運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13126件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-28 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第40号

西村国務大臣 訪問介護通所介護等在宅サービス事業所従事者については、市町村の判断によって、地域における病床の逼迫時に高齢者感染者自宅療養を余儀なくされた場合、介護サービス等提供する意向のある事業者を把握した上で、まさに介護サービス提供を行う職員について高齢者施設等従事者に含めて優先接種対象とされているところであります。  

西村康稔

2021-05-28 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第40号

西村国務大臣 六月二十日時点での接種の見込みについては、正確に、明確に申し上げることは困難でありますが、七月末までに高齢者まず、医療従事者が四百八十万人終わり、また、高齢者三千六百万人、希望される方が二回終えるということになりますと、これで、それぞれ足したものの二倍になりますので、かなりの回数を打つことになります。

西村康稔

2021-05-28 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第40号

できるだけ、一日百万回の接種実現する、そして、七月末までに、希望する高齢者が二回接種できる、これの完了を目指して取り組んでいるところであります。七月末までに医療従事者高齢者が二回接種完了するとすれば、その段階国民の約三割が接種完了ということになります。  そして、七月十日時点で、七月末の三週間前です、に高齢者は一回目が終わっていないと、七月末までに二回目が終わりません。

西村康稔

2021-05-27 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第6号

をしましたチラシを見ますと、活用イメージというのが裏面に載っていて、いろんな例が載っているわけでありますけれども、確かにこのコロナ感染拡大の中で生き残りのために事業転換をする事業者にとっては必要な補助金であると思いますが、一方で、この活用イメージを見ましても、これ幾つか例があるんですけど、例えば、居酒屋経営をされている方がオンライン専用注文サービスの需要に対応するような事業構築であったり、あるいは、高齢者

高瀬弘美

2021-05-27 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号

高齢者一人当たりの医療費は高いとされ、平均在院日数年間外来受診日数一般より大幅に上回っています。その受診実態高齢者健康弱者であるということを物語っているのではないでしょうか。しかし、近年は、国民医療費のうち七十歳以上、七十五歳以上の医療費低減傾向にあるのではないでしょうか。

打越さく良

2021-05-27 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号

国務大臣田村憲久君) 現役世代皆様方を、負担が増えるということで、特に団塊の世代皆様方が令和四年度から七十五歳以上、後期高齢者医療保険制度に入っていくという中において、支援金負担が更に増えていくというものをどのように負担増加分を抑えていくかという中において、今回提案させていただいております。  

田村憲久

2021-05-27 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号

川田龍平君 今回の法改正によって、政府は、単身で年収二百万円以上などの条件付で、七十五歳以上の後期高齢者医療機関における窓口負担を二割に引き上げるとしています。  これに伴い、医療費の急激な負担増を抑制するため、三年間は窓口負担が最大でも月三千円の増加に収まるよう配慮措置がとれることになるとしています。  

川田龍平

2021-05-27 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

それを超えて、市長だとかあるいは地方自治体のそれに責任を持っている部署が、この職種、例えば消防関係職員であるとか、あるいは学校先生保育所先生、あるいは高齢者施設等々に対して、そこで発生はしていないけれども予防的に全部チェックしなさいというふうな形で取っていく、世田谷だとか広島で、後半の部分、最近になってからですけれども始まってきた、そういうチェックの仕方と、両方あるんだと思うんですが、国の

中川正春

2021-05-27 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

また、最近の取組といたしましては、感染拡大地域における医療機関高齢者施設などでクラスター発生した場合の影響を鑑みまして、こうした施設での検査実施計画を策定して検査を行っていただくという取組ですとか、あるいは、抗原検査キット、こうしたものを確保いたしまして、高齢者施設等従事者症状がない方に対する早期発見につながるような取組をするなど、様々な形でこうした検査に関する取組を進めているところでございます

