運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7276件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-10-12 第205回国会 参議院 本会議 第3号

財務省赤木さんも、スリランカのウィシュマさんも、そして新型コロナで亡くなった我が党の羽田雄一郎さんを含む約一万七千人の方々も、みんなそれぞれに人生がありました。コロナ禍で職を奪われた皆さんも、廃業に追い込まれた皆さんも、機能しない政府に振り回されてきました。政府・自民党には厳しく結果責任が求められています。

福山哲郎

2021-10-12 第205回国会 衆議院 本会議 第4号

財務省は、二〇〇二年に、日本国債格付を引き下げた外国格付会社に向けて、日本アメリカなど先進国自国通貨建て国債のデフォルト、債務不履行考えられないと述べています。岸田内閣においてもこの考えは変わっていないのか、もし国債債務不履行があるとすればいかなる事態を想定しているのか、答弁を求めます。  

玉木雄一郎

2021-10-11 第205回国会 衆議院 本会議 第3号

森友学園問題については、財務省においては、捜査当局協力も得て、事実を徹底的に調査し、自らの非もしっかり認めた調査報告を取りまとめています。また、会計検査院も、二度にわたる検査報告国会に提出しています。さらに、第三者である検察捜査も行われ、結論が出ているものと承知をしています。  加計学園については、国家戦略特区は、法令にのっとり、オープンなプロセスで検討が進められたと承知をしています。  

岸田文雄

2021-10-11 第205回国会 衆議院 本会議 第3号

財務省調査は行われましたが、夫が改ざんを苦に亡くなったことは書かれていません。なぜ書かれていないのですか。  赤木ファイルの中で、夫は、改ざんや書換えをやるべきではないと本省に訴えています。それにどのような返事があったのか、まだ分かっておりません。夫が正しいことをしたこと、それに対して財務省がどのように対応したのか、調査してください。

辻元清美

2021-10-11 第205回国会 衆議院 本会議 第3号

この裁判の過程において、まずは、裁判所の訴訟指揮に従いつつ丁寧に対応するよう、財務省に対して指示を行ったところであります。  いずれにせよ、森友学園問題に係る決裁文書改ざんについては、財務省において、捜査当局協力も得て、事実を徹底調査し、そして、自らの非をしっかり認めた調査報告書を取りまとめております。さらには、第三者である検察捜査も行われ、結論が出ております。

岸田文雄

2021-09-15 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第32号

そういう対応の下に、昨年末に両大臣の合意という形の中において、十月以降に関しては、感染状況でありますとか、地域医療体制実態、それからあと地域の介護、障害サービス実態、こういうものを踏まえて考えるということになっておりますので、しっかり財務省対応を協議してまいりたいというふうに考えております。

田村憲久

2021-09-15 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第32号

大臣折衝までしていただいたわけですが、財務省皆さんと話していると、確かに、例えば、診療所の収入がもう戻ってきたんじゃないの、それはもうそのとおりだと思っています。例えば、医療機関の中でも協力してくれないような医療機関に対して加算を続けるということは国民からも理解されないということも分かります。でも、今切りますかという話なんです。  

伊佐進一

2021-09-09 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第54号

西村国務大臣 御指摘の特例措置の十月以降の取扱いにつきましては、現在、政府部内におきまして、厚労省財務省など関係部局において具体的な対応検討されているものというふうに承知をしております。  昨年の予算編成過程におきましては、これらの特例措置の十月以降の取扱いについて、感染状況地域医療実態などを踏まえて、必要に応じ、柔軟に対応することとされております。

西村康稔

2021-08-25 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第31号

…………………    厚生労働大臣       田村 憲久君    厚生労働大臣     三原じゅん子君    厚生労働大臣      山本 博司君    厚生労働大臣政務官    大隈 和英君    厚生労働大臣政務官    こやり隆史君    政府参考人    (内閣官房内閣審議官)  内山 博之君    政府参考人    (内閣官房内閣審議官)  十時 憲司君    政府参考人    (財務省大臣官房審議官

会議録情報

2021-08-25 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第31号

本件調査のため、本日、政府参考人として内閣官房内閣審議官内山博之君、内閣審議官十時憲司君、財務省大臣官房審議官青木孝徳君、厚生労働省大臣官房年金管理審議官日原知己君、健康局長正林督章君、社会援護局障害保健福祉部長赤澤公省君、政策統括官鈴木英二郎君の出席を求め、説明を聴取したいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

