運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
225件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-11-20 第203回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

串田委員 最近では、明石市の児童相談所が親との面会を原則的に認めるということで、大変波紋を広げているわけでございます。通常児童相談所ですと、一時保護をした後、親に面会はさせないというのが非常に多いようなんですが、逆に原則として認めるというようなことであります。  そして、今、私語禁止というようなことは人権問題だというようなこともありますし、そういう意味で、児童相談所ごとにどういうような扱いをしているのかという

串田誠一

2020-11-20 第203回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

串田委員 いずれにしても、虐待件数による保護件数というのがふえているというのは現実なんだろうなとは思うんですけれども。  一方で、昨日、TBSが放送されたところによりますと、一時保護所は刑務所のようだ、二度と行きたくないというのが、体験している子供が発言されていて、これはよく報道されたりしているんですが、そこで出てきているのは私語禁止だと。テレビで、ほかの人と見ていて、私語ができないけれども、ただ

串田誠一

2020-11-20 第203回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

串田委員 日本維新の会の串田誠一でございます。  厚労省は十八日、おとといですけれども、児童虐待の二〇一九年度数を三万三千九百四十二件増の十九万三千七百八十件として、過去最高を更新したという発表をされました。  昨今、新型コロナにおいて、接触する時間が多いということから、更に虐待件数がふえているという話も聞いているんですけれども、十一月現在において対前年比等の数字があれば教えていただきたいと思います

串田誠一

2020-11-13 第203回国会 衆議院 法務委員会 第2号

串田委員 要するに、被告人弁護人の抗拒不能でなければならないという主張に対して、いや、そこまでは要らないんですよと言っているだけで、そこまでが要件として必要だとは言っていないんですね。なのに、それが先例となって、昭和二十四年から今までずっと来ちゃっているわけですよ。  やはりこれは、ぜひ刑法を、民事とも食い違っちゃいますから。民事は七百九条で不法行為、これは程度がないから、民事では損害賠償が認められても

串田誠一

2020-11-13 第203回国会 衆議院 法務委員会 第2号

串田委員 今、昭和三十三年の判決を挙げていただきましたが、最終的に、やはり抗拒を著しく困難ならしめる程度かどうかという判断にたどり着いてしまうんですね。  前にこの点について質問させていただいて、刑法百七十六条の強制わいせつ罪暴行脅迫は、もう有形力の行使でいいんだ、通常暴行でいいんだと言っておきながら、百七十七条には、同じ文言なんですよ、暴行脅迫と書いてあるのに、急にこの暴行程度を、著しく

串田誠一

2020-11-13 第203回国会 衆議院 法務委員会 第2号

串田委員 日本維新の会の串田誠一でございます。  まず最初に、性犯罪被害について質問させていただきたいと思います。  午前中、稲田先生が大変重要な質問をされておられました。その続きをさせていただきたいと思うんですが、事案としては、先ほども例に挙げられました、実の父親が娘に対してということに対し、今月の六日、最高裁が名古屋高裁に対する判決の上告を棄却したということで、事件が確定したわけでございます。

串田誠一

2020-11-11 第203回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

串田委員 葉梨副大臣には法務委員会でも随分お世話になりました。  今御説明をいただきましたが、いろいろな日本立場というのもあるかとは思うんですけれども、諸外国の流れがそういう状況になって、特に二〇二五年というのが大変大きな転機になるのではないだろうかというふうに思っております。  今、マクドナルドも二〇二五年までには、二十億個の卵を毎年利用しているんですけれども、全部ケージフリーにするということを

串田誠一

2020-11-11 第203回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

串田委員 これまでの歴史からも、オリンピックが開催されるたびに開催国アニマルウエルフェアを推進する、そういうようなことを行ってきているという経緯があるんですが、日本のオリパラに関して、それでは、このオリンピックだからこそアニマルウエルフェアはここまで進むんだ、進んだんだというようなことが何かあるだろうかという点では、やはり選手たちが批判するのも無理からぬところもあるのかなという気がいたします。

