運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3653件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-01-30 第201回国会 参議院 予算委員会 第2号

まず、米国イランとの緊張関係緩和していくことが大切であろうと思います。と同時に、いわゆる中東和平イスラエルとパレスチナとの関係においてでそうであります。日本としては、それぞれ外交努力を重ねております。イランと同時にアラブ諸国とも日本は伝統的に友好関係を持っております。そして、米国とは同盟関係であります。

安倍晋三

2020-01-29 第201回国会 参議院 予算委員会 第1号

国務大臣茂木敏充君) 米国でありますが、国連安保理議長国宛てに提出した書簡におきましては、最近数か月のイランイスラム共和国イランによって支援をされている民兵による米国軍又は米国利益に対するエスカレートしている一連武力攻撃に対して行ったもの、すなわち既に発生した武力攻撃に対する自衛権行使として説明しているものと承知をいたしております。  

茂木敏充

2020-01-27 第201回国会 衆議院 予算委員会 第2号

しかし、私の考えでは、今必要なのは、まず情報収集活動を速やかに行うということ、そして、仮に特別措置法をつくったとしても、国際法上の制約があり、自衛隊行動海上警備行動以上の対応はできないということ、さらに、これが大切だと思うんですが、我が国イランを始めとする中東関係国と長年にわたって友好関係を築いていたことを踏まえれば、特別措置法を制定して、あらかじめ武器使用を念頭に派遣すると公言をし相手国

小野寺五典

2020-01-27 第201回国会 衆議院 予算委員会 第2号

一月三日にはイラン革命防衛隊ソレイマニ司令官殺害イラク米軍基地への弾道ミサイル攻撃も行われました。また、ウクライナ航空機墜落事案も発生しております。中東情勢が激しく推移をしている中、昨年の派遣決定時とことしのイラン司令官殺害後では中東情勢に大きな変化が起きていると思います。国民の不安もそこにあると思います。  

小野寺五典

2020-01-24 第201回国会 参議院 本会議 第3号

その上で申し上げれば、現時点において、米国イラン双方とも、これ以上のエスカレーションを回避したい意向を明確にしており、米・イラン間で武力行使が行われている状況ではないと認識しています。  こうした中、中東に対する日本外交的関与は、イランからも、先般訪問したサウジアラビアUAEオマーンからも高く評価されており、対米従属外交との指摘は全く当たりません。  

安倍晋三

2020-01-23 第201回国会 参議院 本会議 第2号

中東緊張緩和情勢安定化に向けて、米国イランとの対話を重ねるとともに、先般、サウジアラビアUAEオマーンを訪問したのも、このような外交努力の一環です。  様々な課題を解決するに当たり、行動が重要なことも議員御指摘のとおりです。今般の自衛隊中東派遣は、中東に多くのエネルギー資源を依存する我が国が、船舶安全確保を図る上で、外交努力と相まって取った行動の一例です。  

安倍晋三

2020-01-23 第201回国会 参議院 本会議 第2号

今回のアメリカイラン関係緊張の直接のきっかけとなったイラン革命防衛隊スレイマニ司令官殺害された件について、米国側から事前に何らかの通告はなされたのでしょうか。事後に米国側からの報告や日米間の協議はあったのでしょうか。今回の米・イラン関係緊張状態緩和に向けて、イラン側とはこの間、いかなる協議を行ったのでしょうか。米国側にも自制を求める旨の協議を行った事実はあるのでしょうか。

福山哲郎

2020-01-23 第201回国会 参議院 本会議 第2号

我が国は、米国同盟関係にあり、同時にイランと長年良好な関係を維持するなど、中東の安定に関係する各国と良好な関係を築いています。これを生かし、中東緊張緩和情勢安定化に向け、更なる外交努力を行うこととしています。自衛隊による情報収集活動については、外交努力調和を図りながら取り組む必要があります。  また、いずれの国も、広大な海域自国アセットのみによりカバーすることは困難です。

安倍晋三

2020-01-23 第201回国会 衆議院 本会議 第3号

我が国は、米国同盟関係にあり、同時にイランと長年良好な関係を維持するなど、中東の安定に関係する各国と良好な関係を築いています。これを生かし、中東緊張緩和情勢安定化に向けて、さらなる外交努力を行うこととしています。自衛隊による情報収集活動については、外交努力調和を図りながら取り組む必要があります。  また、いずれの国も、広大な海域自国アセットのみによりカバーすることは困難です。

安倍晋三

2020-01-23 第201回国会 衆議院 本会議 第3号

トランプ大統領の指示によって行われた米軍によるイラン司令官殺害きっかけに、中東緊張が激化し、軍事衝突から戦争に発展する危険が依然として続いています。私は、安倍政権対応には三つの大問題があるということを指摘したいと思います。  第一は、総理が、米軍によるイラン司令官殺害に対して一言も批判を述べていないことです。

