運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10929件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-12 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第3号

こうしたことから、JR北海道に対するこれまでの支援におきましても、貨物列車走行線区に係る支援として、木枕木PC枕木化高架橋耐震補強トンネル、橋梁の保全などの設備投資修繕費の助成を行ってきたところでございます。こうしたことは、今後とも引き続き続けていきたいというふうに考えております。  

上原淳

2021-03-12 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第3号

これらの両社が置かれた厳しい経営状況を踏まえまして、経営自立に向けた経営改善取組を後押しするため、これまでの特別債券による経営安定基金の実質的な積み増し等の累次の支援に加えまして、経営安定基金下支え措置、将来の生産性向上に向けた設備投資に係る出資新型コロナウイルス感染症拡大影響を踏まえた債務株式化などの新たな支援策を講じようとしているところでございます。  

上原淳

2021-03-10 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

このアニマルウェルフェア実現のためには、やはり、生産現場における総合的な取組が必要であるということと、また、生産者による設備投資等の努力のみならず、畜産物販売価格への影響という点も含めまして、消費者理解も必要なことであるということもありますので、アニマルウェルフェア取組を推進する重要性あるいはメリットを示しつつ、生産者消費者理解を得ながら、この取組を拡大してまいりたいと考えております。

野上浩太郎

2021-03-10 第204回国会 参議院 本会議 第8号

日本企業付加価値の高い新たな製品サービスを生み出すためには、長期的視点経営に取り戻し、利益を研究開発設備投資、スタートアップ等企業買収など未来への投資に積極的に回すことが必要であります。このような認識の下で、長期視点に立った企業の変革を後押しするため、今通常国会産業競争力強化法等の一部を改正する等の法律案を提出させていただきました。  

梶山弘志

2021-03-10 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

具体的には、JR北海道及びJR四国に固有の課題となっている、青函トンネル及び本州四国連絡橋における改修費用の負担の見直しを行うとともに、JR二島貨物会社対象に、生産性向上に資する設備投資に必要な資金出資、機構に対する無利子借入債務株式化、これらの会社経営基盤強化に必要な資金の貸付けを行う金融機関への利子補給金支給等支援措置を創設することとしております。  

赤羽一嘉

2021-03-10 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

例えば、新しく農業を始める方の参入ハードルを下げるために、就業準備段階経営開始直後における資金の交付をするとか、あるいは農業法人等における実践的な研修への資金を交付するとか、そういう、スタート段階設備投資が要ったりとか、なかなかすぐに採算に合わないというような特殊性がありますから、そこに対する支援をしっかり制度としてつくってやっているところでございます。  

宮内秀樹

2021-03-10 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

この補助金は、中小企業中堅企業皆様方が新分野への展開業態変換に取り組む、こういったことを応援をしていくものでございまして、飲食店でございましたら、例えば、居酒屋は今大変厳しい状態ですけれども、こういったことを一旦廃止をして、オンライン専用のお弁当の宅配事業を始めるとか、また、レストランの一部を改修をいたしまして、新たにドライブイン形式で食事のテイクアウトの販売をする、こういった取組を、設備投資

宗清皇一

2021-03-09 第204回国会 参議院 予算委員会 第7号

具体的には、新商品、サービス開発生産プロセス改善のための設備投資等を支援するものづくり補助金バックオフィス業務効率化等につながるITツール導入支援するIT導入補助金小規模事業者が行う販路開拓等取組支援する持続化補助金、この三つの補助金事業を実施をしております。  令和年度補正予算令和二年度第一次、第二次補正予算により、現在までに合計十二万者、約二千億円を採択をしております。

梶山弘志

2021-03-09 第204回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

本格操業の再開に伴う設備投資や担い手の育成、風評対策販路開拓などの課題にきめ細やかに取り組んでいかなければなりません。  漁港の整備について言いますと、例えば小名浜港では、荷さばき、加工処理施設漁具倉庫排水施設などの整備が必要とされております。また、県外の船舶が多数来航することや、外国人技能実習生増加も踏まえ、休憩や交流できる研修施設を求める声もございます。

國重徹

2021-03-09 第204回国会 衆議院 総務委員会 第9号

先ほど紹介ありました過疎対策事業債対象事業の拡充のほか、今回、国税の減価償却特例措置ですとか地方税減収補填措置につきまして、対象業種情報サービス業等を追加しますとともに、対象となる設備投資について、取得価額要件の引下げや新増設以外の改築、修繕等を追加した上で、適用期限を三年間延長するということを、これは法的に適用しております。  