串田誠一

2020-11-11 第203回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

串田委員 日本維新の会の串田誠一でございます。  きょうは、アニマルウエルフェアを中心に質問させていただきたいと思いますが、オリンピック・パラリンピック、そしてアニマルウエルフェア検索をいたしますと多くのページが出てくるわけですが、その中で海外選手が、東京オリンピックに出場するに当たっては選手村でケージフリーの卵、そしてストール飼育でない豚肉一〇〇%のものを求めたいということを多くの選手が要望をしております

串田誠一

2020-07-08 第201回国会 衆議院 安全保障委員会 第7号

串田委員 本当に必要もないのであれば、わざわざ貴重な税金を使って行うことはないんでしょうけれども、二〇一七年のときには、北朝鮮のミサイルが日本上空を通過していったわけですね。そのときには、五回目ということでありまして、私もちょっと覚えているんですが、アラームが鳴ったときには、国民が大変怖がって建物に避難する、あるいは地下鉄の階段をおりていくというような形で大変怖い思いをしたというのが報道をされたわけであります

串田誠一

2020-07-08 第201回国会 衆議院 安全保障委員会 第7号

串田委員 これから第二波ということもあるんですけれども、日本人が感染が非常に低いということで、ミラクルというようなことも言われているんですが、それが果たして日本人の何らかの特質性なのか、あるいは、日本国内新型コロナウイルス、これは毎日、変異がなされているわけですから、この違いなのかというのは、例えば、日本の場合に、在留外国人は今二百八十万人、東京だけでも五十七万人ぐらい、新宿区では一二%が在留外国人

串田誠一

2020-07-08 第201回国会 衆議院 安全保障委員会 第7号

串田委員 日本維新の会の串田誠一でございます。  今、この豪雨災害救助に当たられている自衛隊の方々には大変感謝を申し上げたいと思います。  国家安全保障会議においても、新型コロナ対策も入っておりますし、救助に対してコロナ対策をもあわせながら行っているということをお聞きしておりまして、前回そういう質問もさせていただいたわけですが、そういう意味で、一問だけ新型コロナ関係質問をさせていただきたいと思

串田誠一

2020-06-16 第201回国会 衆議院 安全保障委員会 第5号

串田委員 日中関係を気にするという方もいらっしゃるんですが、例えば子の奪取のハーグ条約とか国内法に関して、アメリカが、あるいはフランスが大変な非難を日本にしています。これは私は、やはり日本も謙虚に受けとめなければならないと思いますし、直さなければならないものは直さなければいけないと思います。ただし、非難されたからといって、ではアメリカフランスと交渉できなくなるか、そんなことはないわけですよ。協力

串田誠一

2020-06-16 第201回国会 衆議院 安全保障委員会 第5号

串田委員 次に、外務大臣にお聞きしたいと思うんですが、香港の国家安全法に関しての質問をさせていただきたいと思います。  先日行われました予算委員会において、我が党の森議員が拉致問題を取り上げさせていただきました。横田滋さんがお亡くなりに、大変残念なことでありますけれども、拉致被害家族が高齢化しているという中で、拉致問題というものを早期に解決するために、更に力を入れていかなければならないというふうに

串田誠一

2020-06-16 第201回国会 衆議院 安全保障委員会 第5号

串田委員 日本維新の会の串田誠一です。  イージス・アショアの件に関しては、質問通告後だったものですから、大変驚いてはいるんですけれども、その政治決断に関して私は高く評価をしたいと思っています。ブースターが演習外に落下するおそれがあるということで、ちゅうちょなく見直しをするという決断というのは、私は非常に大事なことなんだろうと思っています。  一方で、懸念もあります。なぜかといえば、我が国は専守防衛

串田誠一

2020-06-10 第201回国会 衆議院 予算委員会 第27号

串田委員 法律を遵守して、本当に大変なところで休業手当を払ったことが不平等にならないような、ぜひそういう取組にしていただきたいと思います。  次に、慰労金について安倍総理質問をさせていただきたいんですが、これまでも出てまいりました保育園の保育士の問題、あるいは学童保育指導員に対しての慰労金が支払われないということに関しては、加藤厚労大臣から重篤というような話があって、これは後でわかったことなんだと

