運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1325件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2015-08-26 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第29号

女性正社員の中には、年功序列により在籍年数賃金が上昇する一方、業務難易度が向上することはないため、処遇賃金が見合わないという問題があります。その女性一般職事務職の問題を解決することなく、派遣だったら低い賃金でも問題ないとばかりにその業務を丸ごと移行させたことが、女性派遣には事務職と庶務をさせるという結果となったと思います。  

宇山洋美

2015-08-19 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第26号

同一価値労働同一賃金を実現するときに、日本の中の、転勤や配転を重要視するとか年功序列制的なものやあるいは家族関係がどうかとか、それは重要ではないとは思いませんが、仕事の価値そのものを見るというよりも、やっぱり主たる家計男性、従たる家計女性とか、女性は従たることでいいだろうとか、あるいは身分制的なライフコースコース別人事制度の考え方など、そういうところが本当にバリアになっていると、こう思っているんですね

福島みずほ

2015-08-18 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第25号

渡辺美知太郎君 年功序列型については、ちょっと後でまた質問させていただきたいと思っています。  ちなみに、待遇についても、ちょっと重複するところはあるんですが、これは当然、賃金通勤手当退職手当以外にも、教育訓練福利厚生の利用など入っているという理解でよろしいんでしょうか。

渡辺美知太郎

2015-07-10 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第27号

やはり、この前も申し上げましたけれども、終身雇用年功序列、会社のために尽くす。会社のために尽くすことが地域社会のために尽くすことにもつながるんだろうと思います。  だから、中小企業でうまくいっているところは、ずっと続いているのは福井県の眼鏡フレーム、ちょっと私はそれを使っていなくて、安いので恐縮ですけれども。それから今治のタオルとか。

篠原孝

2015-06-03 第189回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

例えば、今、日本は、年功序列的なものがあって、長年勤めていれば管理職につけるということを期待していた方もいらっしゃるかもしれません。女性が登用されることになってくれば、男性でそういった地位につけなくなってくるというようなことでトラブルが生じたりする場合もあるかもしれませんが、そういったことについての政府の認識を伺いたいと思います。

河野正美

2015-05-29 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第18号

さらには、同じ企業の中で年功序列による賃金構造格差というふうに今の日本社会というのはなっているわけであって、これも、老いも若きもみんな賃金も一緒だというふうになっていくのかという意味では、どのように整合性がとれていくのかということが本当にこれから大事なんだというふうに思うんです。  

中川俊直

2015-05-29 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第18号

そうして見ると、いわゆる年功序列のような賃金体系をとっている国というのはヨーロッパとかでは余りないというふうに思うんですけれども、どのような調査研究を行って、労働慣行であるとか雇用慣行、これが大きく異なる日本に適用する場面においてどう参考にしていくのかというのは、私は結構難しい問題じゃないかなというふうにも思っておるんです。この点についてはいかがお考えかというのをお伺いしたいと思います。

中野洋昌

2015-05-27 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第16号

恐らく五〇年代から六〇年代、六〇年代から七〇年代、人口増大経済成長新卒採用年功序列そして退職一時金、そして心配のない年金という形で、全ての税制雇用仕組みが設計された。  しかし、矢印は逆回転を始めています。にもかかわらず、基本的な社会保障とそれを支える諸税制仕組みが変わらない。そのはざまに煩悶しているのが日本雇用市場じゃありませんか。  

小川淳也

2015-04-16 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

行田邦子君 終身雇用年功序列といったかつての雇用慣行の中では、企業の中で企業が主導して個々の労働者キャリア開発を行っていくということだったと思いますけれども、今はそうではなくなってきているということで、やはりそれぞれの労働者が自身のキャリア開発、これからどのように働いてキャリアを向上させたいのかということを自ら考えて、自らが主導してキャリア開発をしていかなければいけないという時代に入っていると

