運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11103件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1947-11-24 第1回国会 参議院 本会議 第56号

これに應じまして、新制公立小学校中学校盲学校聾学校及び幼稚園教育職員につきましては、恩給法における取扱を、從前公立國民学校青年学校幼稚園盲学校聾唖学校教育職員と同樣にいたしました。又新制高等学校及びこれに類しまする各種学校教育職員につきましては、恩給法における取扱從前公立中等学校教育職員と同樣にいたしたのであります。  

塚本重藏

1947-11-23 第1回国会 衆議院 司法委員会 第60号

さらに第二點としては、今までの行刑局が今度廢止され、民事局の中に包括せられることになるようでありますが、さらにこの行刑竝びに保護方面については、行刑局が設けられ、少年行刑局あるいは青年行刑局というように分類いたされて、この點については、さらにその考慮を進められつつあることは、認められますが、實際において、この行刑竝びに保護事業について、さらに突き進んだところの、民主國家として必要なるべきその施設なり

山口好一

1947-11-22 第1回国会 衆議院 文化委員会 第15号

現在十八、九歳から二十四、五歳までの青年というものは、大體満州事變の前後に生れた人間でありまして、これがいわゆるフアツシヨ的な、國體明徴的な雰圍気で育てられ、最後には特攻隊精神で鍛えられてきた青年であるということを考察し、なおまた日本の一般國民も、非常に今までの訓練が好戦的な訓練を受けてきておる。

猪俣浩三

1947-11-20 第1回国会 参議院 厚生委員会 第27号

河崎ナツ君 先程傷病兵の方についての御質問のあとに、ちよつと別なことを伺いたいと思つておりましたが、話しが横に行つたのですが、この恩給の範囲の中で、「國民学校青年学校幼稚園盲学校聾唖学校及國民学校ニ類スル各種学校」というものを次のように変えるということになつておりますが、その幼稚園というところで、この恩恵を受けますのは保姆さんが受けるわけですか、同じような保育所というものでは、殊に今度は都立保育所

河崎ナツ

1947-11-19 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第36号

しかしながらどうしてそれがしばらく止まつてつたかと申しますと、にしんの會社がなくなつてからの漁村の人々は、全部日魯會社に買われまして、カムチヤツカなり北千島へ、この沿岸からほとんど一萬人近い壯年漁夫だとか、青年漁夫が出ておつたのであります。それでこの土地が生活をしておつたところ、この大戰以來それがばたんとできなくなつて青壯年たち失業者が途方に暮れておるというのが現状なのであります。

館俊三

1947-11-19 第1回国会 参議院 予算委員会第二分科会 第3号

東京高等學校において専用道路を新設するため有民地を買収するのと、長野女子青年師範學校寄宿舎用建物を買収するとに必要な經費十九萬八千圓を直轄諸學校に追加豫算したのであります。  第十六は、行政監察委員會及び事務局設置するのに必要な經費であります。行政監察委員言及び同事務局設置するのに必要な經費十萬圓文部大臣官房に追加豫算したのであります。  

森戸辰男

1947-11-18 第1回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

そういう青年諸君がただあれは事業家である、あるいは資本家である、これはとれるだけとらなくてはならないという調子である。ぼくらが書生のころ柔道を覺えた時分に、巡査とけんかをやろうといつてつたような氣分で、徴税に當られるというような傾向がないであろうか。私はしばしば講習所科外講話を頼まれて行つておりますが、そういう氣分が濃厚である。

庄司一郎

1947-11-17 第1回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

また青年たち自分たちで疑問とするような技術、あるいは肥料の使い方等について疑問があつた場合におきましては、これを總合指導農場にまず試驗してもらう。そこでもつてわかつた結果を技術指導員なり、自分たち技術の參考に供する、こういうぐあいにして進んで行つたらどうか、というふうに考えます。

笹山茂太郎

1947-11-17 第1回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

東京高等學校において專用道路を新設すため民有地を買收するのと、長野女子青年師範學校寄宿舎用建物を買收するに必要なる經費十九萬八千圓を、直轄諸學校に追加豫算したのであります。  第十六は、行政監察委員會及び事務局設置するのに必要なる經費であります。行政監察委員會及び事務局設置するのに必要な經費十萬圓を、文部大臣官房に追加豫算したのであります。  

