運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6762件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1949-11-26 第6回国会 衆議院 大蔵委員会 第18号

そういうようなものも広い国政調査の見地からわれわれが今後出さなければ、戰争のために大きな犠牲を拂つた者の霊が浮ばれないことになるわけですが、政府の方で出されている十六億何がしという財源は、われわれが会計検査院の立場にあるわけではないので、現実にこれはどの帳簿からどれだけ出ているかということは、政府側を信用するよりほかないわけであります。

田中織之進

1949-11-25 第6回国会 衆議院 人事委員会 第7号

————————————— 本日の会議に付した事件  政府職員の新給與実施に関する法律の一部を改  正する法律案内閣提出第一号)  国家公務員職階制に関する法律案内閣提出  第二九号)  特別職職員給與に関する法律案内閣提出  第一八号)(予)  人事官彈劾の訴追に関する法律案及び人事官彈  劾訴追手続規程案の両案文に関する件  国政調査承認要求に関する件     ———————————

会議録情報

1949-11-21 第6回国会 衆議院 観光事業振興方策樹立特別委員会地方行政委員会大蔵委員会厚生委員会運輸委員会連合審査会 第1号

たとえば選挙法に関することは地方行政委員会所管でありますが、選挙法特別委員会が設置されましてから、この特別委員会がこれを取扱つて法案を起草いたしておりますし、地方行政委員公国政調査も、選挙に関する事項だけは除外して議長承認しておるのが実際の取扱いであります。

栗山長次郎

1949-11-18 第6回国会 衆議院 予算委員会 第4号

ことに私ども予算委員会といたしまして国政調査の際に各税務署の実態を調査してみますと、専門学校以上を出た者がわずかに全体の二割、しかも年齢にいたしまして二十三歳以上がわずかに三割、さらに経歴経験という意味において、二年以上ないし三年以上の経験のある者がわずか二、三割、こういう状態でありまして、実にその質の劣惡であるということは、調査をいたしてみてまことに驚いたわけでありますが、これに対しまして、大蔵大臣

上林山榮吉

1949-11-18 第6回国会 衆議院 運輸委員会 第7号

ができたのでございますけれども、その中で、きようは会計検査院の方もおいでになつておりますので、御答弁を願いたいと思つておりますが、現在国有鉄道の五月の三十一日から六月の一日に引継ぎましたいろいろの作業資産固定資産等があるのでございますが、私ども調査によりますとこれが非常に現品と帳簿との食い違いがあるというようなことも聞いておりまして、そういう点の検査、監督、指導、調査というものが、実は運輸委員会としても国政調査

柄澤登志子

1949-11-14 第6回国会 衆議院 厚生委員会 第3号

先般もプライベートに申し上げたのですが、この委員会でああやつて視察に行くのは、調査団ではないのでありまして、調査団なら調査報告をするとか、あるいは意見書を出すとかいうことでいいと思いますが、国政調査の件は議長まで調査の件を申し出ることになつておりますが、その各般についての意見は、今苅田さんがおつしやつたように、委員会全体が意見を出そうということならいいと思いますが、そうでなければ、見た面が非常に悪かつたということに

堀川恭平

1949-11-11 第6回国会 衆議院 通商産業委員会 第5号

去る十一月八日の本委員会の決議によりまして、委員長より議長提出いたしましたところの、通商産業行政に関する事項についての国政調査承認要求書に対しまして、昨十日議長より承認をいただきました。なお昨十日、十津川村電化事業費国庫補助請願外一件、計二件の請願が付託せられました。以上お知らせいたしておきます。  

神田博

1949-11-11 第6回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

本日の日程は国政調査承認要求の件であります。衆議院規則第九十四條によりまして「常任委員会は、会期中に限り議長承認を得てその所管に属する事項につき、国政に関する調査をすることができる。」ということになつております。そこで本委員会において、行政機構に関する事項について国政調査をしたい旨、議長承認要求書提出いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

鈴木明良

1949-11-09 第6回国会 衆議院 図書館運営委員会 第1号

先般第五国会閉会中、本委員会におきましては図書館運営に関する閉会中の案件に基いて国政調査をすることになりまして、東北、北海道方面委員を派遣いたし、地方図書館運営状況及び機構調査を実施したのであります。この際その調査の御報告をいたしたいと存じますが、いかがでしようか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

早稻田柳右エ門