運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10631件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-15 第204回国会 衆議院 総務委員会 第15号

一つ目なんですけれども、住民税について独自の基準を設けて減免をする事務、また、母子保健法に基づく妊娠届出書に独自の質問、アンケートの項目を設けて記載を求める、そういう事務、また、国民健康保険料、国民健康保険税や介護保険料利用料について独自に基準を設けて免除をする事務、そして、災害の被災者皆様方料金負担減免をする事務、年間の納期区分を独自に設ける事務、こういうことはこれまでどおりできますねということを

本村伸子

2021-04-15 第204回国会 衆議院 総務委員会 第15号

本村委員 今、国会提出をされております国民健康保険法案の中で、都道府県国民健康保険運営方針都道府県内の市町村保険料水準平準化や法定外繰入れ解消について定めることを求めておりますけれども、公共団体判断で法定外繰入れができる標準化基準になるのかどうかということも問われるというふうに思います。  

本村伸子

2021-04-15 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

あえて今回は配偶者控除の方でアプローチしましたけれども、健康保険等々、雇用保険の話では私は基本的には全員対象だというふうにすべきだといつも議論のときに主張させていただきましたし、厚労大臣初着任のときの大臣の所信に対する質疑のときには二号、三号どうするんだという私、質疑させていただきました。

田村まみ

2021-04-14 第204回国会 参議院 本会議 第15号

カード使用による行政サービス利便性向上はもとより、民間企業の様々なサービスの取り込みを推進するとともに、運転免許証健康保険証など公的証明マイナンバーカードの一元化、より推進することが必要です。さらに、スマートフォンと連動した各種手続や、将来的な電子投票への活用も推進すべきであると考えますが、今後の対応について平井大臣の御見解を伺います。  

矢田わか子

2021-04-14 第204回国会 参議院 本会議 第15号

また、総理議長を務める経済財政諮問会議では、健康保険証を廃止してマイナンバーカードと一体化するという議論までありますが、これは窓口での本人確認をむしろ煩雑にするとの指摘もあります。医療現場に混乱を押し付けてまでマイナンバーカード普及を進めるのはなぜでしょう。利便性安全性費用対効果への疑問が多数あるのに、なぜ普及ありきで推し進めるのですか。  

田村智子

2021-04-14 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

特定健診、特定保健指導予算額でございますけれども、市町村国民健康保険に対する予算額が百六十九・三億、それから国保組合に対する予算額が五・七億、それから健康保険組合に対する補助金が二十七・二億、それから全国健康保険協会に対する補助金が十九・八億でございます。  市町村国保につきましては、同額の都道府県補助があるということでございます。

浜谷浩樹

2021-04-13 第204回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第4号

国民健康保険保険料減免を行います保険者に対する財政支援につきましては、御承知のとおり、令和二年一月頃から新型コロナウイルス感染症が拡大をして経済活動が縮小していく中で、収入が減少する被保険者方々が増えていくおそれがありましたことから、令和二年度におきましては、感染症影響により収入が減少した被保険者などの保険料減免した保険者に対して、特例的に全額財政支援を行ったところでございます。  

榎本健太郎

2021-04-13 第204回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第4号

国民健康保険料あるいは国保税コロナ特例による減免制度が二一年度も行われることになりました。厚労省は、三月十二日、都道府県宛て事務連絡を発出し、今年度分の国保料あるいは国保税減免を行った場合、その費用特別調整交付金対象とすることを明記いたしました。昨年度は自治体の減免費用について国が全額補助したわけなんですが、今年度は減免総額の二〇%から八〇%にとどまっている。  

清水忠史

2021-04-09 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

高木  啓君   中村 裕之君     簗  和生君   池田 真紀君     尾辻かな子君 同日  辞任         補欠選任   高木  啓君     田畑 裕明君   簗  和生君     小島 敏文君     ――――――――――――― 四月八日  高齢者医療確保に関する法律の一部を改正する法律案西村智奈美君外十名提出衆法第一一号)  全世代対応型の社会保障制度を構築するための健康保険法等

会議録情報

2021-04-09 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

田村国務大臣 ただいま議題となりました全世代対応型の社会保障制度を構築するための健康保険法等の一部を改正する法律案につきまして、その提案の理由及び内容の概要を御説明いたします。  少子高齢化が進展し、令和四年度以降、団塊世代が七十五歳以上の高齢者となり始める中、現役世代負担上昇を抑えながら、全ての世代が安心できる社会保障制度を構築することが重要です。

田村憲久

2021-04-09 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

○とかしき委員長 次に、内閣提出、全世代対応型の社会保障制度を構築するための健康保険法等の一部を改正する法律案及び西村智奈美君外十名提出高齢者医療確保に関する法律の一部を改正する法律案の両案を一括して議題といたします。  順次趣旨説明を聴取いたします。田村厚生労働大臣。     

