運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
41052件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1948-05-31 第2回国会 衆議院 文教委員会 第6号

第七四六号) 二一 宗教心涵養に関する請願坂東幸太郎君紹    介)(第七八八号) 二二 浦和高等学校昇格請願松崎朝治君外五    名紹介)(第八三一号) 二三 六・三制完全実施のため全額國庫補助の請    願(松本淳造紹介)(第八三六号) 二四 京都工業專門学校昇格請願中野武雄君    紹介)(第八四二号) 二五 学校敷地買收に関する請願上林榮吉君    紹介)(第八六六号) 二六 学制改革

会議録情報

1948-05-31 第2回国会 衆議院 商業委員会 第6号

大衆課税にならないものもちよいちよいありますけれども、大体に大衆課税になつてくるというようなぐあいで、現在の税制改革というものの目指す方向とむしろ逆の方向に進みつつある、こういう場合になぜこういうような税金を定められたかということをわかりよく説明してもらいたい、そうしないとこういう取引高税を定められる理由というものは、ただ金が足らぬから定めたというだけでは納得し切れないと思うのです。

堀川恭平

1948-05-29 第2回国会 衆議院 農林委員会 第11号

早場米奬励金制度改正に関する陳情書   (第一〇号)  一二 米麦搗精度に関する陳情書   (第三四号)  一三 主食完全配給に関する陳情書   (第五五号)  一四 公團式主食配給統制機関設置反対陳情   書外百三十四件   (第八〇号)  一五 食料及び薪炭の需給調整に関する陳情書   (第九七号)  一六 公團式主食配給統制機関設置反対陳情   書   (第一一一号)  一七 農地改革農業

会議録情報

1948-05-29 第2回国会 衆議院 農林委員会 第11号

井上委員長 日程第一一、一二、一七、一八、二〇、二二、二七、二八、三一を議題に供します、日程  第一一 早場米奨励金制度改正に関する陳情書九州縣議会正副議長会幹事福岡縣議会議長稻員稔)  第一二 米麦搗精度に関する陳情書(廣島縣消費者代表廣島市東白島町大横田義雄外八名)  第一七 農地改革事業に対し國庫補助増額陳情書九州縣議会正副議長会幹事福岡縣議会議長稻員稔)  第一八 農地改革事業経費全額國庫負担

井上良次

1948-05-29 第2回国会 衆議院 本会議 第52号

この内閣においても、行政機構改革、行政整理の断行と相並んで、建設省設置の問題を研究いたしたのであります。行政整理については、先般申し上げました通り、すでに具体的の第一案を作成いたしまして、目下それぞれ必要な手続をとつております。全般的の行政機構改革についても、目下それぞれ案をつくつて、閣議において研究いたしております。

芦田均

1948-05-28 第2回国会 衆議院 水害地対策特別委員会 第8号

○田中(健)委員 先ほど開拓局長が、農地改革に關連してある種の鬪爭に利用されておる、こういうことを言われますが、私の想像するところでは多分極端なる思想をもつた指導者によつて指導されておる農民組合鬪爭に利用されておる、こういうことではなかろうかと思いますが、もし具體的なものがあるならば、農地改革農民運動にも重大な問題でありますから、この際お漏らしを願いたいと思います。

田中健吉

1948-05-28 第2回国会 参議院 水産委員会 第7号

尚千田さんの仰せになりました、一方において行政機構改革を行う一環として出先の機関を整備しなければならん時に反面において統制強化によつて、これと矛盾したところの実際のことをやらなければならんのではないかというお説でございまするが、政府といたしましては、たとえこの統制強化を將來やることに決定いたしましても、でき得る限り行政面でいろいろな負担のできないような措置を講じながら進めたいと、こう考えおる次第であります

平野善治郎

1948-05-28 第2回国会 参議院 決算・治安及び地方制度連合委員会 第1号

併し警察制度改正が行われますときの関係方面とのいろいろな交渉の経過等について、大体岡元議員も御了承下さることだろうと思いますが、そうした警察制度改革と相関連して、やはりこうした経済査察のための機関を、それ以外に設置するというようなことが、やはりそうした経緯に相関連して、同様に進行して來たのであると大体我々は了承いたしておるのです。

吉川末次郎

1948-05-28 第2回国会 参議院 本会議 第41号

目下地方財政委員会において檢討中でありまして、近く法案國会に提出し、御審議を願うつもりであるとの答弁があり、文部大臣よりは、六・三制の実施は、日本再建基本政策でありますので、教員の質、量の充実、校舎の整備等、あらゆる努力をなし、國民の熱意に應えるつもりであるとの答弁があり、一委員より、山林解放に関する政府の声明が不明瞭なることは、國民を迷わすものではないかとの質疑に対し、農林大臣より、三党協定による第三次農地改革

櫻内辰郎

1948-05-27 第2回国会 衆議院 文教委員会 第5号

(井上知治  君紹介)(第七四六号)  宗教心涵養に関する請願坂東幸太郎紹介)  (第七八八号)  浦和高等学校昇格請願松崎朝治君外五名紹  介)(第八三一号)  六・三制完全実施のため全額國庫補助請願(  松本淳造紹介)(第八三六号)  京都工業專門学校昇格請願中野武雄君紹  介)(第八四二号) 同月十四日  学校敷地買收に関する請願上林榮吉君紹  介)(第八六六号)  学制改革

会議録情報

1948-05-27 第2回国会 衆議院 文教委員会 第5号

今日教育民主化が叫ばれて、着々その方向に向つて教育改革されておるのでありまするが、結局それは教育機会均等教育があらゆる者に機会均等でなければならない。ところが聾、盲者が大よそ全國で十一万何千人がおるのでありまするが、その人々が実際就学して聾、盲者のための教育を受けている者は、わずかに、三五%程度でありまして、残りの人はまつたくその教育を受けておらない。

