運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2216件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1949-05-25 第5回国会 衆議院 大蔵委員会 第40号

こういうものの効力を一々失わしめたのでは——すでにある命令、そのときまである命令を失わせたのでは、はなはだいろいろな新しい混乱が起るというので、特にこれは終つた例外規定なのでありまして、この規定をどういうふうに曲解されてか、これによりまして元の五百四十二号そのものをも生かすということは、これは実に乱暴な解釈である。

風早八十二

1949-05-23 第5回国会 衆議院 厚生委員会大蔵委員会連合審査会 第1号

この消費生活協同組合だけの場合には、そういうような金融事業を営む協同組合例外規定を設けるということになるわけであります。これし先ほど來私が申し上げておりますように、預金者保護に欠けるところが非常に多いのではないか。それからもう一つやみ金融業者がこれに仮装して出て來る可能性が非常に多い。

小山長規

1949-05-20 第5回国会 衆議院 農林委員会 第27号

竹村委員 ちよつとお尋ねしますが、もちろんこういう例外規定で北海道に作物報告事務所をふやすことは、われわれも納得が行くのでありますけれども、しかしここに一つ問題になつておることは。現在内閣委員会で審議中の定員法との関係がどうか。一方において首切りを規定する定員法が審議されながら、こちらで別々に増設して、人員をふやすという承認を求められて來る。

竹村奈良一

1949-05-20 第5回国会 参議院 内閣委員会 第15号

三好始君 先程ちよつと申上げたのですが、第三十二條第一項中「國家行政組織法七條第二項の規定にかかわらず」と、こういう例外規定があるのですが、これはちよつと申上げたのですが、私は、第三十二條第一項中「國家行政組織法七條第二項の規定にかかわらず」を削る。この修正案を提出いたします。これは削除した方が適当なんじやなかろうか、こういうように実は考えるのであります。

三好始

1949-05-19 第5回国会 衆議院 逓信委員会 第15号

この第九條は会計法例外規定をなすものであると解しますが、それだけに郵政大臣事故などの起らないように、厳密な注意を拂わなければならぬと思います。こういう見地から考えまして、郵政大臣にどういう程度出納保管手続を定めるお考えであるか。たとえば郵便貯金預け入れ資金を、組合資金に流用するようなおそれはないかどうか。また事故を生じた場合、受託者は法令上の責任を負うか、契約上の責任を負うか。

辻寛一

1949-05-16 第5回国会 衆議院 厚生委員会 第20号

言いかえるならば、ひとり優生学的な見地、あるいは医学的な見地からのみではなくして、社会的に経済的にこの法律に言ういわゆる人工妊娠中絶適應症を拡張して行くということになると、これはまつたく刑法の堕胎罪に対する例外規定である。優生法学的な—この法律の名前にありますように、優生保護法という範囲、わくを越えてしまつて、非常にこれは廣汎なものになつてしまう。そこに私はこの法律の悩みがあるのではないか。

佐瀬昌三

1949-05-14 第5回国会 衆議院 本会議 第29号

に附属する郵便為替約定及び郵便振替約定に基く外國郵便為替及び外國郵便振替貯金料金は、財政法第三條の規定によつて法律でこれを定める必要がありますが、右料金については、國会において加入の承認を與えた約定中にその基準が示されておる関係上、具体的な料金額については一々法律規定するよりも、その基準を超えない範囲において内閣総理大臣及び郵政大臣命令規定する方が適当でありますので、財政法第三條に対する例外規定

飯塚定輔

1949-05-10 第5回国会 参議院 労働委員会 第11号

第六條は、これは組合法におきましては、大体委員一般職なつておりまして、これは人事院規則例外規定が適用されるというふうなことになつているのでありますが、公共企業体委員につきましては、第一にこの組合関係者のうちから選んで参るわけでありまして、國鉄という一定の業務範囲に限られている、專賣は專賣関係という業務範囲に限られているのであります。

賀來才二郎

1949-05-07 第5回国会 参議院 議院運営委員会 第26号

受けた規定でありまして、どうも初めからのお話を申上げて恐縮でありますけれども、五十六條は旧議院法の第一読会、第二読会、第三読会手続を止めまして、すべての議案は直ちに委員会にかけ、本会議の議題にはならないという建前を確立いたしましたが、その後の運用上、新國会になりましてから、五十六條の二というようなものが必要になつたので、改正でこれが加わつた、こういう過程を経ておりますので、五十六條の二は一種の例外規定

寺光忠

1949-05-07 第5回国会 衆議院 文部委員会 第13号

承知のごとく学校教育法第五十六條には、大学入学資格規定されておりまして、高等学校を卒業した者、もしくは通常の課程による十二年の学校教育を修了した者が、大学入学資格なつておるわけでありますが、医学または歯学学部に関する限り、これに対しまする例外規定をここに設けておるのでありまして高等学校を卒業いたしました上に、医学または歯学以外の学部において二年以上在学して、監督廳の定める課程を履修することをもつて

稻田清助

1949-05-06 第5回国会 衆議院 労働委員会 第14号

大橋委員 ただいま例外規定嚴密解釈するというお答えでございましたが、從來のわが國の労働運動におきましては、特に爭議に関連いたしまして、爭議解決一つ條件として普通に見られるところは、スト中の賃金支拂いの問題であります。すなわちスト中において就業せざることによつて失われました労働者賃金を、解決條件として、事業主が負担をする。

大橋武夫

1949-05-06 第5回国会 衆議院 労働委員会 第14号

大橋委員 どうもただいまのお答えによりますると、金一封は含まない、こういう御趣旨だそうでございまするが、先ほど伺いますると、この但書は例外規定なるがゆえに、きわめて嚴密に解さなければならない、こう言われて、ただいまそれが入らないというのは、法律の構成として何か欠点があるのではないか。

大橋武夫

1949-05-04 第5回国会 衆議院 内閣委員会経済安定委員会連合審査会 第1号

公務員法例外規定を設ける、あるいは給與の点につきましても特別な行き方をする。各省で課長とか局長というようなことがありますが、安定本部は一調査官として局長くらいの給與を與える人も出て來るというような特別な行き方をやることが、この際必要であると思います。これに対して安定本部長官はいかなる所見を持つておられるか、一應承りたいと思います。

有田喜一

1949-04-30 第5回国会 衆議院 内閣委員会商工委員会連合審査会 第1号

○山本(高)政府委員 ただいま行政組織法第二十一條規定は、いわゆる現業官廳につきましては、ただいま申しました程度以上の、全般的に非常に大きい例外規定が必要であろうという意味で、ああいう規定が置かれたと思うのでありまして、ただいまのこの法案に載つております例外規定なるものを、禁ずるというふうな趣旨ではないというふうに考えておるわけであります。

山本高行