運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
16018件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-12 第204回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第6号

原発稼働を進める他の電力会社においても、運転差止め設置許可取消しを命ずる司法判断が相次いでおり、原発依存は前提を欠きます。  福島原発事故から十年、安全神話の下で過酷事故を引き起こし、想定外と責任を否定してきた政治の下、新増設やリプレースはもちろん、老朽原発を延命してまで再稼働を強行することは断じて許されません。脱炭素は原発ゼロで十分に実現できます。

山添拓

2021-05-12 第204回国会 衆議院 外務委員会 第12号

岡野政府参考人 一九五一年、国際司法裁判所による勧告的意見が出ております。まさにこれはジェノサイド条約を扱ったものでございますけれども、その際に、留保がどのような形で認められるかどうかが議論になりました。その際には、条約の趣旨、目的と両立しないものであるものは認められないということが言われております。

岡野正敬

2021-05-12 第204回国会 衆議院 法務委員会 第20号

司法解剖に関する一連資料、特に甲状腺に関するデータ、肺のCT画像死亡時の体重、さらにパルスオキシメーターの数値などが記載されていると思います。そして、今、ビデオが公開されない下で、前日や当日の様子を知ることができる恐らく唯一の資料である看守勤務日誌等、そして面接記録、これらの資料提出を求めます。

藤野保史

2021-05-11 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第8号

何よりも、関係者による議論を全然行わないで一気に導入を提案されたことで、全国消費者団体とか弁護士会司法書士会地域団体あるいは労働団体、幾つかの地方議会からも、反対意見が次々と出されている状況にあります。私は、この書面電子化の部分については、本当は、やはり一旦削除して、引き続き検討の場を設けるという形をお願いしたいと思っております。  

池本誠司

2021-05-11 第204回国会 参議院 法務委員会 第12号

コロナ関連なんですけれども、本年度の司法試験についてお伺いしたいというふうに思います。  先日、四月二十七日も高良委員が取り上げたんですけれども、その後、やはり試験日が近づく、あしたかららしいんですが、近づくにつれてその反響がいろいろ出てきておりますので、その辺を中心に伺いたいというふうに思っております。  

真山勇一

2021-05-07 第204回国会 衆議院 法務委員会 第19号

今回の案件に関してですけれども、司法解剖されたということで、御病気だったということですが、今回のこの事例に関して言うと仮放免をすべき事案ではなかったかと私は思うんですけれども、今回の判断について適切であったというふうに判断されているんでしょうか。その評価について伺います。

山花郁夫

2021-05-06 第204回国会 参議院 内閣委員会 第16号

EUで、GDPR、一般データ保護規則実効性を裏打ちしているのは、司法裁判所の判例が基本権憲章の保障する私生活の尊重の権利個人情報保護を求める権利に適合的に解釈を発展させてきたことにあります。日本でも、プライバシーを含むデジタル社会における人格権の保障について議論が深められるべきものと思います。  

宍戸常寿

2021-05-06 第204回国会 参議院 内閣委員会 第16号

現在、EUAIの規制に関する議論がまた盛り上がっておりますけれども、その中では、特に、公共的な場所での顔認証をとりわけ刑事司法に関わる執行機関が使うということはまさに監視になりやすいので、それについては全面的に禁止するであるとか手続的な透明性を高めるであるとか、そういったことが必要になるだろうと。

宍戸常寿

2021-05-06 第204回国会 参議院 法務委員会 第11号

犯罪から社会を守り、安心して暮らせる社会を築くためには、警察司法犯罪の取締りを強化し、犯罪者を罰するだけでは十分ではありません。罪を犯した人が再犯しないよう温かく支援する地域社会づくりが重要なのです。  そういう理由により、推知報道の解除に反対です。  二〇一六年、平成二十八年施行の再犯防止等の推進に関する法律第三条、基本理念にはこう書いてあります。

大山一誠

2021-04-28 第204回国会 衆議院 法務委員会 第18号

司法解剖刑事手続として行われたものでございまして、入管のあの中間報告と、あるいは調査チームを立ち上げて行っている入管庁といたしましての調査とは別物でございます。  刑事手続について当庁からコメントすることはちょっと困難でございますが、少なくとも、委員指摘の、事件性がないというような形での判断がなされたということは承知しておりません。

松本裕

2021-04-28 第204回国会 衆議院 法務委員会 第18号

しかも、刑務所の場合は、事前司法府による裁判を受けて、司法判断として身柄が拘束されますし、司法判断で刑期というか上限も決められるわけですね。  ところが、入管収容の場合は、事前司法チェックが全くなく、身体拘束入管判断で行われ、かつ、いつまで行われるかも入管判断で行われる。そういう全く性質の違いがある、目的も違うし、性質も違う。

