運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
420件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-13 第204回国会 参議院 内閣委員会 第18号

それで、オリパラの関係者がいずれ最終的な判断をする際には、感染対策観点から私は、大事なところ、以下の三点を中心に感染リスク及び医療への負荷について前もって評価をしていただければというのが私の考えであります。  これは、一点目、三つありますけど、一点目は、アスリートについては、入国前を含めた重層的な感染対策がしっかりと実行されれば感染リスクを制御することは私は可能と思われます。

尾身茂

2021-05-13 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第10号

指摘飲酒感染拡大関係につきましては、新型コロナウイルス感染症対策分科会から、感染リスクが高まる五つの場面一つとして、飲酒を伴う懇親会が挙げられております。  具体的なその理由といたしましては、一つとして……(発言する者あり)失礼いたしました。  エビデンスとしては、私ども、感染症対策分科会専門家からの意見として承っているという次第でございます。

井上肇

2021-05-13 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第10号

参考人黒田東彦君) これ、IMF等もかなり詳しく分析しておりますけれども、ワクチンが普及しますと感染リスクが低下するということによって、これまで抑制されてきた対人接触移動を伴うサービス消費は再び活発となって、個人消費全体の回復も明確となるというふうにIMF指摘しておりますし、具体的には米国などでそれが顕著に見られるわけであります。  

黒田東彦

2021-05-12 第204回国会 参議院 本会議 第21号

感染リスクを避けて妊娠、出産のタイミングを遅らせた方もいたのではないかと推測しますが、コロナ禍によって少子化に拍車の掛かることがないよう対策を行うべきです。  理想の子供の数を持たない理由として、従来から子育てや教育にお金が掛かり過ぎることが挙げられています。コロナ禍による経済的な不安によって子供を持てないということがないようにしなければなりません。  

佐々木さやか

2021-05-12 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第18号

ですから、そういう会社PCR検査をやりたいと言った場合には、是非連携していただいて、前向きにPCR検査を受けられるような体制整備をしていただくことが、これはクラスターの発生も予防するし、先ほど感染リスクの高いところからと言っていたんだけれども、感染リスクはみんな高いですから、人が集まる会社は。

大島敦

2021-05-11 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第14号

東徹君 続きまして、今本当に第四波という状況にあって全国的に感染拡大しておりますが、このワクチンでありますけれども、CDCが、米国ではCDCが、一回の接種でも感染リスクが八割減ったということを発表しております。一回目と二回目の接種間隔について、最大六週間を許容するということも見解を示しております。フランスも六週間に延ばして、まず一回目の接種者を増やすように接種方針を変更しております。

東徹

2021-05-07 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第33号

こういった活動を維持したまま、どう感染リスクを抑え込むのか。  この点について、政府の狙いといいましょうか、どういった活動を抑え込んでいくのかということをまず説明いただきたいと思っていますし、その場合、国民はどういった活動をどの程度抑制ないしは我慢といいましょうか、すればよいのか、その点についても具体的にお示しをいただければと思います。

井野俊郎

2021-05-06 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第13号

ですので、これで新型コロナ感染リスク、発症リスク、あるいは重症化リスクを大きく抑えることができるということを考えれば、まあ十分許容できるものではないかというふうに考えております。  こうしたワクチンが打てない方ですね、特にワクチン成分のポリエチレングリコールという成分がありますが、このPEGのアレルギーのある方に関しては接種はしない方がいいだろうというふうに言われています。  

忽那賢志

2021-04-28 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第22号

今お答えになられたように、私が事前通告も含めて理解をしたのは、要は、路上飲み会をしている方々は、法的には特措法四十五条、大阪は二十九条を援用しているんですかね、そういう集まって感染リスクがあるような行為をしないでほしいとか、そういったものに基づいて路上飲み会はやめてほしいという要請ができる、罰則はないと。  

柚木道義

2021-04-27 第204回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第6号

新規コロナ感染症拡大で、公共交通運転従事者は、国の事業継続要請を受け、高い感染リスクを抱えながら日々勤務し、経営をしていかなければなりません。このような地方公共交通現状に対して、基礎自治体側意識を高めていただくことが必要であると考えます。  地方創生臨時交付金の使途として地域公共交通への支援に活用できる旨を周知徹底を是非していただきたいと思いますが、いかがでしょうか。

松田功

2021-04-27 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第10号

緊急事態宣言対象地域等においては、感染症への警戒度を高めることが重要であり、感染リスクの高い教育活動を一時的に制限するなど、感染症対策の更なる徹底を図っていただきたいと考えています。また、緊急事態宣言対象地域以外の地域においても、感染症への危機意識を共有し、全ての関係者当事者意識を持って対策徹底していただきたいと考えています。  