久保猛夫

1948-05-27 第2回国会 衆議院 司法委員会 第21号

從いましてこれをのみますについては、裁判官採用方法について根本的の改革あるものということを條件としてのむのでありますから、ただいま法務総裁の仰せられたお言葉のような改革を、至急でき得るだけ早くやつてもらうことを條件とし、第二は、オーヴアー勤務手当につきましては、他の官廳と比較して優遇でないというような事実が現われた場合は、ただちに本俸と両方を改正せられまして、裁判官及び檢察官に対する優遇の案を立てていただく

鍛冶良作

1948-05-27 第2回国会 衆議院 決算委員会 第8号

さりながら行政機構改革は一面においては剩員を淘汰し、また一面においては必要欠くべからざる新たなる機関を設けていくということでなければ、國家機構全体の能率において十分の機能を発揮することができないのでありまして、行政整理を目前に控えつつも、なおかつ必要とする新機関はこれを設ける、かような方針で漸を逐うて種々の機構改革法案國会に提出いたしておるわけであります。

芦田均

1948-05-27 第2回国会 衆議院 本会議 第51号

今上林山君からの警告についての一、二を拾つてみますと、軍公利払延期等のあいまいな政策をもつて国民大衆金融機関を犠牲にしてはならない、税制改革も何ら国民負担を軽減してはおらぬではないかというようなことが、おもなる警告の項目であつたのであります。続いて共産党を代表して野坂參三君から予算に対するところの全面的な返上論がございました。

川島金次

1948-05-26 第2回国会 衆議院 決算委員会 第7号

そういう点からどうしても整理強化というか、ともかく今おつしやつたようにごく緊要な部面について徹底的に行うということが必要であろうと思うのですが、具体的にどの方向にまたどういう時期にどういう程度統制改革していくか。この点をはつきり聽きしておかぬと、今までの政府の御答弁では非常にあいまいであつて、私は納得できないでありますが、もう少し具体的にお聽かせ願いたいと思います。

中曽根康弘

1948-05-26 第2回国会 衆議院 決算委員会 第7号

しかるに一方警察制度の方においては、大改革が行われて、かなり民主的な機構にまとまつてきている。たとえば自治体警察ができ、あるいは公安委員会というものができて、民間人によつて警察をコントロールするという考慮がなされております。ところが、この経済面に関しては、経済査察廳というものができて、一向そういう配慮がみられておりません。

中曽根康弘

1948-05-26 第2回国会 衆議院 決算委員会 第7号

中曽根委員 警察制度改革なつたその空間を埋めるので早くしたいという御趣旨はわかるのでありますが、しかし警察法改正になつても、やはり統制経済に対する監査はかなり進んでおります。けさの新聞によれば東京都内の某所に相当の繊維製品を摘発しておる。あるいはまた福井人絹やみ追究というような新聞記事すら載つております。從つてそう機能が低下しておるとは思えない。

中曽根康弘

1948-05-26 第2回国会 衆議院 鉱工業委員会 第7号

いまの日本の情況では、何とか輸送力を増強しないと、鉱工業、農業方面、あらゆる産業の改革は望めませんから、それ以上の鉄鋼をつくるんだということになつていると思います。そういたしますと、何を差しおいても、その鉄関係のものを相当輸入しなければならぬという理屈が出てくると思いますが、すなわち鉄道に鉄鋼材を供給する代りに、鉄鋼製品原材料輸送は最優先的にやる。

始関伊平

1948-05-26 第2回国会 両院 決算委員会合同審査会 第1号

證人入江俊郎君) 新らしい行政機構改革につきましては、本當ならば、憲法施行と同時にこれを行うべきであつたと思うのでありますが、それがなかなかむずかしい問題というので、一應御承知行政官廳法暫定法として作られて一年を経過し、いよいよここに行政機構憲法趣旨從つて抜本的に改正しようという時期に際會したと考えるのであります。

入江俊郎

1948-05-26 第2回国会 両院 決算委員会合同審査会 第1号

證人池松文雄君) この法律を拜見いたしまして全般的に感じますことは、自然に行われておる事態を何でも法律の枠に嵌めるんじやないかといつたような印象を受けるんでありますが、なければなくて済むべきことが、法律にこれから何でもなつて行くのじやないかといつたような感じ行政機構整理改革が非常に言われておるときに、行政機構が非常に擴張され、官僚化の傾向が強くなるのではないかというような感じ、或いは行政簡素化

池松文雄

1948-05-26 第2回国会 両院 決算委員会合同審査会 第1号

その第一點として、我々が平生から感じておりまするのは、官僚行政機構改革官紀粛正という問題であります。凡そ歴代内閣におきまして、行政機構改革とか、官紀粛正、綱紀の刷新というような問題を、政綱政策一つとして探り上げなかつた内閣一つもありませんし、これを各政黨政策に見ましても、この問題を入れておらないものは殆んどないと思うのであります。

西島芳二

1948-05-26 第2回国会 衆議院 厚生委員会 第3号

(第六三九號)  羅臼村に醫療施設設置請願伊藤郷一君紹  介)(第六四五號)  恩給増額に關する請願今澄勇紹介)(第六  七一號)  舊樺太廳醫師を、無醫村において開業を許可し、  厚生省醫師とする請願川合彰武紹介)(第  六九九號)  理容師法の一部を改正する請願櫻内義雄君外  一名紹介)(第七〇一號)  恩給増額に關する請願受田新吉紹介)(第  七一八號)  國民健康保險制度改革

会議録情報