運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
814件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-04-17 第196回国会 衆議院 本会議 第19号

その上で申し上げれば、WTOルールにのっとらない対抗措置応酬は、どの国の利益にもなりません。問題の本質はあくまで鉄鋼アルミニウム世界的な過剰生産に対処することです。我が国としては、自由貿易を堅持する立場から、WTOルールにのっとった解決を図ることが適切であると関係国に訴えてまいります。  

河野太郎

2018-04-17 第196回国会 衆議院 本会議 第19号

対抗措置応酬はどの国の利益にもなりません。GDP世界第一位、第二位の経済大国である米中両国世界経済の安定的な成長と発展につながる関係を構築することは、我が国を含むアジアのみならず、世界全体にとっても重要です。引き続き米中間での事態の推移を注視していきたいと思います。(拍手)     〔国務大臣茂木敏充君登壇〕

河野太郎

2018-04-17 第196回国会 衆議院 本会議 第19号

また、WTOルールにのっとらない対抗措置応酬は、どの国の利益にもならず、問題の本質はあくまで鉄鋼アルミニウム世界的な過剰生産に対処することであり、日本としては、自由貿易堅持立場から、WTOルールにのっとった解決こそが重要であると関係国に訴えてまいります。(拍手)     ―――――――――――――

世耕弘成

2018-04-05 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第8号

○アントニオ猪木君 先日、イギリスで起きたロシア軍の元情報機関員暗殺未遂対抗措置として、ロシア外交官国外に追放すると各国が発表しています。また、ロシアも、アメリカ外交官など六十名を国外追放、サンクトペテルブルクで領事館閉鎖を命じています。何か本当に、平和にもっと話合いができればと思うけど、今起きている現状は全く逆の方向に動いているような感じです。  

アントニオ猪木

2018-04-05 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

四月二日に、中国は、米国鉄鋼アルミに関する輸入制限措置への対抗措置一つとして、米国から中国に輸入される豚肉に二五%、果実等に一五%の追加関税を賦課する報復措置を実施したことは承知いたしております。  これにより、豚肉果実等関税率が、現行でおおむね一〇から二〇%程度から、二五から四五%に引き上げられたということになるんだろうと思います。  

礒崎陽輔

2018-04-05 第196回国会 参議院 経済産業委員会 第3号

しかし一方で、第三国による市場歪曲的措置に対してきちっとした対抗措置もとっていかなければいけない、これは日米だけではなくて、EUも含めて合意をしているわけであります。  ちょっと私の所信表明演説の中では言葉が縮まっていますが、法執行面での協力、これがまさにエンフォースメント協力ということになります。

世耕弘成

2018-04-04 第196回国会 衆議院 外務委員会 第7号

韓国側も反応を示していまして、韓国は一応上級委員会に上訴するという対応をとるというふうに述べていますが、もしこれで、上級委員会で、こちらでも韓国側が敗訴した場合には、一応ルール上、十五カ月以内にこれに対して取りやめ等対応しなかった場合には、対抗措置をとれるというのが規定になっています。

丸山穂高

2018-03-30 第196回国会 衆議院 外務委員会 第6号

まず、イギリスにおきますロシアの元諜報部員暗殺未遂の事件を発端に、欧州各国中心に、ロシアに対する外交的な、対ロ制裁という形で、外交官を追い出す国外退去命令を出すとか、逆に、きょうは、ロシア側がそれに対抗措置として国外にそれらの国の外交官を追放するというような、ロシア中心にこうした外交戦が行われている状況だというふうにニュースで報道されております。  

丸山穂高

2018-03-29 第196回国会 参議院 財政金融委員会 第8号

ただ、せっかく御本人いらっしゃいますので、その点も踏まえまして、また、中国EU等対抗措置を明言している国、地域も既に存在しております。貿易戦争につながりかねないという懸念も聞こえてまいります。日本としてどのように捉えていらっしゃるのか、御所見を伺えれば幸甚です。よろしくお願いします。

