運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8547件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-03 第204回国会 参議院 内閣委員会 第24号

そしてもう一つ、今回、役職定年制というのが導入されておりますけれども、役職定年対象者、衆議院の質疑を読みますと、本府省で約三百八十人、実は地方の出先機関の方が圧倒的に多くて三千四百人と、こういう答弁がございました。  そこで伺いますけれども、同じく対象となります指定職及び俸給の特別調整額運用官職等の数、これはどれぐらいあるんでしょうか。

杉尾秀哉

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

○正林政府参考人 百名という数字は、健康フォローアップ対象者のうち、メール等による毎日の健康状態確認に四日間回答せず、かつ、位置情報確認アプリによる呼びかけに対応しないことなどが確認された待機者一日当たりの数をお示ししており、直近では、ビデオ通話民間警備会社による見回りなどの複数の取組により、御指摘の、連絡が取れない方の数も大きく減少し、今は四十人程度というふうになっております。

正林督章

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

和解の対象者が、最高裁判決と同様としておりまして、未提訴の方に対する給付金制度につきましても、この対象者と同様という形で基本合意書の中に明記されているところでございます。  御質問をいただきました、この対象以外の方ということでございますけれども、これらの方々に関する人数、予算額につきましては推計は持ち合わせていないところでございます。

吉永和生

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

吉永政府参考人 本給付金に基づく給付金対象者でございますけれども、制度が本格的に施行されます令和四年度までの間に、最大で一万一千五百人程度からの給付申請及び給付金支給があるものと推計してございます。また、令和五年度以降三十年間の期間におきまして、対象となり得る方は一万九千五百人程度と推計しているところでございます。全体で約三万一千人程度になるものと考えてございます。  

吉永和生

2021-06-02 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第7号

国務大臣小此木八郎君) 内閣府におきまして、昨年、有識者会議を開催いたしまして、その最終取りまとめにおきまして、障害のある方などについては福祉避難所への直接の避難を促進していくことが適当であるということ、福祉避難所の受入れ対象者を特定できる制度を創設することが適当であることということが示されました。  

小此木八郎

2021-06-01 第204回国会 参議院 内閣委員会 第23号

国務大臣丸川珠代君) 今、杉尾先生の御指摘の中に、ボランティアについては全く接種をしないかのような御指摘がございましたが、大会ボランティアについても、例えば通訳などの各国選手団と一体となって活動する方々には、今回、ワクチン無償提供対象者になり得るものと承知をしております。  

丸川珠代

2021-05-28 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第12号

改正法では、事業者における違法行為について、行政機関等に早期に通報され、是正が図られるよう、権限を有する行政機関等に対する通報保護される場合を拡大権限を有する行政機関に対し公益通報に適切に対応するために必要な体制の整備を義務付け、退職者及び役員を保護対象者として追加といった改正項目が含まれております。  

井上信治

2021-05-28 第204回国会 衆議院 環境委員会 第12号

まず、検査対象者本人若者ですが、させられているというよりかは内科検診と同じ感じだと。学校でやる健康診断と同じ感じで受けているという。ほとんど一〇〇パーですから、みんな受けるわけですね。こういう答えがあります。さらには、親御さん、保護者の方を見ておりますと、半強制的みたいな感じだがという言葉もあるわけですね。

細野豪志

2021-05-28 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第40号

キャンセルの生じた枠で接種を受けられるのは接種券送付を受けた対象者としておりますけれども、それでもなおワクチン余剰が生じる場合もあると思いますので、そこは柔軟に、弾力的に対応していただきたいというふうに承知をしております。  いずれにしましても、貴重なワクチンを無駄なく使用していただけるよう、自治体実情に合わせて接種を進めていただければと考えているところであります。

西村康稔

2021-05-28 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第28号

他方で、政府原案における調査規制等対象者は、所有者地上権等の権原に基づき土地を使用収益する者に限られており、実態を把握し、実効的な規制をする観点からは不十分な部分もございます。  以上のことを踏まえて、私権を制限する土地等利用規制などについて民主的統制を行うとともに、機能阻害行為の防止について、より実効性を高める必要があると考え、本修正案を提出いたしました。  

