運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
333件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2017-05-31 第193回国会 衆議院 外務委員会 第16号

自衛隊を動かしているのは「家族もいる生身の人間」で「ロボット」ではない」、「「違憲」と指摘されるような状態を何とかしてほしい」、安倍首相自民党総裁は、「まずは不毛な自衛隊の「違憲」論に終止符を打つという判断ではないか。」、「断腸の決断だったと推測している。」と。いろいろなそういう議論があります。

足立康史

2017-05-25 第193回国会 衆議院 憲法審査会 第6号

山尾委員の方から、安倍総裁自民党自衛隊違憲論考え方が変わったのかという指摘がありましたけれども、実は、今のお話は、風が吹けばおけ屋がもうかるより、全くもって論理の飛躍以上の何物でもないというふうに思います。我々自民党は一貫して、自衛隊合憲であります。  そこで、なぜ、五月三日、自由民主党総裁がああいうメッセージを発したか、その中身を、ポイントを申し上げたいと思います。  

古屋圭司

2016-11-24 第192回国会 衆議院 憲法審査会 第3号

そもそも、九条について、白地で、真っさら状態解釈すれば、自衛隊違憲論、個別的自衛権違憲論も成り立つし、私は、真っさら状態なら、集団的自衛権も読み取ることも可能ではないかというふうに思います。  事柄の本質は、憲法によって縛られている権力の側が、長年にわたって積み重ねてきた解釈について、その根幹を動かした。

枝野幸男

2016-04-26 第190回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第8号

さっきのアダムズ方式の最終的な矛盾は、本当に人口が流動化していったときに、それでも一議席だけ残すのか、そのことと最高裁が言っている投票価値平等をどう調整するのかという問題が起こりまして、そこまで行けば、やはり違憲論が出てくるんですよ。そうすると、どこかで越えられるしかないと思います。  

田中隆

2015-09-15 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会公聴会 第1号

そういういろいろな違憲論を拝見していまして特に印象に残ったのは、現在の憲法では、開戦とか講和ですね、その権限がどこにあるかとか、それから文民統制の仕組みがどうあるかというふうなことについて一切規定がない、これはそもそも日本は軍隊を持たないという前提で組み立てられているからそうだという説明を読んだことがありまして、これはなかなか説得的な議論だろうというふうに思っております。  

松井芳郎

2015-07-13 第189回国会 衆議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会公聴会 第1号

この間の憲法学者違憲論とりわけ砂川事件最高裁判決の読み方についての意見、また、多くの学者が示している法案に対する消極論慎重論をそのようなものとして受けとめることを貴院には強く求めます。  もちろん、憲法九条をどのように解釈するか、学界の中には多様な説があります。

小澤隆一

2015-07-13 第189回国会 衆議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会公聴会 第1号

そして、私のような自衛隊違憲論憲法学者以外にも、自衛隊合憲憲法学者はたくさんいらっしゃるとも思います。  しかし、集団的自衛権行使については、この間の新聞報道でもありますように、多くの憲法学者がこれは違憲だというふうな意見を述べている、こういう状況にあります。  

小澤隆一

2015-07-13 第189回国会 衆議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会公聴会 第1号

それはやはり、先ほど山口公述人がお話しになった六〇年安保の際にあっても、これは国民の中に大きな安保反対の声があり、そしてまた憲法学者の多くが、自衛隊違憲論あるいは安保違憲、こういう議論をやる中で、最終的に安保条約は改定されましたけれども、しかし、その結果として、安保条約には非常に大きな縛りがかかることになりました。  

小澤隆一

2015-06-11 第189回国会 衆議院 憲法審査会 第4号

一つは、自衛隊発足の当時から、憲法学者の間では自衛隊違憲論が多数であり、最高裁はその学者意見を採用してこなかったとの指摘です。また、現状においても、憲法学者の間では自衛隊違憲論が多いとして、自分たちとは基本的な立場が異なるという発言もあります。  しかし、そもそも自衛隊発足時の違憲論は、日本国憲法が制定され、九条についての解釈が確立する前の、いわば白地での議論でありました。

枝野幸男

2015-06-05 第189回国会 衆議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第7号

○長島(昭)委員 憲法学者の大半が自衛隊違憲論であるということは私も存じ上げております。しかし、きのう、三人の憲法学者意見をお述べになったうちの小林節という教授は私の指導教授でもありまして、私が学生時代から小林教授自衛隊合憲論をずっと唱えていた、そういう教授でもあるわけですから。  そういう学者も含めて、この憲法解釈最高法規解釈です。

長島昭久

2014-03-28 第186回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

○後藤(祐)委員 私は違憲論を言っているのではないんです。海外における武力行使に該当するものが憲法違反というつもりは私はないんです。むしろ、さっき言ったようなケースは、場合によっては認める場合もあるんじゃないか。私はホルムズ海峡は認めるべきじゃないと思いますけれども。  私が聞きたいのは、一般論で結構です、海外といった場合、公海を含みますか。

後藤祐一

2013-06-05 第183回国会 参議院 憲法審査会 第5号

例えば、日本生活保護法がある、あるいは日本国民全員保険に入らなきゃいけないと、これは当たり前のようですけれども、そして、それが違憲合憲かというのは、額が低過ぎるという形での違憲論はあるけれども、強制することが違憲かという形での違憲論はないと思うんですね。それはやはりこの二十五条のおかげだというふうに思います。  

小山剛

2009-04-14 第171回国会 参議院 国土交通委員会 第9号

考えてみれば、先ほどの、この特定財源をつくるときにも大分議論がなされたようでありまして、ガソリン税目的税として実施した法律で我が国税制史上とりわけ意義の大きいものである、ところがこれに対して政府固有予算編成権を拘束する目的税法憲法違反であるとの論議が学界から提起された、しかし私は、私はというのは田中角栄先生ですが、そのような憲法違反論には問題にならないと考えて真っ向から違憲論に立ち向かった、

長浜博行

2004-03-16 第159回国会 参議院 外交防衛委員会 第2号

それが入閣したら途端にその説を投げ捨てたのかどうか分かりませんけれども、入閣した以上は政府の方針に従うべきだと、こういうことで集団的自衛権違憲論立場に立たれたと思うんですよ。  しかし、そういうことを形式的にこうだああだと言って割り切るような問題じゃないと思うんですよね。現地に行っている自衛隊員、それにいろんな手引書を渡す。

佐藤道夫

2004-02-10 第159回国会 衆議院 予算委員会 第7号

小泉内閣総理大臣 私は、今までも自衛隊の創設以来、違憲論、合憲論、盛んに議論されておりましたけれども、多くの国民は、自衛隊合憲だとする、憲法違反ではないとする考え方に、改正することによって自衛隊合憲にしようというよりも、今の憲法条文をよく解釈することによって自衛隊の存在を認めた方がいいというふうに多数の国民がなっていると思います。国民関与抜きじゃないんです。

小泉純一郎

2003-05-23 第156回国会 衆議院 法務委員会 第17号

もうほとんど、圧倒的多数が違憲論ですよ。本来、国会が、戸別訪問とか事前運動とか文書頒布というのは、もう禁止は解かなければいかぬ、そういう立法責任国会にある。しかし、国会はそれを怠っている。しかし、そういう状況だから、私は、警察当局といえども、こういう形式犯で、形式犯で、しかも逆だと。

木島日出夫