とかしきなおみ

2021-04-08 第204回国会 衆議院 本会議 第19号

議長大島理森君) この際、内閣提出、全世代対応型の社会保障制度を構築するための健康保険法等の一部を改正する法律案及び西村智奈美君外十名提出高齢者医療確保に関する法律の一部を改正する法律案について、順次趣旨説明を求めます。厚生労働大臣田村憲久君。     〔国務大臣田村憲久君登壇〕

大島理森

2021-04-08 第204回国会 衆議院 本会議 第19号

国務大臣田村憲久君) ただいま議題となりました全世代対応型の社会保障制度を構築するための健康保険法等の一部を改正する法律案につきまして、その趣旨を御説明申し上げます。  少子高齢化が進展し、令和四年度以降、団塊世代が七十五歳以上の高齢者となり始める中、現役世代負担上昇を抑えながら、全ての世代が安心できる社会保障制度を構築することが重要です。

田村憲久

2021-04-08 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第24号

次に、内閣提出に係る健康保険法等改正案につきまして田村厚生労働大臣から、西村智奈美君外十名提出に係る高齢者医療確保法改正案につきまして山内康一さんから、順次趣旨説明がございます。これに対しまして、六人の方々からそれぞれ質疑が行われます。  本日の議事は、以上でございます。     

岡田憲治

2021-04-08 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第24号

―――――――――――――  一、趣旨説明を聴取する議案の件   全世代対応型の社会保障制度を構築するための健康保険法等の一部を改正する法律案内閣提出)   高齢者医療確保に関する法律の一部を改正する法律案西村智奈美君外十名提出)    趣旨説明       厚生労働大臣 田村 憲久君       提出者    山内 康一君(立民)    質疑通告     時間   要求答弁者 閣法について

高木毅

2021-04-08 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第24号

高木委員長 次に、趣旨説明を聴取する議案の件についてでありますが、内閣提出の全世代対応型の社会保障制度を構築するための健康保険法等の一部を改正する法律案西村智奈美君外十名提出高齢者医療確保に関する法律の一部を改正する法律案の両法律案は、本日の本会議において趣旨説明を聴取し、これに対する質疑を行うことに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

高木毅

2021-04-06 第204回国会 衆議院 総務委員会 第12号

委員指摘ございました、医療機関等におきましてマイナンバーカード健康保険証として利用できるオンライン資格確認導入につきましては、この三月から本格運用を開始するということを目指しまして、三月四日から、本格運用前のテストという位置づけで、一部の医療機関薬局においてプレ運用を開始したところでございます。  

榎本健太郎

2021-04-06 第204回国会 衆議院 本会議 第18号

本日、日経が配信した「強制と任意のはざま 定まらぬ覚悟」との解説記事には、マイナンバーカードの低普及率健康保険情報収集誤り等が続く背景として、「政府側マイナンバーを使う覚悟ができていないという根本的な問題があり、利用者側にも誤解を含めてそんな政府を信用していないという事情がある」とする同志社大学の北寿郎教授のコメントが紹介されていました。  

足立康史

2021-04-06 第204回国会 衆議院 本会議 第18号

本案は、マイナポータル利用に必要なマイナンバーカードスマホに搭載可能とするなど、利便性を強調していますが、健康保険証のマイナンバーカード利用を半年先送りしたことを見ても、個人情報漏えいの懸念は拭えません。  デジタル庁が整備し、統括、監理する全国的なクラウドの仕組み、ガバメントクラウドも、システム巨大化が更なる下請を生み出します。

塩川鉄也

2021-04-06 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

政府参考人大島一博君) 厚生労働省より今国会提出させていただきました法案のうち三つ、具体的には、医療法の一部を改正する法律案参照条文、それから健康保険法等の一部を改正する法律案参照条文、それと新型インフルエンザ特措法の一部を改正する法律案のうち感染症法の一部改正部分条文及び新旧対照表誤りがございました。いずれも遺憾なことでありまして、おわび申し上げます。  

大島一博

2021-04-06 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

指摘医療機関等におきましてマイナンバーカード健康保険証として利用できますオンライン資格確認導入につきましては、この三月から本格運用を開始することを目指しまして、三月四日から本格運用前のテストという位置付けで一部の医療機関薬局におきましていわゆるプレ運用を開始いたしましたけれども、その準備過程などで明らかになりました医療機関及び医療保険者における現状と課題を踏まえまして、遅くとも十月までに本格運用

浜谷浩樹

2021-04-06 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

厚生労働省で、マイナンバーカード、これが健康保険証として利用できるということで、三月末からですね、この三月末から全国で本格的に運用していくという方針でありました。ところが、先行運用していた一部の医療機関患者情報が確認できないというトラブルがあって、そして本格運用を、遅くとも今年十月までには本格運用を始めるということで、これ先送りされたわけであります。  

