運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1874件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-04-13 第201回国会 参議院 決算委員会 第3号

そして、その場合、雇用形態問わず、雇用確保と所得の補償をしっかりやっていただくように、これ国から企業あるいは地方公共団体是非徹底をしていただきたいというふうに思います。  また、感染地域から、海外から帰ってきた妊婦さんが日本の産婦人科で受け入れてもらえなかったと、こういった事例も出てきていますので、こうしたことが起こらないような徹底も併せてお願いしたいなというふうに思っております。  

浜口誠

2020-04-07 第201回国会 参議院 文教科学委員会 第5号

この同じ報告書が、博物館財政が逼迫する中で、常勤学芸員についても、学芸事務に専従するのではなく、事務管理業務について求められるようになっていると述べて、学芸員は、調査研究、収集、保存、展示、教育という博物館の基本的な機能を担う存在であり、学芸員業務事務管理系業務への広がりや雇用形態非常勤化はこうした機能を損なう可能性があると指摘をしております。

井上哲士

2020-04-07 第201回国会 参議院 文教科学委員会 第5号

芸術家芸術関連者といいましてもいろんな雇用形態があるものですから、一概に団体に補助をしたり、一概に個人に補助するということはできないんですけれども、自分の属性に合わせてそれら複数のメニューの中から是非申請をしていただいて、取りあえずしっかり、この芸術を諦めないという期間、頑張ってほしいと思っています。  

萩生田光一

2020-04-02 第201回国会 衆議院 本会議 第14号

雇用を守るためには、雇用形態を問わず、賃金、収入の八割を補償することが必要です。また、新型コロナ理由とした解雇、雇いどめ、派遣切り内定取消し、採用繰延べなどを行わないように対策を講じるべきです。  中小・小規模事業者に対しては、無利子無担保の融資を速やかに実行するとともに、税、社会保険料の減免、家賃、光熱費リース代など固定費への直接助成を行い、倒産、廃業を何としても食いとめるべきです。

塩川鉄也

2020-04-02 第201回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

昨年十一月ごろから、全国百七十店舗を超えるところでの受付職員雇用形態を一方的に不利益変更し、事実上の退職に追い込んだり、今、全国で千人規模に及ぶんじゃないかと言われる賃金未払いが起きていたり。それから、きのう四月一日に予定されていた入社式を、コロナウイルス感染拡大理由に、前日、電話一本で一方的に取りやめる。

畑野君枝

2020-03-31 第201回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

特に、若年層雇用形態の不安定なところについては、本当にあしたの生活にも困るというようなお声もお聞きしておりますので、農業分野についてはそれぞれの所管できめ細かい対応をしていただけるよう御要望申し上げて、次の質問に移らせていただきます。  農業分野については労働力不足が今あります。

長谷川嘉一

2020-03-30 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

特に、雇用保険部会の議論におきましては、二〇二五年、令和七年度に、高年齢者等雇用の安定に関する法律に基づく、六十歳以上六十五歳未満の労働者希望者全員継続雇用制度の対象となることや、今後の高年齢者労働者も含め雇用形態に関わらない公正な待遇確保が求められていくことなどを踏まえ、高年齢者雇用継続給付について段階的に縮小することが適当であるというふうにされております。

玄田有史

2020-03-25 第201回国会 衆議院 議院運営委員会 第14号

我が国におきましては、正規労働者と非正規労働者といった雇用形態による不合理な待遇差を改善していくことが課題であり、同一労働同一賃金の実現に向けた検討が進められております。国におきましても、常勤職員の定員が抑制される一方、多くの府省非常勤職員が多く働く実態があるわけでありますけれども、非常勤職員の処遇についてはどのように取り組むべきと考えているのか、伺います。

佐藤英道

2020-03-18 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

管理委員会においては、管理委員会が正式に発足し、新年度から、一定の増員を含め、本格的に業務を行う体制となること、また、今後、新たな接触ルールも盛り込んだ基本方針が決定、公表され、自治体事業者による準備作業が本格化していく中、中立性公正性確保に一層の配慮が必要となることを踏まえ、新年度を区切りに、これら専門的職員雇用形態についても変更を行うこととし、公認会計士、弁護士を特定任期つき職員として採用

武田良太

2020-03-18 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

働き方の多様化雇用流動化が進んだ現在の雇用形態に合っていないという声もありますし、またその指摘もございます。  例えば、資料のように、勤続年数の六十年のような中立的な仕組みの導入というのは必要ではないか、こういったことを提案をしているところもございます。これにつきましてどのような財務省さんはお考えをお持ちなのか、お願いをいたします。

古賀之士

2020-03-18 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第3号

小宮山委員 厚生労働省は、感染拡大を防ぐため、保護者が仕事を休んだ場合に賃金を補償する制度として、雇用保険を活用し、雇用形態企業規模にかかわらず、失業給付日額上限である八千三百三十円を上限企業助成金を支給するとしております。さらに、フリーランスとして働く者に対しては日額四千百円を支給できるように特例で対応すると表明をされています。  

小宮山泰子

2020-03-10 第201回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

いや、例えば、非正規人たちは少し前までは百三万円の壁とか、今も百五十万円にこう上がったり百三十万になったりするんですけれども、それに更にその六掛けで休業、仮に休業扱いができたとしても、非常に賃金水準が低くなるので、それはちょっと雇用形態によって分けた方がいいんじゃないかなと。

熊野英生