運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13126件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-20 第204回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第2号

高齢者施設等では、コロナ感染防止のため入所者外出を制限をし、小規模なために不在者投票指定も受けられず、投票ができないというお話も聞いております。公正な選挙の適正な管理、執行は大前提として、このような場合の投票権を保障するために総務省としてどのような働きかけをしておりますか。

塩川鉄也

2021-05-20 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

医師看護師歯科医師などで打ち手不足がこれどれだけ解消されたか見ながらというふうなことも言っておりますけれども、五月十八日の接種回数医療従事者高齢者を足しても三十八万回なんです、三十八万回なんですよ。だから、目標の百万には程遠いのが今の現状なんです。それは、これまた遅れていきますよ。七月末にはとかいって言っていますけれども、こんな調子だったらまた遅れていくわけですよ。  

東徹

2021-05-20 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第17号

その後、平成十八年には住生活基本計画に変わり、平成二十七年までにバリアフリー住宅割合を、全体ではなく、高齢者が住む住宅の二五%にするという目標が立てられました。しかし、資料二の総務省住宅土地統計調査によると、手すりの設置、広い廊下幅確保、段差の解消の三点を備えている高齢者が住む住宅バリアフリー化率平成三十年時点で八・八%しかなく、数値目標の達成には程遠い現状です。  

木村英子

2021-05-20 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第17号

政府参考人和田信貴君) 高齢者やその御家族が安全、安心に生活できる環境を整備する観点から、見守りの方法の一つとしてIoTを活用することも重要であるとまず考えてございます。  このため、今年の三月に閣議決定しました住生活基本計画におきまして、高齢者健康管理遠隔地からの見守りなどのためにIoT技術等を活用したサービスを広く一般に普及するということを記しております。  

和田信貴

2021-05-20 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第13号

ワクチン高齢者への接種が始まって、七月末まで完了する目標を総理も明らかにされました。一部の自治体では困惑もあるというふうに思っていますが、何とか対応しなければということでやっているんだというふうに思います。  このことの是非は今問いませんけれども、何が何でも間に合わせようと様々工夫をする中で、例えばうちの地元でいうと、看護科の高校生がワクチン接種会場の手伝いを市から依頼をされているんです、現実。

斎藤嘉隆

2021-05-20 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第13号

一方、ワクチン接種につきましては、現状医療従事者高齢者という社会全体の接種順位に基づいてワクチン供給量地域実情等を踏まえて適切に対応するというふうに行われていくということになっておりますので、現状では、留学希望者を優先して接種するということは現状難しいという状態ではないかというふうに認識しておりますが、学生が安全、安心して留学できる体制の構築というのは重要でございますので、関係省庁とも協力

伯井美徳

2021-05-20 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第13号

その提言の中で、高齢者等の優先接種の次に行われる一般国民に対する接種に際して、職域での接種のほか、大学等での集団接種などの方策を検討することも要望をしております。  さきに指摘いたしました検査の意義と同様に、ワクチン接種学生たちの学びの機会の保障等のために重要と考えますが、大学集団接種会場とすることは、効率性に加え、学生たちがアクセスしやすいという利点もあろうかと思います。

安江伸夫

2021-05-20 第204回国会 参議院 内閣委員会 第20号

それぞれの、高齢者にしても外国人労働者の問題にいたしましても、それぞれの各担当府省で考えていくことであるというふうに思いますけれども、私の方では、今言いましたように、やはり人口減少高齢化、あるいは経済への様々なダメージ、そして何よりも子供の健やかな育成、健全な育成、こういったものに多大な影響を与えてくるということで少子化対策を進めているところでございます。

坂本哲志

2021-05-19 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第20号

当然、六月いっぱいで二回分のワクチン、国内、確保できます、高齢者の。となれば、そのことはもう伝わっておりますので、各住民、特に高齢者方々は早く打ちたいという思いがあられる。それに応えるためには、七月いっぱいを一つ目標と置いて打てる体制を組むということで、いろいろと調査票、回収をさせていただいて、分析もさせていただきながら、やれるところ、やれないところがある。  

田村憲久

2021-05-19 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

もう一つは、政府抗原検査を調達する、八百万個ですか、これは非常に私は心強いし、評価しているんですが、病院関係者とか介護施設などの限られた高齢者という答弁が今までなされたんですが、やはりコロナダメージを受けている産業はたくさんありますから、対象を広げてもらって対応していただきたい、こんなふうに思いますし、また、抗原検査キットというのがあるんですけれども、この値段が、今どんどん安くはなっていますが、

菅家一郎

2021-05-19 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

高齢者ワクチン接種が本格的に始まっております。ようやく、ワクチンを打って、皆さん国民安心感をやはりどんどん得られるというふうには思います。  そこで、国として、ワクチン接種を終えた方はどんどん御旅行していただいて、観光業を助けてあげてくださいというスタンスなのかどうか、まずお聞きしたいというふうに思います。

山本和嘉子

2021-05-19 第204回国会 参議院 本会議 第23号

過去の高齢者窓口負担引上げによる影響分析についてお尋ねがありました。  窓口負担引上げに伴う受診日数変化については、高齢者医療における現役並み所得者窓口負担割合見直しを行った平成十八年の改正について見ると、長瀬効果による受診日数の減の理論値と実際の変化は一定程度整合しています。  

田村憲久

2021-05-19 第204回国会 参議院 本会議 第23号

高齢者医療費保険料負担についてお尋ねがありました。  七十五歳以上の高齢者については、現役世代に比べて所得が低い一方で、受診の頻度が多く長期にわたることにより医療費が高いことも踏まえ、大多数の方は一割負担としつつ、今回、一定収入以上の方々についてのみ、その窓口負担を二割とすることとするものであります。  

