運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7791件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1953-02-20 第15回国会 衆議院 厚生委員会 第12号

国民健康保険診療を担当いたしまする医療機関につきましては、国民健康保険をやつております市町村等は、保険者としてそれぞれの医療機関契約をして診療をやつていただく、こういう建前になつておるのでございます。厚生省との関係におきましては、これら医療機関診療費の基準につきまして厚生大臣が定めるという関連があるだけでございます。

久下勝次

1953-02-20 第15回国会 衆議院 厚生委員会 第12号

安田政府委員 私どもはこの改正によりまして、指定医療機関に対する支払いは早くなると考えております。たとえば東京都のような特別の審査機関がある場合でも、医師が福祉事務所に請求いたしまして、それが都に出て、審査機関に行くということでありますが、今後は直接基金に参りまして、基金から支払いがされるわけでありますから、一元化されて非常に早くなると考えております。

安田巖

1953-02-20 第15回国会 衆議院 厚生委員会 第12号

現在、生活保護法による医療扶助におきまして、被保護者医療を担当しております指定医療機関に対し、都道府県、市及び福祉事務所設置する町村が直接その診療報酬を支払つておるのでありますが、このため医療機関生活保護法による医療扶助診療報酬を、社会保険及び結核予防法による診療報酬とは別の窓口から支払われるという煩瑣を免れない実情でありますので、この生活保護法による医療扶助診療報酬支払いに関する事務を

安田巖

1953-02-19 第15回国会 参議院 厚生委員会 第19号

以上のほか、各府県から厚生行政に関する要望がございましたが、ここにとりまとめて申上げますと、奈良県におきましては、遺族国庫債券担保貸付資金割当額増額児童厚生施設設置及び青少年保護育成対策費に要する国庫補助、元軍人恩給復活に伴う職員の配置予算国立公園に対する補助入院患者に対する加配米増加、公的医療機関整備に対する起債認証額及び国庫補助額増額上水道補助金及び起債認証額増額改良便所

藤森眞治

1953-02-17 第15回国会 参議院 厚生委員会 第18号

併し若干伺つておかなければならんかと思う点は、只今委員長も御指摘になつたのですが、この法律の字句の上で見ると、例えば「日本医療団から譲渡された医療機関及びその他の公的医療機関とこうある、そして具体的に言えばこれらの医療機関というものの中には、前段の場合には私立医療機関というものが含まれているんだと、或いは公的医療機関というものの中には国立医療機関というものが含まれているのかどうかという点も問題になるのじやないかと

山下義信

1953-02-17 第15回国会 参議院 厚生委員会 第18号

委員長藤森眞治君) もう一つお尋ねいたしますが、医療団から譲渡された医療機関には、公的医療機関はここに明確に書いてありますが、民営の医療機関、殊に個人の医療機関等も当医療団体のほうへ売つてつて返還されたものが相当あると思うのですが、こういうものに対してもこの残余財産処分するという御方針でございましようか。

藤森眞治

1953-02-05 第15回国会 参議院 厚生委員会 第15号

井上なつゑ君 厚生大臣予算説明を承わりまして、医療機関整備、その他国民健康保険補助増額、保健所の増加などで非常に有難く存じておるのでありますが、その内容をどのようにお考えになつていられるかというところに、私は疑問を持つているのであります。それは内容と申しますか、医療従業員の定員とか医療従業員その他の人の待遇の問題について少し承わりたいと思います。

井上なつゑ

1953-02-05 第15回国会 参議院 厚生委員会 第15号

勿論その監督等につきましては、従来国庫が何らかの形において補助をいたしておりまする医療機関その他に対しましては、これは社会保険の面においてもそうであります、それから又医療機関においてもそうでありまするが、少くとも国家が補助を与えてそしてやつておりまする機関、それらのいわゆる運営の適正を期しまするように、或いは又不正等のないように、それに対しましては、私は常に当該の局或いは府県等に対して、そういうふうな

山縣勝見

1952-12-16 第15回国会 衆議院 人事委員会 第11号

しかし共済組合の掛金に当るものを控除するということにつきましては、保安隊警備隊につきましては、その部隊におきましてある程度の医療機関を持つておりますので、国自体医療を行うようにするというふうな事情もございまして、共済組合運営上医療費負担に相当する分は俸給から差引きまして、国の方でその医療を見るというふうなことからいたしまして、特別な計算方式をとりまして算定をしておるような次第でございます。

加藤陽三

1952-12-09 第15回国会 参議院 厚生委員会 第8号

政府委員久下勝次君) お尋ね趣旨がよく了解しかねた点があるのでありますが、医療機関整備計画の中にはめ込んで考えるという場合には、私の申上げたのはすでに医療機関が十分ありまして、そういうものを具体的な場所に立てる必要がないというようなときには考慮をするということでございまして、すでにでき上りましたものの運営ということになりますと、医療機関整備計画というものには直接関係はございませんで、お尋ねの点