串田誠一

2020-06-10 第201回国会 衆議院 予算委員会 第27号

串田委員 そこなんですよ。  これは雇用主から休業手当をもらえなかった労働者が請求をすることができるという点で私は画期的だと思うんですけれども、なぜ休業手当をもらえなかったのかという、これは二つの場合があると思うんです。事業主がそこまで手が回らなかった。もう一つは、パートやアルバイトの人が雇用主に連絡がとれない。これはアルバイトをやっている人はわかると思うんですけれども、働いている人が事業主と携帯

串田誠一

2020-06-10 第201回国会 衆議院 予算委員会 第27号

串田委員 日本維新の会の串田誠一でございます。  雇用調整助成金についての支給率というのが、六百万人に対して百四十四万人でしょうか、非常に低い。だんだん上がってはいるんですけれども、まだまだ足りないというのは、これは、事業主が先払いをしなければならなかったというのが非常に大きな原因だと思います。  そういう意味で、今回、労働者側が、休業している間の、それも四月一日にさかのぼって請求することができるという

串田誠一

2020-06-01 第201回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第4号

串田委員 これまで、いろいろな委員からの質問の中で、基礎科学がおろそかになっているという理由として、応用科学が事業化しやすいという部分がどうしてもあるのかなと私はちょっと懸念しておりまして、前回も、iPS細胞ストック事業に関する問題も、当初、百四十種類のストックを目指していたのが、なかなかその収集が困難であるということから、数を少なくして、それで、万人に汎用的に応用できるような、そういう研究に変更

串田誠一

2020-06-01 第201回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第4号

串田委員 今、犬の嗅覚によって、麻薬探知犬というのがございます。あとは、検閲探知犬というのもありますし、自衛隊救護麻薬探知犬の場合は税関なので財務省なんですね。検閲探知犬というのは農水省なんですよ。自衛隊救護犬というのもありますし、警察犬というのも、各省庁がみんな縦割りで動物に頼っているというところがあります。  これはここの省庁質問することではないんですが、引退後というのが非常に危ぶまれておりまして

串田誠一

2020-06-01 第201回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第4号

串田委員 日本維新の会の串田誠一でございます。  きょうは最初に判この話をしようと思っていたんですけれども、先ほど敬愛する中島先生から、山梨の文化、大事にしてくれということでありまして、大変申し上げにくいわけでございますけれども、科学技術応用によってテレワークということがどんどんふえていって、それに障害となるようなことであるなら、何らかの苦心をしていけばいいのかなと思っております。  個人的には

串田誠一

2020-05-28 第201回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

串田委員 そこで、今回、iPSストック事業ということなんですが、報道の中では、政府の医療戦略室医療現場対立みたいな形で報道されている部分がありますが、これはiPSストック事業に限ったことなのか、それとも、状態として何らかの緊張関係というか対立関係というものが常日ごろから発生しているのかどうかというのも大変危惧しているんですけれども、その点はいかがなんでしょうか。

串田誠一

2020-05-28 第201回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

串田委員 そこで、私も報道ベースでしかわからなかったんですけれども、いろいろと理事会でも説明を受けて、ただ、曖昧にしてもいけないなと思うので、ここを明確にさせていただきたいんです。  当初、十年間ですか、予算として計上されていたのをゼロベースにするという話になったというような報道なんですが、これは事実なのかどうか、誤解なのかどうか、ちょっと説明をしていただきたいと思います。

串田誠一

2020-05-28 第201回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

串田委員 日本維新の会の串田誠一でございます。  先ほど竹本大臣が、若い者の研究の環境というのを憂慮されて、進めるという御発言をされまして、私も本当に、それを認識していただいている大臣、頼もしく思ったわけでございますけれども、先ほど畑野委員も、選択と集中という話がありました。非常に言葉としては聞こえがいいんですけれども、問題は何を選択するのかということなんだろうと思います。  先ほど大臣が若者と言

串田誠一

2020-05-27 第201回国会 衆議院 法務委員会 第12号

串田委員 そこの部分をもう少し、もう一歩ちょっとお聞きしたいんですが、今、橋爪参考人の例というのは非常によくわかったんですけれども、逆に、どうしても前方に入らなければいけないというのは故意があると思うんですが、そうした場合には、通行妨害にはなるだろうという認識もあると思うんですよ。そうすると、この妨害というのは、悪意というか、相手方に対して不要な行為を行うという主観的な部分がこの妨害という言葉