萩生田光一

2021-04-26 第204回国会 参議院 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 第2号

ただ、その上で、基本的対処方針におきまして感染リスクが高いと指摘されている飲食の場を避けるという観点から、緊急事態措置区域まん延防止等重点措置区域では営業時間短縮の要請を行っておるわけですけれども、これらの地域感染拡大している地域であって、併せて不要不急の外出の自粛というのを要請してございます。そもそも、人出を抑制して感染拡大を抑える必要があると。  

梶尾雅宏

2021-04-26 第204回国会 参議院 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 第2号

例えば、感染リスクに十分留意した上でであれば、委員指摘ゴルフなどは、飲食をしないで、そのまま車から、ゴルフを、ゴルフして、コースへ出て、そのまま車にお戻りになってというような、十分に留意した上では私も個人的には理解ができるような、気持ちは分かるというふうにも思っております。  

三原じゅん子

2021-04-26 第204回国会 参議院 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 第2号

委員指摘ゴルフ屋外キャンプにつきまして、それが行われる状況によって感染リスク異なりますので、一概に申し上げることはなかなか難しい面ございますが、一般的に、屋外での活動ですとか人との接触が少ない活動をすることについては総体的に見て感染リスクが低い行動となるというふうに考えております。  

宮崎敦文

2021-04-23 第204回国会 参議院 議院運営委員会 第23号

さらに、まん延防止等重点措置措置区域も含め、飲食店一店一店へのガイドライン遵守の見回り、テレワーク大型連休中の休暇取得促進等による出勤者の七割減、大学等における遠隔授業も活用した学修者本位の効果的な授業実施学生等部活動課外活動における感染リスクの高い活動制限又は自粛といった対策を講じてまいります。  

西村康稔

2021-04-23 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第31号

さらに、蔓延防止等重点措置措置区域も含め、飲食店一店一店へのガイドライン遵守の見回り、テレワーク大型連休中の休暇取得促進等による出勤者の七割減、大学等における遠隔授業も活用した学修者本位の効果的な授業実施学生等部活動課外活動における感染リスクの高い活動制限又は自粛といった対策を講じてまいります。  

西村康稔

2021-04-23 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第13号

そこに長蛇の列ができて、かえってそこが密になって感染リスクが高まっているんじゃないのか、こんな批判まで出てくる始末でございました。そうした中で、民間金融機関でも、これまでなじみのある金融機関においても政策金融公庫と同等の貸付条件で融資を行えるということになったので、それで、皆さん、ふだんのおつき合いのある金融機関に行かれてということで窓口の混雑も解消できた、こんな経緯もございます。  

櫻井周

2021-04-23 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第21号

蔓延防止等重点措置について申し上げますと、要請できる事項としては、これと同じような考え方でございますけれども、政令に規定してございまして、専門家から感染リスクが高まる場面として例示されております飲酒を伴う懇親会等、これが示されていることを踏まえて、酒類提供停止等を新たに告示に規定するということにしているものでございます。  

奈尾基弘

2021-04-23 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第21号

今、現状におきましては、酒類提供自粛とか禁止といったものはございませんけれども、専門家からも、感染リスクが高まる場面といたしまして、飲酒を伴う懇親会等というのが示されてございます。これを踏まえまして、酒類提供停止について、本日、厚生労働大臣告示という形で追加する予定としてございます。

奈尾基弘

2021-04-20 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

梅毒を含む性感染症については、正しい知識の普及啓発を進めることで早期発見、治療につなげることが重要であり、自治体が行う普及啓発取組に対して補助を行っているほか、感染リスクの高い方々に向けたリーフレットの作成、配付などを行っています。  引き続き、予防を含む対策に努めてまいりたいと考えております。

正林督章

2021-04-19 第204回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号

国民には密を避けよう、不要不急のイベントは我慢と言っている政府や与党の人が、こんな密で金集め、見回り隊には麻生に言えよと言おう、国会の議員の先生は、自分たちだけが特権階級だからオーケーとでも思っているんですかね、でしたら、飲食提供せずに感染リスクを極力抑えさえすれば、国民も不特定多数が集まってパーティーをしてもいいということですし、まかり間違ってもそれをとがめるようなことはしないということですね、

中谷一馬

2021-04-16 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第28号

このままでは、大型連休において人流は止まりませんし、例えば、感染リスクの高い三密状態の、大人数参加でのマスクなし、大声会話を伴うような昼カラ、昼飲みなどがあちこちで開催されてしまうかもしれません。その結果、連休明け爆発的感染拡大、その後の医療崩壊につながるかもしれない。  昨日の国内新規感染者は、四千五百七十六人。

高木錬太郎