運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
25757件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1948-04-05 第2回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第21号

そこで神戸海運管理部海運局に昇格するという御希望は、確かに承つておきますが、その点に近畿海上保安本部神戸におくということになります場合は、あるいはこれは從前から長く競合してまいりました海運局問題ともにらみ合わせまして、考慮せねばならぬ点もあると存じますので、愼重に考慮をいたしまして、なるべく松沢さんの御意思に副うよう、そうして神戸將來最大外國貿易港として盛大に発展してまいりますような方向に向

岡田勢一

1948-04-05 第2回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第21号

それに関連いたしまして考えられますことは、從來神戸市は近畿における、あるいは西日本における重要な貿易港でもあり、その繁栄は東の横浜と相競つていた関係があつたのであります。戰事中あるいは戰後、いろいろ貿易関係がむずかしくなりまして、今日は戰前状態から見ますと、まつたく見る影もないような状態になつておるのであります。

松澤兼人

1948-04-05 第2回国会 参議院 決算・治安及び地方制度・運輸及び交通連合委員会 第1号

十号に「沿岸水域における巡視警戒に関する事項片一方には「海上における密貿易、不法入出國その他の犯罪の予防及び鎮圧に関する事項」と書き分ける必要が……皆「沿岸水域における」と書けばよさそうなものだと思うのに、片一方は「沿岸水域」と書いて、十一号には「海上における」と書き分けてあるのはどういうわけか、それを一つ伺いたい。

岡本愛祐

1948-04-05 第2回国会 参議院 決算・治安及び地方制度・運輸及び交通連合委員会 第1号

これは一般行政整理に対する考え方は、御意見の通りでございますと思いますがこの海上保安廰のいわゆる海上の安全と治安維持という問題につきましては別の観点から是非ともこれをやらなければ、國家全体の治安並びに又沿岸におけるいわゆる物資の輸送國内的の目的のみならず、対外的の関係からいたしましても、貿易、海運の発展上とても棄てては置けない、こういう理由から特に今回この機構を作ることに決定したわけであります。

岡田勢一

1948-04-05 第2回国会 参議院 決算・治安及び地方制度・運輸及び交通連合委員会 第1号

それから「沿岸水域」と「海上」と書き分けてあるのは、十号の方は巡視海上に関するいろいろの具体的な計画を作りますのは主として沿岸水域のことでありまして、例えば「海上における密貿易と廣く書いてありますのは、日本の例えば沿岸水域……沿岸水域でなくても日本の船が密貿易の虞れがあるような場合は、いわゆる十にある沿岸水域でなくても……外國船についてはいけませんが、日本船舶ならばどこでもできる。

山崎小五郎

1948-04-05 第2回国会 衆議院 不当財産取引調査特別委員会 第11号

調書によりますと、辻嘉六氏は昭和二十一年から二十二年十月までの間に、緑産業株式会社社長吉田彦太郎から三百万円、新夕刊新聞社社長高源重吉から百万円、熱海市の貿易商青木勇から百五十万円、旭工機株式会社、これは横浜にありますが、社長杉山嘉市から百万円、これと先ほどの中曽根幾太郎からの二百五十万円、会計九百万円受取つておるのでありますが、今明らかにされつつあるのは、中曽根幾太郎から受取りました二百五十万円だけでありまして

武藤運十郎

1948-04-01 第2回国会 衆議院 外務委員会 第4号

しかし総理の指摘されまするごとく、占領軍の公正寛大な措置によりまして、未だ平和條約の調印なくして、すでに平和的生活に一歩を踏み出し得たことをわれわれは非常に喜ぶものでありまして、これまたマツカーサー司令官のメツセージにおきましても、平和克服への進展が行き詰りとなつているこの期間において、單独にあるいは同樣の考えをもつ他の連合國とともに貿易商業上の制約をできるだけ解除し、日本人権利日本人海外渡航

佐々木盛雄

1948-04-01 第2回国会 衆議院 外務委員会 第4号

和田委員 われわれとしては、やはり講和條約をもつて、そして日本の自主的な立場を回復することが、何と言つても國民的な要望でありまするが、私は実はマツカーサー声明に関連して質問する関係上、非常にお答えにくい関係もあると思いますが、講和條約ができない前に漸次平和状態に移行していき、貿易も開かれる、あるいは海外渡航さえ許されるのではないかというふうな見透しがいろいろとありまするが、そういつた実例は、過去における

和田敏明

1948-04-01 第2回国会 参議院 予算委員会 第14号

ところが外資導入條件について、一番そういう根本的な点に觸れないで、その他の技術的ないろいろな金利がどうの、保障がどうの、そういうようなことに捉われてやつておると、本当に外資は入つて來ないのじやないか假又仮に外資が入つて來ても、その外資を利用して、今後東亞においてやはり貿易復活振興させなければ日本経済の再建安定はできないと思いますが、中國において日本帝國主義復活を非常に心配しておるというような

木村禧八郎

1948-04-01 第2回国会 参議院 予算委員会 第14号

これは單に経済的にばかりでなく、政治的に文化的にもそういう態勢を整えないと、外國資本が入りにくい、そういう意味なんでありまして、もつとこれを具体的にいいますと、今外資導入ができても、將來日本貿易のことを考えますと、これは東亞において例えば中國その他南方との交易を盛んならしめることによつて、その外資導入なるものが生きて來て、それで日本の將來の経済的安定ができるわけです。

木村禧八郎

1948-03-31 第2回国会 衆議院 商業委員会 第4号

特に中小工業都市としては大阪、名古屋、次に貿易港としては横浜神戸というものは、これは世界的なものでありまして、こういう大都市においては、むしろ府縣よりもさらにまさつた指導育成研究機関をもつておるのであります。私は大阪に約十九年も市会議員を勤めておりましたが、大阪府よりもむしろ市の方が非常にりつぱな施設と熱心な指導育成をやつておるのであります。

