運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
64725件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1947-12-08 第1回国会 衆議院 本会議 第74号

請願(第一三五号)  第二〇 田羽根川砂防工事施行請願(第一三六号)  第二一 塩谷川砂防工事継続施行請願(第一三七号)  第二二 井原川砂防工事施行請願(第一三八号)  第二三 福井川砂防工事施行請願(第一三九号)  第二四 西尾川砂防工事施行請願(第一四〇号)  第二五 桶谷川砂防工事施行請願(第一四一号)  第二六 吉岡村地内砂防工事施行請願(第一四二号)  第二七 瀬戸市を中心

会議録情報

1947-12-08 第1回国会 参議院 本会議 第65号

これに対する答弁といたしましては、現在各企業における経営協議会が、専ら勞働條件中心とするいわゆる分配闘爭を主体として、増産問題を第二義的に取扱つておるに対して、生産協議会においては生産向上を第一目標としておる点において大なる差異があるのでありまするが、その他の点においては大体に経営協議会の構想を法制化したものであります。

稻垣平太郎

1947-12-08 第1回国会 参議院 本会議 第65号

この衆議院修正いたしました事項は多数に亘つておるのでございますが、警察制度の改革上必要且つ適正な事項といたしまして、我々参議院の治安及び地方制度委員会におきまして、予ねてこの法案予備審査をいたしておりまする間に、関係方面と数回に亘つて連絡の上に慎重審議をいたしました結果決定いたしましたところのもの、又衆議院委員会とも連絡いたしまして決定いたしましたものを中心といたしまして、その衆議院修正案というものが

吉川末次郎

1947-12-08 第1回国会 衆議院 通信委員会 第28号

日程第三の請願要旨は新潟市は裏日本における交通及び通信網中心地であるが、電話施設の現状は、申込みから開通までに相當の日子を要するばかりでなく、電話の賣買價格は約四萬圓を稱え、一般需要者はいたずらに傍觀状態である。特に信濃川東部沼垂地區においては電話路線は全く行き詰まつている。ついてはこれが打開策として同市沼垂電話分局設置されたいというのであります。

岡田勢一

1947-12-08 第1回国会 衆議院 通信委員会 第28号

私よりその趣旨を申し上げますと、山梨縣北巨摩郡朝神村は、縣北部茅ヶ岳山麓に點在する七部落よりなり、五百八十餘世帯、約三千の人口を有しながら、郵便局未設のため、通信は本村中心地より約一里半を隔てた若神子局に、金融關係は約一里離れた隣村穂足局まで行き、用辨しつつあるが、いずれも道路悪く、その間鹽川洪水の際のごときは遠く迂囘路によらざれば、用辨不態状態で、公私ともきわめて不便を忍んでゐる有様であるので、

岡田勢一

1947-12-08 第1回国会 衆議院 電気委員会 第18号

古池政府委員 地熱發電開發については、わが國の將來の動力源對策の一つとして國家的に調査を要するもので、目下商工省地下資源調査部中心なつ地熱開發技術委員會が設けられ研究中でありますが、これが實施の見透しを得るまでに至つていないのであります、技術上の觀點からすれば、採取し得る地下蒸氣の壓力がきわめて低く、また山地に所在する關係上、復水器冷却水の取水が困難である點も、その經濟的開發上の重大問題

古池信三

1947-12-07 第1回国会 衆議院 農林委員会 第60号

これらに關する處置は、もつぱら技術的見地からなされなければならぬということで、農林省においては農事試驗場中心にして、いろいろ研究しておつたのであります。深野博士の方から申出のあります分については、實地にその通り試驗場においてやりました結果、生きた太陽菌が特別の效果があるというふうには、結論が出なかつたように聞いておるのでございます。

笹山茂太郎

1947-12-07 第1回国会 衆議院 農林委員会 第60号

圖司委員 本請願趣旨は、全國に有名な庄内米の産地である庄内平野の中心をなしている酒田市に、肥料工場設置してもらいたいということで、肥料工場というだけではつきりわかりませんが、たしか硫安工場であろうと思うのであります。硫安工場でありましたならば、なかなか容易でないことは地元としてはわかりきつておることです。

圖司安正

1947-12-07 第1回国会 衆議院 農林委員会 第60号

請願要旨は、山口縣周東三郡を中心とする本年の旱害は、昭和十四年の大旱害に匹敵するもので、應急對策も何ら效果なく、農業生産に及ぼす被害は多大であつた、ついては耕作農家食糧確保災害地の改良及び農家經濟安定補助に關し格別の措置を講ぜられたいというのであります。何とぞ請願趣旨を御採擇されんことをお願いいたします。

野上健次

1947-12-07 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第49号

この資金計畫を立てますにつきましては、もちろん別途輸出入の貿易計畫の數字をもとといたしまして、その資金的な數字を計上いたしてございますが、この一番上の表にございますように、輸出物資の買上げ、その他支拂いの金額を合計いたしまして、當初の計畫として三百九十六億餘圓、それに對して收入の合計が輸入物資の賣却を中心といたしまして二百七十九億、差引約百十七億というのが當初資金計畫だつたのでございますが、その後