とかしきなおみ

2021-08-04 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第30号

財務大臣も来ていただいていますから、是非財務省ここはお金をけちるところじゃないですよ。絶対、抗原キットを徹底的に普及させるために、数百億かせいぜい一千、二千億出せばできますよ。それで緊急事態宣言をもう出さなくてよくて、時短協力金とか払わなくてよくなればよっぽど安上がりですから、私はこれを一番に力を入れてやるべきだと提言をいたします。  それでは、次の質問へ入ります。  

高井崇志

2021-08-04 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第30号

高井委員 財務省も、それで異論はないと答えているんですよ。是非これはやってください。  アメリカなんか、低成長、低金利、低インフレ日本化を恐れて、日本にならないようにといって財政拡大をやっているんですよ。その本家本元日本がここで財政健全化をまだやるなんておかしいじゃないですか。もし財政健全化が必要だというなら、その明確な財政健全化が必要な理由もお答えください。

高井崇志

2021-07-14 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第33号

内閣官房内閣審議官)  奈尾 基弘君    政府参考人    (内閣官房内閣審議官)  十時 憲司君    政府参考人    (内閣官房内閣審議官)  内山 博之君    政府参考人    (内閣法制局第一部長)  木村 陽一君    政府参考人    (警察庁生活安全局長)  小田部耕治君    政府参考人    (金融庁総合政策局審議官)            石田 晋也君    政府参考人    (財務省大臣官房総括審議官

会議録情報

2021-07-07 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第29号

   国土交通大臣      渡辺 猛之君    財務大臣政務官      船橋 利実君    厚生労働大臣政務官    大隈 和英君    厚生労働大臣政務官    こやり隆史君    政府参考人    (内閣官房内閣審議官)  内山 博之君    政府参考人    (内閣官房内閣審議官)  十時 憲司君    政府参考人    (内閣官房内閣審議官)  梶尾 雅宏君    政府参考人    (財務省大臣官房総括審議官

会議録情報

2021-07-07 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第29号

本件調査のため、本日、政府参考人として内閣官房内閣審議官内山博之君、内閣審議官十時憲司君、内閣審議官梶尾雅宏君、財務省大臣官房総括審議官新川浩嗣君、厚生労働省健康局長正林督章君、子ども家庭局長渡辺由美子君、社会援護局長橋本泰宏君、年金局長高橋俊之君、国土交通省水管理国土保全局砂防部長三上幸三君の出席を求め、説明を聴取したいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

とかしきなおみ

2021-07-07 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第29号

桝屋委員 ということは、取扱いについて見直しをするということでありまして、この委員会高井先生財務省宇波さんのやり取りをいつも聞いていて、総合支援資金、大事だなと思うんですが、そっちも大事ですがこっちも、数は少ないけれども確かにある事例でありまして、恩給あるいは共済年金については財務省、公庫が担当しているということでありますから、是非、今の方針転換は早く、迅速にやっていただいて、できれば、今、

桝屋敬悟

2021-06-15 第204回国会 参議院 本会議 第31号

その発言があったがために、財務省が全省を挙げて関係がなかったことにすべく、改ざんに走るまでに追い込まれました。安倍総理本人には当時は自覚がなかったかもしれませんが、総理の一言は大変な重みを持ちます。うそうそを重ね、後戻りできない状態にまで周囲を巻き込み、職員の自殺まで引き起こしました。今、菅総理の下でも同じ構図が描かれています。  

森本真治

2021-06-15 第204回国会 衆議院 本会議 第34号

森友問題では、安倍総理国会答弁に端を発し、公文書の改ざんを命じられた財務省近畿財務局職員赤木さんが自ら命を絶っています。御遺族も含め、どんなに無念だったか、政治に関わる者全てが真摯に受け止めなければなりません。  安倍政権以来の隠蔽、捏造、改ざん体質は許し難いものですが、せめて赤木さんの残されたファイルを公開し、真相を明らかにすることが、国家としての最低限の責任です。  

枝野幸男

2021-06-11 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第27号

そして、やはり何とか寄り添いたいという気持ちを持っておられて、でも、それは加藤さんは口が裂けても言わないけれども、やはり私は、予算額財務省予算が、財務省がというのを、やはりそう思います。  是非、伊藤副大臣、今日、再度、また来ていただきましたけれども、これは、私も、もう副大臣はいいかなと思ったんですけれども、やはり来ていただいたのは、おとといですかね、骨太の方針を見て、もうびっくりしました。

