運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
51258件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1951-05-24 第10回国会 衆議院 大蔵委員会 第54号

五月二十三日  商法の一部を改正する法律の施行に伴う銀行法等金融関係法律の整理に関する法律案内閣提出第一七八号)     ―――――――――――――  船主相互保險組合法の一部を改正する法律案内閣提出第一六八号)(参議院送付)  外国保險事業者に関する法律の一部を改正する法律案内閣提出第一六九号)(参議院送付)  保險業法の一部を改正する法律案内閣提出第一七〇号)(参議院送付) 同月二十二日

会議録情報

1951-05-24 第10回国会 衆議院 経済安定委員会 第21号

今度ようやく石油の問題につしきましても、日本が独自の立場で今後の国内生産能力の増強や、その他石油事業に対して自主的に、自立の方向に向つて日本政策をとれるようになつたことは、私はたいへん喜びに思つておりますが、そういう自主的な石油政策を立てる上において一番問題になりますのは、もちろん外国から原油を入れることであるという意味の御説明はもつともだと思うのであります、そこで私はちよつとお尋ね申し上げたいのは

志田義信

1951-05-24 第10回国会 衆議院 経済安定委員会 第21号

今のお話で、技術の面あるいは操業の面等で外資の導入が行われているという、外国商社との結びつきが行われておるというお話でありますが、でき得れば設備資金についても、なるべく国内資金において設備をして行くという考え方を、強力に推し進めて行くことが、今後の日本の産業のために必要な点だろうと思うのでありますが、設備資金等について十分な手当ができておるのかどうか、あるいは設備運転資金は、今お話のような、ユーザンス

多田勇

1951-05-24 第10回国会 衆議院 経済安定委員会 第21号

従つて需給関係が均衡を得れば、四囲の情勢、特に石油供給の大部分外国に依存しているといるという関係から、アメリカその他諸外国石油国際割当関係が、ただいま程度、このくらいの供給が確保されるということになれば、そのときは統制をはずしてもいいような段階であろう、そういうふうに考え仕事をやつておるわけであります。

近藤勝

1951-05-24 第10回国会 参議院 議院運営委員会 第46号

のみならず資産再評価法の一部を改正する法律案、再評価積立金の繰入れに関する法律案企業再建整備に関する法律案船主相互保険組合法の一部を改正する法律案外国保險事業者に関する法律の一部を改正する法律案、以上も大蔵委員会にかかつたものでありましてこれもいずれも商法の一部改正に密接の関係のある法案でありまして、而も大蔵委員会にかかつたのでありますが、これらは商法改正関係のない事項も含んでおるのでありまして

河野義克

1951-05-24 第10回国会 衆議院 法務委員会公聴会 第1号

どうかこういうことがなく、あくまでも不正を排し不義を排して、そして一切の政治的な圧力や外国の干渉をはねのけて、日本の国が日本人の国としてあくまでも自由と平和をこの国に打立てる、こういう一つ方向をぜひとも私は国会自体が持つていただきたい。そういう観点から、私は進んでこの提案者に対しましては、こういう法案の撤回を実は要望したいわけであります。  以上私の公述を終ります。

吉田資治

1951-05-24 第10回国会 参議院 労働委員会 第13号

官房長官政府見解としての御答弁答弁として伺いますが、あの新聞記事は今私が申しましたように、総理外国の力を、国際勢力を借りて政府決定を左右せんとする労働組合に対して、断固たる決意を以てこれを禁止するというような意味でありますが、この労働組合が、然らば果してあなたの御見解が、政府の正しい見解として政府が一致している見解といたしますと、然らば日本労働組合は総評がそういう行為に出たかどうか。

原虎一

1951-05-24 第10回国会 参議院 労働委員会 第13号

第一は、労働組合にせよ何にせよ、外国の力を借り国内決定を曲げようとする努力を試みんとするならば、それは現在の状況において賛成すべきことでないという点であります。  第二はこの規則等があるにもかかわらず、数を頼んでこれを破ろうとすることを試みんとすれば、それも政府は全く反対である。これは政府としての考えとおとり下さつて差支えないと思います。

