運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
14201件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1961-02-14 第38回国会 衆議院 商工委員会 第4号

――――――――――――― 二月十三日  石炭産業振興対策確立に関する陳情書  (第三九号)  同(第四〇号)  同(第二〇〇号)  同(第二〇一号)  特別高圧送電線路架空新設反対等に関する陳情  書(第四二号)  木曾及び飛越特定地域総合開発計画改訂に関す  る陳情書(第五二  号)  公害防止法制定に関する陳情書  (第九四号)  電気料金値上げ反対に関する陳情書  (第九五号)  中小企業振興対策確立

会議録情報

1961-02-09 第38回国会 参議院 商工委員会 第2号

石炭不況による産炭地周辺疲弊を救うためには、これを多角的な鉱工業地帯として発展せしめることが必要であり、今後工業用地工業用水開発工場誘致などの施策を進めるとともに、汚水処理ボタ山管理利用等産業公害処理にも資する事業を興して参る所存でございますが、さしあたり明年度はその第一歩として筑豊を初めとする全国炭地域を総合的に調査するとともに、とくに緊急を要する事業については具体的な事業調査

椎名悦三郎

1961-02-07 第38回国会 衆議院 商工委員会 第1号

石炭不況による産炭地周辺疲弊を救うためには、これを多角的な鉱工業地帯として発展せしめることが必要であり、今後工業用地工業用水開発工場誘致などの施策を進めるとともに、汚水処理ボタ山管理利用等産業公害処理にも資する事業をおこして参る所存でございますが、さしあたり明年度はその第一歩として筑豊を初めとする全国炭地域を総合的に調査するとともに、特に緊急を要する事業については具体的な事業調査

椎名悦三郎

1960-12-16 第37回国会 衆議院 建設委員会 第2号

この操作の基本原則を見ますと、「流水によって生ずる公利を増進し、及び公害を除却し、」というのと同時に、あわせて「ダム使用権を侵害しないように」という、公の福祉を阻害しないように、同時にまたダム使用者使用権を阻害しない、その二つをあわせてやるようにということが書いてございます。これは考え方の上でどちらが優先するものと政府の方でお考えになっていらっしゃいますか。

岡本隆一

1960-06-14 第34回国会 衆議院 商工委員会 第45号

――――――――――――― 六月八日  貿易自由化に伴う企業対策確立に関する陳情  書(第八九七  号)  煙害等公害予防措置法制定促進に関する陳情  書(第八九  八号)  諸物価の値上げ抑制に関する陳情書  (第九〇〇号)  離島振興法の一部改正に関する陳情書  (第九三六号)  公害防止対策法制化促進に関する陳情書  (第九  三七号) は本委員会に参考送付された。     

会議録情報

1960-05-13 第34回国会 衆議院 国土総合開発特別委員会 第7号

それから内容につきましては、今御指摘がございましたように、水の供給源といたしましては、従来の地下水に依存するということは、いろいろな産業公害等の問題が起こって参りますので、私どもといたしましても、できるだけその他の水源に水の供給源を求めなければいかぬわけでございますが、結局そういたしますと、工業用水道を建設いたしまして、河川からの水を持ってくるというふうなことになろうかと思います。

磯野太郎

1960-04-20 第34回国会 参議院 決算委員会 第5号

どももちろんこの点も十分内部で論議をいたしてみたのでございますが、法律体系の問題として、やはりかりにそういう産業公害と申しますか、経営を営んでいく上から起こってくる結果としてのいろいろな災害というものに対しての責任の帰趨、あるいはそれの補てんの方法というようなことは、法律体系上現在の取締法として入れることは不適当である、もし考えるとすればそれは全然別個の体系法律として、新しい立法を考えるべきではないかという

秋山武夫

1960-02-17 第34回国会 参議院 予算委員会 第4号

あるいはまた大気の汚染、いわゆる有毒ガスの放出、スモッグのような問題が出てきておりまするし、都会における騒音の問題、あるいは機械等によるところの土地震動の問題、あるいは交通機関等によるやはり震動の問題ははなはだしきは放射能の問題、あるいは汚水問題等が、それぞれ公害があるわけでございます。

竹中恒夫

1959-11-20 第33回国会 衆議院 国土総合開発特別委員会 第6号

この前、参考人として呼んだ朝日新聞の比佐さんでございますか、この方も相当突っ込んだ意見を申されておったようでございますが、たとえば輸送の問題、住宅供給関係、あるいは今新潟等で発生しておるようなあの地盤沈下の問題、または工業用水汚濁による都市災害あるいは公害等の問題が至るところに発生いたしておるわけです。

兒玉末男

1959-03-26 第31回国会 衆議院 本会議 第30号

改正内容といたしましては、まず第一に、最近の建築材料進歩に伴い、新たに、従来の耐火構造防火構造の中間的な防火性能を有する簡易耐火構造を本法による防火基準として設定し、これに伴って建築物防火措置に関する規定整備、強化をはかったこと、第二に、用途地域内における工場に関する建築制限規定につき、最近の工業技術進歩並びに公害防止施設進歩に応じて全面的検討を加えるなど、用途地域制度の改善をはかったこと

木村守江

1959-03-25 第31回国会 参議院 予算委員会第四分科会 第3号

そうして特に環境衛生の面で最近公害として粉塵の問題が出て、四月の初めから開かれる日本医学会総会では鈴木博士宿題報告があります。しかし、これは全然放射能には触れてないのですね。この点で、私は早急に——どうも皆さん方の御研究が不十分だと思います。重大な問題でありますので、環境衛生の大事な目標として調査をしていただきたいと思います。  

坂本昭

1959-03-25 第31回国会 参議院 予算委員会第四分科会 第3号

環境衛生部では最近非常に煤塵の問題が研究され、いわゆる公害対策を練っている。ところが公害対策の中にも例のスモッグあたりに重点をおいて、一番日本は世界の人間が心配しなければならないところの放射能については研究を怠っている。たとえばあの東海村の原子力研究所の中から出る煙の中に相当危険なものが出ているといわれている。

坂本昭

1959-03-06 第31回国会 衆議院 商工委員会 第25号

中嶋委員 今公害の問題で、公害の発生が果してどの工場なのか、工場地帯においては密集しているので、その総合合計として被害が起きており、その判別が困難であるという御見解がありましたけれども、私ども調査におきましては、大体突きとめることができる。それの試験、あるいは煤塵分析等によってほとんどわかっておる。現にその工場石炭使用量とか、そういうものでもわかる。

中嶋英夫

1959-03-06 第31回国会 衆議院 商工委員会 第25号

特に公害問題があまり長くなると、御迷惑になると思いますので、私どもが持っております公害の、住民あるいは商店、主婦、寮等影響するデータあるいはスライド、映画等もありますので、あらためて先輩の各位、委員長初め当局の方々にもごらん願って、この問題について一歩進めていただくことをお願いしたいと思います。公害問題については終ります。  

中嶋英夫