行田邦子

2015-04-07 第189回国会 参議院 文教科学委員会 第4号

今どんどんどんどん運営交付金などが少なくなっていっているんですが、しかしシニアのベテランの研究者がずっと年功序列型で人件費が上がっていく分、逆に若手の分は削られていくという状況があって、外部資金を獲得するために若い研究者がこの事務作業に追われて研究もままならないという悪循環に入っていると思いますね。  

柴田巧

2015-04-02 第189回国会 参議院 予算委員会 第16号

給与制度改革は、平成二十五年度以降、全職員を対象として、年功序列的な要素を抑え、努力や成果をより反映させるよう見直すものでございます。改革を進めるということで、賃金カーブを抑制し、基本賃金、これは基本給と賞与でございますが、の一〇%を目安におおむね五年で引き下げる方針であるというふうに引き継いでおります。  NHK職員給与につきましては、国会で承認を受けた給与費予算の範囲内で実行しております。

籾井勝人

2015-03-09 第189回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

それから、よく言われます年功序列あるいは裏からいえば能力実績主義の不徹底という問題は、事なかれ主義であるとか人材の死蔵、組織優先意識といったことをもたらし、これらがいずれも政策のゆがみにつながっていくわけであります。それで、このゆがみ代表例岩盤規制ということであります。  公務員制度改革は、一般には成長戦略とは無関係と捉えられがちであります。

原英史

2015-03-06 第189回国会 衆議院 予算委員会 第15号

公務員についてなんですけれども、昇給についても能力業績評価をやっていますと言うんですけれども、そして年功序列を排するということを言うんですが、実態は全然そうなっていないんです。  総務省が、昨年二月に、人事評価に関する検討会報告書を公表しています。これまでの能力業績評価状況というのを明らかにしています。  

柿沢未途

2015-03-06 第189回国会 衆議院 予算委員会 第15号

柿沢委員 そういうことで、結局、年功序列護送船団になっているんじゃないか、そう言わざるを得ないと私は思います。  アレシナの法則でも、歳出削減公務員人件費削減が重要だとされています。海士町では、町長が率先して給与カットをして、それを契機に財政再建と町の活性化が進んでいるわけですね。  

柿沢未途

2015-02-26 第189回国会 衆議院 本会議 第9号

私は、和をたっとぶ日本だからこそ、終身雇用制度年功序列賃金ベースに、一億総中流と呼ばれる一時代を築くことができたのだと考えます。  格差社会が懸念されるこれからの時代は、地方創生、なかんずく被災地を初め各地域において安定した雇用を確保することが重要であり、そのために、グローバル経済圏での競争にしのぎを削る企業群ローカル経済圏で競争する企業群への対応を整理、区分して考えていくべきです。  

伊藤渉

2014-11-11 第187回国会 参議院 内閣委員会 第8号

現在、日本経済成長戦略の確実な実施ということもしていかなければなりませんし、現在、政労使会議においても、やはり年功序列賃金体系を見直して労働生産性に見合った賃金体系に移行していかなきゃいけない、また、子育て世代処遇を改善していくにはどのようにすればいいかという議論政労使でお話をしていただいておりますし、デフレ脱却を確実なものとしていくためにも、委員問題意識ということに耳を傾けてまいりたいというふうな

有村治子

2014-11-04 第187回国会 参議院 予算委員会 第3号

小野次郎君 総理は九月の政労使会議民間企業年功序列賃金体系の見直しなどを求めておられますけれども、国民みんなが一番よく知っているのは、実は極端な年功序列というのは公務員給与体系なんじゃないですか。その辺からまず改革すべきだと思いますが、今日は答弁を求めませんので、是非、人事院任せにしないで、改革を自らリーダーシップで発揮して進めていただきたいと思います。  

小野次郎

2014-10-31 第187回国会 衆議院 本会議 第9号

日本年功序列長年勤めていれば管理職につけることを期待し、こつこつと頑張ってきた男性からすれば、女性の登用により、その機会を急に失うことになるわけです。それに対して、訴訟を含むトラブル不平不満が起きることも想定されますが、そうしたケースは想定されていますか。そうだとすれば、どのように対応されますか。有村大臣にお尋ねいたします。  

上西小百合