串田誠一

2020-05-27 第201回国会 衆議院 法務委員会 第12号

串田委員 むしろ、六号は今回の東名高速道路のような感じイメージしているのかなと。あらゆる事項というのは考えられるわけですけれども停止、徐行というものをあえて入れたというのは、そういったような意識もあったのかなと思うんですけれども。  次に、目的犯のような感じになっているんですが、車の通行妨害する目的でとなっているんですけれども、前方で停止したり著しく接近するというようなことがあれば、これはそのまま

串田誠一

2020-05-27 第201回国会 衆議院 法務委員会 第12号

串田委員 日本維新の会の串田誠一です。  東名高速の事故とか、あおり運転でおりてきて殴ったりとかという動画が随分流されて、国民も本当にあおり運転は怖いなと思ったんだと思うんですね。ですから、こういったような法律ができるというのは必要だろうと思うんですが、一方で、こういうふうに多くの国民が必要だと言う法律というのは、勢いによって、かなり拡大解釈といいますか、条文の文言がきっちりとなされていないままに

串田誠一

2020-05-26 第201回国会 衆議院 法務委員会 第11号

串田委員 法務省に入られる前に最高検検事をされて、それ以外の詳細なことは私、知りませんが、検察官出身であるということは間違いがありません。  そこで、今回この調査結果を読ませていただいたんですが、非常に肝心なところが抜けているというふうに思っているんですけれども、黒川元検事長は、点ピンと言われているかけマージャンに関して、当時行っているときに、犯罪は成立するという認識だったのか、犯罪は成立するけれども

串田誠一

2020-05-26 第201回国会 衆議院 法務委員会 第11号

串田委員 日本維新の会の串田誠一でございます。  当初の予定よりもかなりずれてしまいましたが、森法務大臣も答えられないこともあるかもしれませんが、聞いていたら、法務大臣であれば答えられることも、周りにたくさんの人が寄ってきて、答えられないというような姿を国民が見ていたら、これは信頼回復は果たしてできるんだろうかというふうに私は思われるのではないかなと思うんですけれども。  まず最初に、きょうは川原刑事局長

串田誠一

2020-05-22 第201回国会 衆議院 法務委員会 第10号

串田委員 何を言っているんですか。国民が今危険にさらされているんだから、森法務大臣は、あなたがやめたら、私はあなたを採用して、国民サイバー攻撃サイバー犯罪から守るためにあなたを採用したんだ、こういう説得をすることも考えないといけないんじゃないですか。そういうことを一切考えずに、遺憾だからあなたはいいですよ、国民が危険にさらされても構いませんよ、そういうことですか。

串田誠一

2020-05-22 第201回国会 衆議院 法務委員会 第10号

串田委員 考え方として、訓告で、やめなくてもいい、あるいは、もっと厳しい処分をしても、あなたには自業自得なんだ、批判は甘んじて受けなさい、しかし、あなたにはまだ二カ月、このインターネットやサイバー犯罪、あなたしかできないから採用したんだ、これによって国民を守るために、恥を忍んでもこれはやりなさい、私、そういう選択肢もあったと思うんですよ。それをあっさりと、遺憾だからと、まるで他人事のように。あれほど

串田誠一

2020-05-22 第201回国会 衆議院 法務委員会 第10号

串田委員 日本維新の会の串田誠一でございます。  最後質疑者でございますので、ずっと聞いておりました。国民も、検察庁という非常に重大な役柄の、立場の方の行為ということで注目をしているんだろうと思いますが、聞いていますと、マージャンのレートが低いとか、ハイヤーは一緒に乗っただけとか、一生懸命擁護しているように私は思えてなりません。検察官と内閣が近づくとこういう貸し借りが生まれるんだな、まさに、いみじくも