村岡信勝

1947-12-07 第1回国会 参議院 予算委員会 第31号

次にお尋ねの隠退臓物資摘発はどういう経緯かということでございますが、これは御承知の通り國會におきましても委員會その他が設けられまして、隠退藏物資摘発にいろいろ御努力なつておるのでありますが、内閣にも安定本部隠退蔵物資活用委員會が置かれまして——從來は主としてその委員會中心になりまして、関係機閲が協力いたしまして隠退藏物資の摘發に當たつてつたのでございますが關係方面の實は意向といたしまして

東條猛猪

1947-12-07 第1回国会 参議院 予算委員会 第31号

併しながらこの補正豫算は、過般中央労働委員會において裁定を下しました一時手當二・八ケ月分に封しまして、一ヶ月分を支給するということが中心なつて出て参りました豫算でありますが、私はこの中央労働委員會意見につきましては、今後政府は相當愼重にこれを尊重しなきやいけない、そういう意見を持つ者でありまして、中央労働委員會裁定によれば、今後まだ残り一・八ケ月分があるのであります。

木村禧八郎

1947-12-07 第1回国会 参議院 本会議 第64号

先般青森操車場中心として若干の輸送上の混乱を見たのでございますが、これは青森方面特種輸送があり、この方面に相当の貨車が使われておる、これがどうも重大な、例えば東京都に送られるべき冬期用の薪炭等輸送にも影響いたしますが漸次これも好轉いたしまして、輸送の能力はこの方面において回復を見つつあるのでございます。

北村徳太郎

1947-12-07 第1回国会 参議院 本会議 第64号

又将來この六縣に高等裁判所支部設置せられる場合におきましては、裏日本中心をなすところの秋田にこれを設置することが、裏日本東北地方縣民各位に至便を與えるものといわなくてはならん。又かような実情にあることは、地域の形体から申しましても首肯せられるところであります。これに対しまして、政府におきましても十分考慮して、これが実現に努力するというような御答弁がありました。

伊藤修

1947-12-07 第1回国会 参議院 治安及び地方制度委員会 第23号

第一に新警察自治體警察がむしろ中心でございまして、それが公共の秩序の維持、それから犯罪豫防竝びに鎭壓犯罪の捜査、被疑者逮捕等自治體警察が主となつてやらなければならないのであります。ところがこの犯罪はだんだんに全國的規模を以て行われて來つつありますし、又軍隊なき後におきまして、第三國人等に對しまして、この自治體警察におきまする執行が果してうまく行きますかどうか、この點非常に憂慮に堪えません。

岡本愛祐

1947-12-06 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第42号

紀勢西線南廣信號所中心とする和歌山縣有田南廣村、同郡廣村及び津木村は、林・鑛・農・水産物の産額多く、その上同地方風光絶佳の地で、觀光客の來遊も多い。ついては現在の南廣信號所を一般驛に昇格されたいというのであります。  次に東鹽尻信號所を一般驛に昇格の請願要旨を申し上げます。

井谷正吉

1947-12-06 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第42号

直方市より宮田町を經て福岡市に至る路線は、日本石炭の寶庫である筑豊炭田と、福岡縣政治文化中心地たる福岡市とを連繋する唯一の交通路である。ついては産業の進展上、また文化向上にも至大の影響ある點に鑑み、筑豊炭田中心都市直方市と福岡市との間に國營バスを運轉されたいというのであります。  次に松本よりの二路線に、明科よりの二路線に、及び山清路、上田間に國營バス運輸開始請願であります。

井谷正吉

1947-12-06 第1回国会 参議院 鉱工業委員会 第28号

ただ追加予算におきましては、当初施行の時期は政令を以て定める、こういうことになつておりましたので、実は石炭局というものが、この管理を実施して行きます中心の機関になります関係もあり、三月一日から実施し、更に発足するという意図の下に取敢えず現在の商工局において石炭関係を取扱つております人間の定員というものを殖やす、四月一日から本格的に管理に入るように増員いたす。こういう予定で進んでおつたのであります。

平井富三郎

1947-12-06 第1回国会 参議院 本会議 第63号

一、自動車中心とする道路運送事業の育成につき、強力な施設を採られることは、誠に意を強うするところであるが、資材の確保その他自動車工業発達等に関しても、運輸省としては今後十分の努力をいたされたい。二、尚これに関する監督行政の力を強化して、現業と監督ととを分離し、行政体系を整備せられたとは、誠に結構であるが、新らしい機構を設置したことにより、能率的運営を図るよう、特に留意をせられたい。

小野哲

1947-12-06 第1回国会 衆議院 本会議 第73号

また政府失業者の数を約八百万と推定しているが、この失業救済は、消極的手段ではとうてい解決されるものではなく、國家的に大規模公共事業政府中心となり、強力に遂行することによつて初めて解決の曙光が見出されるのであつて、戰勝國たる英帝國復興大臣が、完全雇用の問題をみずからの責任において解決せんとしておることを思うべきである、この見地よりしても、建設省の設置は焦眉の急務であると思うがどうか。  

荒木萬壽夫

1947-12-06 第1回国会 衆議院 本会議 第73号

第三に、警察管区の区分について、名古屋のごとく、交通通信経済金融その他諸施設等あらゆる面から見て東海地方中心をなすところには、管区本部を置くべきではないかとの質疑であります。これに対して政府答弁は、法案別表所定以外に管区の増設をはかることは、諸般の情勢から考えて困難であるとのことでありました。  

坂東幸太郎