大矢省三

1948-03-31 第2回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第15号

私はあるケースを知つておりまするが、実際に復金で金を借りるにつきましては、現局の農林省なり、あるいは商工省なり、あるいは貿易廳なり、そういういくつもの関門を通して、そうしてへとへとになつて復金に來て、復金ではいろいろな会合があつたり、またそれぞれの部門を通してでなければ、いよいよ金がはいつてこない、こういうことになると、この物價の変動の激しいときに、また計画書を再度やり直さなければならぬ。

河井榮藏

1948-03-31 第2回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第15号

貸出については非常に愼重にやらねばならず、また愼重の上にも愼重にやれと命ぜられておるわけでありまして、しかも復金で融通するという場合には、その融通した資金設備資金である場合には、必ずその設備がどこから手にはいるか、そのものがあるかないか、現にどこにあるか、どれだけの期間の後にそれが実際着手できるかというところまで迎えないと、簡單には出せないというので、安本と連絡したり、商工省と連絡したり、あるいは貿易産業関係

北村徳太郎

1948-03-30 第2回国会 衆議院 商業委員会鉱工業委員会連合審査会 第2号

わが國は戰爭権を放棄したのでありますから、これから貿易経済立國國是としていかなければならない場合に、加工貿易関係等をも含めました考えで、中小企業の基盤を背景とする体制を確立しなければならぬということは明白な事実であります。よつてこの要綱案に対しましても、われわれは愼重審査を行わなければならないことは当然であります。私の考えでは中小企業廳を設置なさるという御精神には大賛成であります。

山本猛夫

1948-03-30 第2回国会 衆議院 本会議 第35号

しかるに、これを実証しますものは、今後のこれが成功いかんを律するものは、実に現在における貿易実態そのものであるのである。  昭和二十二年度、すなわち昨年度中の貿易の実績を見まするに、輸入中には食糧、石油、肥料、綿花等の占める割合が実に八八%でありまして、これらはすべて消費されるものであり、何ら生産設備を充実するものではないのである。

徳田球一

1948-03-30 第2回国会 衆議院 本会議 第35号

今日の日本輸出貿易が、戰前の四割に回復したとするならば、これでもつて現在の輸出入のバランスは十三、四年で平均がとれる数字になつている。徳田君は御記憶でありましよう。明治二十年前後に、大隈伯が條約の改正をやろうと言つた。内地を開放して、内地雜居外國人に國内の商賣を許そうと言つたら、國内の反動勢力が、大隈の政策は國を亡ぽすといつて爆彈を投げた。

芦田均

1948-03-29 第2回国会 参議院 決算・商業・鉱工業連合委員会 第1号

例えば農村工業貿易生産物を作るというような問題に対して、中小企業廳の方において面倒を見るのか、いろいろな問題が起つて來ると思いますが、限界がはつきりしていないところの法律だけを置いても何ら價値はないと思う。どの辺に対象とすべきものの限界があるか、その問題をはつきりして置かなければ、中小企業廳ができたとしても、單なる官廳を置いただけという問題にしかならない。

千田正

1948-03-29 第2回国会 参議院 予算委員会 第11号

次に、貿易資金特別會計へ繰入でありますが、これは四百三十六萬六千圓、貿易資金に要するところの事務費一般會計において負擔するという法律の規定になつております。  次に貿易資金繰入、前年度は九億五千萬圓となつております。併しながらこの九億五千萬圓というのは實際上はこれに對しまして、昨年秋の暫定豫算費におきまして五十五億圓の追加をいたしましたのであります。

福田赳夫

1948-03-26 第2回国会 参議院 本会議 第24号

このために輸出貿易振興に向つて大いなる努力が拂われておるのでありますが、而もなお貿易の収支についてこれを見ますると、昭和二十一年度、昭和二十二年度両方とも大掴みにして約二億ドルずつの輸入超過を見ることになつておるのでありますが、今後と雖も、我が國情からいたしまして、この輸入超過の趨勢は決して恐れることができないと思うのであります。

高田寛

1948-03-24 第2回国会 衆議院 本会議 第30号

日本貿易経済再建立場よりいたしましても、もとより絶大なる米國援助によるのはもちろんでありますが、その効果をあぐるためにも、東洋諸國のまず緊密なる交流が行われなければ、期待いせないことは明白であります。急速かつ的確に日本経場済再建を期するために、この東洋に対する対策を推進せられるよう連合國の厚意を懇請すべきであると信じますが、総理大臣の所信を承りたいのであります。  

竹山祐太郎

1948-03-23 第2回国会 参議院 本会議 第21号

、而もそれが投資の形の形式を取る場合に、この問題を御提起になつたと思うのでありますが、この点につきましては独占禁止目的のあるところと、それから外資導入の又緊要必要な点というものとを、両方睨み合せて十分調和が取れると考えると信じておるのでありまして、すでにそういう点もあろうかと存じまして、独占禁止の方の関係を処理しておりますところの公正取引委員会と密接な関係を取り、又経済安定本部内に設けております貿易外資

栗栖赳夫

1948-03-23 第2回国会 参議院 本会議 第21号

國務大臣栗栖赳夫君) 竹中議員貿易振興についての点について私からお答え申上げたいと思います。  竹中議員のお説の通りに、貿易振興がこの際日本経済再建上必要なること、又将来日本経済を維持発展する上において貿易振興の必要な点におきましては、全く同感であります。政府といたしましては、この線に沿いまして貿易振興を図りたいと思つて、着着各種の施策を講じつつあるのであります。

栗栖赳夫