古賀之士

2018-03-23 第196回国会 衆議院 外務委員会 第4号

アメリカ輸入制限措置をとったから対抗措置をとるというような、これの応酬をやってもどの国の利益にもならないというふうに考えております。  先週の木曜日の夜でしたか、ライトハイザー通商代表とかなり長い時間いろいろ意見交換をさせていただきましたが、ライトハイザー通商代表も、この鉄鋼アルミの問題に非常に詳しく、状況はよく把握をされているんだろうと思います。  

河野太郎

2017-05-31 第193回国会 衆議院 外務委員会 第16号

ですから、こういう、対抗措置ではなくて、私たちの国が行政上必要なものは粛々とやっていかなければいけないという意味において、これはぜひ検討をして、さらに、足りないところ、やっていないことは穴を埋めるように要望したいというふうに思うんです。  

新藤義孝

2017-05-10 第193回国会 衆議院 外務委員会 第13号

そして、パキスタンパキスタンで、イン・パキ戦争が三回ですか、起こっている中で、インド核保有に対して対抗措置をとる。そういうことでまた核保有をしている。こういうことだと思っていますので、インド中国関係がどうなのか。これも極めて重要だと思っています。  現在のインド中国関係について、説明いただければと思います。

吉良州司

2017-05-10 第193回国会 衆議院 外務委員会 第13号

ただ、パキスタン核実験をやったときについては、インドは必ずこれで対抗措置として核実験を行うことは、歴史的に見ても確実であります。  そう考えるとき、実は、この日印原子力協定、特に第十四条のところに出てくるさまざまな、協力の停止とかいろいろなことが書いてありますけれども、これのトリガーを引くのは誰かといえば、これはパキスタンであります。パキスタン核実験であります。  

緒方林太郎

2017-04-28 第193回国会 衆議院 外務委員会 第12号

一年間の中ですぐやるのか、一年かけて、その間動いたものの補償とかどうするのみたいなのがあって、では二項って何なんだと言ったら、具体的には、パキスタンでやって、こっちも対抗措置インドがやったといったら、考慮を払うことを合意する、この点について本会議で聞いたら、外務大臣は、考慮するだけみたいな。だったら、入れることないじゃないの、何の意味があるんだ、この二項にと。  

小熊慎司

2017-04-25 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

ですから、アメリカ当局者北朝鮮による挑発行為への対抗措置と言っています。ですから、稲田大臣技術力向上とか言っていることとアメリカが言っていること全然違うんですよ。それで共同訓練を、ねえ、佐藤委員共同訓練やっているということは、アメリカは完全に威嚇行動だと、挑発行為への対抗措置と言っていて、日本側の方が技術向上だと、そんなこと通用しないんじゃ、それじゃ共同訓練にならないんじゃないですか。

藤田幸久

2017-04-25 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

藤田幸久君 アメリカの方は北朝鮮による挑発行為への対抗措置と言っていますが、その対抗措置部分は、同じ訓練に参加をしている自衛隊は、アメリカ対抗措置として共同訓練をしている、その部分日本の海軍は共有するんですか、しないんですか。つまり、同じ共同訓練している、アメリカはこっちの目的で動いている、日本自衛隊は別の目的で動いていると、そういう理解でよろしいんでしょうか。

藤田幸久

2017-04-21 第193回国会 衆議院 外務委員会 第11号

物事を決定するときには、何かしらの見込み、もしこういう対抗措置をすればこういうことがあり得るだろうということを考えた上で物事を決めて、そしてそれが実行されて、結果としてまた帰任されたわけですね。最初の段階見込みの話を聞いているんです。どういう見込みを持ってこの対抗措置を決定されたのかを聞いているんです。韓国に戻るときの話をしているわけではありませんし、戻ってからの話もまだ聞いていません。  

寺田学

2017-04-17 第193回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第3号

アメリカティラソン国務長官が、テレビのインタビューで、シリアに対するミサイル攻撃から北朝鮮が受け取るメッセージは何かと問われて、国際規範合意に違反し、約束を実行できず、他国への脅威となるならば、いずれの段階対抗措置がとられるだろうというメッセージだと述べたということでございます。軍事行動も辞さないと、公然たる軍事的威嚇なわけです。

宮本徹