運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
24199件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1968-03-29 第58回国会 衆議院 社会労働委員会 第13号

河野(正)委員 私は、自由民主党日本社会党民主社会党及び公明党を代表いたしまして、医師法の一部を改正する法律案に対し、附帯決議を付するの動議について御説明を申し上げます。  その案文朗読し、説明にかえさせていただきます。    医師法一部改正に関する附帯決議  医学教育医師養成に対する国の責任は極めて重大なるにかんがみ政府は速やかに次の諸点につきこれが解決をはかるよう努力すべきである。

河野正

1968-03-29 第58回国会 衆議院 商工委員会 第13号

千葉(佳)委員 ただいま議決されました法律案に対し、附帯決議案提出いたしましたが、私から自由民主党日本社会党民主社会党及び公明党を代表して、その趣旨を御説明申し上げます。  まず案文朗読いたします。    中小企業投資育成株式会社法の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案)   政府は、本法施行にあたり、左記事項につき配慮すべきである。  

千葉佳男

1968-03-28 第58回国会 衆議院 懲罰委員会 第3号

特に理事会では、民社党並びに公明党理事それぞれから調停意見が出されたのでありますが、社会党並び穂積議員はこの調停案を拒否し、いたずらに問題の解決を引き延ばし、何ら反省と誠意ある態度を示していただけなかったのであります。そこでやむを得ず外務委員会理事会での話し合いは打ち切られたのであります。

鯨岡兵輔

1968-03-28 第58回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

そこで去年も、自民党さんもあるいはわれわれ社会党公明党の諸君も一致して、こういう無理なことはおやりなさんな、もう少し素直に実態に即して酪農家労働力というものは評価すべきだ、そういうことに与野党が完全に一致したのですよ。私は野党だから言うのじゃないのですよ。酪農民実態の上から言っておるのですよ。そういう国民の声というものを素直に受け入れるのが適正な行政の措置じゃないでしょうかね。

渡辺勘吉

1968-03-28 第58回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

この委員長要望というのは、われわれ社会党公明党そういう野党だけの申し入れじゃないのですよ。与党も入って、それぞれの代表たる理事委員長とともにこの委員会に反映した問題点を整理して大臣の答弁を集約し、事務当局のまた考え方を整理をしてそうして出したものです。それを与党たる自民党から出た大臣はどう一体それを検討しているのですね。検討させていますか。官僚に振り回されているのじゃないか、実態は。

渡辺勘吉

1968-03-28 第58回国会 衆議院 本会議 第16号

本二十八日質疑を終了しましたところ、自由民主党より、本案に対し、固定資産税の税率の届け出の場合及び国民健康保険税の仮徴収の方法につきまして修正案提出され、大石委員より趣旨説明を聴取した後、政府原案及び修正案につきまして討論を行ないましたところ、日本社会党民主社会党公明党及び日本共産党より反対意見が述べられました。  

吉川久衛

1968-03-28 第58回国会 衆議院 地方行政委員会 第14号

○小濱委員 私は公明党を代表して地方税法の一部を改正する法律案に対して反対意見を表明するものであります。  その第一点といたしましては、今回の地方税法の中で、自動車取得税については、道路整備目的財源としてとありますが、これは税金本来の趣旨から考えて不適当であると考えるものであります。

小濱新次

1968-03-27 第58回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

坂村委員 私は、ただいま議決されました北海道寒冷地畑作営農改善資金融通臨時措置法の一部を改正する法律案及び南九州畑作営農改善資金融通臨時措置法案の両案に対し、自由民主党日本社会党民主社会党及び公明党の四党を代表して、附帯決議を付すべしとの動議提出いたします。  まず、案文朗読いたします。    

坂村吉正

1968-03-27 第58回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

足立委員長 この際、北海道寒冷地畑作営農改善資金融通臨時措置法の一部を改正する法律案及び南九州畑作営農改善資金融通臨時措置法案の両案に対し、坂村吉正君外三名より、自由民主党日本社会党民主社会党及び公明党の四派共同提案にかかる附帯決議を付すべしとの動機が提出されております。  提出者より趣旨説明を求めます。坂村吉正君。

足立篤郎

1968-03-26 第58回国会 衆議院 大蔵委員会 第15号

その上に対しては非常にきびしい、否認の範囲の拡大をすれば、この間公明党委員が言ったように五千七百億になったんだから、いま四、五百億取っているんだから、それに加えてあと千五、六百億、計二千億くらい税収がくるんじゃないか、首をかしげていますけれども、これは普通だれでも考えることなんですよ。

