運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
560件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2014-02-28 第186回国会 衆議院 財務金融委員会 第5号

高水準で推移する申告件数及び滞納税額経済取引国際化広域化高度情報化による調査徴収事務等複雑化に加え、近年の国税通則法改正社会保障税一体改革に伴う税制改正への対応などによる事務量増大に鑑み、適正かつ公平な課税及び徴収実現を図り、歳入確保するため、定員確保国税職員職務困難性特殊性を適正に評価した給与水準確保など処遇改善機構充実及び職場環境整備特段努力を払うこと

竹内譲

2013-11-07 第185回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

ただ、国税庁につきましては、国税通則法改正、また四月からいよいよ消費税増税などで業務が一段と増えますし、適正にやっていかなきゃいけないと、これは国民が皆さんがそう思っていることでしょう。さらに、税関についても、密輸の手段が巧妙化したり、さらには外国のお客様がどんどん今、これは円安効果だと思うんですけれども、来られていると、そういう意味で業務が非常に増加しております。

尾立源幸

2013-03-27 第183回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

一 申告件数増加滞納状況推移経済取引国際化広域化高度情報化による調査徴収事務等複雑化に加え、近年の国税通則法改正及び社会保障税一体改革に伴う税制改正への対応など事務量増大に鑑み、適正かつ公平な課税及び徴収実現を図り、歳入確保するため、国税職員定員確保、高度な専門知識を要する職務に従事する国税職員処遇改善機構充実及び職場環境整備特段努力を払うこと。    

金子洋一

2013-03-26 第183回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

それから、国税業務につきまして申しますと、まだ私ども民主党の政権の下の二十三年度の税制改正国税通則法改正をされまして、今年の一月からは全ての処分理由を付記をすることになったと。さらに、更正請求対象期間がこれまでは一年だったものが五年になったということで、要するにかなり昔のものも出てくる可能性がある。

金子洋一

2013-03-26 第183回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

また、先ほど御指摘のありましたように、国税通則法改正など、これ的確に対応していくという必要が税務職員の場合どうしても要りますので、そういった点も踏まえますと、税務行政困難性と適正な課税等々を確保する重要性というのを考えた場合には、これは国税庁につきましてはこれまでも、先ほど申し上げました事務効率化はもちろんのことですけれども、所要の定員確保並びに機構改革確保ということに努めてきたところではありますけれども

麻生太郎

2013-03-22 第183回国会 衆議院 財務金融委員会 第4号

申告件数増加滞納状況推移経済取引国際化広域化高度情報化による調査徴収事務等複雑化に加え、近年の国税通則法改正及び社会保障税一体改革に伴う税制改正への対応など事務量増大に鑑み、適正かつ公平な課税及び徴収実現を図り、歳入確保するため、国税職員定員確保、高度な専門知識を要する職務に従事する国税職員処遇改善機構充実及び職場環境整備特段努力を払うこと。

古本伸一郎

2012-09-07 第180回国会 参議院 財政金融委員会 第12号

                竹谷とし子君                 広野ただし君                 中西 健治君                 大門実紀史君    事務局側        常任委員会専門        員        大嶋 健一君     ─────────────   本日の会議に付した案件理事補欠選任の件 ○所得税法第五十六条廃止に関する請願(第二二  二号外八件) ○国税通則法

会議録情報

2012-08-29 第180回国会 衆議院 財務金融委員会 第20号

     花咲 宏基君 同日  辞任         補欠選任   磯谷香代子君     三谷 光男君   仁木 博文君     五十嵐文彦君   花咲 宏基君     中屋 大介君 同日  辞任         補欠選任   中屋 大介君     若泉 征三君     ————————————— 八月二十八日  金融商品取引法等の一部を改正する法律案内閣提出第六七号)(参議院送付) 同月二十九日  国税通則法

会議録情報

2012-06-13 第180回国会 衆議院 財務金融委員会 第15号

二二号)  消費税増税に反対し、公正な税制実現を求めることに関する請願志位和夫紹介)(第九一七号)  所得税法第五十六条の廃止を求めることに関する請願笠井亮紹介)(第九四三号)  消費税増税反対食料品など減税に関する請願宮本岳志紹介)(第九七〇号)  同(宮本岳志紹介)(第九八二号)  同(宮本岳志紹介)(第一〇一六号)  同(宮本岳志紹介)(第一〇二三号) 五月二十一日  国税通則法

会議録情報

2012-05-24 第180回国会 衆議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第7号

国税通則法第四十六条には納税猶予というものがありますし、滞納処分に関する猶予及び停止というものがありまして、百五十一条、その中には、「その財産の換価を直ちにすることによりその事業の継続又はその生活の維持を困難にするおそれがあるとき。」要するに、身ぐるみ剥いでしまって、暮らしていけないということはさすがにしませんよということ。  