久下勝次

1952-12-05 第15回国会 参議院 厚生委員会 第7号

あなたの管轄のですね、医療機関従業員のことですから、内輪ですね。内輪の人です。で、これはまあ順序があつて、上司の手を経て、そうして上のほうへ意見も伺い、又お願いする筋合のもので、エチケツトから言えばそうでしよう。服務規律なんてむずかしいことを言わなくても……。併しこの節は民主主義というのがはやつておりまして、団体交渉という途も開かれておる。

山下義信

1952-12-04 第15回国会 参議院 厚生委員会 第6号

その次の医療金融金庫への七億の計上でございますが、御承知のように医療機関につきましては、私立乃至法人立医療機関であるものが相当整備をされることが医療充実普及という見地から言つて極めて緊要なことは言うまでもないのでございますが、現実の問題としてこれらの経営主体施設を増設し、或いは施設を改善するということについてはまあ金が要るわけでありますが、これを現実市中銀行等から多額の融資を受けるということはその

高田浩運

1952-12-04 第15回国会 参議院 厚生委員会 第6号

政府委員山口正義君) これは都道府県布町村その他いわゆる公的医療機関そういつたものの設置者に対して補助をするということでございまして、従いまして国立とは関係がないわけでございますし、なお、この医療機関整備と申しておりますのは、いわゆる一般病院のことでございまして、結核であるとか、或いは精神であるとか、そういつたところは含んでいないわけです。

山口正義

1952-12-04 第15回国会 参議院 厚生委員会 第6号

河崎ナツ君 それがわかりますれば、それとちよつと並べて七十六の番号のところに医療機関整備に必要な経費として十億取つてございますが、これは医療機関整備……医務局でございますか、国立病院かとも思うのですが、ここをもう少し説明を願いたいと思います。先のは公立関係のあれですね。これはやはり国立関係の十億というものの内容ですね……。

河崎ナツ

1952-11-28 第15回国会 参議院 厚生委員会 第5号

そのほかに申上げたいことは、災害を受けました国民保險医療機関がございますが、これの復興が今まで補助金がなかつたのでございます。今度は是非項目を別にしてこれを認めてもらいたいというので出したのでありまするが、同時に災害関係では貸付金を要求いたしております。本年度鳥取の大火災で鳥取市が国民健康保險をやつておるのでございますが、必然的に保險料の減免をいたさなければなりません。

久下勝次

1952-11-26 第15回国会 参議院 厚生委員会 第4号

それから七十六番の医療機関整備に必要な経費でございますが、これは例年御承知の問題の経費でございますが、二十七年度におきましては一般経費としては五千万円、この数字はこれは国立病院関係のものが入つておりますから違つた数字になつております。それを来年度におきましては十億円程度の増額をお願いをしたいと思つておる次第でございます。

高田浩運

1952-11-25 第15回国会 参議院 厚生委員会 第3号

それから公衆衛生局では一応そのくらいでございますが、医務局に入りまして、七十六番、医療機関整備に必要な経費、前年度は六億九千四百万とございますが、このうち六億四千四百万が病院地方移譲に伴う整備費でございますので、本来の公的医療機関整備費は五千万円でございました。それは地方における要望が非常に強いのでありますので、明年度はこれを十億ほど要求してございます。  

太宰博邦

1952-11-25 第15回国会 参議院 厚生委員会 第3号

○国務大臣(山縣勝見君) 只今お話がございましたが、先ほども申述べました通り、今回の補正予算に関しましては、例えば厚生行政につきましては決して来年の四月から始めていいとか、或いはそれでは早いのだとか何とかいうような問題は毛頭ないのであります、勿論一日も早ければ早いほどいいのでありまするけれども、やはり厚生行政といたしましては、例えば医療機関整備にいたしましても、或いは社会保険の問題にいたしましても

山縣勝見

1952-08-25 第13回国会 衆議院 海外同胞引揚及び遺家族援護に関する調査特別委員会 第20号

更生医療につきましては、申請を受理したものが十三件ありますが、医療機関指定がないため保留中で、この点早急に指定せられたいとの要望がありました。補装具支給につきましては、申請書受理件数は百四十件で、交付件数百十八件、金額百四十二万六千九百十円となつております。国立保養所への収容につきましては、希望者二名であります。

受田新吉

1952-08-25 第13回国会 衆議院 海外同胞引揚及び遺家族援護に関する調査特別委員会 第20号

新潟県は、現在巡回更生相談を行い、それによつて申請増加すると見込み、年間おおむね百名の予算措置を講じておるが、補装具等支給についてはいまだ申込み皆無で、群馬県は、更生医療を必要とする者は四百七十三名もあるが、更生医療機関がいまだ指定されていないので、実施できない状況にあり、補装具支給状況は、七月末までに四十三件であります。

小平久雄

1952-07-30 第13回国会 衆議院 地方行政委員会 第77号

まず請願日程第一、農業協同組合連合会医療施設に対する固定資産税免除に関する請願の要旨を申し上げますと、各都道府県厚生農業協同組合連合会は、農業協同組合法による非営利団体として、全国に百五十有余の病院および三百余の診療所を有し、官公立病院に次ぐ施設を持つ全国農村公共福祉施設として多大の役割を果しているにもかかわらず、同連合会のこれら施設が課税の対象となり、同じく公的医療機関である地方公共団体組合普通国民健康保険組合等

野村專太郎