宮崎敦文

2021-05-27 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

また、後段で委員指摘ございました、幅広く検査を行うというところに関しましては、感染拡大しているような地域におきまして、医療機関高齢者施設、あるいはこうした方、高齢者基礎疾患を有する方が多い障害者施設などで検査実施されるように、集中的な検査実施計画というものを作っていただいて、広く検査を行っていくような取組も行っているところでございます。  

宮崎敦文

2021-05-27 第204回国会 参議院 内閣委員会 第22号

これまで合理的配慮提供に取り組んできた事業者には改めて認識を深めていただくとともに、取組が十分でなかった事業者には合理的配慮提供に真摯に取り組んでいただくことで、障害有無により分け隔てられることのない共生社会、ひいては、高齢者等も含め誰一人取り残されることのない包摂的な社会実現向けて大きく前進が図られるものというふうに考えております。

坂本哲志

2021-05-27 第204回国会 参議院 内閣委員会 第22号

これまで合理的配慮提供に取り組んできた事業者には改めて認識を深めていただくとともに、取組が十分でなかった事業者には合理的配慮提供に真摯に取り組んでいただくことで、障害有無により分け隔てられることのない共生社会、ひいては、高齢者等も含め誰一人として取り残されることのない包摂的な社会実現向けて大きく前進が図られるものというふうに期待しております。

坂本哲志

2021-05-27 第204回国会 参議院 内閣委員会 第22号

障害者差別解消法基本方針には、社会的障壁による不便が生じている人、いわゆる障害者手帳所持者に限られない者も法の対象としておりますが、社会の様々な状態によって、視覚障害を始め、又は高齢者ですね、高齢者や身体的な状況など、読み書きに不便を感じている全ての人を法の対象者考えてよいのでしょうか、お伺いをいたします。

横沢高徳

2021-05-26 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第11号

しかも、その対象被害が起きている、すごくたくさん起こっているのは高齢者であって、訪問販売電話勧誘販売はまさにその相談の四〇%とか五〇%が高齢者相談なんだと。そんな分野に持ち込んだらどんなふうになるんだろうというところで考えなきゃどうもいけないのかな。  

釜井英法

2021-05-26 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第11号

そういった中で、やはりその理由の中の一つとして、高齢者だとか若年者消費者被害の増大が懸念されるんだということ、これ述べられているわけでございますが、そうした中で、特に高齢者の方の消費者被害を未然に防止するためには、一般的に高齢者向け消費者啓発強化だとか地域におけるネットワークを活用した見守りの強化というのが想定されると思いますが、その辺について浦郷参考人の立場からどのようにお考えになられるか、

進藤金日子

2021-05-26 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第11号

やはり高齢者のところでは、先生おっしゃったように、見守りというところが一番だと思います。その点では、介護の方が家にいらっしゃるとか、時々家族の方がいらっしゃるとか、そういう中で、何だかよく分からないけど紙の書面があった、これは何というところで、そこから発覚していくことがあると思います。

浦郷由季

2021-05-26 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第19号

初日で七千五百人が利用したこと、その日のテレビニュースはどこも、接種会場に向かう高齢者を追跡をし、安心したという声などを拾っていたと思いますが、その中に、早くマスクを外したい、そういう声を拾っていたかなと思います。  その気持ちは本当によく分かるんですけれども、ただ、ワクチン接種を終えたからといって、マスクをすぐ外していいというふうにはならないと思うんですけれども、まず厚労省に伺います。

高橋千鶴子

2021-05-26 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第19号

委員指摘のございました無症状の方への検査ということで、現在、高齢者施設等従事者への定期的な検査というものをお願いをしているところでございますが、これは、先ほど御紹介ありましたように、高齢者方々重症化リスクが高くて、集団生活をしている施設クラスター発生した場合の影響も大きいという点を踏まえまして、地域感染状況に応じて、四月から六月にかけての定期的な検査実施お願いをしているところでございます

宮崎敦文

2021-05-26 第204回国会 参議院 憲法審査会 第3号

また、憲法改正という国民権利義務や国の将来の在り方という大きな問題につきましては、若年層への問題意識を持っていただくということは当然大切なことでありますが、若い世代と同時に、働き盛りの世代皆さん、あるいは高齢者皆様国民挙げての議論が大事になってまいりますので、国民投票広報協議会による広報や、あるいは国民投票運動を促進をすることによりまして、若年層関心、また国民皆様全般に対する関心の高まり