広沢賢一

1968-03-26 第58回国会 衆議院 議院運営委員会 第12号

また、内閣提出にかかる最低賃金法の一部を改正する法律案趣旨説明小川労働大臣が行ない、河野正君外九名提出にかかる最低賃金法案趣旨説明提出者田邊誠君が行ない、右の趣旨説明に対し、日本社会党枝村要作君、民主社会党田畑金光君及び公明党松本忠助君から、質疑の通告があります。  質疑時間は、おのおの十五分程度とするに御異議ありませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

塚原俊郎

1968-03-26 第58回国会 衆議院 商工委員会 第11号

○佐野(進)委員 ただいま議決されました法律案に対し附帯決議案提出いたしましたが、私から自由民主党日本社会党民主社会党及び公明党を代表し、その趣旨を御説明申し上げます。  まず、案文朗読いたします。     中小企業信用保険公庫法の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案)   政府は、本法施行にあたり、次の事項につき適切な措置を講ずべきである。  

佐野進

1968-03-25 第58回国会 衆議院 大蔵委員会 第14号

しかし、いままでのような通算方式でいきますと、今後やはり昨年のような問題を起こして国民の前にいろいろ批判されるというようなことがあっても困りますし、とにかく国会として一応この問題の解決をしようということでございましたので、それは若干無理があるかもしれませんが、一応そういうふうな形で解決しておけば問題がなかろうというようないろいろなことを考えて、各党には御説明して了解を得ましたが、公明党にきょうまで手

水田三喜男

1968-03-25 第58回国会 衆議院 大蔵委員会 第14号

この事態になるまで公明党に対して積極的に、なぜこうなったか、それがしかも議院運営委員会の席上でこうなったということを徹底しておかないということは、怠慢だと思う。社会党の場合は、これは不満はあります。不満はあるけれども、国会議員の処遇の問題ですから、現にいま国会議員の、国家から支払いを受けている、報酬を受けているものの中には、無税のものもあるわけです、それぞれの理由があって。

中嶋英夫

1968-03-25 第58回国会 衆議院 大蔵委員会 第14号

ですから、私の言うのは、議運の場では公明党に対しての了解が私は得られたと思っていた。正木理事が出ておって、そこでは特別の反応がないから、私は終わっていると思っていた。ただ、それが不十分だからこういうふうになるんだ。公明党国会対策委員長あるいは公明党の代議士会長なり、公明党議運理事なり、ここのところできちっと了解を得ておれは――自民党にも不満な人がある。

中嶋英夫

1968-03-25 第58回国会 参議院 予算委員会 第6号

私は、公明党の方があるいは段階的解消ということを言っておられる、あるいは社会党民主社会党がどういうようなことを言っている、一々紹介はいたしませんが、そこらに変わり方はございます。したがって、わが国の安全を確保するという、そういう場合に、その背景になるもの、基礎になるもの、これからやはりスタートしてこなくて、日本の安全は確保されるんだということにはならない。

佐藤榮作

1968-03-23 第58回国会 参議院 予算委員会 第5号

こうおっしゃる、ところが、これからわが公明党としての調査に基づいての質問が始まるわけですが、何かその調査も非常にスローモーション、ある新聞によると、証拠隠滅のおそれがある、その間に、こうも書いておる。こういうことを考えて、今回の場合にはこの日通は、先ほど申しましたように、戦後の一大疑獄事件に発展する可能性がある。この日通の問題に対しては徹底的に調査をする。

黒柳明

1968-03-22 第58回国会 衆議院 議院運営委員会 第11号

したがって、自民党皆さん民社党皆さん公明党皆さんにもぜひお考えを願いたいと思いますのは、先ほど来のお話からいくと、外務委員長は、その委員長席にすわって、アンパイアとして、穗積発言懲罰委員会に付すべきものだとは思っていなかった。同時に、懲罰動議が出されたのを知らなかった。

中嶋英夫

1968-03-22 第58回国会 衆議院 議院運営委員会 第11号

正木委員 ただいま議題になっている懲罰委員会に付するの動議の取り扱いに関する件についての公明党の見解を申し述べます。  まず第一に、懲罰委員会に付するということは、国会議員の身分について非常に重大な影響を及ぼすものである。したがって、懲罰に付するということについては慎重であらねばならぬ。軽々に扱ってもらっては困る。  

正木良明