運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5100件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1950-03-16 第7回国会 衆議院 本会議 第27号

最後有価証券取引法は、この公正なる流通と円滑なるその発展を期するために、一般の信用を高め、もつて企業の健全なる発達と経済の安定、国力の充実を期し得べきであるということを確信する次第であります。  以上をもちまして、私は自由党代表し本法案に賛成するものであります。何とぞ御賛成を賜るんことを期待いたします。(拍手

三宅則義

1950-03-11 第7回国会 衆議院 本会議 第25号

また世界文化向上にも相当寄與しておるのでありますから、この研究をさらに十分に押し広めて行きまして、もつと研究に努力いたしまして、また国力をあげてこの方面に力をいたして行きましたならば、私たち日常生活文化経済、各方面にわたりまして科学技術が応用利用されまして、国民の総力を結集いたしますならば、必ず自立再建の道もあることと私は信じておるのであります。  

前田正男

1950-03-06 第7回国会 参議院 予算委員会 第8号

アメリカと比較されて、敗れた日本賃金考え方を直ちに今のアメリカと比較するのは無理があるというだけのことでありまして、敗れた国の労働者諸君と雖も国力の許す限り充実した生活を図る権利もあり、又その方向に持つて行かなければならないという考え方におきましては岩間さんと毛頭違うところはない筈なのであります。この点は明確にもう一度お答えして置きます。  

鈴木正文

1950-02-28 第7回国会 衆議院 建設委員会 第11号

あんなところをやるくらいだつたら、むしろ近くの溝をさらつてもらいたいとか、もつとほかに道をたくさんつけてもらいたいというような要求があるわけなんですが、日本政府自身の計画でああいうことをやつておられるとすると、それは将来国力が非常に豊富になりまして、国が富み栄えて、ゆたかになつて来たときに、りつぱな面線道路をあつちこつちにつくることはけつこうだと思うのですが、今はそういう時期ではないと思うのです。

砂間一良

1950-02-27 第7回国会 参議院 電力問題に関する特別委員会 第5号

○証人(大山松次郎君) そういう時代から苦しんでおる人もそうかも知れませんが、私の考えでは発送電というものにして、日本の何といいますか電力を極度に利用して国力を結集して送つたというような、そういうことがなければ九州の方でももつと発電所も殖え又産業の膨脹も抑制されておつたのでしようけれども、電気を買つてもいいという形態のために産業も膨脹し発電所の建設も遅れたのですね。

大山松次郎

1950-02-27 第7回国会 参議院 予算委員会 第6号

安本長官国力の許す限りにおいて農業経営の安定に資したい、こういうふうなことを述べておられるのでありますが、一番早く食糧の増産をするためには、今申上げたような土地改良をやつたらば、或る程度の増收ができる。輸入補給金の四百五十六億というような金も或る程度節減することができるのじやなかろうかと、こう考えるのであります。

藤野繁雄

1950-02-20 第7回国会 衆議院 経済安定委員会 第5号

何とかそういうふうな方向日本全体の国力が推進されて行くようにお願いしたいものだと思うております。  それからはなはだ部分的なことをお尋ねして恐縮なのでございますが、先ほども結論のところのお話など伺つておりますと、北海道、東北とかいう言葉が盛んに出て参るのでありますが、残念なことに九州という言葉は一つも出て来ない。

田中不破三

1950-02-17 第7回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

わが国の国力の基礎をつちかうため、科学研究費交付金科学試験研究費補助等に必要な経費五億円を大学学術局に計上したのであります。  第四は、社会教育振興に必要な経費であります。社会教育振興をはかるため、公民館の運営及び学校開放講座等に必要な経費三千四十二万円を社会教育局に計上したのであります。  第五は、芸術文化振興に必要な経費であります。

高瀬荘太郎

1950-02-17 第7回国会 衆議院 労働委員会 第6号

それは現在の国力からいつて基準行政に限らず、拡充したい面はたくさんあるでしようけれども、与えられた条件のもとにおきましては――私たち基準行政労働行政の真髄であると考えておるのでありまして、そういうような意味でもつて臨んではもちろんおりませんし、労働省の各衝にあたる者も、渾身働いていることは事実であります。

鈴木正文

1950-02-10 第7回国会 参議院 本会議 第17号

これも、この人事院の制度公務員制度も誠に大切なことではありますけれども、結局国力に応じたそれぞれの適正な規模で、でき得る限りのことを全力を盡してやつて行く外ないのでありまして、その必要性ということに余りに重大関心が向けられる結果、片ちんばに厖大化するというようなことにならないように、政府は御協力を願つて行きたい方針でございます。(拍手

