運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1666件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-11 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第17号

私は、次の質問と兼ねて言いますが、今担当部局は、これは、例えば簡単に言うと、電気事業法違反していないから、何も文書でするほどの指導ではないというある意味の言い方をされたんだと思います。何を言っているかというと、九州電力試算をするときに、九州電力送配電株式会社から情報を得たのではないか、試算のときの、そういうことを延岡市長は懸念をしております。  九州電力送配電事業者は別個です。

阿部知子

2021-06-11 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第17号

その説明内容については、容量拠出金の見直しに関する最新の議論を反映しない試算に基づき、計画どおり利益が実現できなくなるといった説明をするなど、電気事業法違反とは認められないものの、配慮を欠いた好ましくない行為であったと考えております。  こうしたことから、電取委において行政指導を行ったものと承知をしております。

梶山弘志

2021-06-08 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第9号

国務大臣梶山弘志君) 小売全面自由化が行われた後においても電力安定供給確保することができるように、電気事業法に位置付けられた事業者はそれぞれの立場に応じて安定供給に向けた責任を担っており、委員御指摘のとおり、小売電気事業者が自らの顧客の需要に応じた供給能力確保義務を負っております。  

梶山弘志

2021-05-20 第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号

先日、国土交通委員会において、経済産業省資源エネルギー庁に、無電柱化のためにどのように取り組んでいるのか、本気でやっているのか尋ねたところ、エネルギー庁の小野資源エネルギー庁長官官房資源エネルギー政策統括調整官におきましては、ケーブルは二〇二〇年までに仕様統一が完了、変圧器仕様統一と同時に小型化も進め、無電柱化を推進する仕組みでは、昨年六月に改正電気事業法が成立し、無電柱化に必要なコストは電力消費者

小宮山泰子

2021-05-20 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

その中で、特に電力分野におきましては、サイバーセキュリティーに関する産学官の国際的、分野横断的な知見が電力制御システムセキュリティガイドラインとして民間の日本電気技術規格委員会において策定されているところでございまして、電気事業法上の保安規制につきましても、このガイドラインの遵守を電気事業者に求めているところでございます。  

平井裕秀

2021-04-14 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

これだけ大きな、お互いに不可侵条約を結んだり、電力会社ガス会社電力料金ガス料金地域最低料金まで決めちゃうみたいな、明らかに電気事業法第一条、消費者利益保護に反しているし、電力ガス取引監視等委員会所掌事務の第一項に掲げている消費者利益保護にも反しているわけですよ。  

斉木武志

2021-04-14 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

斉木委員 今の答弁を聞いて、この電気事業法の総則の第一条にある、この電気事業法というのは電気事業をまさに総括する法律ですけれども、この一条の目的規定の第一文、電気使用者利益保護し、及び電気事業の健全な発展を図るというふうにうたっているんです。  もう、電気使用者利益保護が、まず国民の利益保護ですね、これが第一の目的であるということは御理解いただいているということでよろしいでしょうか。

斉木武志

2021-04-06 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

これ三点ございまして、一点目、発電所許認可等を行う電気事業法におきまして対象施設届出の要否を総出力で区分しているということとの均衡を図る必要があるということ。それから二点目ですが、発電所におきますその面積というものの概念が統一的な考え方がございませんので、事業者が行う施行区域面積の判断に疑義が生じかねないということでございます。

白石隆夫

2021-04-06 第204回国会 参議院 環境委員会 第4号

発電所環境アセスメントは、環境省所管アセス法の特例で経済産業省所管電気事業法に組み込まれ、経産省の管轄で行われることになります。  御存じのように、アセスには、配慮書方法書準備書評価書の四段階がありますが、環境省は、配慮書準備書段階で二回経産省に意見を述べることができることになっております。

山下芳生

2021-04-06 第204回国会 参議院 環境委員会 第4号

政府参考人後藤雄三君) 環境影響評価法及び電気事業法に基づく環境アセスメントにおきまして、環境大臣意見の発出に当たりまして、事前に経済産業省環境省の間で事実関係技術制度などに関する確認をさせていただいております。これは、事業者において環境アセスメントの結果を踏まえた環境保全措置が適正に行われるようにするために必要なことというふうに認識しております。  

後藤雄三

2021-04-02 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

その一つは、まず、各需要家の中での通電情報について、電気事業法上、一般送配電事業者はこれを地方公共団体等に提供してよいものかどうか、目的外利用になるのかどうか、また、個人情報保護法との関係で、個人の同意というのが取れていると考えてよいのかどうなのか、様々な運用面での問題がございました。  

松山泰浩

2021-03-30 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第7号

このため、昨年六月、経済産業省ガイドラインでございます電気事業法第六十一条に基づく植物の伐採等に関する指針というものを改正いたしまして、災害時の倒木処理に係る伐採において所有者不明等承諾が取れない場合にも、事後的な届出を前提に伐採できることを明確にしたところであり、国としてもこうした取組を進めることで災害の迅速な復旧体制を整えてまいりたいと考えてございます。

松山泰浩

2021-03-22 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第1号

二〇一四年の電気事業法改正によりまして、発電事業者一般送配電事業者小売電気事業者等が位置付けられました。現在、小売電気事業者登録数は何社となっているのか、そのうち、いわゆる新電力については、その多くが発電設備を保有せず、卸電力市場等を活用して電力を調達していると推察をいたしますけれども、いわゆる新電力電力調達手段がどのようになっているのか、御説明をいただきたいと思います。

浜野喜史

2021-03-22 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第1号

小売全面自由化が行われた後におきましては、電力安定供給確保するためには、その自由化の前は一般電気事業者が全て供給義務を負っておったわけでございますが、電気事業法に位置付けられました電気事業者、すなわち小売電気事業者一般送配電事業者、そして発電事業者、それぞれがそれぞれの立場に応じて安定供給に向けた責任を負うという形に変わっているところでございます。  

松山泰浩

2021-03-19 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

そこで、電気事業法、電気通信事業法には認められている、大臣の許可を受けなければならない、ただし、後の、天災、事変その他緊急事態が発生した場合において、十五日以内の期間一時使用するときはこの限りではないという部分が盛り込まれなかった理由とともに、現鉄道局長鉄道事業に対する認識も併せてお伺いをいたします。

松田功

2021-03-05 第204回国会 参議院 予算委員会 第5号

原発事故を契機に地域独占電力システムを改めまして、電力小売発電事業自由化送配電部門中立性確保という、こういった方針に基づいて電気事業法改正をされまして、三段階にわたる改革が進められました。  電力小売では、一六年四月に全面自由化が行われまして、これまで五年が経過しようとしているわけですが、これまで七百余りの事業者小売市場に参入をいたしました。

河野義博

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第2号

また、卸電力市場は、電気事業法において、電力卸取引の機会の拡大及び卸取引の指標として用いられる価格の形成に必要なその売買取引を行うものとして位置づけられております。  実際、我が国の電力需要に占める卸電力市場における取引量の割合ということですが、電力小売全面自由化を実施した二〇一六年の四月には二%だったものが、昨年十一月には約四割、三九・七%まで増加をしているということであります。

梶山弘志

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

電気事業法では、五十キロワット以上の太陽電池発電設備設置者に対しまして、設備故障が生じた場合には速やかに経済産業省に報告することを義務づけております。  この報告によりますれば、自然災害による事故は、二〇一七年度では六十三件でございました。それが、二〇一八年度は、七月に西日本豪雨がございましたけれども、百四件になってございます。

太田雄彦