運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
16851件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1948-07-04 第2回国会 衆議院 決算委員会 第28号

ただかりに厚生省外局なら外局とか何とかはつきりしますと、それは厚生省予算の中で、あるいは総理府の中の外局なら外局ということになればそれは非常にはつきりしますが、独立して事務所を総理府に置くということになると、独立した一つの機関になると思う。そうしますと予算上の措置を何らかの方法でつけておかないと、あとからいろいろ文句が出た場合に、審議をいたしましたわれわれといたしまして非常に困ると思う。

木村榮

1948-07-04 第2回国会 参議院 予算委員会 第41号

岡本愛祐君 予算委員会第一分科会審査を付託せられました案件は、昭和二十三年度一般会計予算及び昭和二十三年度特別会計予算皇室國会裁判所会計檢査院総理府、法務府、大藏省、他分科所管外に属するものであります。これら付託せられました予算説明は省略させて頂き、直ちに分科会における主なる質疑應答の内容を御報告いたします。  

岡本愛祐

1948-07-04 第2回国会 参議院 予算委員会第一分科会 第1号

次に、衆議院より送付されたる昭和二十三年度一般会計予算昭和二十三年度特別会計予算の宮内府所管國会所管裁判所所管会計檢査院所管総理府所管法務府所管大藏省所管及び他分科所管外事項を一括して議題に供します。  右衆議院送付の通り可決することに賛成の方の挙手を願います。    〔挙手者多数〕

岡本愛祐

1948-07-04 第2回国会 参議院 本会議 第59号

これらの中で府は総理府法務府とでありまして、総理府の長は内閣総理大臣法務府の長は法務総裁各省の長は各省大臣ということになつております。府及び省の外局として設けられるのは委員会、院及び廳の三種類であり出す。その中で会議制機関委員会でありまして、その長を委員長とするのであります。單独制の外局の中で比較的重要な竜のを院と名ずけまして、國務大臣をその長とするのであります。

下條康麿

1948-06-30 第2回国会 参議院 通信委員会 第16号

第二といたしましては、放送を規律し、監督する行政機関として、総理府外局たる放送委員会設置を規定いたしましたことであります。即ちこの委員会法律で定める権限の行使につきましては、全く独立してこれを行うこととし、電波管理技術的事項以外は他の如何なる機関組織團体等にも支配されないのでありまして、委員会を構成する委員数は五人とし、内閣総理大臣國会の承認を経て任命する仕組といたしてあります。  

下條恭兵

1948-06-30 第2回国会 衆議院 予算委員会 第43号

分科会審査を付託せられました予算は、皇室費及び國会裁判所会計檢査院総理府及び法務府所管並びに他の分科会所管以外の事項及び大藏省所管でありまして、昨日午前より午後にわたり、なお本日の午前十一時まで愼重審議いたしたのであります。まずおのおのの所管事項につきまして、当該政府委員から説明を求め、質疑にはいつた次第であります。今質疑應答のおもなるものを御報告申し上げたいと思います。  

田中源三郎

1948-06-29 第2回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

分科会は、総予算皇室費、国会、裁判所会計検査院総理府、法務府及び大蔵省所管並びに他の分科所管以外の事項であります。この審査期間は、本日中でありますので、大蔵省所管は午後にまわし、その他のものについては、午前中に審査を終りたいと思いますが御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

稻村順三

1948-06-28 第2回国会 参議院 決算委員会 第25号

了承しておりますが、國家行政組織法の成否に拘わらず、これを設置したい、こういう御意向のように伺つたわけで、ただ或いはミスプリントかも知れませんが、この第一條を見ますと、「この法律により、総理廳外局として、」こういうことになつておるので現在の國家行政組織法の成立以前において行政管理廳を作るということならば、総理廳外局ということが分るのでありますが、若し準拠してということになりますと、もう初めから総理府

小野哲

1948-06-28 第2回国会 衆議院 予算委員会 第42号

○鈴木委員長 それではこの予算分科審査に移すことにいたしますが、各分科会は明二十九日午前十時半から開会することにいたし、その大体の予定は、第一分科は、午前十時半から皇室費國会裁判所会計檢査院総理府及び法務府所管並びに他の分科所管以外の事項、午後一時からは大藏省所管、部屋は第十三委員室

鈴木茂三郎

1948-06-25 第2回国会 衆議院 本会議 第70号

昭和二十三年六月二十五日(金曜日)     午後四時二十八分開議     ━━━━━━━━━━━━━  議事日程 第六十六号   昭和二十三年六月二十五日(金曜日)     午後一時開議  第一 内閣法の一部を改正する法律案物價院法案及び総理府設置法案撤回の件  第二 行政事件訴訟特例法内閣提出参議院回付)  第三 消防組織法の一部を改正する法律案内閣提出参議院回付)  第四 國家行政組織法案

会議録情報

1948-06-24 第2回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第46号

荒木政府委員 ただいま委員長の仰せになりました会計法の一部を改正する法律案に関しまして、私が提案の理由を御説明申し上げたのでございまするが、当時総理府設置法案等関係法案提出いたされておりまして、この法案が先に成立いたしまするならば、同法案の中に引用しておりまする特別調達廳調達院という名称になる、かように考えまして、そういう考えの下に御説明申し上げたと記憶いたすのでございますが、総理府設置法案等

荒木萬壽夫

1948-06-24 第2回国会 衆議院 本会議 第69号

昭和二十三年六月二十四日(木曜日)     午後六時二十一分開議     —————————————  議事日程 第六十五号   昭和二十三年六月二十四日(木曜日)     午後一時開議  第一 内閣法の一部改正する法律案物価院法案及び総理府設置法案撤回の件  第ニ 行政事件訴訟特例法案内閣提出参議院回付)  第三 消防組織法の一部を改正する法律案内閣提出参議院回付)  第四 國家行政組織法案

会議録情報

1948-06-21 第2回国会 参議院 財政及び金融委員会 第40号

説明員(今泉兼寛君) 今御指摘になりました、國有財産法第十七條総理府、法務府とあるのは、これは正誤表で直つて、その中にこちらに來ることになつておりますが、今度の國家行政組織法がそのままになりましたので、從つてこれは現在の名前の総理廳法務廳ということに正誤表で改めることになります。

今泉兼寛

1948-06-21 第2回国会 参議院 財政及び金融委員会 第40号

天田勝正君 國有財産法の第十七條の中に五号までありますが、その四号の「委員は、衆議院参議院総理府法務府、各省最高裁判所及び会計檢査院」云々ということになつておるのですが、その法務府というのは現在まだないので、こういうものを作るという予定政府にあるかも知れないと思うのですが、そういうことになつておるのですか。

天田勝正

1948-06-21 第2回国会 衆議院 予算委員会 第36号

分科は四分科にわけまして、第一分科皇室費國会費裁判所会計檢査院総理府、法務府及び大藏省所管並びに他の分科所管以外の事項、第二分科は外務省、文部省、厚生省及び労働省所管、第三分科は農林省及び商工省所管、第四分科運輸省並び逓信省所管、以上四分科を設定いたします。  次に主査、副主査並びに分科員の御指名をいたします。          

鈴木茂三郎