運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8482件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1950-04-01 第7回国会 参議院 選挙法改正に関する特別委員会 第13号

以上各委員の良識に訴えてお願いをする次第でありますが、最後に一言を許されるならば、現在諸君が立法しようとしておられる選挙法は、日本で初めてあらゆる選挙について基本的な規定をせられるのでありますから、その上にどうか現在の国会理想民主々義的な識見の高さを発揮して頂きたいと考える次第でありまして、又その意味から今申上げました五つの点について、特に皆樣の御賛成を賜わりたいと考える次第であります。

羽仁五郎

1950-03-31 第7回国会 参議院 大蔵委員会 第34号

勿論予定申告は、大体原則予定申告という原則を壊しておりませんので、そのときの見積りが高ければ、高く申告をして頂くのが本筋でありますが、前年の高さまで申告して頂けば更正決定をしないのであります。それから下りました場合におきましては、承認を求めて来ます場合に、一定の要件に該当する場合には、政府承認をしなければならないことにいたしているのであります。

平田敬一郎

1950-03-28 第7回国会 参議院 予算委員会 第23号

言い換えると産業が或る程度生産水準を持たなければ、言い換えると食糧が幾ら、それから外に鉄は幾ら、石炭は幾らというような生産物量、或いは働く労働力の、人間が皆働いておるといつたような、或る一つの経済生産する力の高さというものを、どうしても我々は講和條約の内容としては考えて主張しなければならんと私は思うのであります。

和田博雄

1950-03-23 第7回国会 参議院 大蔵委員会 第28号

課率高さも違つているのでございます。そういうふうに現在地方における負担が違つでおりますために、改正後におきましては、必ずしも一律に平均というところに行かない。従来高く賦課しておる地方におきましては、改正後において概ね下るところが多くなつて来る、反対に従来比較的低く賦課していたところにおきましては上るところが出て来る。いろいろ区々でございますが、大体におきまして、若干はやはり下る人が大部分である。

平田敬一郎

1950-03-14 第7回国会 参議院 議院運営委員会 第37号

つまり仲裁裁定賃金高さなんということは、国家が拂えるか拂えないかによつて、それが権威があつたり、権威がなかつたりするものではない。三十五條精神解釈ですよ、三十五條精神解釈によつて当然に賃金高さというものと、国家が拂えるか拂えないかという問題は、一応別個である。その性質は違わない。

佐々木良作

1950-03-09 第7回国会 参議院 法務委員会 第8号

ところが最近或いは松本先生その外実業界の方面において、多少疑問を持つておられるような意見を承わるのですが、結局問題は国家的な強い監督というものによつで取締役を抑えて行く、発起人を抑えて行くという方が、日本の現状では適当であるのか、それともむしろ発起人なり取締役に十分倫理的な高さを求めつつ、この経営上の手腕を十分振わせるというふうな法制にしつつ、又他面その責任に対しては仮借なく追究して行くという制度を

岡咲恕一

1950-03-08 第7回国会 衆議院 大蔵委員会 第28号

なお今回の税法は、現在の税法がきまりました昭和二十三年の七月に比べますと、消費者物価指数等は二割強の高さだけふえておりますが、今回の所得税法改正は、基礎控除は六割以上上つておりまするし、扶養控除も平均しますと七制以上上つております。それぞれ控除が相当引上げられておりまして、最近までの物価動き等と比べまして、今回の改正は私どもは相当進んでいる。

平田敬一郎

1950-03-07 第7回国会 衆議院 建設委員会 第12号

岩手県の方は全滅いたしましてまつ白になつてしまつたという実情でありますので、これを右岸同様の堤防高さ補強工事をしていただきたいという請願であります。  次の日程第五の請願、これは北上川でありますが、北上川の本流は、御承知のごとくほとんど無堤防で、何ら工作がなく、原始河川のままであります。ただ前沢の地形から見ますと、前沢側は右岸に違つておりまして、その対岸は郡が違つておるのであります。

淺利三朗

1950-03-03 第7回国会 参議院 建設委員会 第8号

水銀測量と申しますのは、御存じと存じますが、道路のふちなんかで物指の大きなやつを地面に立てまして、そうしてその中間へ水銀器と申します機会を据えまして、前と後ろの高さの違いを求めて、それを次から次へ連絡しまして、所用の地点の高さを求めると、こういう方法でござのます。わが国では全国の主要道路に約二キロ感覚に水銀点と申します、しつかりしました石が埋めてございます。