高橋千鶴子

2012-04-13 第180回国会 衆議院 財務金融委員会 第14号

  健君     ————————————— 四月五日  消費税増税をやめ、公正な税制に関する請願笠井亮紹介)(第七一五号)  消費税率を引き上げないことに関する請願志位和夫紹介)(第七一六号)  消費税増税反対食料品など減税に関する請願赤嶺政賢君紹介)(第七一七号)  同(笠井亮紹介)(第七一八号)  同(宮本岳志紹介)(第七一九号)  同(吉井英勝紹介)(第七二〇号)  国税通則法

会議録情報

2012-04-04 第180回国会 衆議院 財務金融委員会 第13号

茂男君   竹本 直一君     小里 泰弘君 同日  辞任         補欠選任   磯谷香代子君     森本 和義君   小里 泰弘君     竹本 直一君   北村 茂男君     齋藤  健君     ————————————— 四月二日  消費税増税反対食料品など減税に関する請願高橋千鶴子紹介)(第五一八号)  同(重野安正紹介)(第五四一号)  納税者権利憲章制定ないし国税通則法

会議録情報

2012-03-29 第180回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

一 申告件数増加滞納状況推移経済取引国際化広域化高度情報化による調査徴収事務等複雑化に加え、国税通則法改正に伴う対応など事務量増大に鑑み、適正かつ公平な課税及び徴収実現を図り、歳入確保するため、今後とも、国税職員定員確保、高度な専門知識を要する職務に従事する国税職員処遇改善機構充実及び職場環境整備特段努力を払うこと。    右決議する。  

塚田一郎

2012-03-22 第180回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

○副大臣(藤田幸久君) 国税通則法改正に伴い国税庁にどんな業務が発生するかということでございますけれども、国税当局においては、更正というのは要するに税の減額の請求等ができるわけですが、それから理由を付記すること、税務調査手続等に関して新たな業務が生ずることになります。  まず、更正請求については、今まで期間一年でございましたが、これが五年に延長されます。

藤田幸久

2012-02-24 第180回国会 衆議院 財務金融委員会 第2号

さらには、平成二十三年度税制改正国税通則法改正されて、全ての処分理由を付記する、さらには更正請求期間が一年から五年というふうに延長されている。  こういった中、国民の負託に応えて、適正公正な課税及び徴収実現歳入確保を図るために、国税職員定員確保、高度な専門知識を有する職務に従事する国税職員処遇改善機構充実及び職場環境整備等について、ぜひとも努めていただきたいと思います。

緒方林太郎

2012-02-22 第180回国会 衆議院 財務金融委員会 第1号

同月十四日  消費税増税の中止に関する請願高橋千鶴子紹介)(第四号)  同(宮本岳志紹介)(第五号)  同(吉井英勝紹介)(第六号)  同(志位和夫紹介)(第四九号)  消費税増税反対食料品など減税に関する請願志位和夫紹介)(第二四号)  同(笠井亮紹介)(第五〇号)  同(赤嶺政賢君紹介)(第六一号)  同(笠井亮紹介)(第八四号)  同(吉井英勝紹介)(第一二一号)  国税通則法

会議録情報

2011-12-09 第179回国会 参議院 財政金融委員会 第7号

─────   本日の会議に付した案件消費税率引上げ反対に関する請願(第九号外六  件) ○所得税法第五十六条廃止に関する請願(第二六  号外一八件) ○消費税増税反対、緊急に暮らしにかかる消費  税を減税することに関する請願(第二三一号外  四件) ○消費税の大増税に反対することに関する請願(  第二三二号外一件) ○消費税率引上げ大衆増税反対に関する請願  (第二六二号外三件) ○国税通則法

会議録情報

2011-12-09 第179回国会 衆議院 財務金融委員会 第8号

)  同(志位和夫紹介)(第四九七号)  同(塩川鉄也紹介)(第四九八号)  同(高橋千鶴子紹介)(第四九九号)  同(宮本岳志紹介)(第五〇〇号)  同(吉井英勝紹介)(第五〇一号)  所得税法第五十六条の廃止を求めることに関する請願宮本岳志紹介)(第三七八号)  同(小野寺五典君紹介)(第四九一号)  同(佐々木憲昭紹介)(第四九二号)  同(古賀誠紹介)(第五二八号)  国税通則法

会議録情報

2011-12-09 第179回国会 衆議院 財務金融委員会 第8号

なお、お手元に配付いたしましたとおり、本会期中、当委員会に参考送付されました陳情書は、平成二十四年度税制改正に関する陳情書外二件、また、地方自治法第九十九条の規定に基づく意見書は、国税通則法改正反対納税者権利確立を求める意見書外十二件であります。      ————◇—————

海江田万里

2011-11-29 第179回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

また、国税通則法改正も問題です。修正案で原案に盛り込まれていた納税者権利憲章制定国税に関する国民権利を明示した目的規定を削除いたしました。結果的に、今回の改正で税務署による徴税強化だけが進む懸念が払拭できません。  次に、復興財源確保特別措置法案並びに修正案についてです。  復興特別税として、所得税で七・三兆円、住民税と併せ八・一兆円もの庶民増税を押し付けています。

大門実紀史