逢沢一郎

2021-05-26 第204回国会 参議院 憲法審査会 第3号

西田実仁君 これ以外にも、選挙の際に投票所に足を運ぶことが困難な高齢者障害をお持ちの方の投票機会確保するための郵便投票の範囲の拡大などを内容とする公選法の改正議論されていると承知しております。また、現在の新型コロナウイルス感染症感染してホテルや自宅で療養される方にも選挙における郵便投票の利用を認める特例法議論がなされていることも承知しております。  

西田実仁

2021-05-26 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第16号

当初は、ワクチンの総数がまだ見通しがつかなかったり、打ち手の数の問題があったりして優先順位を決めてきたと思うんですけれども、高齢者が一通りめどがつけば、次のフェーズに入ると思いますので、私から、学校先生方こそエッセンシャルワーカーなんだ、こう言ってさしあげたい気持ちはあるんですけれども、自分たちの所管のところをなかなかお互いに言いづらいところもあるんだと思いますので、冷静に考えていただいて、優先順位

萩生田光一

2021-05-26 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第16号

今の、高齢者六十五歳以上の方についての二回接種だって、かなり難しいというのが現状なんです。  ということは、国民の理解が進んでいないというのは、ワクチン接種が進んでいないというのが一つの、一因にあるというふうに答えられる以上、そこに起因する不安については、残念ながらオリンピックの当日になっても解消されない、されていない、その部分についてはということでいいですねと聞いているんです。

吉川元

2021-05-26 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第22号

田村国務大臣 まず、申し上げたのは、高齢者計画を作っていますよね、それが変わるようなことだけは絶対避けて、いただきたくないということなんです。  その上で、問題は、ワクチン供給量ではなくて、どう打つ体制を組むか。供給量はこれからどんどん入ってくる。我々もそういうような対応でやっておりますし、ファイザーだけではなくて、いろいろなワクチンが承認もされてきておりますから。

田村憲久

2021-05-26 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第22号

問題は、ワクチンがそれに対応できるか、もっと言うと接種体制がどうかという話になってくるんですが、一応順位は、まず、今高齢者がやっていますよね。多分、基礎疾患、それから介護施設、これは同じランクなんですが、ここは、始まり出すと、例えば基礎疾患をお持ちの方というのは数を自治体で把握できていませんよね、だって自らの申告ですから。

田村憲久

2021-05-26 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第22号

五月二十一日の衆議院議院運営委員会におきます高齢者施設クラスター関係情報に関する西村大臣答弁でございますけれども、これは、厚生労働省から提供を受けております情報を、私ども内閣官房コロナ室におきまして、その情報を基に、施設高齢者福祉施設であるもの、あと発生が一月、二月、三月、四月、それぞれの月であるものというものを抽出するという形での加工をしたデータを根拠として答弁を申し上げたところでございます

梶尾雅宏

2021-05-26 第204回国会 参議院 本会議 第25号

五月の連休明けからワクチン接種が本格化し、高齢者への接種は七月末完了を目標に全国で取り組まれています。並行して、アフターコロナ向けた施策は待ったなしで進めていかなければなりません。  日本維新の会は、これからも国民皆さんのための経済政策を提案していくことをお約束して、私からの質問といたします。  ありがとうございました。(拍手)    〔国務大臣梶山弘志君登壇、拍手

石井章

2021-05-25 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

国務大臣田村憲久君) 先ほど私が申し上げたこと、そのままなんだと思いますが、ただ、後期高齢者医療保険制度じゃなかったとしても、高齢者方々保険制度の中で対応する限りはどこかに負担があるわけでありますので、それは後期高齢者医療保険制度というもの独特、特有というよりかは、後期高齢者医療保険制度によってより明確化してくる、見える化しているというのは事実だと、どこの負担というものがどう生じているか。

