運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1716件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1956-05-26 第24回国会 衆議院 外務委員会 第51号

そうするとここにいろいろ専門家会議で、附属書として、開発諸計画の中で、いろいろな向う側の要求の資本財なり何なりの項目が相当出ておるわけですね。こういったようなものが一応内容になってくるようにも思うのですけれども、どうもこれは内面的な関連というものは一つもない計画の単なる羅列であって、ここから何ものをも生み出すわけにいかない、こういうように私どもは思うのです。

和田博雄

1956-05-26 第24回国会 衆議院 外務委員会 第51号

その点については、ここに一応専門家会議議事録なんかも来ておりますけれども、やはり大臣から詳細に、その見通しなり政府考え方なりをはっきりされておいた方が、今後いろいろな事柄が起ってきた場合に私は非常にいいと思うのです。ですから、あなたがきょう説明できなければ月曜でもけっこうですから、一つその点を説明してもらいたいと思うのです。

和田博雄

1956-05-22 第24回国会 衆議院 外務委員会 第47号

石坂委員 ただいまの御答弁実施計画につきましては、昨年度に専門家会議が開かれて相当詳細に検討いたした、こういう話であります。その一九五五年の専門家会議のことは協定附属交換公文、——この資料の二十七ページでありますが、このうちにも専門家会議において検討された計画だということが出ておるようであります。

石坂繁

1956-04-27 第24回国会 参議院 本会議 第41号

鳩山総理は、直ちにこれに対して、同感の意を表するとともに、解決促進のために、まず賠償支払い方法について具体的に検討することが適当であろうとの考えのもとに、専門家会議東京に開催することを提案いたしました。その結果、昨年三月末より六月上旬に及ぶ二カ月以上にわたって、日比両国専門委員の間に詳細な研究討議が行われたのでございます。

重光葵

1956-04-26 第24回国会 衆議院 本会議 第38号

鳩山総理は、直ちにこれに対して同感の意を表するとともに、解決促進のために、まず賠償支払い方法について具体的に検討することしかるべしとの考えのもとに、専門家会議東京に開催することを提案いたしました。その結果、昨年三月末より六月上旬に及ぶ二カ月半にわたって、日比両国専門委員の間に詳細な研究討議が行われたのでございます。

重光葵

1956-02-14 第24回国会 参議院 外務委員会 第2号

専門家会議内容についてはこれを公表しないということになっているので、その内容について言及することは避けたいのでありまして、ただしこの会議賠償交渉の過程において専門家間で行なったものであり、正式代表間で行なったものではなく、政府が別に法的に何ら拘束をするものでないことをここにはっきり声明いたしておきます。  

森下國雄

1955-07-26 第22回国会 参議院 内閣委員会 第34号

これから外相会議、あるいは専門家会議等によって相当の成果を収めるということは私も想像をしておりますけれども、現在においてはまだ軍縮はどの程度、原水爆の使用を制限するのはどの程度、どの程度において許さるるかということも全く不明でありますから、現在においては今までの計画通りに進む以外に道はないと考えます。

鳩山一郎

1955-07-26 第22回国会 参議院 外務委員会 第21号

ただ問題は、どういう方式でどの程度においてそういう問題を処理するかということは、あるいは今後の外相会議なり、軍縮小委員会なり、あるいはさらには専門家会議触り、そういうものにまかせられると思いますが、しかし方向自体は、はっきりきまったと見ていいのじゃないかと思うのですが、その点について総理の御答弁は非常に、あいまいでありますが、そこをどういうふうにお考えになるか。

佐多忠隆

1955-06-21 第22回国会 衆議院 予算委員会 第26号

そこで、専門家会議の仕事が進捗し、かつまた日本側との内交渉に入ったわけでございます。  日本側といたしましては、むろんこれは交渉のことでありますから、外務大臣として私が当る。しかし非常に専門的の経済方面のむずかしいことがあるのでありますから、高碕長官と私とにおいて、これに接触することになって進んで参ったのであります。高碕長官接触ぶりについては、先ほど御報告した通りであります。

重光葵

1955-06-17 第22回国会 参議院 外務委員会 第11号

そうして専門家会議がずっと開かれておりまして、この専門家会議には、最後ネリ大使がやってきたのでありまして、この専門家会議には各省の何が皆これは参加してやっているわけなのです。ただこれは最後会議ネリがきたのでありますが、そのときにいろいろそういう試案をもって内交渉をしておる。このことについてはすべてそのつど他の閣僚に相談するということはいたしませんでした。

重光葵

1955-05-31 第22回国会 参議院 予算委員会 第18号

ネリ大使が、これは賠償問題を従来出島でやっておった人でございまして、これが大統領並びに比島政府代表として委任状を持って当地に参りまして、その専門家会議の結末を一つはつけようというような任務を持って、かつはまた賠償問題について日本側の意向を十分探ってみよう、こういういわば内交渉をやってみよということで来ておったのでございまして、いろいろわが方と接触をして、その任務を遂行しておったわけでございます。

重光葵

1954-02-23 第19回国会 参議院 労働委員会 第7号

続いて国際労働機関においてけい肺患者の重要なる問題が取上げられ、各国からの専門家が相会して第一回のけい肺専門家会議がヨハネスブルグで開催されたことも御承知のことと思います。その後徐々にそういう方向からいたしまして、我が国におきましても労働者の業務上の疾病のうちにおいて最も悲惨なけい肺症に対する問題が徐々に各方面から注目の的と相成つた次第でございます。  

大西清治