志位和夫

2020-01-23 第201回国会 衆議院 本会議 第3号

米・イラン関係についてお尋ねがありました。  ソレイマニ司令官殺害に関しては、我が国は直接の当事者ではなく、詳細な事実関係を十分把握する立場にないことから、法的評価について確定的なことを申し上げることは差し控えます。  その上で申し上げれば、米国は、国連安保理議長宛てに、自衛権行使として行ったものである旨の書簡を提出したと承知しています。  

安倍晋三

2020-01-22 第201回国会 衆議院 本会議 第2号

中東情勢安定のために、イランと長年友好関係を築き上げてきた我が国がなすべき役割は、大変重いものがあると考えます。  今こそ日本外交の正念場と思いを定めて、和の政治を旨として、緊張緩和のため、リーダーシップを発揮していただきたいと思います。  私は、二〇一七年に、中国共産党中央党校において、ともにつくるという共創という言葉を日中外交史上初めて使い、演説を行いました。

二階俊博

2020-01-22 第201回国会 衆議院 本会議 第2号

私自身、我が国の取組については、昨年十二月に、イランローハニ大統領に対して直接説明し、その意図につき理解を得たほか、今月十一日から十五日までサウジアラビアUAEオマーンを訪問し説明を行い、支持を得ているところです。  こうした点等を踏まえれば、特定国家等が、日本関係船舶であることを認識し、これらの船舶に対して武器等を使用した不法な侵害行為を行うことは、基本的にないと考えています。  

安倍晋三

2020-01-20 第201回国会 参議院 本会議 第1号

我が国米国とは日米同盟関係にあり、イランを始め中東諸国とも伝統的な友好関係があります。外務省としては、今回決定された政府方針三つの柱の一つである、更なる外交努力を継続し、中東地域の平和と安定に向け取り組んでまいります。  第五に、新たな共通ルール作り日本が主導する経済外交に邁進します。  

茂木敏充

2020-01-20 第201回国会 衆議院 本会議 第1号

我が国米国とは日米同盟関係にあり、イラン始め中東諸国とも伝統的な友好関係があります。外務省としては、今回決定された政府方針三つの柱の一つである、更なる外交努力を継続し、中東地域の平和と安定に向け取り組んでまいります。  第五に、新たな共通ルール作り日本が主導する経済外交に一層邁進します。  

茂木敏充

2020-01-17 第200回国会 衆議院 安全保障委員会 第9号

その上で、米軍によるソレイマニ・イラン革命ガード・コッズ部隊司令官殺害及びイランによるイラク領域内の米関連施設に対するミサイル攻撃を含む一連軍事行動について、我が国は直接の当事者ではなく、また、事態エスカレーションは回避すべきであるということを事案発生直後から明確にしており、アメリカイラン双方ともに、これ以上のエスカレーションを回避するという意向を明確にしております。  

河野太郎

2020-01-17 第200回国会 衆議院 安全保障委員会 第9号

赤嶺委員 書簡を持ってきましたけれども、そこには、イラン米国米国利益に対しさらなる攻撃を実行又は支援するのを抑止し、イランイラン革命防衛隊コッズ部隊が支援する民兵攻撃を実行する能力を低下させるため、将来の攻撃に備えて今のソレイマニ司令官殺害した、そういうこともはっきり書いてあるじゃないですか。それは先制攻撃じゃないですか。

赤嶺政賢

2020-01-17 第200回国会 衆議院 安全保障委員会 第9号

茂木国務大臣 米国無人機撃墜行為に関して、イランは、米国無人機イラン領空に侵入したため、米無人機を追撃した旨説明をいたしております。  これに対して米国は、当該無人機イラン領空にいたとのイラン側の説明誤りであり、国際空域における米国アセットに対する攻撃であった旨、説明をいたしております。  

茂木敏充

2020-01-17 第200回国会 参議院 外交防衛委員会 閉会後第1号

恐ろしいことを本当に重ねているということだと思いますけれども、では更に質問をしますけれども、より具体的な質問ですけれども、今回の中東派遣について、このイランから、派遣されているその自衛隊に対して何らか危害をイランは与えることはない、そういう同意理解を取っていますか。あのアメリカによるイラン軍司令官の後です。取っていますか。

小西洋之

2020-01-17 第200回国会 参議院 外交防衛委員会 閉会後第1号

河野大臣に伺いますけれども、アメリカイラン軍司令官を暗殺して、殺害をいたしまして、そしてイランは報復でミサイルを撃ったわけでございますけれども、このアメリカによるイラン軍司令官殺害後に、この度の中東派遣について政府としてイラン理解同意を取っているんでしょうか。  

小西洋之

2020-01-17 第200回国会 参議院 外交防衛委員会 閉会後第1号

国務大臣茂木敏充君) 中東をめぐります緊張の高まりと、これは確かにイランの核問題もありますが、歴史的にも様々な経緯をたどって今日の緊張関係にあるということでありまして、何か一つが原因になって今の事態になっているということではありませんが、イランの核問題、大きいことは事実であります。  