東徹

2021-04-06 第204回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第3号

マイナンバーカード健康保険証への適用についても、これは総務省ということではないんですけれども、結果的に先延ばしをせざるを得ない。ほかにもいろいろな、こういうシステムを使ったがゆえに、かえって事務が非効率になったり、あるいは窓口で長時間待たされたりということがありますので、この点は重々しっかりと認識をして話を進めていきたいというふうに思います。  

吉川元

2021-04-05 第204回国会 参議院 決算委員会 第1号

その上で、陽性になった場合、判断された場合ですね、この場合、まず私どもの検査で陽性疑いということで医師につないで、そして医療機関判断をされるわけですけれども、その上で陽性判断された場合ですね、まず入院とか宿泊療養、これは全額公費により負担をしておりますし、それから健康保険制度による傷病手当金の仕組みがありますので、そういったものを通じてしっかりと支援をしていければというふうに考えております。

西村康稔

2021-03-31 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第13号

保険者が保有する被保険者に係るレセプト情報あるいは特定健診情報等医療情報につきましては、令和元年健康保険法等改正法により導入したオンライン資格確認の仕組み、これを契機といたしまして、医療保険各法の規定に基づく支払基金国保中央会と各保険者委託契約により、支払基金又は国保中央会収集管理等をすることとなっております。

こやり隆史

2021-03-31 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第13号

先ほどマイナンバー健康保険証の件も半年延びたと言いましたけれども、デジタル庁をつくって、これからいろいろそのスケジュールを考えていますよね。これはスケジュールどおりできますか。今のいろいろなミスとかこういう情勢を見ていると、とてもスケジュールどおりにやれると思えないんですけれども、総理は、今の計画どおりにいろいろなものがちゃんと進むと自信を持っておられますか。

今井雅人

2021-03-31 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第7号

また、この度の法律案の再点検の結果、厚生労働省より今国会提出させていただいている、良質かつ適切な医療を効率的に提供する体制確保を推進するための医療法等の一部を改正する法律案及び全世代対応型の社会保障制度を構築するための健康保険法等の一部を改正する法律案の二本の法律案参考資料誤りがございました。正しい資料提出することができなかったことにつきまして、おわびを申し上げます。  

田村憲久

2021-03-30 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

今回、健保入力ミス等々の問題で、実際にマイナンバーカード健康保険証で利用できるというのが十月に延期するというようなことが報道されました。  もちろん健保ミスというところもきちっと原因究明して改善はしていただきたいんですけれども、どうもそこだけが取り沙汰されて、実際に実はプレ運用三月からやるんですけど、五百募った、病院や薬局募ったんですけれども、結局手挙げたのは五十四しかなかったという現実。

田村まみ

2021-03-30 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

国務大臣田村憲久君) この度の法律案の再点検の結果、厚生労働省より今国会提出させていただいている良質かつ適切な医療を効率的に提供する体制確保を推進するための医療法等の一部を改正する法律案及び全世代対応型の社会保障制度を構築するための健康保険法等の一部を改正する法律案の二本の法律案参考資料誤りがございました。

田村憲久

2021-03-26 第204回国会 参議院 予算委員会 第17号

矢田わか子君 最後に一問、健康保険財政についてお聞きしていきます。  資料四を御覧ください。  昨日、大阪の既製服健保が解散ということで報じられています。コロナ影響は、失業等による従業員の減少、賃金水準の低下によって、サラリーマンの健康保険健保組合財政を逼迫していると思います。  健保組合を維持していくという方針はよろしいんでしょうか。

矢田わか子

2021-03-25 第204回国会 参議院 予算委員会 第16号

内閣総理大臣菅義偉君) 国民健康保険については、高齢化の進行に加えて、無職や非正規雇用労働者などの低所得加入者が増加するなどの構造的な問題もあり、保険料加入者負担が相対的に重くなっている、このように承知しています。このため、所得の低い方に対し保険料軽減措置を講じるとともに保険給付費の五割を公費負担とするなど、公費を他の制度より手厚く投入する措置を講じています。  

菅義偉

2021-03-25 第204回国会 参議院 予算委員会 第16号

この法案には、国民健康保険についても新たな規定があります。まず、国保国民健康保険のこの保険料の実態示したいんですけど、新宿区、年収四百万円、四人家族、国保料四十三万円を超えます。それから、菅総理地元横浜市、三十三万五千円、これ同じ年収協会けんぽ、つまり会社員の方だったら二十万円ほどなんですね。この国保料負担の重さというのは、私たちは長年この国会で問題にしてきました。  

田村智子