串田誠一

2020-05-21 第201回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第6号

串田委員 今聞いても、ちっとも実はわからないと思いますよ。  本当に、じゃ、いいのかどうかというのはどうなのかといったときに、従業員からすれば、経営者相談をして企業を防御していく立場にある法律事務所というのは利益相反にならないのかどうかというのをはっきりと今も言明されていない上に、小さな企業はそもそも顧問弁護士一つを外部委託するというのも大変な中で、二つも、複数の公益通報用専用弁護士事務所と契約

串田誠一

2020-05-21 第201回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第6号

串田委員 日本維新の会の串田誠一でございます。  本法案は、与野党筆頭理事の力添えも含めまして、与野党が一丸となってすばらしい法案へと変わっていくようなことでありますし、本当に必要な法案ではないかなと思っているんです。  先ほどから委員質問にもありましたように、まさにこの法案を生かしていくためには、民間事業者へのガイドラインというのが使いやすいものになっていなければならないんだろうなというふうに

串田誠一

2020-05-20 第201回国会 衆議院 文部科学委員会 第8号

串田委員 萎縮をしないような部分という部分もあったんですが、福井参考人にちょっとお聞きをしたいんです。  先ほど参考人お話の中で、写し込みというのがございました。後ろにディズニーが写ったとしても、それは写り込んでいるということであるにすぎないからというような話でありましたけれども、こういうお話を聞いた国民の中で大変心配になる方もいらっしゃると思うので、ぜひ御説明をいただきたいと思うんです。  

串田誠一

2020-05-20 第201回国会 衆議院 文部科学委員会 第8号

串田委員 昨年は、過度に萎縮が生じるのではないかという問題がありまして、その部分で、要するに、萎縮というのは、境界線がはっきりしないので、本来なら許されることもしなくなってしまうというのが、よく表現の自由とか知る権利の中のチリングエフェクトとか言われたりするところなんです。  そのためには曖昧な要件というものをできるだけ排除しなければならないということになるのかなとは思いながらも、この著作権に関して

串田誠一

2020-05-20 第201回国会 衆議院 文部科学委員会 第8号

串田委員 日本維新の会の串田誠一でございます。最後質疑者となりました。  最近では、自粛中で、自宅テレビを見ていますと、日本民間放送協会ですか、「それ、違法です。」ということで、違法アップロードに関してのCMがずっと流されているわけでございます。  今回、そのダウンロードというようなものに対して注目をされ、もちろんアップロードもそうなんですが、昨年非常に問題になって、話題になったわけでございます

串田誠一

2020-05-19 第201回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第5号

串田委員 その制度をしっかりとつくり上げた上で、なおかつそういう漏えいがあった場合には厳しくというようなことは当然あると思うんですが、結果責任ということではなくて、非常にそこの部分ふぐあいというようなことがあれば、先ほど大塚副大臣もお答えいただいていましたように、株主代表訴訟なりの民事的な損害賠償というものが発生するんだろうなと思うんですが、その過程の中で、衛藤大臣が、先ほど消費者庁としてのある

串田誠一

2020-05-19 第201回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第5号

串田委員 これまでの質疑の中でも両罰規定というのが出てまいりました。私も、陳情を受けて話をしたりとか、今回の参考人質疑のかわりの参考書も出していただいたときにも議論をしたんですが、両罰規定というのは非常に大事であるというふうに私も考えながらも、しかしながら、企業が罰せられるというようなことになったときに、企業が率先してこの問題を取り上げて発掘していくということに対して、むしろ隠蔽方向に向かうということもないのだろうか

串田誠一

2020-05-19 第201回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第5号

串田委員 日本維新の会の串田誠一でございます。  まず最初に、本法案公益者保護をして通報しやすくなるという法案というふうにお聞きしておりますけれども、これまで通報がしにくかった理由と、それに対する改善というものがどこであるのか、概括的に説明をまずしていただきたいと思います。

串田誠一

2020-04-14 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第6号

串田委員 ありがとうございます。  最終的には、キャッシュレスの形でクレジットカードというものが使われるということですので、これとの関連をしていかないと公平性というのは担保できないのかなというふうに感じています。  次に、生貝委員にお聞きをしたいんですが、個人データのポータビリティーというのが我が国にはないという記載もありまして、非個人データも同じなんですけれども、EUに関してはこれについてかなり

