運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3651件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1950-03-23 第7回国会 衆議院 人事委員会 第15号

これは予算執行上、法律上の起勤ではなくて、社会上、常識上の超勤、自発的勤務というふうに役人諾君は呼んでおりますが、こういうようなことがあつた場合に、もし経理上余裕が出て来て、そうしてやはり実際自発、的に勤務してくれておるのであるから、命令による勤務という形にしまして払う分には、これは合法にして妥当なることで、政府の干渉する限りではない。そこまでとつてしまえということは、土橋君も主張されないと思う。

増田甲子七

1950-03-16 第7回国会 衆議院 本会議 第27号

財政法の一部を改正する法律案に対しましては、この改正案は、一面予算執行関係から参りまして、簡素化予算執行の過程における弾力性を付與するという点が現われておるのでありまするが、一面、たとえば支出負担行為に対しまするところの大蔵大臣承認の問題も、各省庁別に行うということによりまして簡素化されたような形には相なつておりますけれども、大。

田中織之進

1950-03-15 第7回国会 衆議院 大蔵委員会 第33号

今回の財政法改正は、予算執行弾力性を持たせるというふれ込みでございまして、確かにそういう面も見受けられるのでありますが、ただいま自由党の小山委員からも指摘されましたように、この弾力性を持たせるということには非常に簡素化、その他運用の面においてプラスになる面もあるのでありますけれども、これに伴う弊害が今日なお除去されておらないという点を、われわれは強調せざるを得ないのであります。

田中織之進

1950-03-08 第7回国会 参議院 大蔵委員会 第19号

即ち、その第一点は、現行財政法第三十一條規定によりますと、予算が成立しますと、内閣各省各庁の長に対し、その執行すべき予算配賦するのでありますが、その配賦の際、歳入予算については、これに「目」までの区分を立て、歳出予算については、「目」を更に「節」に区分して配賦することになつておりまして、各省各庁においては、この「目」及び「節」の区分従つて歳出予算執行するのでありますが、予算執行現状、特

水田三喜男

1950-03-08 第7回国会 衆議院 決算委員会 第7号

第一に決算の性質でありますが、これにつきましては、今までいろいろのお方がお述べになつた通りでありまして、決算は一会計年度の国の收入支出現実計算ではありますが、しかし單純な計算書というものに加えまして、予算執行の後において、その現実收支状況がはたして適正妥当であつたかを検討し、是正すべきはこれを是正して、もつて事後において国の收支の適正をはかるがために設けられた制度であると思うのでありますが、この

入江俊郎

1950-03-08 第7回国会 衆議院 決算委員会 第7号

それからもう一つ、彈劾ということのほかに、責任者賠償責任の問題、従来は会計法規定によりまして、出納官吏については弁償規定がありますけれども、その他の予算執行責任の衝に当る者については特別の規定はなかつた。私はこれはもう少し広くして、責任者賠償責任の問題をもつと広く及ぼして考えるべき問題ではないかと思います。  

清宮四郎

1950-03-04 第7回国会 衆議院 大蔵委員会 第25号

すなわちその第一点は、現行財政法第三十一條規定によりますと、予算が成立しますと、内閣各省各庁の長に対し、その執行すべき予算配賦するのでありますが、その配賦の際、歳入予算については、これに目までの区分を立て、歳出予算については、目をさらに節に区分して配賦することになつておりまして各省各庁においては、この目及び節の区分従つて歳出予算執行するのでありますが、予算執行現状、特に本年度当初から実施

水田三喜男

1950-02-24 第7回国会 参議院 地方行政委員会 第15号

鈴木直人君 この議会に属する予算執行権を独立化せよという意味は、今の政府委員意味とはちつと違うのではないかと思いますがね。これは例えだ府県におきましては各課等におきましては一応或る程度執行権というのか、支出権というのが独立して、一応各部なり、各課予算が配付されれば、その課そのものが独自で支出できるのです。

鈴木直人

1950-02-24 第7回国会 参議院 地方行政委員会 第15号

政府委員高辻正己君) 議会に属する予算執行権を独立化されたいということでございまするが、この予算の編成、執行は、これは一体として、やはり都道府県の一体的事務といたしまして、これを議会側執行側とに分離するのはいろいろな点におきまして不都合を生ずることになろうと思いまするので、これはやはり現行法のようにいたして置くのが適当ではないかと考えます。

高辻正己

1950-02-23 第7回国会 衆議院 本会議 第19号

第三点は、従来政府関係予算執行については、予算移用流用についてのみ法律統制を加えて参りましたが、これら機関経理の適正を期するため、新たに支出負担行為及び支拂い計画についても統制を行うこととし、なお必要ある場合には、大蔵大臣主務大臣と協議して予算執行に関し国に準ずる統制を行い得るようにしようとする点であります。  

小山長規

1950-02-17 第7回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

これは予算執行に伴う資金の一時的不足に処するためのものであります。  次に予算彈力條項、さらにまた予算総則第九條においては、日本国有鉄道收入増加業務量増加に伴う場合においては、予備費使用の例に準じて、運輸大臣大蔵大臣と協議して定める基準により、收入の一部を業務のため直接要した経費に充当することができるよう規定して、企業運営機動性を発揮できるよういたしております。  

原健三郎

1950-02-15 第7回国会 参議院 大蔵委員会 第12号

第三点は、従来政府関係機関予算執行については、「予算移用流用」についてのみ法律統制を加えて参りましたが、これ等機関経理の適正を期するため、新たに支出負担行為及び支拂計画統制を行うこととし、尚必要ある場合は、大蔵大臣主務大臣に協議して、予算執行に関し国に準ずる統制を行い得るようにいたそうとする点であります。  

東條猛猪

1950-02-14 第7回国会 参議院 建設委員会 第5号

国会において御論議になり、御協賛を経た裁判所予算執行上におきましては、どこまでも裁判所の意思を忖度して立派な尊嚴を維持するがごとく営繕を現地においては取締つて行きたいと、但し我々の方の公共事業費の中には残念ながら裁判所予算はございません。併し御趣意の点は我我実行においてやつて行きたいと思います。

中田政美

1950-02-14 第7回国会 衆議院 大蔵委員会 第14号

第三点は、従来政府関係機関予算執行については、予算移用流用についてのみ法律統制を加えて参りましたが、これら機関経理の適正を期するため、新たに支出負担行為及び支拂い計画統制を行うこととし、なお必要ある場合は大蔵大臣主務大臣に協議して、予算執行に関し国に準ずる統制を行い得るようにいたそうとする点であります。  

水田三喜男

1950-02-11 第7回国会 衆議院 労働委員会人事委員会大蔵委員会連合審査会 第3号

それは法律上必要がないことでありますが、一応実体的に見て、政府の本年度予算執行の上に支障を来さないだろうということが、事実問題として言い得ると思う。以上のような法律上の問題及び実体的な問題から見まして、この問題は予算上、資金上可能な支出だと私どもは断定いたしておる次第であります。

堀木鎌三

1950-02-10 第7回国会 衆議院 建設委員会 第7号

これは予算上の問題と、予算執行上の問題と、この二つあるわけであります。  まず第一に予算上の問題でありまするが、災害は、元形復旧というのがいわゆる災害復旧工事でありますが、予算上それ以外のものも入つてつたわけであります。防災的なものが予算に計上されておつたものが従来あつたわけであります。こういうものにつきまして、二十五年度におきましては一切災害復旧の方では認めない。

白石正雄