運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6430件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1947-10-02 第1回国会 参議院 商業委員会 第9号

委員長一松政二君) では、私から一つ伺いますが、今度株式会社になつた場合には、表向きには政府とは何等関係のない、或いは道徳的やその他の点については、いろいろな繋がりがあるのでありましようが、少くとも法的には何等の関係のない純然たる民間の一個の企業会社である体裁を備えるようになると思いますが、さよう解釈してよいのでありますか。

一松政二

1947-10-01 第1回国会 衆議院 農林委員会 第26号

次に、最近農林省は必要でない法律をあまりにも出す、こういうお尋ねのように伺つたのでありますけれども、少くとも法律を制定する場合は、今日の國民社會的生活が、こういうひとつの社會的規絆といいますか、一つ道徳的な規絆を必要とする面から、こういう一つの規則を設けたがいいという要請に基いてつくるのでありまして、決して役人の獨想的な、縛張り的な感じから、法律机上プランによつてつくるというのではない。

井上良次

1947-09-27 第1回国会 衆議院 司法委員会 第40号

首相道徳政治の一致と井子とを頻りに言つておられましたが、實際に行うのでなければ、空念拂であつて東條首相の二の舞をされることになるのでありますが、かような點について、道徳政治、經濟、法理、すべてが一致しておるのであつて、ほんとうの政治家たる呼吸がわかつておいでになるかならぬのか、私ははなはだ怪訝にたえないのでございまして、この點をお聽きいたしまして、私の質問を終わりたいと思います。

岡井藤志郎

1947-09-26 第1回国会 参議院 水産委員会 第9号

千田委員なんかの、政府の怠慢であるという意見というものは、單なる千田君自身の主観的、獨断的断定ではなくて、この一つの事実から推定しても、余りにもこの問題を事実の上に、主観的には或いはしつかりやつておるというように思つていらつしやるかも知れませんが、これを客観的な立場からみたならば、爾來一ケ月の間何ら進捗をみていないということは、これは正に政治道徳立場から怠慢であると言わざるを得ないのであります。

矢野酉雄

1947-09-26 第1回国会 参議院 文化委員会出版関係小委員会 第1号

飯は食えない、貧乏だ、そういうことの諸々の惡い條件日本の現在の道徳低下であり、混乱であり、虚脱の状態である。作家は霞を食つて傑作なんか書けるものじやない。然るに作家が倉を建てた例はないがだね、出版社にして巨万の富を積んだ人は幾軒もある。岩波書店を初めとして改造、新潮社、中央公論、それから沢山あるでしよう。

金子益太郎

1947-09-22 第1回国会 参議院 厚生委員会 第17号

これはある人から言うたならば、大変問題にいたしておりまして、私権公共福祉のために存すということがいわゆる憲法違反であるというような論する者がございますが、これは実に最高道徳を謳つたものでありまして、我々は全面的にこれに賛成する一人であります。私権というものは公共福祉を沒却した私権はない。

中平常太郎

1947-09-20 第1回国会 参議院 厚生委員会 第16号

或いはこういうものを本当に取締るためには、普通の道徳律でも到底できますまいと思いますから、本当に大きく根ざした宗教的方面からでも持つてつて是正するということのためには結構かと思ひますが、併しこういうものは法律を以ては決して是正するということはできないものではなかろうか、その又法律作つた上に幾多の弊害があるということは、私が今更申上げませんでも、皆様すでに御承知の通り、現にいわゆる未成年者禁煙法

堀末治

1947-09-20 第1回国会 参議院 労働委員会 第6号

而も公共福利から申しますと、こういう不規則勞働者、カシユアル・レーバー、未熟練工を主としまして、この職業安定所の事業はそういつたような勞働者の、殊に未熟練勞働者道徳的、或いは體力的な生産意欲というものを育成するにも多分に意義を持つておるものであると思います。この點につきまして政府當局はどういうようにして行うのか、そのお考を一應これを明示して頂けば結構だと思います。

