運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
82456件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1947-10-01 第1回国会 参議院 鉱工業委員会 第9号

炭鉱國家管理反対に関する陳情(第  百八十三号) ○石炭政策審議会設置に関する陳情  (第百九十五号) ○炭鉱國家管理反対に関する陳情(第  二百四十九号) ○炭鉱國家管理反対に関する陳情(第  二百五十六号) ○臨時石炭鉱業管理法案内閣送付) ○亞炭採堀中止に関する陳情(第三百  五十号) ○北海道における家庭越冬用燃料の價  格に関する請願(第二百三十三号)   ————————————— 昭和二十二年十月一日

会議録情報

1947-10-01 第1回国会 両院 両院法規委員会 第3号

会 議 昭和二十二年十月一日(水曜日)     午後一時四十六分開議  出席委員    委員長代理    理事 松村眞一郎君    理事 降旗 徳弥君 理事 藤井 新一君       原 彪之助君    高橋 英吉君       酒井 俊雄君    佐藤 通吉君       奧 主一郎君    新谷寅三郎君       西園寺公一君  委員外出席者         参議院法制部長 川上 和吉君         

会議録情報

1947-10-01 第1回国会 参議院 外務委員会 第2号

付託事件沖繩日本復帰に関する陳情(第十  七号) ○賠償実施公團設立に関する陳情(第  百四十三号) ○米國渡航に関する陳情(第百七十五  号) ○國際的世界連邦研究國家機関創設  に関する請願(第百四十八号) ○沖繩日本復帰に関する陳情(第三  百二十三号) ○北海道附属諸島日本復帰に関する  陳情(第三百三十六号)   ————————————— 昭和二十二年十月一日(水曜日)    

会議録情報

1947-10-01 第1回国会 両院 決算委員会合同審査会 第2号

付託事件國家公務員法案國家公務員法規定が適用せられる までの官吏任免等に関する法律案 ———————————————— 昭和二十二年十月一日(水曜日)    午後一時四十四分開議  出席委員   衆議院    委員長     竹山祐太郎君    理事            竹谷源太郎君            島村 一郎君            片島  港君            高津 正道君

会議録情報

1947-10-01 第1回国会 参議院 水産委員会水産関係法令整備のための小委員会 第4号

付託事件漁業法並びに漁業協同組合法の制定  に関する陳情(第百六十七号) ○沿岸漁業者用加配米に関する陳情  (第百七十一号) ○機船底曳網漁業取締に関する陳情  (第百七十二号) ○海中沈沒物速時引揚に関する陳情  (第百七十三号) ○漁業権漁業組合共有に関する陳情  (第二百四号)   ————————————— 昭和二十二年十月一日(水曜日)    午後一時四十一分開会   ——————

会議録情報

1947-10-01 第1回国会 参議院 治安及び地方制度委員会 第8号

————————————— 昭和二十二年十月一日(水曜日)    午前十時二十分開会   —————————————   本日の会議に付した事件地方分権の確立に関する陳情(第二  十三号)(第五十四号) ○靜岡刑務所囚人逃走事件実地調査班  の報告   —————————————

会議録情報

1947-10-01 第1回国会 衆議院 農林委員会 第26号

昭和二十二年十月一日(水曜日)     午前十時五十四分開議  出席委員    委員長代理 理事 清澤 俊英君    理事 叶   凸君 理事 寺島隆太郎君    理事 大石 倫治君 理事 北  二郎君       大島 義晴君    田中 健吉君       永井勝次郎君    成瀬喜五郎君       野上 健次君   小野瀬忠兵衞君       小林 運美君    志賀健次郎君       寺本

会議録情報

1947-09-30 第1回国会 衆議院 文化委員会 第9号

昭和二十二年九月三十日(火曜日)     午前十時四十六分開議  出席委員    委員長 福田 繁芳君    理事 佐藤觀次郎君 理事 最上 英子君    理事 鈴木里一郎君       猪俣 浩三君    太田 典禮君       馬場 秀夫君    原 彪之助君       森山 武彦君    高橋 長治君       並木 芳雄君    成島 憲子君       佐々木盛雄君    田口助太郎

会議録情報

1947-09-30 第1回国会 参議院 労働委員会 第9号

付託事件職業安定法案内閣送付) ○労働基準法適用除外規定設定に関  する陳情(第二百五十二号) ○失業手当法案内閣送付) ○失業保險法案内閣送付) ○企業再建整備その他に関する陳情  (第三百四十三号) ○労働基準法第四十條の特例に関する  陳情(第三百四十四号)   ————————————— 昭和二十二年九月三十日(火曜日)    午後一時二十九分開会   —————————————

