運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
119件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1967-06-30 第55回国会 参議院 農林水産委員会 第21号

その限りにおいては、貿易競争においてきわめて不利な困難な状態の中でやっていかなければならぬ、こういうわけでありますから、そういう点に対して私はたいへん不安を感じます。したがって、少々高くても売っていけるだろう、こういう見通しというものに対して、私は非常にあまいと判断をいたしておりますので、こういう点に対して蚕糸局ではどうお考えになっているのか、お尋ねをしておきたい。

達田龍彦

1966-04-27 第51回国会 衆議院 社会労働委員会 第28号

国際的に見た最低賃金制度歴史は、もちろん労働保護立法として位置づけられてまいりましたが、他の一面では、貿易競争から生ずる国際緊張緩和の有力な手段として、国際連帯を強め、ついにILO二十六号条約として実を結び、今日この二十六号条約を批准した国はすでに七十三カ国の多きに達しているのであります。  ところで、わが国実情はどうでありましょうか。

吉村吉雄

1966-04-14 第51回国会 衆議院 本会議 第40号

(拍手)  国際的に見た最低賃金制度歴史は、もちろん労働保護立法として位置づけられてまいりましたが、他の一面では、貿易競争から生ずる国際緊張緩和の有力な手段として、国際連帯を強め、ついにILO二十六号条約として実を結び、今日この二十六号条約を批准した国はすでに七十三カ国の多きに達しているのであります。  ところで、わが国実情はどうでありましょうか。

吉村吉雄

1965-12-22 第51回国会 衆議院 予算委員会 第2号

この貿易競争は、第三次五カ年計画が始まり、一そう激しくなっております。わが国貿易は、一九六三年より本年度まで急カーブ上昇しております。金額は一億八千七百万ドルに達しております。ところがこの上昇カーブも、来年からはストップして、現在の見込みは、本年並みの横ばいというようなことで終わるだろうと言われております。

山花秀雄

1965-04-09 第48回国会 衆議院 外務委員会 第14号

したがって、そうなりますと、日本のいまのインフレ政策と逆行するわけですから、国際貿易競争の中、すなわち国際通貨防衛戦争の中で深刻な問題が出てくる。そうなったときに、最近ですらすでにあらわれている中小企業の倒産の問題なり、すなわち日本経済の構造的な欠陥というものが、そのインフレ政策または逆にデフレ政策の中で露呈してくるわけですね。それはあなたのほうがむしろ専門家ではありませんか。

穗積七郎

1965-04-07 第48回国会 衆議院 外務委員会 第13号

第一問は、いまの外務大臣のあれですが、外務大臣に確認をしておいていただきたいのですが、輸銀法というのは、わが国の民間の金融機関利子が高過ぎる、ところが、ヨーロッパわが国よりはるかに低い、そこで、対中国貿易に例をとりましても、プラント輸出が六三年から始まりまして以後、この貿易競争の中で日本側がはなはだしく不利な立場に立つ、そういう意味で実は輸銀法をつくって、そしてヨーロッパ並み利子でやらせるということが

穗積七郎

1965-03-05 第48回国会 参議院 予算委員会 第4号

中国は来年度から第三次五カ年計画に入るのだと思いますが、そのために現在、やはり備えて、経済建設の足場をつくっておるのでありまして、いまソ連中国貿易は、これがために、昨年と比較して五〇%伸びるだろうというふうにイギリスでも見ておりますが、西欧各国はやはり共産圏に対するところの貿易競争において、安い金利を活用しながら延べ払い方式で、ソ連に対しても、東欧諸国に対しても、私は東欧諸国を見てまいりましたが

戸叶武

1965-03-04 第48回国会 衆議院 内閣委員会 第12号

また、延べ払いの場合に共産圏向けは大体五年でいこうというような、そういう相互間の話し合いもございまして、あまり長期のものもいかがか、こういうふうに見ておったのでございますが、当時私どもの得た確実な情報により、またその後明らかになったのでありますが、英国とかイタリアの出方などを大体見当をつけまして、そこで八年の尿素プラントというものを決意したわけでございますが、今後におきましても、国際貿易競争はなかなかきびしいのでございますので