岡崎勝男

1951-05-24 第10回国会 参議院 運輸・地方行政連合委員会 第3号

従つて将来立派な法案を出そうとするならば、我々国会議員の生活上の保障、そういつた法制局強化、或いはそれに伴うところの事務局強化というような点を十分将来補つて、立派に外国で行われているようなデモクラシーの政治が行われますならば、恐らく立派な議員提出法律案が出て来ると思うのであります。

坪内八郎

1951-05-24 第10回国会 参議院 運輸・地方行政連合委員会 第3号

の目的のために作られておるけれども、これに関連する提案者というか、そういつたアマチユアの人がたは最近こういうことを考えたのであつて、過去においてはそういう考えではなかつたであろうというようなお尋ねのようでありますが、これは過去におきましてもこのモーターボートをたしなんでおつた人がたは、相当上層部のかたがたで、ございまして、而もアメリカとか或はフランスとか或はイギリスとか或いはイタリーというような諸外国

坪内八郎

1951-05-24 第10回国会 参議院 運輸・地方行政連合委員会 第3号

○衆議院議員坪内八郎君) 外国にはこのモーターボートによる競走アメリカあたりでも特に盛んであるそうであります。従つてこういつた競走会などを設けてやつておる所があるかということになりますと、それはないそうであります。併しながらひそかに莫大な金をかけていわゆるリクリエーシヨンと申しますか、そういつた意味でいわゆる賭をやつておるということは事実だそうであります。

坪内八郎

1951-05-24 第10回国会 参議院 地方行政委員会 第42号

私の結論を申しますと、行政事務を国に集中し、行政事務全体としての能率化を図つて行くということは、世界一般趨勢であるという意向があるにかかわらず、日本の現在の段階においては、少くとも地方自治を確立し、地方に民主的な基礎を作り上げることこそ重要な課題ではないか、諸外国趨勢が仮にそうであるといたしましても、それと根本において事情を異にする日本の場合には、とにかく地方自治強化し、行政能率化という点もそれによつて

田中二郎

1951-05-24 第10回国会 衆議院 通商産業委員会 第32号

しかるにわが国は資源がほとんどない、皆無だというときには、外国からこれを仰がなければならぬ。その外国供給源がもはや断ち切られつある。そういうときには、国民負担となるというお話でありますけれども、私はむしろ国民負担を軽くするものである。こういう考えのもとにニツケルの生産を始めようとするのであります。これがなければ国民が困るような事態が発生することは御存じ通り

横尾龍

1951-05-24 第10回国会 参議院 厚生委員会 第30号

と申しますのは、大体外国におきましても、四年間の薬学教育というものは殊にアメリカ等におきましても、殆んどアメリカは殊に日本よりその点がはつきりいたしておりまして、いわゆる薬科大学を出ました者は大体におきまして調剤に従事する薬剤師になるわけでありますが、その教科課程におきましても同様でございます。

慶松一郎

1951-05-24 第10回国会 参議院 厚生委員会 第30号

それについては只今職業安定所でやつていられます看護婦の登録を、そこから技術者として有料で派出の業務をすることができます方法と、そのほかにもう一つ何とか協会あたり仕事をしてはどうかという大きな問題が起るわけでありますので、御承知のようにこの外国の例をとりますのじやございませんけれども、外国実情日本実情と違いますから、勿論これは直接とれるわけではございませんが、アメリカ看護婦協会ではたくさんこの

井上なつゑ

1951-05-24 第10回国会 参議院 厚生委員会 第30号

でこの医薬分業制度もやはり外国はこうである。ここはこうである。原則はこうである。原則には何がないとかあるとかいうそういう理論とか、或いは外国実情とかいうことよりも日本国会日本に即した考えで御決定になることが妥当でないかと思うのであります。甚だ空疎なる陳述でございまするけれども、自分は会長の資格におきましては、これ以上申す自由を持ちませんので惡しからず御了承を得たいのであります。  