会議録情報

1947-09-30 第1回国会 衆議院 労働委員会 第16号

實はこれもたびたび申し上げることですが、昭和二十一年度における求人が三百萬、求職は反對に二百二十萬、その差八十萬という現象を示しておつた。しかも就職の成立したものが百二十萬、あるいは百三十萬に過ぎない。

米窪滿亮

1947-09-30 第1回国会 衆議院 労働委員会 第16号

昭和二十二年九月三十日(火曜日)     午前十一時三十五分開議  出席委員    委員長 加藤 勘十君    理事 辻井民之助君 理事 山下 榮二君    理事 川崎 秀二君 理事 橘  直治君    理事 原   侑君       荒畑 勝三君    菊川 忠雄君       田中 稔男君    館  俊三君       前田 種男君    尾崎 末吉君       小林 運美君    寺本  

会議録情報

1947-09-30 第1回国会 衆議院 予算委員会 第8号

昭和二十二年九月三十日(火曜日)     午前十時三十六分開議  出席委員    委員長 鈴木茂三郎君    理事 川島 金次君 理事 黒田 寿男君    理事 小島 徹三君 理事 上林山榮吉君    理事 庄司 一郎君 理事 川野 芳滿君       荒畑 勝三君    稻村 順三君       島田 晋作君    竹谷源太郎君       中崎  敏君    西村 榮一君       安平 鹿一君

会議録情報

1947-09-30 第1回国会 両院 決算委員会合同審査会 第1号

平野善治郎君            深川タマヱ君            小川 友三君            小野  哲君            駒井 藤平君            鈴木 憲一君            伊達源一郎君            帆足  計君            山崎  恒君            兼岩 傳一君            千田  正君            西田 天香君 昭和二十二年九月三十日

会議録情報

1947-09-30 第1回国会 衆議院 議院運営委員会 第29号

昭和二十二年九月三十日(火曜日)     午前十一時二十七分開議  出席委員    委員長 淺沼稻次郎君    理事 坪川 信三君       赤松  勇君    佐々木更三君       笹口  晃君    森 三樹二君       安平 鹿一君    吉川 兼光君       工藤 鐡男君    後藤 悦治君       小島 徹三君   山口喜久一郎君       石田 一松君    川野 芳滿

会議録情報

1947-09-30 第1回国会 衆議院 議院運営委員会 第29号

する事項  1 豫算審議權範圍  2 豫算執行國會監督  3 各特別會計獨立採算制、その他  4 中央の豫算地方豫算との綜合的研究  5 公團等政府出資機關國會との關係  6 豫算作成國會との關係及び豫算編成豫算執行機關分離等  7 立法府の財政監督に關する歐米各國權限及び實情調査研究  8 歐米における豫算作成執行に關する調査研究  (二) 豫算案に關する事項  1 昭和二十二年度豫算

大池眞

1947-09-30 第1回国会 参議院 本会議 第34号

併しすでに昭和二十一年度において、全國山林の全伐採量二億九千二百万石の六一%に当る一億八千万石は薪炭林で占められております。薪炭林伐採用材林伐採よりも、量においても、面積においても、遥かに多いのが現状であります。東北地方水害、群馬、栃木、茨城地方の洪水も、これら里山の濫伐が崇つていると認められております。これは調査團報告でも明らかであります。

岡本愛祐

1947-09-30 第1回国会 参議院 本会議 第34号

昭和二十二年九月三十日         発議者            堀  眞琴         賛成者            下條 康麿            岡本 愛祐            尾崎 行輝            楠見 義男            佐々 弘雄            小野  哲            東浦 庄治            河野 正夫            森下

松本治一郎

1947-09-30 第1回国会 参議院 本会議 第34号

昭和二十二年九月三十日(火曜日)    午前十時二十三分開議     ━━━━━━━━━━━━━  議事録日程 第三十四号   昭和二十二年九月三十日    午前十時開議  第一 自由討議     ━━━━━━━━━━━━━   一、所見開陳の範囲    水害対策   二、発言者の数 十三人    緑風会五人、社会党、民主党、自由党各二人、無所属懇談会、共産党各一人   三、発言の時間    発言

