運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
51806件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1947-10-09 第1回国会 参議院 治安及び地方制度委員会 第10号

刑事警察等につきましても、相當そういつた面優遇いをたしませんと、自然そういうことに對して非常に熱心に能率を上げて活動をするということもできないのでありまして、これはもう警察能率を維持する治安維持という觀點から、警察官に對しまする特別の手當制度というものにつきましては、これも前々から絶えずそういうことでの要求をいたしておるのでありますけれども、何しろ御承知のような財政状況であり、一般政府全體の職員

久山秀雄

1947-10-09 第1回国会 参議院 治安及び地方制度委員会 第10号

地方分權確立に關する陳情(第二  十三號) ○經濟緊急對策中、料理飮食店措置  に關する陳情(第二十九號) ○料理飮食店措置に關する陳情(第  三十五號) ○料理飮食店の休業に伴う藝妓營業に  對する措置に關する陳情(第三十七  號) ○地方自治連盟即時解散に關する陳  情(第三十九號) ○地方分權確立に關する陳情(第五  十四號) ○特別市制實現に關する陳情(第百十  三號) ○地方公共團體職員

会議録情報

1947-10-09 第1回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第22号

また旅客の面においては、右様の處置をとるとともに、明るい鐵道の週間を設けて、全職員、從業員が一致して、事故の防止及び犯罪の防止に努めました結果、漸次治安の面については、今日委員諸君がごらんの通り状態に囘復してまいつたような結果を得た次第であります。しかしながらこれをもつても十分なる結果とは申し上げられないのであります。

田中源三郎

1947-10-09 第1回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第22号

○田中(源)政府委員 今御指摘になりました五能線で、鐵道職員が停止すべからざるところに停車をして、食糧買出しをやつたということは、私初めて伺いました。これはゆゆしき問題でありますので、監察制度を運用して一應厳重に取調べて、しかるべく私どもも考えてみたいと思います。しかしながら鐵道職員の集団的な買出しは、いたすことまりならぬというようなことは再三訓示いたしました。

田中源三郎

1947-10-09 第1回国会 参議院 厚生委員会社会事業振興に関する小委員会 第3号

この監察保護を實施いたしますために、審判所正規職員である少年保護司の外に、全國に民間の方をお願いいたしましております嘱託少年保護司というものを監察の手足として持つております。この嘱託少年保護司が現在全國に四千人配置してございます。この四千人では現在の所は不足という状態で、それにはもう少し多くなければ本當に仕事ができないという状態でございます。

池田浩三

1947-10-09 第1回国会 参議院 厚生委員会社会事業振興に関する小委員会 第3号

説明員池田浩三君) 嘱託保護司に十分その仕事の本質を徹底させる方法といたしまして、只今のところは各審判所に御願いいたしまして、保護司會というようなものをできるだけ頻繁に開いて頂いて、その事務の連絡を圖り、尚その機會事務についての教育ということをやつて頂くことにいたしておりますが、現在のところこれは不十分の憾があると思いますので、これは來年度におきましては、各審判所毎に地方職員講習所というようなものを

池田浩三

1947-10-08 第1回国会 参議院 財政及び金融委員会酒類配給公団法案に関する小委員会 第3号

それから官吏にしていけないのみならず、官吏を辞めてから、まあ私どもは二年ぐらいだと思つたが、或る人は五年も官吏を辞めた人はこの役職員に……職員はよいが、役員には少くとも官吏が天降りができないのだという観念を植付けてしまつた方がよろしいという意見もあつて、五年間はこの役員にはなれないというような制限を設けることが必要ではないか、それから十三條は無論削つてしまわなければならんし、後の考え方につきましては