田子一民

1951-05-24 第10回国会 参議院 電気通信委員会 第17号

直そうじやないかということになつたのでありますが、さりとてあまりに一挙に十二倍のものを二十四倍にする、それからもつと五倍のものを十倍にするということは、御承知のようにこれは無論外国通信社が一番利用されておりますが、日本通信社もかなりに利用されておる。一年間で通信社によりましては六百万円ぐらいずつ払つておる。

田村文吉

1951-05-24 第10回国会 参議院 建設委員会 第20号

外国の例を見ますると、イギリスでは、今から百年前、即ち一八五一年に早くもシヤフツベリー法と称する「労働者住宅法」が制定されて、地方団体が低家賃賃貸住宅労働者供給する途を聞き、この法律に基く方策は今日まで承継されております。アメリカでも、一九三七年の「合衆国住宅法」によりまして、地方当局による低家賃公営住宅供給方策を確立しているのであります。

田中角榮

1951-05-24 第10回国会 衆議院 本会議 第39号

翻つて外国の事例を見ますと、英国におきましては、すでに百年も前に労務者に住宅供給する法制が確立し、アメリカにおいても、一九三七年の合衆国住宅法により、低家賃公営住宅供給方策に根拠を與えております。わが国におきましても、特に戦後の困難な住宅問題を解決するためには、国の助成による公営在宅供給についてすみやかに立法措置を講じ、この方策を恒久的に確立する必要があるのであります。

内海安吉

1951-05-24 第10回国会 参議院 運輸委員会 第23号

政府委員荒木茂久二君) まあ這般の事情につきましては、私たち素人よりは山縣さんがよく御存じであつて、在外、外国におきまする日本人のいわゆる保護ということは領事館がこれに当るということが建前でございますので、講和條約ができまして、日本の船の入るようなところには大体領事館が置かれるという事態が起きました後においては、この許可制を廃止してもよかろうと考えるわけでございまして、なおその一年間といたしましたのは

荒木茂久二

1951-05-24 第10回国会 参議院 運輸委員会 第23号

そういう点から今回この法律案が提案されたと了承いたすのでありますが、先ず国際信義日本海運が守つて行くという線から見て、この法律の中に、第一に従来日本海運というものがややもすれば政府補助或いはその他保護を受けて、そうして不当に外国海運と競争したという姿は今後許さるべきでないし、又日本海運もそういうことを求めてはいかんと思うのでありますが、そういう意味において補助金の交付その他については国内船舶運送事業

山縣勝見

1951-05-23 第10回国会 衆議院 内閣委員会建設委員会連合審査会 第2号

○池田(峯)委員 吉田総理大臣は、この前の本会議における施政方針で、日本アジアにおける共産主義国制圧拠点として、外国から期待をかけられている、こういうようなことを言つております。これが吉田総理大臣の、日本の国をどういうふうに持つて行こうかという根本方針になつているようであります。そういう政策から割出されたものが、昭和二十六年度の予算であります。

池田峯雄

1951-05-23 第10回国会 衆議院 内閣委員会建設委員会連合審査会 第2号

その原因をいろいろ追究すると、これは吉田内閣総理大臣言つた、先ほど私が申したアジアにおける共産主義制圧の一勢力たらんとする、外国植民地になつてアジアにおける侵略の拠点になろうというところに根本的な原因があるのだから、こういう吉田内閣をぶつつぶしてしまうことが、利根川の治山治水を達成する最も近道であるというふうに考えるのであります。  そこで私はもう少しこまかい点を質問したいと思います……。

池田峯雄

1951-05-23 第10回国会 衆議院 内閣委員会建設委員会連合審査会 第2号

何も外国から高い食糧を買つて来る必要はありません。その食糧を買うために頭を下げる必要もありませんし、外国食糧を依存するということは、外国に首根つこを押えられているようなもので、生殺與奪の権をとられているようなものでありまして、こういうことから一日も早く脱却しなければならないのでありますが、今までの政府食糧外国依存政策をやつて来ております。