田村憲久

2021-05-19 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第25号

この四百八十万の中には、例えば高齢者健康体操ボランティアみたいな方までこの数字の中に入っておりますので、四百八十万人全員が二回終わるというよりは、コロナの治療に当たってくださっている、あるいはコロナワクチン接種に携わってくださっているような医療従事者になるべく優先的に接種をしてくださいというお願いをしているところでございます。  

河野太郎

2021-05-19 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第25号

七月には、高齢者希望する方々、二回打てるその体制、多くの自治体が、それを目指してやる、できるということで回答いただいているというふうに聞いておりますので、そういう意味で、三千六百万人の高齢者そしてその前に医療従事者四百八十万人、合わせれば約四千万人がワクチン接種することが七月までに完了するとすれば、かなり状況は変わってくることも期待されます。

西村康稔

2021-05-18 第204回国会 参議院 内閣委員会 第19号

それは、もう一方で、子育てのみではなくて、奥山先生も御推奨のとおり、やはり高齢化社会に入って、対高齢者に対しても障害者に対してもということで、地域全体の福祉ガバナンスというんですか、をつくっていくことが重要だというふうにも考えておりますので、今回、法律六十一条の改定によってしっかりとその子育てを行う機関と連携を強化みたいなことが法文化されるんですけど、ここに対する期待とともにお答えいただければと思います

矢田わか子

2021-05-18 第204回国会 衆議院 総務委員会 第17号

少子高齢化という課題を抱えて久しい今日の日本なんですけれども、人生百年時代において、健康で経験豊富な高齢者が活躍できる社会にしていくことは、社会全体にとって非常に有意義なことであると思います。  昨年、高齢者雇用安定法改正されて、民間企業においては七十歳までの就業確保措置努力義務として改正法の施行が始まりました。  

杉田水脈

2021-05-18 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第12号

このため、例えばリモコンの草刈り機ですとかアシストスーツ、トラクターの自動操縦システムなどを活用することによりまして女性高齢者も含めて農業の多様な働き方が可能となるようにするとともに、生産者の裾野の拡大を通じましてこの生産基盤強化というものにもつなげてまいりたいと考えております。

野上浩太郎

2021-05-18 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第16号

障害者高齢者社会参加が進む中で、車椅子利用者外出がより増えていくと思いますので、踏切の安全向上のための3Dの障害物検知装置設置を早急に増やしていただきたいと思っています。  また、3D式障害物検知装置設置を進めるとともに、運転手が非常時の信号を見逃さないための対策も必要です。

木村英子

2021-05-18 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第16号

人口減少高齢化が進む中、地域の活力の維持や福祉医療等生活機能公共交通確保され、高齢者等にとっても安心して暮らせるコンパクト・プラス・ネットワークの取組を進めるため、平成二十六年に都市再生特別措置法改正し、立地適正化計画制度を創設いたしました。現在までに約三百八十の都市でこの計画は作成され、計画に基づく取組が着実に進められているところであります。  

榊真一

2021-05-18 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第16号

感染拡大防止への対策とともに、六十五歳以上の高齢者の皆様に対して今各自治体で取り組んでいただいておりますワクチン接種全力を挙げることが何よりも重要だと私も考えております。  このワクチン接種を迅速かつ円滑に実施する上でも、移動が困難な高齢者皆さんワクチン接種会場への移動についてはバスやタクシーを活用することが有効だと私も考えております。  

竹内真二

2021-05-18 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第11号

沖縄県石垣市にて高齢者施設におきましてワクチン接種を行った際に、一バイアルから五名分取った後に僅かに残るワクチンをかき集めたところ、十五人分作れたので、接種業務に当たる職員に接種をしましたということで、石垣市の中山義隆市長さんから御連絡をいただいたところでありますけれども、これ、同一ロットで同時に解凍した複数のバイアル残余分で、仮に副反応が起きた場合にもロットの特定を行うことができて、同時解凍ですから

秋野公造

2021-05-18 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

このため、A市高齢者施設や自宅にいる高齢者に対して、訪問診療を行っているB市にある医療機関接種を行うことは問題ありません。また、そのようなケースにおいて、巡回接種を行う医師A市基本型接種施設に所属する医師として接種を行う場合には、A市基本型接種施設に配分されたワクチンを使用することは妨げておりません。  

正林督章

2021-05-18 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

ファイザー製高齢者向けワクチンが今後日本にしっかり届くと、こういう見通しも立ち始めておりますので、局面がこれからしっかり変わっていくという中で、やはり自治体がしっかりワクチン接種体制をスムーズに行うことができるかどうかということがやはり大事になってくるというふうに思っております。  

塩田博昭

2021-05-18 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

政府参考人正林督章君) 高齢者重症化リスクが高いことから、感染予防感染拡大防止を徹底するとともに、地域感染状況に応じて高齢者施設従事者等への定期検査を実施することが重要です。  このため、本年四月から六月にかけて、都道府県等に対して、地域感染状況に応じて集中的実施計画を策定し、高齢者施設従事者等への定期検査を実施するよう要請をいたしました。  

正林督章

2021-05-17 第204回国会 参議院 決算委員会 第6号

認知症高齢者に一年間で十件以上の新規契約をさせる、新旧の契約を重複して結ばせ保険料を二重に払わせるなど、悪質な事例が全国で組織的に展開されておりました。  同年十一月、私は総務委員会で、当時の日本郵政長門社長日本郵便横山社長かんぽ生命植平社長に対し、この問題を二回にわたって質問いたしました。  

山下芳生