運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
30389件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-01 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第21号

最近はワクチンワクチンというふうにおっしゃられるので、大分方向転換したのかなと、そうは思いますが。  そこで、世界を見るということについて申し上げたいんですが、通告していませんけど、先ほど田島委員への答弁で、安全、安心の東京オリンピック開催が人類が新型コロナウイルス感染症に打ちかったあかしだとおっしゃいました。これ、大変手前勝手な言い方じゃないですか。

足立信也

2021-06-01 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第21号

大分無料抗原検査やっているって言いました。これ、四月二十九日から一か月で合計一万九千九百六十三人、県外からの来県者が一万一千三百九人で、市民が八千六百五十四名、無料です。陽性者が七十六人。この七十六人というのは全員PCR検査をその後にきちんと、大分の人って真面目な人多いですから、きちんと全員受けて、全員陽性です。ということは、差はないということがまず一つ言えますですよね。

足立信也

2021-06-01 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第4号

一九八四年から八五年にかけて福岡で経済部の記者をして、シリコンアイランド九州には、日本電気、熊本や大分そしてまた東芝、TI、三菱電機、いろいろなところに半導体メーカーが来て、それぞれの工場見学もいたしましたし、いろいろ勉強して、非常に胸を張る気持ちで日本状況を感じたものでした。それがいつの間にこういうふうになってきたやらということで、今日お三方のお話を伺ったわけです。  

松島みどり

2021-06-01 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第4号

のページの付録リストというのが、一から八まであって、全部聞きたいなというぐらい興味があるんですけれども、一番聞きたかった八は、今、青山委員質問で答えていただいたので、ちょっと、七の車産業のボトルネックはTSMCというお話と、あと、あわせて、もう一つ私が聞きたかったのは、やはり、経済産業省がこの間駄目だった原因とか、あるいは何で駄目で、そしてこれからどうすべきかということを、さっき青山委員質問大分

高井崇志

2021-06-01 第204回国会 参議院 環境委員会 第13号

柳田稔君 大分声に張りが出てきたようで、順調な回復、良かったですね。  今日はプラスチック法案なんですが、私、東京宿舎におります。新型コロナ影響で、もう一年半以上、ほとんど宿舎にいるんですよ。そこで感じたのがごみですよ。宿舎は、瓶、缶、生ごみ、そしてプラスチック、ペットボトル、燃えないごみ、燃えるごみあと新聞紙とか牛乳のパックとかと、そういうふうに分かれているんですね。

柳田稔

2021-06-01 第204回国会 衆議院 環境委員会 第13号

地元漁業関係者などの話では、気候変動により海の環境も大分変化しているという話を聞いています。今般、基本理念気候変動の観点を加えるのは、国内外の情勢も鑑み、まさに機を捉えたものと考えます。徳島県においても、栄養塩類供給不足だけでなく、冬期の水温低下が遅れることで、食害生物が活発に活動する期間が長くなるなどの影響が出ていると聞いています。  

福山守

2021-05-31 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第20号

佐保さんに、同じ大分出身ということで、連合はこの法案に賛成しています。そして、佐保さんは非常に苦しい先ほどから答弁されているような気がしてならないんですが、その中でも、応能負担ということは強調されていたと思うんです。だとするならば、先進国の中でいまだに所得捕捉ができないと言っている国はないですよ。  

足立信也

2021-05-31 第204回国会 参議院 決算委員会 第8号

勝部賢志君 時間が大分経過してきましたので、私、もう一点大臣にお願いをしたかったのは、オリパラ議論は、とにかく焦点は、人命を脅かしてまでオリパラをやる必要があるのかということです。  枝野代表が前に予算委員会で、命を犠牲にしてまで五輪に協力をする義務は誰にもないと。しかし、IOCは何が何でもやるというような姿を示しています。

勝部賢志

2021-05-28 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第12号

大分今回いろいろ回答いただきましたので、風営法の問題、あと賭博罪の問題の線引きというのが明確になってきたと思いますので、私の方もこのeスポーツ国際大会是非国内に誘致したいと思っておりますので、是非お力をお借りしたいと思います。  それでは、特商法質問に移らさせていただきたいと思います。  

藤末健三

2021-05-28 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第23号

今回、この制度が具現化され、また運用されていく過程の中で、PDCAも必要ですけれども、企業においても大分そういった機運が高まってくるんだろうなということは想像してございます。  一方で、中小企業、雇用の七割を担っておりますが、人手不足という現状もございます。そういったことが要因になって、取得しやすい雰囲気づくりがなかなか築けないというのもあろうかと思います。  

杉崎友則

2021-05-28 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第23号

それはよく分かっていると思いますけれども、やはり別枠で、ちゃんとこういうことで使ったら積み増して出しますからということをやっていかないと、ワクチン接種高齢者は七月末まで頑張る、そこまでやれば重症化する方は大分減るとは思いますけれども、若い世代も含めて重症化する方というのは当然いるわけですから、その先まで、秋冬まで見据えた対策をやはりやらなきゃいけないと思うんですよね。  

