運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8746件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-27 第204回国会 衆議院 環境委員会 第8号

私も先日、小学校リモート授業をやりまして、そのときに、みんな、今日、家に帰ったら、お父さんやお母さんに家の電力契約は何と聞いてと。そこから始めようと。そういうことから、布教活動と言ったらあれですけれども、それで、家に帰ってうちの電力は何ということから聞いてもらう。それはやはり私は草の根の再エネ促進運動だと思って、これからもしっかりとやっていきたいと思います。

小泉進次郎

2021-04-27 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第10号

どこかの大学経済授業でこういうのを採用していただきたいなと思うぐらい、自画自賛でありますけれども、いいやり取りが続いているなと。いや、笑う人が多いから、でもないですか。  それで、小学校のとき加工貿易立国だというふうなことを習ったと言ったら、多分世代間で分かれてしまうと思います。僕ら知りませんという方が出てくると思います。

浅田均

2021-04-27 第204回国会 参議院 内閣委員会、総務委員会連合審査会 第1号

また、今年から小中学生に一人一台のデジタル端末が配付され、授業での活用が始まります。さらに、今年度、全国でデジタル教科書実証事業を行うと私承知しております。一部報道では、デジタル時代の到来で近視は新たな生活習慣病になる可能性があると、こういう指摘があります。  そこで、デジタル担当大臣に、デジタル社会の構築と視力低下についてどういう御所見を持っておられるか、お聞きをいたします。

小林正夫

2021-04-26 第204回国会 参議院 決算委員会 第5号

文部科学省においては、令和元年度より、デジタル教科書の効果、影響についての実証研究を行っておりまして、令和二年度の事業においては、これは少数の学校対象としたものではありますが、紙の教科書を使用した授業デジタル教科書を使用した授業教育面健康面等からの観点から比較したところでございます。  

瀧本寛

2021-04-26 第204回国会 参議院 決算委員会 第5号

今回のそのオンライン授業をめぐってのところについては、私ども、今回のコロナ対応における学校対応どうあるべきかということを学校衛生マニュアルということでお示しをして、最新のものは昨年十二月のものでございますが、安易なというと恐縮ですけれども、臨時休業は本当に社会経済、その地域の社会経済活動を止めるような、そういうときに検討することはあり得るけれども、それでもなおかつ分散登校とか時差登校検討していただきたいと

瀧本寛

2021-04-26 第204回国会 参議院 決算委員会 第5号

舟山康江君 そうすると、今回、昨日から緊急事態宣言が発出されまして、大阪松井市長が、ちょっと前ですね、発令時にはオンライン授業を行うと打ち出して、それを受けて教育委員会が、何かこう、まだ返答がないというような新聞記事もあるんですけれども、この場合は、松井市長、具体的に例えば大阪市長大阪市長オンラインにします、授業を今回このような形にしますと言えば、それで学校現場は従うということになるんですか

舟山康江

2021-04-23 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第6号

消費者庁では、デジタルプラットフォーム等の利用に当たって、消費者が注意すべき事項について普及啓発するためのリーフレット、「デジタルプラットフォームとの正しいつきあい方」を作成、公表したほか、デジタル取引サービスに関連する最近の消費者トラブルについて具体的事例を学べる教材を作成し、高校授業等での活用を目指しております。

高田潔

2021-04-23 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第6号

また、デジタルプラットフォームを含むデジタル取引サービスに関連する最近の消費者トラブルについて具体的事例を学べる教材を作成し、高校授業等での活用を目指しております。今後は、e―ラーニングやオンライン授業にも対応した啓発用デジタル教材の開発も行う予定でございます。  法的枠組みの整備と相まって、こうした消費者向け啓発にもしっかりと取り組んでまいります。

高田潔

2021-04-23 第204回国会 参議院 議院運営委員会 第23号

さらに、まん延防止等重点措置措置区域も含め、飲食店一店一店へのガイドライン遵守の見回り、テレワーク大型連休中の休暇取得促進等による出勤者の七割減、大学等における遠隔授業活用した学修者本位の効果的な授業実施学生等部活動課外活動における感染リスクの高い活動制限又は自粛といった対策を講じてまいります。  

西村康稔

2021-04-23 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第31号

さらに、蔓延防止等重点措置措置区域も含め、飲食店一店一店へのガイドライン遵守の見回り、テレワーク大型連休中の休暇取得促進等による出勤者の七割減、大学等における遠隔授業活用した学修者本位の効果的な授業実施学生等部活動課外活動における感染リスクの高い活動制限又は自粛といった対策を講じてまいります。  

西村康稔

2021-04-23 第204回国会 衆議院 環境委員会 第7号

その中でも、特に若者をクローズアップして言うと、気候変動という事実は知っていても、どこが問題で、何をすればいいのか、果たして社会はどう変わるべきなのかというものを授業でも習ってきません。ヨーロッパに関しては、気候変動に対しては義務教育化がなされていて、これは大きな理解だと思っています。私自身、十二歳年下の妹がいますが、社会問題について私より学んでいるなという点が大きいと思います。  

中村涼夏

2021-04-23 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第15号

さらに、今年の三月、先月からですけれども、社会保障教育モデル授業に関する検討会というものを開催しまして、ちょうど来年度から高等学校におきまして公共という授業がスタートします。そこの公共授業におきまして社会保障教育を適切に実施していただけるように、そのモデルとなるような授業の在り方について検討を進めております。  