武藤勝彦

1950-03-03 第7回国会 参議院 建設委員会 第8号

○証人(武藤勝彦君) 瀬戸内海の島の高さ調査は、地質調査所でおりましたのは三ヶ所とつておりますが、そのときの調査が僅かに現在あるだけでございます。一番西の方は、つまり三原付近から四国の北の出つ端の附近に通したその間の島では、広島の低下を約一デシと考えまして、場所によりましては二デシ四、五センチ或いは三デシ五、六センチそういつたような程度の島の低下なつております。

武藤勝彦

1950-03-02 第7回国会 衆議院 大蔵委員会公聴会 第1号

問題点は先ほどのフランスの話のように、ほんとうの所得税務署相手のときの所得の間の開きというものは、税率高さに依存しております。税率が非常に高いと、やはり人情としてだれでも脱税したいという気持にならざるを得ないのであります。税率が比較的低いと、まあこれくらいならひとつ正面に拂おうという気持になるものであります。

都留重人

1950-02-18 第7回国会 参議院 電気通信委員会 第7号

従いまして丁度紀象台が各地の気象状況の或いは気圧の配置状況、温度などを観測して、それから天候の予報をいたしますように、私共の日常の電離層の高さ或いは電子密度の多い少い、そういうようなものを観測いたしまして、それからこういう状況の場合にはどういう程度の波長の電波が最もよく伝わるというようなことを予報するのであります。

網島毅

1950-02-18 第7回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

しかもその財源を所得税でまかなうということになりますと、国際的に比較しますと、相当低い所得層から相当な納税をしてもらわなければならぬということになりまして、單純に所得税高さを、たとえばアメリカの一万ドルの所得の人の場合が、日本の場合ならば幾らになるというようなことで比較して高い低いをきめて、それで所得税全体のよしあしを判断するのはどうであろうかと思いますので、いろいろのフアクターを考えて御批判願いたいと

平田敬一郎

1950-02-10 第7回国会 衆議院 通商産業委員会公聴会 第2号

ベンチマークというものがありますが、高さ、距離基準点であります。これは御影石を埋めてあるのでありますが、炭鉱の上にあるベンチマーク炭鉱とは全然無関係であつて、絶対に移動はないと思われるベンチマークとの相対的の位置関係を測定してみたのであります。非常に精密な機械で精密な方法でやりました結果、動いてはならない炭鉱の上のベンチマークが八十センチ下つておるのであります。

山田穰

1950-02-09 第7回国会 衆議院 通商産業委員会公聴会 第1号

これはその河川沈下のみでなしに、そのほかいわゆるボタ山から出て参りますボタの微粒子が河床に沈澱いたしまして、河床が上昇し、沈下のない田面と同じ高さあるいはむしろ高いところもあるくらいになつております。そのような状態でございますから、陷沒田ばかりでなしに、付近の田も用水の取入れが不可能だというような所もございます。

中澤安藏

1950-02-08 第7回国会 参議院 通商産業委員会 第7号

線路高さが概ね駅舎の軒の高さなつておる。これは最初から駅舎を低い所に建てたのではなくして、普通のこの附近の駅のように線路よりも駅が上にできておつた。ところが段々下りて、線路はレベルを保持するために逐次工事をやつておるので、それが家の方が段々下つて遂に軒の近所まで線路上つた、こういう状態であります。  

金政六四郎

1950-02-07 第7回国会 衆議院 電気通信委員会公聴会 第1号

なお協会の予算事業計画料金決定の手続についてでありますが、公共放送国民生活に至大の影響を持ち、その事業計画予算が、国民の文化、経済につながつておりますだけ、国民の代表であられる国会の批判の対象となりますことは、当然と考えられるのでありますが、しかし財政的にこれを国家予算と同一な高さで、国会の御審議を願うこととしてありますことは、やや複雑に過ぎるのではないかと思われます。

古垣鉄郎

1950-02-06 第7回国会 参議院 通商産業委員会 第6号

そうしてその夫に中小企業の利率は高くとも差支えないかという御設問がありますが、これは私も会議所会合等でも申上げておるのでありますが、中小企業金融関係の方では、中小企業は小口のものを多く扱わなければならないし、調査をするには大企業と同じような手数がかかるので、とかく金融企業として採算が取りにくいという声もたびたび承わるのでありますが、これに対しては中小企業としては、金利の多少の高さは殆んど問題にしていないというのが

五藤齋三