田村憲久

2021-05-25 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

東徹君 もう一点、このことについて質問させていただきたいと思うんですが、生活保護受給者のうち半数以上がこれ六十五歳以上の方の高齢者になるわけですけれども、制度上、生活保護を受ける高齢者というのは、国保とか後期高齢者医療制度には加入していません。一方、介護保険とか国民年金、これは、高齢者生活保護を受けていてもその制度の被保険者となっているわけですね。  

東徹

2021-05-25 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第13号

ワクチン接種事業につきましては、高齢者方々に引き続いて、基礎疾患を有している方、また高齢者施設従事者等方々に対して接種券が送付されることとなっております。対象者が追加される時期にかけて、これらの対象者が順次されることとなっていることから、自治体によるこれらの者に対する接種を後押しすべく、期間については三か月というふうになっております。  

岸信夫

2021-05-25 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第13号

また、いわゆる高齢者の方でございますけれども、高齢者の方については三千六百万人いらっしゃいますけれども、三千六百万人の方、これもファイザーでございますけれども、これにつきまして二回分の配付を六月末までに完了させていただく予定でございます。  その他、今大規模接種自衛隊の方にやっていただいていますのは、モデルナのワクチンをそちらの方に充てているところでございます。

内山博之

2021-05-24 第204回国会 参議院 決算委員会 第7号

国務大臣田村憲久君) ワクチンに関しては、一定の副反応、それほど長く続いて重いというものじゃないものはこれは一定程度起こるわけでありまして、今言われるとおり、発熱等々、特に二回目の接種の後に発熱の患者の方が多いということでありまして、これ今やっておる先行接種者でありますから、高齢者というよりかは比較的若い方が多いかも分かりません。

田村憲久

2021-05-24 第204回国会 参議院 決算委員会 第7号

まず、保育士皆さん方優先接種についてですけれども、これは御存じのように、今回の接種順位については、重症化リスクとそれから医療提供体制確保、そういった観点から考えて、まずは医療従事者、六十五歳以上の高齢者その次に基礎疾患を有する方、高齢者施設等従事者、そういった形で順次接種できるようにすることを政府分科会での議論も踏まえて決定したところです。

正林督章

2021-05-21 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第21号

政府としても、この七月末を念頭にしながら、高齢者二回の接種を終えることができるように、しっかりと取り組んでいきたいと思います。  今般、五月十四日に、希望する高齢者への接種を七月末までに完了させるための接種計画の変更に要する追加経費につきまして、新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業として追加交付することをお知らせしたところでございます。  

山本博司

2021-05-21 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第21号

余ったワクチンが出た場合には、接種券がなくても、記録することを前提に、医療従事者高齢者優先して接種するなど、現場で柔軟に対応してほしいと。なおかつ、若い方でも予診で問題がなければ打っていただいて記録をする、ほかの市や県の方でも構わないというところまで言っておられるんですね。かなり踏み込んでおられる、四月の十三日の時点で。  

西村智奈美

2021-05-21 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第18号

水産庁にも問合せをしましたところ、今年度から高齢者の操業する漁船対象に上限十万円のAIS導入支援事業が始まるそうですが、予算は一千四百万円、よって百四十個分にしかなりません。平成三十一年の漁船数二十一万二千九百三十九隻からすると、新たに百四十隻に搭載されたとして、どれだけの普及と言えるのでしょうか。  

松田功

2021-05-21 第204回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

椎葉政府参考人 この大規模センターでございますけれども、四月二十七日に総理の方から御指示が出て、その中で、特に東京都、埼玉、千葉、神奈川県は全国高齢者の四分の一に当たる九百万人が居住しているということと、それから、大阪府にも人口が集中し感染拡大が顕著であるということで、これらの地域において感染拡大が継続した場合に他の地域への影響が極めて大きいということで、こういう大都市について、きちんと、そういう