高井崇志

2021-06-10 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第24号

そして、この責務となった様々な施策について、この議論過程の段階で、厚生労働省、今日、河村君来ていますけれども、厚生労働省財務省と激しい交渉をして、この福祉報酬改定で、現実的な、実現できるような、施設が経営できるような、そういう規模まで取ることができました。幾らということはちょっと言えないと思うんですけれども。

荒井聰

2021-06-09 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第26号

これに対して、私は、今日、宇波次長に来ていただきましたけれども、財務省主計局として、今までずっとこの間議論をしてきましたけれども、やはり、この話とは私は正反対なことを宇波次長はずっと言ってきたと思いますけれども、この経済産業省見解あるいは今のイエレン財務長官見解に対して、財務省としてはどのように考えますか。

高井崇志

2021-06-09 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第26号

やはり、じゃ、自立支援資金総合貸付資金と同じだけの条件で出そうと思ったら千四百億円予算が要って、これは財務省が私は認めなかったんだということだと思いますが、財務大臣にも是非同じ質問をしたいと思います。  本当に多くの国民皆さんが、何で、そんなに国の財政が大事なんですか、国民の命よりも国の財政の方が大事なんですか。これは是非財務省にも聞いてほしいと言われているので、お答えください。

高井崇志

2021-06-09 第204回国会 参議院 本会議 第29号

官民ファンドへの主な資金源財務省所管の産業投資資金で、国が持つNTT株JT株の配当を元手に、年一千億円から四千億円を産業投資に注いできました。このように官民ファンドの原資は国民公的財産であり、多額の損失が発生し、廃止が決まったことは極めて遺憾です。このA―FIVEを含め、令和元年度末で官民ファンド全体の累積損失額は四百九十六億円に膨れ上がっています。  

柴田巧

2021-06-08 第204回国会 衆議院 総務委員会 第19号

、今大臣がおっしゃったように、もう既に、情報通信分野における外資規制の在り方に関する検討会ということで、委員をもう選んでいただいて公表もされていると承知していますので、私は、何よりもやはり、この検討会での新しい外資規制の枠組み、これを、なかなかこれはすぐにというわけにいかぬと思いますが、大臣にもしっかりとリーダーシップを取っていただいて、その検討会には、何か名簿を見ると、内閣安全保障局とか外為法の財務省

足立康史

2021-06-08 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第23号

政府参考人        内閣官房内閣審        議官       梶尾 雅宏君        内閣官房内閣審        議官       十時 憲司君        内閣官房内閣人        事局内閣審議官  松本 敦司君        内閣規制改革        推進室次長    彦谷 直克君        法務省大臣官房        審議官      保坂 和人君        財務省大臣官房

会議録情報

2021-06-08 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第23号

福島みずほ君 中小企業に配慮しながら法人税を引き上げることについて財務省はどうお考えでしょうか。  バイデン政権は、法人税を上げるということや富裕層への増税ということも言っています。また、この間のG7においても、非常に利益を上げているところに対する課税のことも提案をされました。いかがでしょうか。

福島みずほ

2021-06-08 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第16号

その際は私も一緒に財務省に乗り込みます。  では、質問に入ります。  本日は、国内では認められていない覚醒剤成分を含む医薬品について、ADHDのある東京オリンピックパラリンピック選手大会期間中に国内で使えるよう特例的に使用や輸出入を認めるための法案審議です。  アスリートへの配慮として、ふだん使っている医薬品大会期間中に使えるようにするという法案趣旨自体に反対するつもりはございません。

舩後靖彦

2021-06-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第9号

是非総理には、今、デフレからの脱却で経済を正常に戻すため、今はしっかりと歳出拡大で臨みますと、そして、インフレになって、インフレ過熱ぎみになれば、それこそ財務省が本領を発揮して、増税なり歳出削減で景気の熱を冷やしますと、しかし、冷やし過ぎると、冷やし過ぎそうになれば、またしっかりと歳出拡大、減税なりで対応します、その繰り返しで日本以外の先進国は戦後しっかりと経済成長、二〇〇〇年代に入ってからもやっておりますので

舞立昇治