一松政二

1947-10-08 第1回国会 参議院 財政及び金融委員会酒類配給公団法案に関する小委員会 第3号

役員名称総裁、副総裁を、理事長理事長という名称に改めたい、役員運営委員会の諮問を経て、主務大臣がこれを命ずる方式を採りたい、それから第十三條は抹消いたしたい、第十三條とは、例えば酒類配給公團役員及び職員は、酒類の製造、保管、賣買若しくは輸送を業とする会社株式を所有し、又はこれらの会社その他の企業の業務に從事し、若しくはその営業につき一切の利害関係を有してはならない」ということであります。

岩木哲夫

1947-10-08 第1回国会 参議院 財政及び金融委員会酒類配給公団法案に関する小委員会 第3号

委員長波多野鼎君) ちよつと岩木さんにお伺いしたいのですが、公社と仮にいたしまして、政府全額出資をする、主として又復金が資金を融通するというような組織体職員を、民間人にして置くということは、いろいろな点で法令その他に触れるようなことはないですか。

波多野鼎

1947-10-08 第1回国会 参議院 司法委員会 第32号

昭和二十一年六月大蔵省の調査によれば、檢察廳職員本俸總平均八二五圓で、學歴勤續年數等を考慮して他官廳平均より一人當り二八圓九六錢低く、裁判所職員總平均は、七三四圓で、他官廳平均より七六圓三二錢低い。  由來司法官廳は、他官廳に比して厚生その他の福祉施設に乏しく、官舎等の設備も殆んど皆無のため、大多數の裁判官及び檢察官は遠隔の地から通勤して激職に身を挺している。

鬼丸義齊

1947-10-08 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第27号

きのうに引續きまして、政府職員に對する一時手當支給率に關して、本日も證人證言を聽取することにいたしたいと思います。證言範圍につきましては、昨日と同樣一時手當支給率に關してであります。本日は證人として日本教職員組合中央執行委員今村彰君が御出席になつております。これより證人證言を聽取することにいたしたいと思います。日本教職員組合中央執行委員今村彰君。

北村徳太郎

1947-10-08 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第27号

      青木 孝義君    宮幡  靖君      山口喜久一郎君    内藤 友明君       石原  登君    相馬 助治君  出席政府委員         大藏政務次官  小坂善太郎君         大藏事務官   今井 一男君  委員外出席者         議     員 林  百郎君         專門調査員   圓地與四松君         專門調査員   氏家  武君 政府職員

会議録情報

1947-10-08 第1回国会 参議院 決算委員会第三分科会 第2号

今その豫備金支出内容簡單に申しますと、第一豫備金といたしましては、元大東亞省所管のもので外務省に移管使用せられました分で、特定給與豫算不足のために補いましたもの、刑務收容費豫算不足のために補いましたもの、退去處分者送還費及び現役及び優遇職員給補填金豫算不足のため、主としてこれらの人件費不足のために第一豫備金全部で二十五萬九千餘圓を計上いたしました、  それから第二豫備金からは、これも澤山

下田武三

1947-10-08 第1回国会 参議院 決算・労働連合委員会 第7号

人事院のところは大分長いようですから、第十五條までを第一囘として、即ち設置職員、人事官、宣誓及び服務、任期、退職及び罷免、人事官弾効、俸給、總裁人事官會議事務總局、その他の機關事務總長人事院職員兼職禁止、ここまでが大體人事院の構成のことが書いてありますから、これまでを一應……。

下條康麿

1947-10-08 第1回国会 参議院 決算・労働連合委員会 第7号

栗山良夫君 第四條に「その他政令を以て定める職員とありますが、これはどのような職員を御豫定になつておるか、ちよつと伺いたいのであります。と申すのは總裁人事官事務總長に對しましては、第五條以下に嚴正な任免その他の規定がなされておるのでありまして、恐らく人事院における職員というのは、極めて重要な職責を持たれることと思うのであります。

栗山良夫

1947-10-08 第1回国会 参議院 決算・労働連合委員会 第7号

政府委員(淺井清君) これは普通の事務職員のことでございます。そこで事務職員一般の例に從いまして、政令を以て定めるということにいたしましたので、これは普通一般職に屬しまする事務職員でございまして、只今仰せのように、特にこの人事院事務職員が、他の行政各部職員よりも重要であると、そういうようなことはないように存じております。