宮本徹

2021-05-27 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号

だから、これから先、いい医療と無駄な医療というのを分けていく必要があるというように思っておりまして、今、私、前ずっとやっていた、厚労省の音頭取りで診療ガイドラインというのが大分整理されてきたんですね。診療ガイドラインというのを、今はエビデンスをまとめて標準化するだけで終わっているんですよ。

古川俊治

2021-05-26 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第15号

日本のIPOですと、上場後に市場で成立する株価、いわゆる初値でございますが、それと、起業家が受け取る金額、株を売り出す公開価格、比較しますと大分差がありまして、起業家資金調達額が少なくなるという構造問題があるというふうに思っています、この点については、抜本的な検討が必要であろうというふうに思っています。  非常にはっきりとおっしゃっていただきました。私としてはかなり心強いです。

松平浩一

2021-05-26 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第16号

実際、全国でも、いわゆる学校クラスター発生をして、そして休校になる、こういうことも現実には起こっておりますし、私の地元大分でも、幾つかの学校クラスター発生をして休校になるというようなことが起こっております。  そういう中で、例えば、一旦感染者が出ますと、学校での教育活動は一時的に停止をしてしまう。

吉川元

2021-05-26 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第22号

やはりここ二十年間見てくると、まあ三十年間ですが、一九九一年ですからほぼほぼ三十年間見てくると、日本はイノベーションが起きなくて、大分停滞している感じがする。これは政治の責任かなと思っています。集う国民の能力を十分に引き出せていない国が我が国かなと思っています。

大島敦

2021-05-26 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第22号

片側で、先ほど大島委員の御質問の中で大分触れられておりましたけれども、働く側から、この制度、この制度というか、今回の改正の中身だけでなくて、育児、介護の休業の制度というのは、改正されて少しずつよくなっていって、前向きに進んでいかれるんですが、会社側、特に中小企業、雇用する側にとってはなかなか大変。

山川百合子

2021-05-25 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

受診回数自己負担が上がったり下がったりすることによって変わってくると、それを反映して医療費が最終的にどうなっていくかということを、これを一つの定量的に示したものがこれが長瀬式、それによる効果長瀬効果と言われると思うんですけれども、これ今、医療の形って大分変わってきていますですよね。  

梅村聡

2021-05-25 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

そういう意味では、これによって本当に診療抑制が掛かったのではこれは困るわけでありまして、今コロナ禍で、今は大分医療機関にかかっていただくようにはなりましたけれども、逆に今また緊急事態宣言でありますから、解除をしているときよりかは、やはりいろんな形で自ら医療機関に行くことを避けられる方もおられるわけでありまして、この現下であっても必要な医療は受けていただかなきゃならないわけであります。  

田村憲久

2021-05-25 第204回国会 参議院 環境委員会 第11号

先週の木曜日から考えると大分声に張りが出てきたようで、さすが若いから回復力早いなと思って、これからも健康に留意されて頑張っていただきたいと思います。  今朝新聞読んでいたら、水素で走る車が耐久レースを完走したと、ほう、ここまで進んだんだなと、そういう感を受けました。もう一つは、川崎重工さんが水素を運ぶ船を運航し始めたと、ほう、相当頑張っているなという気がしています。

柳田稔

2021-05-25 第204回国会 参議院 環境委員会 第11号

また、季節によっても大分違いますね。梅雨時期は曇り、雨ですし、冬場になると曇りが多いですよね。これも季節によって相当増減がありますよね。  つい最近、各電力会社電力供給の予想が出ていまして、冬場でしたかね、東京電力が、需要供給のバランスが崩れて、場合によっては東京大停電が起きるかもしれないと。その理由は何だろうと。

柳田稔

2021-05-25 第204回国会 参議院 環境委員会 第11号

まあ、冒頭言いましたように、水素運ぶ船とか車とか大分民間も頑張っているので、官と民と一緒になってしっかりした対応して実現してほしいと、そう思います。  あと五分ですので、次は地方自治体について、ダブるかもしれませんけれども。  広島県の方は、水害が何回か起きました。そのたんびに道路が壊れて修繕しないといけないということがあったんです。

柳田稔

2021-05-25 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第14号

周知も徹底していまして、保護者なども大分理解をしていらっしゃるというふうに聞いております。出席停止扱いの日数が増えると、これ夏休みを潰して対面授業数を確保しなくてはならないのかなという心配の声も聞かれています。また、やはり子供たちがかわいそうだなと私は個人的に思っています。本人は元気で友達にも会いたいけれど、我慢して画面越しに一生懸命勉強しているのに出席にも欠席にもならない。  

梅村みずほ