本多市郎

1950-02-08 第7回国会 参議院 通商産業委員会 第7号

私はかくのごとき国力復旧や民心の安定を基調とする大問題につきましては、議会も政府も同業者も、八千万同胞挙国一体となつて日本再建のために大乗的な見地から御努力をして頂かなければ日本復興は望まれないと極論主張をいたすものでございます。  最後に、荒尾市の特別鉱害復旧は、先程申上げますように速急を要する事柄でございます。一日の偸安も許さない状態に立至つております。

寺田佐平

1950-02-07 第7回国会 衆議院 予算委員会 第10号

そこで日本経済復興とかあるいは国力回復というようなことは、ことごとく科学あるいは工業の技術向上にまつ以外にない。すでに御承知だと思いますが総司令部技術顧向アッカーマン博士は、技術の力によつて資源を増加することは、世界の何人も誤解を指摘しようとしない領土の拡張であると言つている。

小金義照

1950-01-31 第7回国会 参議院 本会議 第15号

私は往年高橋是清翁より国債についてのお話を伺いましたが、一部の国民の中には国債亡国論などを唱える人もあるが、一定限度国債国民資本の蓄積にも又銀行経営の上にも絶対必要なものである、国力に相応した限度を失わない国債は、銀行経営にとつては利息の付いた通貨も同様であると申しておられましたが、そこで一度に償還を行いましても、これが直ちに市中銀行を通じて還流されるか否かが問題です。

玉置吉之丞

1950-01-30 第7回国会 参議院 本会議 第14号

安本長官は過日の演説におきまして、一時農村インフレによつて蔽われていた我が国の農業生産基盤の脆弱さが輸入食糧の増加によつて表面化して来たということを率直に認められまして、その対策として、耕地その他の災害復旧水利土地改良等、その他農業施策国力の許す限り促進したいということを説かれておるのであります。

寺尾博

1950-01-30 第7回国会 衆議院 予算委員会 第3号

正確な数字ははつきりいたしませんが、とにかく二千億近い株があるのですが、この株は日本通貨の面からいつても、あるいは預金の面からいつても、国力として多過ぎるかということになりますと、私はそうは考えていない。お話の通りに、戰前は四百億円くらいと私は記憶しておりますが、通貨に対しましての株式の状態ということになりますと、今の状態で二千億円の株が多過ぎるというわけのものじやないのです。

池田勇人

1950-01-28 第7回国会 参議院 本会議 第13号

この結果は、丁度戰争中、日本の軍部が日本国力国民に誇大に歪曲して宣伝し、真実を知つているのは外国のみであつて日本国民は実際を知らず、遂に国を誤まつたと同じような事態を招来する危險があると思うのであります。従いまして、この点に対しまして、首相のはつきりした御見解を伺いたいのであります。

木村禧八郎

1950-01-28 第7回国会 参議院 本会議 第13号

財政余裕を待つて更に検討を加えたい考えであるから、公務員諸君も暫らく忍んで国力回復に協力せられんことを希望する。これは私は国民側から考えると、恐るべき邪見の言葉であると思うのであります。大蔵大臣はこれについて、給與ベースは変更しない。賃金水準物価水準の安定こそは経済安定のための不可欠の條件である。

姫井伊介

1950-01-25 第7回国会 参議院 本会議 第10号

私の考えでは、この日本の安定が各国の認めるところであり、又日本国民世界の平和を増進せしめ繁栄せしむるという決心が顯著なればなるほど、日本をして東洋の安定勢力たらしむるのみならず、更に世界の平和にも貢献せしめ、繁栄にも貢献せしむる国に仕立てたい、復興せしめたいという気持がますます強くなると考えまするから、日本に対する感情の漸次よくなると共に、日本自身における国力発展、或いは安定ということを如実に

吉田茂

1950-01-23 第7回国会 参議院 本会議 第9号

財政余裕を持つて更に検討を加えたき考えでありますから、公務員諸君も暫らく忍んで国力回復に協力せられんことを切望いたします。  統制整理撤廃は我が党年来の政策であつて政府も努めてその実現に力をいたして、統制品目の大部分を整理いたしましたが、明年度において更に大幅にこれを減少し、残存品目はこれを最小必要限度に止めたい見込であります。

吉田茂