椎葉茂樹

2021-05-21 第204回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

国の方針が、まず医療従事者を最優先にする、その次に六十五歳以上の高齢者優先する、それが終わりましたら、基礎疾患のある方、そして高齢者施設に従事する方を優先する、その後が一般ということで、自衛隊員は一番最後になる予定でございまして、自衛隊員について、ワクチン接種につきましてはまだの状況でございます。  以上でございます。

椎葉茂樹

2021-05-21 第204回国会 参議院 本会議 第24号

契約書面電磁的方法により提供されることで契約書面の散逸や廃棄の可能性は低くなり、高齢者から同意を取れば家族ヘルパー等スマートフォンのメールフォルダを確認することができることから、見守り機能がより実効的となる側面もあると考えています。  なお、御指摘の論点も含め、不安の声が寄せられていることは承知しています。

井上信治

2021-05-21 第204回国会 参議院 本会議 第24号

高齢者契約における家族ヘルパーなど、第三者の視認による消費者被害発見被害回復の効果について、大臣はどのようにお考えでしょうか。訪問販売マルチ商法電話勧誘販売預託取引など、消費者被害における過去十年の発生件数被害者年齢の特徴、事件発覚端緒等傾向を示した上で、書面交付は必要なしとの結論に至った理由をお示しください。  

伊藤孝恵

2021-05-21 第204回国会 参議院 議院運営委員会 第29号

既に八百万回分確保しておりますので、まずはやはり重症化リスクある高齢者施設とか医療機関でも活用しながら、さらには最近クラスターが非常に多く出ております大学の運動部とか、場合によっては高校の部活もそうですね、あるいは合唱部とかそういったところ、それから職場でも具合の悪い人がいるときに使えば、分かればあとはPCR検査やればいいわけですので、組み合わせながら、質、量共に拡充をさせていきたいというふうに考えております

西村康稔

2021-05-21 第204回国会 参議院 議院運営委員会 第29号

そして、副反応ワクチンについての副反応、あるいは様々なデータについて、情報について、正確にお伝えすることは大事でありますし、基礎疾患ある方、自身で当てはまることの証明する資料は求めておりませんが、おらずですね、予診の際に申告することとされておりますが、サポートをしっかりやっていければと思いますし、また、早期接種を希望する方々おられますので、まずは医療従事者高齢者基礎疾患ある方、高齢者施設従事者

西村康稔

2021-05-21 第204回国会 参議院 議院運営委員会 第29号

そして、現場からは、高齢者接種後の基礎疾患者への接種に関し、接種対象者認定基準確認方法等に関する国の指針を早期かつ具体的に定めてほしいとの声をいただいております。是非お願いします。  さらに、海外で重い病気を抱える家族への訪問など、人道的理由早期接種を希望する方々への接種を可能とすべきではないでしょうか。  

高橋光男

2021-05-21 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第38号

西村国務大臣 東京大阪におきます自衛隊規模接種センター、五月二十四日から稼働開始予定でありまして、五月十七日から六十五歳以上の高齢者対象接種予約の受付を開始したというふうに承知をしております。  そして、この高齢者向け接種券の発送については、厚労省から自治体に対しては、標準的には四月二十三日頃までに発送することを示しております。

西村康稔

2021-05-21 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第38号

前川区長は、練馬区では、年齢別段階別予約を受けるなど工夫をしてほしいとの国からの要請を踏まえて、まずは七十五歳以上の高齢者接種券を送付したが、国の大規模接種が六十五歳以上を対象にしたため、区からの接種券が届いていない高齢者から多くの苦情が寄せられているとしております。  国の取組自治体現場を混乱させているのではありませんか。

塩川鉄也

2021-05-21 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第38号

高齢者方々ワクチン接種を七月末までに完了させるには、接種を安全かつ迅速に行う必要があります。例えば、高齢者が椅子に座ったままで医師や看護師会場内を巡回する方式や、ドライブスルー方式など、自治体自らが工夫をしております。政府は、こうした有効な事例を、動画なども活用し、全国自治体情報提供を行うべきです。見解を求めます。

佐藤英道