串田誠一

2020-04-14 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第6号

串田委員 民間とはいいながらもかなり公共性というのが高まってきているというのは、御指摘のとおりかなと思います。  次に、岸原委員にお聞きをしたいんですが、今、返済情報なども非常に中途半端な状況の中で、例えば譲渡禁止のチケット、オリンピックなんかの場合もそうなんですけれども、そういったようなものを国外から販売するとか、国内でもそうなんですが、販売した後に返金できるかどうかというのはクレジット会社の考

串田誠一

2020-04-14 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第6号

串田委員 日本維新の会の串田誠一です。  最初に、大橋参考人川上参考人にお聞きをしたいと思うんですが、国民も非常に不安というか疑問に思っていることが出てきていると思うんですが、検索をすると、その検索をした商品のCMというかコマーシャルの画面が毎回毎回ニュースのホームページにも出てくるというような状況で、自分たち検索をしたのがいろいろなところで利用されているという不安というか、便利といえば便利なんでしょうけれども

串田誠一

2020-04-10 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

串田委員 公示送達という話がありましたが、よく、裁判所の壁のところにガラスの掲示板みたいなのがあって、そこに紙がべたべたべたべたと何枚も重なっているというようなのが公示送達というふうにイメージとしてあるんですが、果たしてそれで実効性があるのかどうかというのは、大変私としては疑問に思うところでございますけれども。  次に、五年以内に5Gの高度特定基地局を五〇%以上つくるということでございます。  5G

串田誠一

2020-04-10 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

串田委員 これまでの委員のいろいろな質問の中にも、アプリケーションの情報収集というのもありました。  昨今ではコロナウイルス都市封鎖ということで、各国がグーグル位置情報を利用して、自宅に何時間いるのかということが全てデータに出ていて、日本もそういう形で自宅に何時間いたのかということが全部データで出ているというのが発表されております。  そういう意味で、自宅にいるということ、位置情報というのは、

串田誠一

2020-04-10 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

串田委員 日本維新の会の串田誠一です。  きょうは二つ法案についてお聞きをしたいと思いますが。  まず最初に、サイバーセキュリティーという言葉が出てくるんですけれども、一般的にサイバーセキュリティーというイメージというと、個人情報が漏えいするとか改ざんされるとか、そんなようなイメージなんですが、どうやら法律案、いろいろレクを受けても、そういうような概念と少し違うような説明を受けているんですが、ここの

串田誠一

2020-04-07 第201回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

串田委員 事前に、議運でこういう質問があったかということを聞いたんですが、まだなかったということですので、これは問題提起をしておきたいと思うんですが、入れかえ制にすると、前後左右に議員が本会議場はいないで済むわけですね。三分の一ですから、二分の一ずつの入れかえ制であれば十分定足数を充足することができる。記名投票以外はそういうような形にして、残りはしっかりと議員会館のモニターで確認をし、時間が来れば

串田誠一

2020-04-07 第201回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

串田委員 レク段階でもそういうふうにお答えになられるだろうし、それしか答えようがないと思うので、まさに国会がこれから本会議をどうするかというのを考えていかなければ、安保法制国会の承認というのを法律で求めながら、それを実現することができなくなる可能性があることを、やはり国会もみずから重要視していかなければならないのかなと思います。  そこで、きょうは衆議院もお呼びしておりますが、憲法第五十六条には

串田誠一

2020-04-07 第201回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

串田委員 日本維新の会の串田誠一です。  きょうの夕方でも緊急事態宣言が出されるというような話もありますけれども、日本は、ロックダウンといっても、諸外国と違って、強制力があるとかないとかという、まあ、ないわけですが、その分、自粛要請という形の中で、国民がどれだけそれに従っているのかというのがグーグルによって発表がなされました。どれだけ移動していたのか、自宅でいたのかというのがグーグル位置情報で把握

串田誠一

2020-04-02 第201回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

串田委員 自衛隊のことがよく書いてある「マモル」という雑誌の五月号に書かれておりまして、いつも私も読んでいるんですが、そこで、感染症に関する対策としてクロスドミナンスというのが載っておりました。  エレベーターのボタンを押すときに、つい右手の人さし指の手のひらの方で押すということになりがちなんですけれども、最近私も、これを読んだ後、左手の第二関節の外側を突き出して押しているんですけれども、これはなれると