茂木敏充

2019-12-05 第200回国会 衆議院 安全保障委員会 第7号

報道では、本来、法律の手続にはない閣議決定を経て、承認を得て中東派遣しようかというような報道に接しているところでございますが、私がこの質問通告をした後に、ロウハニ・イラン大統領が年内にも訪日をされるのではないかという報道に接しまして、まさにこの中東については、非常に動いているなということを実感する次第でございます。  閣議決定を経るかどうか、まだ決定はされていないと思います。

浜地雅一

2019-12-03 第200回国会 参議院 経済産業委員会 第6号

これ、北朝鮮に限らず非常に有効な措置となっておりまして、例えばアメリカEUイランに対して制裁を行ったことがあります。これによって、平成二十七年でしたか、アメリカEU、六か国とイランによる核合意の締結につながったと、こういうような指摘もあったわけであります。イランは原油の輸出に対する代金の支払とかを受けられなくなっちゃいますから。  

小沼巧

2019-11-15 第200回国会 衆議院 安全保障委員会 第6号

まず、イラン核合意離脱後の米国イランの一触即発の危機的状況からちょっとどういうふうに続いているのかなというところ、そこから質問させていただきます。  政府は十月十八日に、中東自衛隊艦船等派遣する検討を開始する旨を発表しました。その背景には、トランプ政権が昨年五月、一方的に国際的な核合意から離脱した事件があります。私はそう思っています。

篠原豪

2019-11-13 第200回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

米国国防総省が二〇一八年九月に発表した国家サイバー戦略は、サイバー攻撃の脅威としてロシア、中国、イラン、北朝鮮を名指しして、サイバー軍能力構築の加速や同盟国との協力促進を掲げました。  これを受けて、ことし四月の日米安全保障協議委員会、2プラス2において、これが質問ですが、サイバー攻撃への対処を確認しておりますけれども、今年度版の防衛白書にはこの2プラス2での確認についてどう記されていますか。

笠井亮

2019-11-08 第200回国会 衆議院 法務委員会 第6号

実は、一昨日、私がお会いしたイラン人の四十一歳の男性が自分で書いた手紙ですね。ベヘザードさんという方で、見てください、非常にきちんと漢字も書いていて、日本語も堪能なんですよ。お話ししましたけれども、四カ国語だか五カ国語だかをしゃべれるということで、非常にクレバーな方でした。  この方は実は三年ぐらい長期の収容をされていて、ハンストをして、二カ月間仮放免をされていました。

初鹿明博

2019-11-07 第200回国会 参議院 外交防衛委員会 第2号

小西洋之君 私は、安保法制のときから、イラン日本の友好国であって、そのイランを敵視して、存立危機事態集団的自衛権対象にしている政府を厳しく批判してまいりましたので。  それはさておき、さっきからずっと答えないんですが、イラン又はイラン軍に対して海上警備行動を行うことも想定して自衛隊派遣するのは憲法違反ではないですか。

小西洋之

2019-11-07 第200回国会 参議院 外交防衛委員会 第2号

小西洋之君 いや、その海上警備行動を想定しているというのはもう明言しているわけですから、海上警備行動を行わなきゃいけない相手が当然想定されているんですけれども、その想定の中にイラン又はイラン軍は入っていないということですか。イラン又はイラン軍はこの政府方針の中に海上警備行動対象として入っていますか。イエスノーで答えてください、イエスノーかだけで。

小西洋之

2019-11-05 第200回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

赤嶺委員 アメリカ主導有志連合には参加しないが自衛隊派遣する、こういう日本政府方針イラン政府にどのように受けとめられているのかというのは、政府が当然明らかにすべきことであります。  防衛大臣は、この間、派遣検討について、バーレーンやアラブ首長国連邦オマーンなどに説明をしております。イラン政府にはいつ説明を行い、どのような反応があったんですか。

赤嶺政賢

2019-10-24 第200回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

本多委員 一番大事な、日本の会社の船が襲撃された事件でもアメリカイランと言っている。報道とか専門家意見を聞くと、イランの一部の、政府と別な過激派がやっていると言う方もいるし、この地域不安定化を望む、逆にサウジ側のいろいろな組織がやっている可能性もある。不安定化を招くためにイスラエルという説もある。

本多平直

2019-10-24 第200回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

本多委員 この緊張イランアメリカ緊張状態にある中、有志連合を呼びかけられて、いろいろな事情で有志連合には参加できないけれども、一応アメリカ寄り姿勢を示そうとして船を派遣した日本姿勢が、これは、アメリカイランは今敵対関係ですね、非常に厳しい。この中で、非常にアメリカ寄り姿勢イランが思うのは自然じゃないですかということを聞いているんです。

本多平直

2019-10-23 第200回国会 衆議院 法務委員会 第2号

そして、その中には、幾つか御紹介しますと、平成二十七年十二月、名古屋イラン人集団暴行死事件、これは……(藤野委員大臣、中身はいいです」と呼ぶ)いいんですか。  それとあわせまして、強い問題意識を持っておりますのが、三百三十二人が今現在も所在不明になっているということから、強い問題意識を持って、先ほど申し上げたようなことを述べたわけであります。

河井克行