淺井清

1947-10-08 第1回国会 衆議院 議院運営委員会 第30号

大池事務總長 その方は十三條に「國會職員には、國會事務の性質上各職員の住居、通勤、被服等事情その他職務の状況に從い、特種手當支給することができる。」これによつて特種手當支給することができるのですが、これはこういう手當を確實に必ず出すというのではございません。今の速記者特別手當衞視特別手當及び衞視宿料というのは、すでに今日まで持つてつたものであります。

大池眞

1947-10-07 第1回国会 両院 両院法規委員会 第4号

それは衆議院と参議院と別々につくつておく必要もないと思うのですが、両方から職員を出し合つて、それに当らせるようにしていただいたらどうかと思います。初めの部分だけは内閣行つて原本に合わせ、あとこちらで独自に追加していくようにしたらどうかと思います。出版の方は行政学会がやつておりますが、それが今日非常に手にはいりにくい。これもそんな方法で実現できるかと思います。

樋貝詮三

1947-10-07 第1回国会 参議院 鉱工業委員会 第11号

労働規律確立と申しますのは、これは読んで字の通りでございまするが、現在やはり終戰後各種敗戰のどん底から起ち上る際に、現場職員というようなものが非常に力が弱くなつて現場における各種の保安に関する規律、或いは生産に関する規律というようなものが守られなくなつて來ておるという現状もある。

渡邊誠

1947-10-07 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第26号

本日は前會の申合せ通りに、政府職員に對する一時手當支給に關する法律案の審査のために、その支給率に關しまして證言を求めるために、四人の證人の方の出頭を求めまして、本日ここに出席されておりますから、これより證人證言を聽取いたしまして、質疑に入りたいと思います。  本日の證言範圍は、政府職員に對する一時手當支給率に關してでございます。

北村徳太郎

1947-10-07 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第26号

      泉山 三六君    島村 一郎君       苫米地英俊君    宮幡  靖君      山口喜久一郎君    井出一太郎君       石原  登君    相馬 助治君  出席政府委員         大藏政務次官  小坂善太郎君         大藏事務官   今井 一男君  委員外出席者         專門調査員   圓地與四松君         專門調査員   氏家  武君 政府職員

会議録情報

1947-10-07 第1回国会 参議院 農林委員会 第23号

日本興業銀行も企業に対して金融したけれども金融した貸付金が焦げついてしまつて銀行職員がその会社役員になつて経営しておる。金融をやつて跡始末を自分でやらなければならんということで、幾ら事業理解があつても到頭事業の方に捲き込まれてしまうという事例があるくらいで、況や事業理解のない一般的の漠然たる金融関係を対象にしての銀行業というものは非常にむずかしいのじやないかと思います。

松村眞一郎

1947-10-07 第1回国会 参議院 農林委員会 第23号

或いは引繼ぐ場合には関係職員は当然國が引繼ぐか。もう一つ農業協同組合及び連合会引繼ぐ場合はこれは認めるかどうか。農業協同組合に積極的に引繼がしめるように勧奬するかどうか。二番目には農業協同組合に新規に委託するかどうか。つまり二十三年度に……。新規委託しない場合は、農業会委託事業担当職員は國で引繼ぐかどうか

廣瀬與兵衞

1947-10-07 第1回国会 参議院 決算委員会第二分科会 第2号

尚その後も國鐵經營上徹夜作業に從事する職員への給食の必要はますます緊迫の度を加えましたので、本件土地食糧増産用に活用することといたしたのであります。又事件の責任者はこれを適當に處分いたしました。次に第三の問題は、用品勘定歳出用品購入方法價格利用等適當でないということであります。  