串田誠一

2020-04-02 第201回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

串田委員 つり革だとか手すりだとかは、恐らく皆さん、さわった後、すぐにパンをちぎって食べるということはないと思うんですが、レストランに入る前に手を洗うんですけれども、何を注文するかということでメニューを手にとり、そしてそのメニューに向かって注文をすると、たくさんの人たちの飛沫がメニューにべたべたべたべたついているわけです。  例えばこの委員会で、グレーのプラスチックの板状を時計回りに回して、手にとってしゃべって

串田誠一

2020-04-02 第201回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

串田委員 日本維新の会の串田誠一です。  まず最初に、新型コロナ対策についてお聞きをしたいと思いますが、ウイルスと細菌との違いというのは、先ほど尾辻委員から大変詳しく質問していただいて、大変勉強になりました。  先日、吉野博士のノーベル賞の功績をたたえる会が議長室でありましたが、私も科技特の委員として参加させていただいたときに、吉野先生が、ウイルスは非生物だから細菌と違って手から落ちにくいんだよ、

串田誠一

2020-04-02 第201回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

串田委員 潜水艦の中とか自衛艦の中とか、そういったようなところの指導というのは非常に重要で、今お聞きをしましたが、一番肝心なのは、例えばオフのときですね、自衛官がオフのときに感染をしてしまうということも十分あり得ると思うんですが、オフ時における自衛隊員に対する指導等はどのように行われておりますでしょうか。

串田誠一

2020-04-02 第201回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

串田委員 マスクの問題が取り上げられておりまして、医療機関も足りないということでございますけれども、医療機関とあわせて、やはり日本の防衛という意味では、自衛隊の方々の健康、安全というものも非常に重要であると思うんですが、現在の自衛隊の内部でのマスクの充足度、足りているのかどうか、お聞きしたいと思います。

串田誠一

2020-04-02 第201回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

串田委員 日本維新の会の串田誠一です。  ダイヤモンド・プリンセス号の自衛隊の派遣に関して、今、佐藤委員から大変詳しい質問がございました。  自衛隊といいますと、潜水艦だとか自衛艦だとかで、非常に狭い空間の中で隊員が多数活動されているということでございますので、新型コロナ対策におきましても十分配慮していかなければならないと思っておりますが、この点に関してどのような対策等を行っているのかを御説明いただきたいと

串田誠一

2020-03-31 第201回国会 衆議院 法務委員会 第6号

串田委員 全くそういうふうには国民は思わないと思いますよ。  私は、何で民事局長が元裁判官でなければならないのかというのも一つ問題があるんですけれども、いろいろ経験を積んだ中でしっかりと答弁をするという意味で元裁判官を採用しているのかもしれない。小野瀬民事局長の場合には、法務省に来たり、また裁判所に行ったり、また戻ってきたりと何回も何回も往復しているんですけれどもね。そういう中で、一旦行政でしっかりと

串田誠一

2020-03-31 第201回国会 衆議院 法務委員会 第6号

串田委員 政府が裁判官を選んできているということなんでしょうけれども、私は、小野瀬民事局長といろいろとやりとりをさせていただいて、その真摯なお答え、答弁の仕方に関しては大変敬服をしております。意見については、全く考え方は違うんですけれども、その答弁の仕方については非常に真面目な答弁をされていらっしゃると思うんですけれども、この小野瀬民事局長は、東京地裁に平成二十七年に就任をし、民事局長には平成二十九年

串田誠一

2020-03-31 第201回国会 衆議院 法務委員会 第6号

串田委員 日本維新の会の串田誠一です。  きょうは裁判所裁判官の定員等の話なんですが、出向についてちょっと質問させていただきたいと思いますが、現在の法務省の民事局長は小出民事局長であります。その前は小野瀬さん、その前は小川さん、その前は深山さん、その前は原さんということで、全て裁判官なんですね。元裁判官が法務省の民事局長になっている。これはどういう理由でそうなっているんでしょうか。

串田誠一