櫻内義雄

1963-03-02 第43回国会 衆議院 予算委員会 第18号

政府は、米国景気回復に期待をかけ過ぎ、現在の国際収支の好調をそのまま継続せんとする望みをかけておられますが、現在のわが国貿易並びに国際収支に決定的な影響力を持つ問題は、米国景気回復いかんにあるのではなく、米国英国EEC諸国、すなわち、わが国中心とする貿易競争の激化こそ問題であり、そのさなかにあって、わが国は、国際通貨基金第八条国への移行の方向に向けて貿易自由化と関税の一括引き下げ方向に立ち

玉置一徳

1962-02-23 第40回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第5号

ところがこの石油の値段のことでありますが、それぞれの国が、貿易競争に勝っていく、あるいは産業の発展から考えまして、より安いものをより自由に安易に入手できるエネルギー源を求めることは当然でありますが、そこでこの値段は今後上がっていくという見通しが多いのでありますか、あるいは下がっていくという見通しが多いのでありますか、政府はどういう見通しを持っておられるか、これも伺っておきたい、こう思うわけであります

堂森芳夫

1962-01-24 第40回国会 衆議院 本会議 第7号

承知のごとく、本年度世界経済は、欧州共同市場の拡大、英国のそれに対する加入の動き米国互恵通商法の改定を中心とするEECとの提携強化ドル防衛体制強化動き、さらに本年十月からの貿易自由化九0%実施の公約実現等々でありまして、本年度わが国を含む先進国間の激烈な貿易競争を必然化するととが予測されます。

西尾末廣

1961-03-29 第38回国会 参議院 予算委員会第二分科会 第3号

きょうも問題になりました日銀総裁と木村さんと辻さんのお話では、おそらく東南アジアその他から、第三国では、日本アメリカ貿易競争になるだろう、大へんなことになるだろうという心配をしている。だから、今のこの予算から見た場合でも、僕は炭鉱をこういうようにやったように、この二、三年後には必らずどこか斜陽が出てくる。それはあなた方が情容赦なく谷間に落としなさるのじゃないか。

阿具根登

1961-02-09 第38回国会 参議院 商工委員会 第2号

特に、世界各国貿易競争はますます激化する大勢にあり、加えて昨年未発表された米国ドル防衛措置により、わが国としては直接特需収入及びICA資金による輸出減少影響を受けるとともに、米国輸出努力強化に伴ってわが国輸出との競合が激しくなることは避けられない状況にあるのでありまして、この際かかる新情勢に対処いたしまして、輸出振興経済協力推進のための施策を一そう拡充強化する必要があるのであります

椎名悦三郎

1961-02-07 第38回国会 衆議院 商工委員会 第1号

特に、世界各国貿易競争はますます激化する大勢にあり、加えて昨年末発表された米国ドル防衛措置により、わが国としては直接特需収入及びICA資金による輸出減少影響を受けるとともに、米国輸出努力強化に伴ってわが国輸出との競合が激しくなることは避けられない状況にあるのでありまして、この際かかる新情勢に対処いたしまして、輸出振興経済協力推進のための施策を一そう拡充強化する必要があるのであります

椎名悦三郎

1961-02-06 第38回国会 衆議院 予算委員会 第4号

アメリカ国内景気回復策について、あるいは貿易競争のことを考えまするとそんな甘いものじゃありませんよ。それでは総理にお聞きいたしますが、総理最初赤字を予想されたものを黒字に変えさせられた、よほどの確信がおありだろうと思うのですが、今の通産大臣のお答えでは池田内閣政策として大へんな不信を招きますから、総理から一つ確信ある国際収支黒字の根拠を示して下さい。

井手以誠