森戸辰男

1947-11-17 第1回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

中原委員の御指摘のごとく、社會科というものは、これらの青年たちの教科としては、非常に重要な役割をなすものと私ども存じております。その教科書の編纂につきましては、非常に愼重に考えてでき上つたものでありまして、ただこれを擔當いたしまする先生の部面で、まだ十分に資格が滿たされていないという憾みも存在するということは、御説のごとくであります。

森戸辰男

1947-11-15 第1回国会 衆議院 本会議 第59号

第二は、学校教育制度の改革に伴う改正でありまして、新制公立小学校中学校盲学校聾学校及び幼稚園教育職員につきましては、恩給法における取扱い從前公立國民学校青年学校幼稚園盲学校聾学校教育職員と同樣にいたし、また新制公立高等学校及びこれに類する各種学校教育職員につきましては、恩給法における取扱い從前公立中等学校教育職員と同樣といたしたのであります。  

小野孝

1947-11-14 第1回国会 参議院 文教委員会 第13号

設置  することに関する請願(第一号) ○新制中学校経費全額國庫負担に  することに関する陳情(第十一号) ○日本國起上会設立に関する陳情(第  十六号) ○岐阜農林專門学校農林大学に昇格  することに関する陳情(第二十号) ○新制中学校経費全額國庫負担に  することに関する陳情(第二十五  号) ○六・三教育制度の費用を全額國庫負  担にすることに関する陳情(第四十  一号) ○勤勞青年教育

会議録情報

1947-11-13 第1回国会 参議院 予算委員会 第19号

それから最後文部大臣に申上げ置きたいことは、師範教育の中で、青年師範学校が別になつておる。それで青年学校というのは、これは戦時体制のときにむしろ鍛錬ということに重きを置いて、工場その他において働いておる余裕あるところの時間を以て、不定時に出て来て鍛錬をさせた。むしろ軍事教育を強いたくらいであります。

石坂豊一

1947-11-13 第1回国会 参議院 予算委員会 第19号

○国務大臣(森戸辰男君) 青年師範学校に対する御質問であります。青年師範学校というのは、青年学校先生、これはいわゆる鍛錬軍事教練先生ではなく、職業的な勤労を指導する先生を養成する学校であります。で青年学校高等学校ができますると、来年から廃止されることになりますので、従つて従来の青年学校の教師を養成するための青年師範学校というのは、存在の基礎がなくなることになるのであります。

森戸辰男

1947-11-12 第1回国会 衆議院 司法委員会 第55号

すなわち強盗、窃盗、凶惡なる犯罪者、あるいは極端な知能犯とかいう累犯、再犯の常習的有罪に對しては、滿十年間の更生を見守るところの日時を與えることは妥當だと思いますが、初めて犯罪を犯して、たとえば懲役三箇月の判決を與えられた者とか、あるいは年齡二十歳以下の青年で、これからよくなる可能性のある者、あるいはかつて過去においての前科は抹消になつたが、その後再び誤つて十年後、二十年後に輕微なる犯罪を犯して實刑

庄司一郎

1947-11-12 第1回国会 衆議院 司法委員会 第55号

しかし戰後の國内犯罪の状態から見て、收容保護または觀察保護等による司法保護の措置を必要とする對象者の數が、成人特に青年層におきましても、戰時中ないし戰前に比し優に二倍を突破しておりまする現在であり、特に今平和的文化國家の建設を目指しておるわが國といたしまして、その基盤を侵すところの國内犯罪の一掃に特段の努カを拂わなければならない立場にありますこの際、司法保護の躍進的な活動というものが要請されております

佐竹晴記

1947-11-11 第1回国会 参議院 本会議 第49号

国民のうち優秀な青年は、戰場の露と消えたのが沢山ある。國内の人も家財を失い、國を焦土としたにも拘わらず、戰時公債を持つておる人だけは從來通り利子を支拂つてつておるということは、どう考えでも均衡がとれない話であると思う。(「その通り」と呼ぶ者あり、)(拍手)そこで、たとえ少額でありましても、この利子の大幅の切下げ、例えば一分にしてしまうというぐらいの方法を講ずることが必要でないか。

波多野鼎