藤野保史

2021-04-27 第204回国会 参議院 法務委員会 第10号

まず、司法試験における新型コロナ感染症対策について伺います。  昨年の司法試験は、新型コロナ感染症への不安が広がる中、安倍総理国会答弁もあって延期の措置がとられました。今年の司法試験は五月十二日から十六日まで行われると聞いています。昨年の状況とは違って、若者にも重症化のリスクが高い変異株の影響が懸念されています。

高良鉄美

2021-04-27 第204回国会 参議院 法務委員会 第10号

令和三年司法試験実施に当たりましては、新型コロナウイルス感染症状況等も踏まえまして、司法試験実施主体である司法試験委員会において、受験者間の距離が十分確保できる配席とすること、試験室等の換気、消毒を徹底すること、受験者マスク着用を義務付けること、全ての試験場にサーモグラフィーを設置するなどして受験者体調確認実施すること、それから、試験監督員等につきましてもマスク及びフェースシールド着用

竹内努

2021-04-27 第204回国会 参議院 法務委員会 第10号

磯崎仁彦君 時間ですので終わりたいと思いますが、日本の場合には、平成三十年ですか、から司法取引制度導入をされていると思います。そういう意味では、司法取引導入される前と、やはりこの司法取引を円滑に進めていくためにはこの制度導入ということも必要ではないかという、そういう意味で是非今後とも検討していただければというふうに思っております。  

磯崎仁彦

2021-04-27 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第7号

内訳は、弁護士関係二十、司法書士会等五、全国知事会一、消費者団体等二十二でございます。いずれにしましても、書面電子化反対、若しくは慎重な検討を求めるものでございます。  その後、四月二十三日までに、更に、弁護士関係十五、消費者団体等二十八、司法書士会等四、地方公共団体関係四、生活協同組合連合会三などが届いておりまして、四月二十三日時点で意見書を提出した団体数は百二十三でございます。

高田潔

2021-04-23 第204回国会 参議院 本会議 第18号

本年三月に開催をされた国連犯罪防止刑事司法会議、京都コングレスにおいても、保護司に代表される我が国更生保護制度の意義が世界に紹介され、高く評価されました。しかし、犯罪を犯した人や非行のある少年の立ち直りを地域で支えている保護司の数は減少傾向にあり、保護司法で定められた定数を下回る状況が続いています。高齢化の進展も顕著です。  

磯崎仁彦

2021-04-23 第204回国会 参議院 本会議 第18号

犯罪を取り扱う刑事司法制度には、罪を犯した者の再犯防止とともに、被害者社会応報感情に応え、犯罪を抑止する役割も求められます。少年法は、このような刑事司法制度の枠内で、少年健全育成を図るものであると考えます。  少年法在り方についてお尋ねがありました。  少年法在り方については、少年保護教育とともに、被害者を含む国民の理解、信頼の観点を考慮することが不可欠であります。  

菅義偉

2021-04-23 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第31号

更に一言申し上げれば、以前から、維新の会の皆さんからは、条例で何かそういった措置ができないかということの御提案もいただいておりまして、最終的には司法判断になるわけでありますけれども、特措法上、国民の皆様に対しても様々な努力義務規定もあります、四条の規定などもありますので、こういった法令の規定を根拠に条例を制定していく、こういったことも含めて、地方自治体においても不断の検討、研究も進めていただければというふうに

西村康稔

2021-04-23 第204回国会 衆議院 法務委員会 第17号

入管庁といたしましては、一昨日の夕方の遅い時間に司法解剖の結果を把握いたしました。  その上で、御指摘の件について申し上げますと、本日のこの審議に備えまして、午前中、チェックを、御質問の内容等々を確認をしておりましたところ、質問のレクの際に一部の先生から司法解剖の結果という点について変化があれば教えてほしいという御指摘があったという形で私が認識をいたしました。

松本裕

2021-04-23 第204回国会 衆議院 法務委員会 第17号

そのときに、司法解剖意味ということについてどう考えたらいいのかということでございますが、司法解剖の結果という形の報告は受けたわけでありますけれども、これにつきましては、やはりその結果のみで亡くなられた方の死亡理由とか原因を判断するということについては適切ではないというふうに出入国在留管理庁として考えている旨の報告を受けておりまして、今後、司法解剖の結果、亡くなられた方の健康状態の推移、診察の経過

上川陽子

2021-04-21 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第5号

私の感覚からいたしますと、裁判所は割と簡単に販売業者等を認定するのではないかというふうに思っているところでございまして、今後、消費者庁販売業者等検討するに当たっては、裁判所司法判断に堪え得るような基準を示していただきたいというふうに考えているところでございます。

染谷隆明