岸本周平

2021-05-27 第204回国会 参議院 環境委員会 第12号

このうち補助対象者に実際に配分されました金額は約六百七十五億円、件数といたしましては一万四千六百七十五件でございます。また、委託事務等に掛かった金額は約三十五億円となってございます。御指摘ございました一件当たり平均委託事務費につきましては、今お答えいたしました金額件数を基に割り算をいたしますと、約二十三万八千円となっておるところでございます。

正田寛

2021-05-27 第204回国会 参議院 内閣委員会 第22号

障害者差別解消法基本方針には、社会的障壁による不便が生じている人、いわゆる障害者手帳所持者に限られない者も法の対象としておりますが、社会の様々な状態によって、視覚障害を始め、又は高齢者ですね、高齢者や身体的な状況など、読み書きに不便を感じている全ての人を法の対象者と考えてよいのでしょうか、お伺いをいたします。

横沢高徳

2021-05-26 第204回国会 参議院 憲法審査会 第3号

において、被害者に係る選挙人名簿閲覧については、申出がいずれの者からなされた場合でも、原則として閲覧させないこととする方向で考えるべきとされたことなどを踏まえまして、平成二十九年九月になりますけれども、加害者から被害者選挙人名簿の抄本の閲覧申出がなされた場合には、閲覧事項を不当な目的に利用されるおそれがある申出として閲覧を拒否すること、第三者から申出がなされた場合であっても、申出に係る選挙人支援対象者

森源二

2021-05-26 第204回国会 参議院 本会議 第25号

また、対象者を限定する上では、いずれかの時点対象範囲を確定する必要があります。本年三月に高校を卒業した方については、児童としてではなく、若者や学生として必要に応じた支援を行っていくべきものと考えております。  なお、再度支給すべきとの御指摘については、現在、既に決まっている給付金支給準備を進めているところであり、必要とされている方々支給給付金が行き渡るよう努めてまいります。

田村憲久

2021-05-25 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

調査対象者は、自衛隊員の一部のうち、調査を行うことに同意する方であります。二回の接種からそれぞれ四週間に生じた症状を調査して、調査の規模は約一万人程度を目安に実施することにしています。既に対象者接種を開始しており、調査も、進捗状況によりますが、整理ができた情報から順次情報提供していく予定であります。

正林督章

2021-05-25 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

現状では、四十歳未満の個人事業主の方は、加入している国民健康保険保険者保健事業として健康診査を実施している場合には、当該健康診査、二十歳以上を対象とする子宮頸がん検診などの市町村による検診などについて受診することができますが、対象者範囲とかなどについては保険者市町村によって異なっています。  

正林督章

2021-05-25 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第13号

政府参考人川崎方啓君) 予約対象者が広範にわたりますので、両社の行為によって、の具体的な影響についてお答えするのは困難でございますけれども、一般論として申し上げますと、予約の枠には限りがございますので、こういった不正な手段によって予約を実施する行為は、当然、ワクチン接種を希望する六十五歳以上の方の予約影響を及ぼす可能性があるというふうに考えております。

川崎方啓

2021-05-25 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第13号

対象者が追加される時期にかけて、これらの対象者が順次されることとなっていることから、自治体によるこれらの者に対する接種を後押しすべく、期間については三か月というふうになっております。  防衛省としては、この三か月間の運営期間において全力を挙げてワクチン接種に取り組んでまいりたいと考えております。

岸信夫

2021-05-25 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第14号

特に活用が見込まれる利用者というのは、研究者というのは大きな対象者かなというふうに思っているところであります。そういった研究者方々からどのような意見が上がっていたのでしょうか。そして、研究者を始めとした利用者をどのように管理し、具体的にどのようなサービスを提供し、その結果としてどういう効果を狙っているのか。  さらに、インターネットの特色というのは国を越えてつながることでございます。

赤池誠章