会議録情報

1947-09-30 第1回国会 衆議院 本会議 第38号

昭和十九年でありますか、当時の鈴木貞一——現在戰犯の鈴木貞一氏が國務大臣のときに、明日の十トンよりも今日の一トンを掘り出せと言つて、あらゆる生産諸要素を集中いたしまして、あらゆる重点政策石炭に投下いたしまして、しかもなお昭和十九年度の生産の実績は、御承知の通り昭和十八年の五千五百万トンに比較して、四千九百万トンと、五千万トンを割つておるのであります。

岡田春夫

1947-09-30 第1回国会 衆議院 本会議 第38号

昭和二十二年九月三十日(火曜日)     午後一時五十八分開議     —————————————  議事日程 第三十七号   昭和二十二年九月三十日(火曜日)     午後一時開議  第一 鉄道営業法の一部を改正する法律案内閣提出)  第二 自由討議     —————————————  一、自由討議の問題  臨時石炭鉱業管理法案内閣提出)について  二、討議者の数及び討議時間  1、各党派

会議録情報

1947-09-30 第1回国会 衆議院 鉱工業委員会 第12号

水谷國務大臣 政府といたしましては、大體石炭の五箇年計畫というようなものを考えておるのでありますが、それによりますと、昭和二十三年度は出炭高は三千三百萬トン、現在設備によるものがそのうち三千二百八十萬トン、新坑開發によるものが二十萬トン、カロリーは大體五千六百、このように考えております。  

水谷長三郎

1947-09-30 第1回国会 衆議院 鉱工業委員会 第12号

昭和二十二年九月三十日(火曜日)     午前十時三十三分開議  出席委員    委員長 伊藤卯四郎君    理事 大矢 省三君 理事 岡田 春夫君   理事 青柳 高一君 理事 生悦住貞太郎君    理事 澁谷雄太郎君       今澄  勇君    衞藤  速君       松本 七郎君    萬田 五郎君       村尾 薩男君    岡部 得三君       生越 三郎君    庄  忠人君

会議録情報

1947-09-30 第1回国会 衆議院 国土計画委員会 第13号

三島説明員 郷川につきましては昭和十八年、昭和二十年引續きまして大災害に襲われまして、沿岸食糧増産民生安定等に及ぼしたる影響はきわめて甚大なるものがあつたのであります。政府におきましても緊急にその改修の必要あることを認めまして、すでにこれが改修計畫のための根本調査を現に取進めておる次第であります。

三島利美

1947-09-30 第1回国会 衆議院 国土計画委員会 第13号

大體昭和九年から昭和十一年まで十二箇所の國立公園を指定いたしまして、その後昨年伊勢志摩國立公園を指定いたしまして、現在十三になつておる次第でありますが、なお昭和九年から十一年の間に、當然指定しなければならないと考えておりましたが、手續上その他なお調査不十分の關係で、指定されておらなかつたいわゆる候補地というものは、現在約七つあります。

飯島稔

1947-09-30 第1回国会 衆議院 商業委員会 第11号

昭和二十二年九月三十日(火曜日)     午前十一時四十三分開議  出席委員    委員長 喜多楢治郎君    理事 笹口  晃君 理事 細川八十八君    理事 福永 一臣君       金子益太郎君    師岡 榮一君       山口 靜江君    井村 徳二君       岡野 繁藏君    櫻内 義雄君       松井 豊吉君    山本 猛夫君       鈴木 仙八君    關内 正一君

会議録情報

1947-09-29 第1回国会 参議院 決算・労働連合委員会 第5号

例えて申しますると、この國家公務員法案の施行に関連いたしまして、かかる公務員法規定が適用せられるまでの官吏任免等に関する法律案が併せて付託されておるのでありますが、この法律案の附則第二項によりますというと第一項中「國家公務員法第十六條の人事院規則」とあるのは、昭和二十三年六月三十日まで、即ち人事院ができ上りますまでは「政令」と読み替えるものとして、「その政令は、」云々と、こういうふうになつておるので

小野哲

1947-09-29 第1回国会 参議院 決算・労働連合委員会 第5号

付託事件國家公務員法案内閣送付) ○國家公務員法規定が適用せられる  までの官吏任免等に関する法律案  査(内閣送付———————————————— 昭和二十二年九月二十九日(月曜日)    午後二時二十五分開会   —————————————   本日の会議に付した事件國家公務員法案國家公務員法規定が適用せられる  までの官吏任免等に関する法律案   ——————————

会議録情報