池田峯雄

1951-05-23 第10回国会 参議院 本会議 第45号

午前十一時二十八分散会      —————————— ○本日の会議に付した事件  一、新議員の紹介  一、日程第一 国有林野法案  一、日程第二 国有林野整備臨時措置法案  一、日程第三 食糧政府買数量の指示に関する法律案  一、日程第四 国土調査法案  一、日程第五 地方自治法の一部を改正する法律案  一、日程第六 高圧ガス取締法案  一、日程第七 保險業法の一部を改正する法律案  一、日程第八 外国保險事業者

佐藤尚武

1951-05-23 第10回国会 参議院 本会議 第45号

大矢半次郎君 只今上程せられました保險業法の一部を改正する法律案外国保險事業者に関する法律の一部を改正する法律案船主相互保險組合法の一部を改正する法律案大蔵委員会における審議の経過並びに結果について御報告いたします。  先ず保險業法の一部を改正する法律案について改正の要点を申上げます。第一点は、いわゆる保証保險事業保險業法上の保險事業として認めようとするものであります。

大矢半次郎

1951-05-23 第10回国会 参議院 本会議 第45号

○議長(佐藤尚武君) この際、日程第七、保險業法の一部を改正する法律案日程第八、外国保險事業者に関する法律の一部を改正する法律案日程第九、船主相互保險組合法の一部を改正する法律案、(いずれも内閣提出)、以上三案を一括して議題とすることに御異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

佐藤尚武

1951-05-23 第10回国会 衆議院 予算委員会 第25号

むやみにこれを無計画に上げるということを考えておるものではないのでありますが、ただここで申し上げておきたいことは、価格が上ると申しましても、結局アメリカ等外国原材料を仰いでおる物で、その物の価格外国価格値上りに応じて上つて来るという原価についての影響が、内地において商品化される場合に起つて来ることは、これは認めて行かなければならぬのでありまして、その影響から来る物価高の問題について、再生産されて

周東英雄

1951-05-23 第10回国会 衆議院 予算委員会 第25号

先ほど北澤君から言われましたことに関連してでありますが、安本長官は先ほど外国原料あるいは船賃の値上りによるところの物価騰貴ということはやむを得ない。しかしながらその他のものにつきましては、できるだけ引下げて国内物価国際物価へのさや寄せに努力するという問題をおつしやいましたが、ここに一つ電力の値上げの問題があるのであります。

小坂善太郎

1951-05-23 第10回国会 衆議院 予算委員会 第25号

周東国務大臣 こまかいことは別にいたしまして、大きな一つ目標としては、国際経済に結びついておる今日、ことに日本が必要とする原材料は、その大部分外国に仰いでおるという現状からいたしますと、物価目標は、やはりアメリカ等自由国家における価格よりも高くなることは避けること、これを一つ目標として考えて行くことができると私は思う。

周東英雄

1951-05-23 第10回国会 衆議院 郵政委員会 第8号

松尾政府委員 新聞にも発表になりました通り、五社航空会社共願になりましたが、運輸審議会を経て藤山愛一郎氏を社長とする日本航空株式会社に昨日認可がおりましたので、これから会社設立準備をいたしますと同時に、外国会社マイル当り幾らの交渉を行いまして始めるわけでありますが、政府側といたしましても、七月の初旬くらいにはできるだけ一番機を飛ばしたいと考えております。

松尾靜磨

1951-05-23 第10回国会 参議院 地方行政委員会 第41号

国家警察になつてからその費用外国が出してくれるのでもございません。国民費用でこれは支弁するのであります。最初国家警察が二万に増員しようという計画をなされたときの新聞記事を見ますと、六十億というのでありまして、一人当り三十万円の国費をこれにお使いになろうとする計画であります。

神宅賀壽惠