運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
98件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2014-10-10 第187回国会 参議院 災害対策特別委員会 第2号

そのため、こうした災害発生時に、直ちに道路啓開を進め、緊急車両通行ルートを迅速に確保するため、道路管理者が自ら放置車両を移動することができることなどを定めた災害対策基本法の一部を改正する法律案を今国会に提出する予定です。  次に、今後発生が危惧される南海トラフ地震首都直下地震への対策についてであります。  

山谷えり子

2014-10-10 第187回国会 衆議院 国土交通委員会 第1号

切迫する首都直下地震南海トラフ巨大地震に対しては、おのおのの地震で想定される具体的な被害特性に合わせ、避難路避難場所整備、住宅・建築物耐震化道路啓開計画策定等実効性のある対策を推進いたします。  インフラ老朽化対策も急務の課題です。社会資本のメンテナンスにも引き続き取り組みます。  

太田昭宏

2014-10-09 第187回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第2号

そのため、こうした災害発生時に、直ちに道路啓開を進め、緊急車両通行ルートを迅速に確保するため、道路管理者がみずから放置車両を移動することができることなどを定めた災害対策基本法の一部を改正する法律案を今国会に提出する予定です。  次に、今後発生が危惧される南海トラフ地震首都直下地震への対策についてであります。  

山谷えり子

2013-11-20 第185回国会 参議院 災害対策特別委員会 第5号

あるいは、道路啓開するのがレッカー車とか、そういう積載車とか必要になると思いますけれども、そういう手当てを、例えばレッカーの事業者の方々と何らかの協定を結んで、その数は足りているのかどうか。  こういう具体的な計画をどうお持ちになっているのかを是非お聞かせいただきたいと思います。

西田実仁

2013-11-20 第185回国会 参議院 災害対策特別委員会 第5号

現実的には、モラトリアムは国際的なことを考えるとできるのかという問題も出てくると思うんですけれども、付け加える必要があるのかどうかということで、災対法に明記するのかどうかはやや疑問もあるんですけれども、先ほど申し上げた道路啓開に伴う放置車両等の私権をどうするのかと。これはやはり三・一一でも若干問題になったところでございました。  

田中淳

2013-11-20 第185回国会 参議院 災害対策特別委員会 第5号

西田実仁君 今の点ですけれども、今国土強靱化推進室で四十五のリスクというものを具体的に挙げている一つに、今の道路啓開の問題があるわけですね。そこに専門的な人材が十分に育っていないという、そういうリスクが認識をされております。  今のお話ですと、被災車両排除等についてはかなり綿密なシミュレーションがされているんでしょうか。

西田実仁

2013-06-05 第183回国会 衆議院 国土交通委員会 第16号

東日本大震災直後の道路啓開という国土交通省初動活動をなし遂げた東北地方整備局を初めとする地元人たち、あるいはまた現場でのすさまじいその戦いの記録を、麻生幾さんという人の、作家ですけれども、書いたものでありまして、いっぱいあるんですけれども、一部をちょっと紹介してみたいというふうに思います。  徳山対策室で走り回る熊谷を見詰めた。

寺島義幸

2013-04-11 第183回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

東日本大震災では、今、古屋大臣も御指摘になったとおり、東北地方整備局が迅速な道路啓開などに大変大きな役割を果たしただけでなくて、全国地方整備局から、緊急災害対策派遣隊、いわゆるTEC—FORCEが集結をして一体となって被災地応援をするなど、大変大きな仕事をいたしました。  

赤澤亮正

2012-05-28 第180回国会 参議院 行政監視委員会 第4号

道路啓開と同時に災害廃棄物の運搬も始まりまして、国土交通省、そして県、そして我々市と三者が廃棄物を一次仮置場に搬出をしております。  現在は、災害廃棄物の量は五十七万四千九百トンでございます。広域処理をお願いをいたしておりますが、なかなか進みませんので、一昨年より地元にも最終処分場建設をお願いしているところであります。なかなかこれが進みません。

山本正徳

2012-03-22 第180回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

大震災被災地では、自ら被災した業者さんも含めまして、多くの企業が災害協定でございますとか行政機関等要請に基づきまして、自衛隊の方が大変活躍されたわけですが、地区によっては自衛隊に先立って被災現場に駆け付けるなど、速やかな作業員重機の動員を行い、発生直後からの余震等の危険の中で、情報収集輸送路確保のための道路啓開等、昼夜兼行で取り組まれたところでございます。  

内田要

2011-10-26 第179回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

道路啓開といって、これは災害マニュアルにはない言葉だそうですけれども、瓦れきに埋もれた道路重機で切り開いて救援ルート確保する。南北に走る国道四号線を縦軸にして、沿岸主要都市につながる十五本の横軸を通行可能にするという、徳山東北地方整備局長がこれをくし歯作戦と名づけたということですけれども、このくし歯作戦人命救助のタイムリミットの七十二時間以内を目指して進めていかれた。

柿澤未途

2011-05-31 第177回国会 衆議院 環境委員会 第8号

そういうことを学習させていただいた上で、そこで、また褒め殺しじゃないんですけれども、今回の場合は、まず、国土交通省東北地方整備局道路啓開をしまして、道路啓開というのは普通もっと早くいくんですけれども、瓦れきの中に御遺体がいらっしゃるものですから、そのたびに警察消防を呼んで本当に大変な作業をしていただいて、やっと道路が、東北道が、背骨が大丈夫だったものですから、この肋骨を啓開道路として整備して、

福井照

2011-04-28 第177回国会 参議院 国土交通委員会 第10号

今回の災害におきましては、ヘリコプターを活用した早期被災状況調査により、早期道路啓開による緊急輸送路確保を可能にしたこと、また、全国から集めました災害対策用機械を活用して、津波によって生じました広範囲な湛水域の解消をポンプ車等を用いて図ったこと、また、通信が途絶しております市町村に対し衛星通信車等派遣通信環境の回復を図るなど、自治体に対する行政支援を積極的に実施したことなどが特徴というふうに

関克己

2011-04-26 第177回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

その結果、御遺体の搬送、あるいは仮設ミニSSによるガソリンの供給、それから瓦れき処理道路啓開、給水給食支援、様々なニーズがありましたけれども、できるところは自治体に、あるいはボランティアの皆さんに、あるいは民間業者に移せるものはできるだけ早期に移していただきたいという旨、しっかりその考え方を整理して、大臣の指導の下、現場と連携を取ってやらせていただいているところでございます。  

小川勝也

2008-06-20 第169回国会 参議院 災害対策特別委員会 第5号

現地では、発災以来、警察広域緊急援助隊緊急消防援助隊海上保安庁等被災者救助活動等に当たっているほか、岩手県知事及び宮城県知事からの災害派遣要請に基づき、自衛隊救助活動給水支援道路啓開等の活動を行っております。  また、十六日には、関係閣僚会合を開催し、総理から政府対応方針について重ねて指示をいただき、今後の対応について関係閣僚間で確認を行いました。  

泉信也