荒船清一

1947-10-07 第1回国会 参議院 決算委員会第二分科会 第2号

その後の利用方法としては、先程もお話になりましたように、陸運關係職員給食材料確保のためというので、これらの土地委託生産として相當部分を農家に生産せしめ、他の部分は直營をやつて、主食を得ておらるる、そうしてそれらのものは職員給食用の一助にしておらるるというのでありまして、起案の見方からすれば大變結構なことをしておらるるのでありますが、鐵道を全體的に見まするというと、かような食糧確保のために使つておられまする

東谷傳次郎

1947-10-07 第1回国会 参議院 決算委員会第二分科会 第2号

國庫剩餘金支出に係りまする經費は、政府職員臨時給與でありまして、緊急財政處分支出に係りまする經賣は退官退職給與金等であります。  次に支出濟翌年度繰越額及び不用額について申上げます。  昭和二十年度司法省所管經費支出濟額は、經常部で七千七百九十七萬三千六十七圓三十三錢、臨時部で八千八百五萬八本九十圓六十錢、合計で一億六千六百二萬三千九百五十七圓九十三錢であります。

田中治彦

1947-10-07 第1回国会 衆議院 予算委員会 第9号

次に賃金に地域差を設けようというお話でありますが、これはただいま官公廳職員等については、御承知のように地域差を認めております。そういう地域差を認める際に、ただいま御指摘のような東北地方のごとき一年の三分の一は雪に閉されておるような地方につきましては、やはりその地方の氣候の影響等も考慮に入れて、そうして全體としての妥當なる地域差を出すように心掛けておる次第であります。

小坂善太郎

1947-10-07 第1回国会 衆議院 鉱工業委員会 第15号

いわゆる勞働攻勢に押されると一口に申しますが、山の經營者側に立つものは、職員組合に中にはいらない何十人、これが炭鑛管理者であります。あとは全部從業員でありまして、その背後の何人か、何十人かの代表者が出て、協議會をするでありましようけれども、いわゆるその背後には勞働大衆の壓力を感じながら、生産協議會が運營されていくと思います。

西田隆男

1947-10-07 第1回国会 参議院 決算委員会第一分科会 第2号

これら豫備金の中第一豫備金におきまして、支出いたしましたのは特定給與現役及優遇職員給補填金家畜傳染病豫防費軍馬資源保護施設死傷補償金及死傷手當租税外拂戻金臨時家族手當勤續手當臨時定員外職員給補填金小切手支拂未済償還金等でございまして、緊急對策費第一豫備金におきまして支出いたしましたのは、疎開者就農費補助等でございます。

清井正

1947-10-06 第1回国会 参議院 司法委員会 第30号

次に本委員会に付託になつておりますところの裁判官及びその他の裁判所職員の分限に関する法律案を上程いたします。この法案に対しましては、先に十分御質疑が済まされておると存じますが、尚御質疑のある方はこの際申出て頂きたいと思います。……では御質疑はないものと認めましてよろしうございますか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

伊藤修

1947-10-06 第1回国会 参議院 司法委員会 第30号

岐阜地方裁判所多治見支部設置す  ることに関する請願(第十一号) ○帶廣地方裁判所設置に関する陳情  (第四十九号) ○刑事訴訟法を改正する等に関する陳  情(第六十号) ○民法の一部を改正する法律案内閣  送付) ○家事審判法案内閣提出、衆議院送  付) ○函館市に札幌高等檢察廳支部設置に  関する陳情(第百四十号) ○法曹一元制度の実現に関する陳情  (第百四十五号) ○裁判官及びその他の裁判所職員

会議録情報

1947-10-06 第1回国会 参議院 財政及び金融委員会 第21号

國務大臣栗栖赳夫君) 政府職員に対する一時金の支給に関する法律案提案理由を申上げたいと思います。この度本國会に提出いたしました政府職員給與に関する應急措置としての一時手当支給に関する法律案について提案理由を御説明申上げ、皆樣の御審議をお願いいたしたいと思う次第でございます。  

栗栖赳夫