伊原和人

2021-04-23 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第6号

というんでしょうか、個別の避難計画を作っていくときに、様々真摯に計画をけんけんがくがくやりながら作っていくんですけれど、自分事としてみんなが捉えていただけるようにしていくために様々な手法が取るべきだと思っておりまして、一つ、テレビで慶応大学環境情報学部大木聖子准教授が、自分事として防災を、命を守ることを自分事として捉えるために、災害に遭遇したことを想定した小説を書くと自分事として捉えられるんだと、そういう授業

熊谷裕人

2021-04-22 第204回国会 参議院 内閣委員会 第14号

将来を見据えた最低限のこのIT技術あるいは能力の育成のために、先ほど大臣もおっしゃっていただいたんですけれども、大学での例えば授業IT技術講義を例えば必修化、必須化するですとか、やっぱりこれから私たち日本がこのデジタル社会というものをしっかりと手段として使っていって幸せな社会をつくっていくということであれば、そういった、どの業種に就いたとしても、最低限IT技術の知識を持った人材、これを継続的

高木かおり

2021-04-21 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第12号

私、前回の質疑で、遠隔授業活用した、大学間の垣根を越えて学生が他大学講義を受けるような制度をどんどん広げていってはどうかということを御提案しました。  さらに、今回は、国内ではなく、海外の学生日本学生でもいいんですが、外国の大学授業を受けるような、こういう仕組み、そういった、大学、それから国の垣根を越えた大学教育というのが、技術的にはもう可能になっているわけでございます。  

石川昭政

2021-04-21 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第12号

もう一つ言うと、もっと平たく言うと、昔は、国立大学というのは授業料が安いということだったんですね。授業料が安いということも一つ、立派な存在意義だったというふうに思います。ところが、最近はもう、授業料も私学に匹敵するぐらい上がってしまって、そういった意味合いがなくなってしまったというふうに思います。  

牧義夫

2021-04-21 第204回国会 衆議院 外務委員会 第9号

日本でも学校が休校になったらストレスがたまりますけれども、それに加えて、オンライン授業といっても通信事情は悪いし、日本語も英語も中途半端になって非常に不安だ、そういうようなケースとか。  逆に、これも実際にあった例ですけれども、親御さんが日本で亡くなられて葬儀だ、葬儀といっても、結局、帰国して参加することは諦めざるを得ない、国際便がいつ飛ぶか分からないし、そしてまた日本で二週間隔離されるから。

松島みどり

2021-04-21 第204回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第5号

それから、もっと、実は子供はすごく成長が早いですので、小学生、今、私、小学生の出前授業を年に数回やっていますが、小学生はすごいですね。本当に柔軟に、言っていることを、私が言っている、なるべく、そんな簡単に言わずに難しいことをそのまま言ってくださいというふうに先生に頼まれたものですから、そうすると、非常に理解するんですね、本質を理解していきます。  

須賀利雄

2021-04-21 第204回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第5号

ですので、専業主婦世帯というのは、ある一時点ではそうなっているかもしれないけれど、共働きが中心だというところは日米で共通していますが、やはりアメリカはセカンドチャンス、先ほどリカレント教育課程でも申し上げましたが、別に子供を育ててまた戻るというだけじゃなくて、何か最初にちょっと大学でつまずいたとしても、その後やっぱり自分はやり直そうと思ったときに、コミュニティーカレッジに行けばほとんど授業料なしで専門的

大沢真知子

2021-04-20 第204回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第5号

このため、文部科学省といたしましては、令和元年十月からの幼児教育、保育の無償化に続きまして、令和二年四月より、年収五百九十万円未満世帯対象とした私立高等学校授業料の実質無償化や、真に支援が必要な学生等対象とした高等教育修学支援制度実施してきたところでございます。  文部科学省といたしましては、引き続き必要な教育予算の確保に努めてまいりたいと考えているところでございます。

高口努

2021-04-20 第204回国会 参議院 内閣委員会 第13号

田村智子君 私たちの事務所が数えたら、ものとちょっと数字が違うので後でもう一度確認したいというふうに思うんですけれども、この授業料免除ファイル、ある大学のものを見ますと、母子、父子家庭であるかどうか、障害者がいるかどうか、生活保護世帯であるかどうか、被爆者がいるか、長期療養がいるか、家計支持者別居世帯かなども記録項目として挙げられているんですよ。極めてセンシティブな情報ですね。  

田村智子

2021-04-20 第204回国会 参議院 内閣委員会 第13号

個人情報保護委員会が公表しています令和二年度の各国立大学法人提案募集対象となる個人情報一覧表によりますと、受験生の入試の点数や内申点などの情報を含むファイル提案対象としている法人は四十九法人授業料免除に関する情報を含むファイル提案対象としている法人は三十法人該当がございました。

川中文治

2021-04-20 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

このため、学校におきましては、特に保健体育科授業中心性感染症に関する指導を行うこととしてございます。  また、実際の指導に当たりましては、生徒発達段階を踏まえるとともに、集団で一律に指導するということも大事でありますけれども、それのみではなく、個々の児童生徒の抱える問題に応じて個別に指導することも重要であると考えています。

蝦名喜之

2021-04-20 第204回国会 衆議院 環境委員会 第6号

ですけれども、私の考えは、社会科授業社会科授業なんです。技術家庭授業技術家庭の中の一部の環境ということになると、丁寧にそればかりやっていられないんですね。ですから、私としては、例えば、一学期に一こま取って環境、それを年間三こま、環境教育に特化した時間割り、カリキュラムとして導入してもらいたいと考えています。  

土屋品子