山田節男

1947-09-20 第1回国会 参議院 労働委員会 第6号

政府委員國宗榮君) これも大體勞働基準法の先例に倣つたのでありまして、六十三條は、これはもうこの職業安定法違反といたしましては、實質的に惡質なものであるというふうに考えるのでありますが、二號の「公衆衞生又は公衆道徳上有害な業務に就かせる目的で、職業紹介勞働者の募集若しくは勞働者の供給を行つた者又はこれらに從事した者」、これは一號とは多少違いますけれども、こういうものも實質的には一番重いところの

國宗榮

1947-09-19 第1回国会 衆議院 隠退蔵物資等に関する特別委員会 第16号

そういうことは確實證據をもつていなければ言うていかぬということは、これは道徳的な常識であります。それでもう一度矢島を土臺にした現閣僚關係あり云々についてはピリオドを打つたのでありますから、新しく閣僚を持出すことは御免をこうむる。確實證據をもつている人は遠慮なく摘發していただきたいと思うのであります。こういうことをお願いいたします。

鈴木義男

1947-09-19 第1回国会 衆議院 隠退蔵物資等に関する特別委員会 第16号

免れたとして、それは決して道徳的に免れ得るものではありませんが、司法當局におきましても、すでにそういう根據なき錯誤に陷つて横領をしております者は相當數起訴いたしております。今後も見つかりますならば、そうして構成要件を充たしますならば、起訴することはあえて辭せないのであります。

鈴木義男

1947-09-18 第1回国会 参議院 労働委員会 第5号

それで私たちといたしましては、「公共福祉に反しない限り」という條件がございまして、社會的道徳的に、好ましくないというように、職業が制限されることは別といたしまして、そうでない限りにおきましては、強制でございますとか、そういうものを用いまして必要な職業を充足するということは適當でないと思うのでございます。

上山顯

1947-09-18 第1回国会 衆議院 司法委員会 第33号

奧野政府委員 お説のように、扶養義務というふうな事柄を法律の中で義務づけることは、實はおもしろくないので、七百三十條にありますように、わが國古來の家庭生活美風として、親族共同生活を營んでおる間の、お互いに相扶け合つていくという道徳的な美風によつて、すべて圓滿に處理されることが最も望ましいことで、そういう意味からいきまして、親族の中に扶養義務があるという法律上の義務義務づけることは好ましくないと

奧野健一

1947-09-16 第1回国会 衆議院 司法委員会 第31号

奥野政府委員 ごもつともでありますが、要するに、法律家である鍛冶委員でありますから、法律上家といえば戸主家族だけによつて構成しておるのを家ということになるので、戸主家族という關係をやめてしまうと、從來法律上の家という観念がなくなつて、それが親子あるいは夫婦という關係法律上分解されておつても、實際上それらが共同生活を營んで、いわゆる俗にわれわれがいう家という家庭生活ということになるわけで、それは道徳

奧野健一

1947-09-16 第1回国会 衆議院 司法委員会 第31号

それ以上にわが國の道徳的な意味從來の習慣というようなことによつて法律上の義務以上に親に孝養を盡すということは、これはきわめて結構なことであるのでありますが、これは法律上の義務として、そういう高いところまで要求をしなければならないということは、いかがと考えますので、法律上はいわゆる扶養義務として規定をおいておるだけであります。

奧野健一

1947-09-15 第1回国会 参議院 本会議 第30号

今片山総理大臣が頻りに発表せらるるところは、高度民主主義といい、耐乏生活主義といい、その國民に望むところは精神的覚醒即ち道徳的反省である。換言すれば聖徳太子憲法の要諦である。元來眞の民主政治は、徳を以て國民を化し、國民も官吏を尊敬し、同胞相讓り、以て円満なる國政の運営を実現して行くべきである。

來馬琢道