運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4417件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1982-03-24 第96回国会 衆議院 文教委員会 第4号

なお、沖縄県におきましても、本年三月十五日に主任手当支給に関する条例が公布、施行されまして、全五十三市町村のうち、すでに制度そのものが実施されております三十九市町村及び全県立学校については本年一月にさかのぼって手当支給開始の準備が進められている、こういうふうに聞いておりまして、制度としては全部に行き渡っておる次第でございます。

三角哲生

1982-03-24 第96回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

新盛委員 糖安法改正案に入りまして、特に鹿児島南西諸島及び沖縄県における農業基幹作物でございますサトウキビ及び甘蔗糖等について、的をしぼっていまから若干の質問をしたいと思っております。  まず、サトウキビ生産対策についてですけれども、御承知のように収穫面積は、四十年をピークにしてその後は非常に減少傾向に来ているわけです。

新盛辰雄

1982-03-24 第96回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

○藤田(ス)委員 私は、この間沖縄県に行ってきたのです。サトウキビをずっと見てまいりまして、そして生産者の皆さんともいろいろ懇談をしてまいりました。なるほど、沖縄県というのはああいう気象条件からしてもサトウキビというのはまさに基幹作物であって、沖縄県そのもの経済にも重要な役割りを果たしているということを改めて認識をいたしました。

藤田スミ

1982-03-23 第96回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

○関(英)政府委員 総評及び沖縄県労協のこの提言につきましては、先ほどもお答えいたしましたとおり、非常に現地の実情を反映した、そして労働組合立場からの貴重な御意見だと思っております。日ごろから私ども総評とも中央段階十分話し合いもしておりますし、今後ともこういう沖縄の問題をめぐりまして十分話し合いを続けていきたいと思っております。  

関英夫

1982-03-18 第96回国会 参議院 予算委員会 第11号

第二次沖縄振興開発計画につきましては、現在沖縄県におきまして計画の素案を検討をいたしておるところでございます。今後、沖縄県とも十分の調整をいたしまして、その振興開発の向かうべき方向というものと、そして施策のあり方を明らかにしてまいりたい、かように考えております。  また、沖縄経済社会現状を見ますと、引き続き各方面におきまして本土との格差の是正を図る必要がございます。

田邉國男

1982-03-12 第96回国会 衆議院 本会議 第11号

昭和四十七年、沖縄県本土復帰に伴い、沖縄振興開発特別措置法が制定され、これに基づいて総合的な沖縄振興開発計画を策定し、自来、十年にわたって公共事業を初めとして各般の施策が進められてまいりましたところ、復帰時において著しく立ちおくれておりました社会資本整備等は逐次進展し、総体的に沖縄県経済社会は大きな発展を遂げたのでございますが、社会福祉を初め、保健医療生活環境整備等県民生活に密着した分野

吉田之久

1982-03-11 第96回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第7号

ども世帯当たり算定をいたしておりますので、一世帯当たり保険料沖縄県が年間四万五千五百六十三円でございます。ちなみに同じ年度におきます全国平均が七万四千三百八十円です。医療費の方は一人当りでございまして、沖縄県が四万五千四百十五円、全国が八万八千五百四十一円でございます。五十四年度におきます沖縄県の被保険者数は五十九万六千人余り、世帯の数で十七万でございます。

萩原昇

1982-03-10 第96回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第6号

○大脇説明員 沖縄県における農地整備状況についてお答えいたします。  沖縄県における農地整備は、ここのところ年々本土を上回るベースで伸びてきておりまして、全国のそれが二・八%で伸びているのに対しまして、沖縄県は毎年四%というようなことで進展してきておるわけでございます。  

大脇知芳

1982-03-08 第96回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第4号

玉城分科員 そこで、重ねてこの問題でお伺いしたいのですが、さっき申し上げましたような特殊な事情がありまして、そういう該当者ではないか、対象者ではないかと思われる方々がまだそういう対象になっておらないというケースを私たちも個々に知っておりますが、厚生省とされて、沖縄県の場合、いま私が申し上げましたような趣旨の対象者は大体どれぐらいいるというふうに見ておられるのか。

玉城栄一

1982-03-02 第96回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第5号

安里参考人 第一次振計の反省の上に立って、いま御指摘ありましたように、沖縄県の置かれている立場から、その達成率がいいものは、御指摘のように高率補助のものがほとんど達成されているということでございまして、補助率の悪いいわゆる社会体育施設というものにつきましては、六十二年に沖縄で国体がございます、そういうような立場から、県としましてもその補助率かさ上げを要求しているところでございます。

安里政芳

1982-03-02 第96回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第5号

本日は、参考人として沖縄県経営者協会専務理事宮城豊君、日本労働組合評議会事務局長内山達四郎君、沖縄県読谷村長山内徳信君、琉球銀行取締役調査部長比屋根俊男君、民社党沖縄県連委員長沖縄県議会議員安里政芳君及び弁護士伊志嶺善三君、以上、六名の方々に御出席を願っております。  この際、参考人各位に一言ごあいさつを申し上げます。  

吉田之久

1982-03-02 第96回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第5号

康助君    理事 島田 琢郎君 理事 吉浦 忠治君    理事 部谷 孝之君       臼井日出男君    國場 幸昌君       佐藤 信二君    泰道 三八君       中村正三郎君    五十嵐広三君       伊藤  茂君    松本 幸男君       玉城 栄一君    瀬長亀次郎君       菅  直人君  委員外出席者         参  考  人         (沖縄県経営者

会議録情報

1982-02-26 第96回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

昨年の四月十四日には、岩国基地所属のA4Mスカイホークが遠く沖縄県嘉手納基地の北東約二十四キロの海上墜落をいたしております。また五十六年の九月九日に広島県の双三郡作木村というところの山の中で、これもA4Mのスカイホーク、これが墜落をいたして火災を起こしております。五十六年の十一月五日には山口県大島大島町の沖合い約一キロの海上で、これもA4Mのスカイホーク墜落をいたしております。

部谷孝之

1982-02-26 第96回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

伊藤(参)政府委員 この件につきまして米側意思表示をしましたのは、今年の一月三十日に在沖米軍沖縄事務所長というところから沖縄県渉外部にございましたし、それから合同委員会の場におきましては、二月二日に私どもの方として自今このような訓練基地を外れて民家等の上空で行われることがないようにという申し入れをいたしまして、そのときに今後基地外においてこのような訓練をすることはないというように米側から確約

伊藤参午

1982-02-25 第96回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

能勢説明員 お話がありました尖閣列島については、昭和四十七年から沖縄県及び石垣市の交付税算定基礎に入れておりますし、それから竹島につきましては、昭和二十七年から島根県及び五箇村の交付税計算基礎に入れております。それから歯舞諸島につきましても、昭和三十四年から根室市の交付税計算基礎には入れておるわけでございます。  

能勢邦之