大村慎一

2021-03-05 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第9号

設備投資は、輸出生産増加により機械投資が持ち直す下で、全体としては下げ止まっています。一方、個人消費は、感染症影響により、飲食宿泊等サービス消費において下押し圧力が強まっています。先行きの我が国経済は、感染症影響が徐々に和らいでいく下で、外需の回復や緩和的な金融環境政府経済対策効果にも支えられて、改善基調をたどると見ています。

黒田東彦

2021-03-05 第204回国会 参議院 予算委員会 第5号

この目標の実現に向けて具体的な取組を進めていくことが重要でありまして、そのため、政府としましては、案件形成加速化に向けた日本版セントラル方式の検討や、系統、港湾等インフラ整備を通じて案件形成を進めるとともに、国内外から実際の投資を呼び込むべく、予算税制による設備投資支援、二兆円の基金も活用した次世代研究開発支援等に取り組んでまいります。  

梶山弘志

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

それから設備投資も減ってしまいました。特に二〇〇〇年代前半から、小泉政権ぐらいからコーポレートガバナンス改革を本格化したわけですが、その辺りから急に配当金だけぼんと増えて六・二倍にもなっているというような状況です。  ここから見ても、やはり賃金が増えない改革をこの二十年間やってきた。

落合貴之

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第2号

そのためには、四月から始まります次期中期経営計画で、衛星放送ラジオ波の波の削減、それからジャンル別管理によります番組制作体制導入、子会社の統廃合、それから、既に建設を始めております放送センター設備投資計画の抜本的な見直し等によりまして、NHKにとりましては初めての抜本的な構造改革に着手いたします。  

前田晃伸

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

既に御指摘ありましたように、実質無利子無担保かつ最大五年間の元本の返済据置きの融資による資金繰り支援をやっておりますし、ものづくり・商業・サービス補助金IT導入補助金など様々な支援も講じているところでございますけれども、加えまして、先般成立した第三次補正予算におきまして、まず、事業転換につきましては、新分野展開業態転換を後押しする事業構築補助金、あるいはその設備投資の際の適用利率を引き下げる公庫

飯田健太

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第2号

こうした予算でありますとか税制措置などを組み合わせまして、民間企業による大胆な研究開発設備投資を喚起させていただきまして、さらに、先ほど御指摘ございました世界のESG資金も呼び込むなどいたしまして、革新的なイノベーションの実現と、日本の将来の所得そして雇用の創出につなげてまいりたいと考えてございます。  以上です。

萩原崇弘

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第2号

組立てなどの工場誘致設備投資を考える場合に、ナセルは最大級のもので五百トンを超える大変巨大なものでありまして、今後より一層巨大化するということが想定をされます。この大型化に対応できるということがこれから不可欠なポイントというふうになってくると思いますけれども、欧州においては、実際に船の建造を終えた造船所のドックを使いまして製造組立てが行われております。

西岡秀子

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

いや、今のままの方がいい、新たな設備投資は難しいとかなっちゃうので。いや、そっちの方が未来があるよ、続くんだよということを経産省も言っていかなきゃいけないし、それが、だから、今言われたとおり、環境大臣が言って理解を求めていくということがこれは必要だというふうに思っていますので、是非更にやっていってほしいですし。  

小熊慎司

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

一つ提案として、二重投資、すなわち放送設備通信設備を二重に整備するのではなくて、ある程度通信インフラの上に乗っかって放送もするということをして、コスト、つまり設備投資コストを下げた上で、七百億円弱の受信料徴収コストを、税のような形で、ほかの国でもあるんですけれども、取得をし、ソフトの方に力を入れるということもあってもいいのではないかなというふうに思うわけであります。  

泉田裕彦

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

支援施策としては、もうよく先生御存じのとおり、ITツール導入支援するIT導入補助金販路開拓支援する持続化補助金設備投資支援するものづくり補助金といった生産性革命事業。それから、去年、今年から、デジタル化応援隊事業ということで、専門家を紹介し、その専門家活用費を補助する。  

村上敬亮

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

こういった意味で、日本というのは、生産能力というものは、ほかの国みたいにロックダウンもしておりませんので、そこそこ維持されていた上で、日本経済全体は、いわゆる、我々が今強いられているように、外出自粛自宅軟禁とかいろいろな表現をしている人がいますけれども、外出自粛等々の影響で、そういった直接影響を受けた外食産業等々は弱含んではおりますけれども、輸出増加しておりますし、また、企業設備投資も持

麻生太郎