運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13027件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-11-17 第203回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

日本医師会では、今月に入りまして感染者が急増をしているということを受けまして第三波であると警告を発しているわけなんですけれども、片や政府といいますと、加藤官房長官政府として第三波は定義していないというように答弁をされて、非常に認識を曖昧にしたまま今対応されているという印象を受けております。

石垣のりこ

2020-11-13 第203回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号

これは、最大級というか、最大限の警告、警鐘。これは、四月の緊急事態直前、あのときも、尾身会長から、また日本医師会会長から、その一週間ちょっとして緊急事態になった。  こういうことを受けて、先ほど山井委員からも話がございましたが、札幌の医師会長は、この状況が一週間続くと医療崩壊につながると。

中島克仁

2020-11-13 第203回国会 衆議院 外務委員会 第2号

まず、冒頭一問だけコロナについて伺いたいと思うんですが、コロナの第三波が、今、指摘をされ、警告をされております。  今、外務省として、入国、再入国、それから帰国と、対象を広げて段階的措置に及んでいるわけでございますけれども、今回、この第三波が専門家から指摘をされ、専門家会議では、このまま放置されれば更に急速に増大をする、広がるということが言われております。  

渡辺周

2020-11-11 第203回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

野上国務大臣 今御指摘のありました大和周辺水域におきまして、本年は十月三十一日までで延べ三千九百七十八隻の外国漁船等退去警告を実施しておりまして、そのほとんどが中国漁船であります。  水産庁としましては、本年三月に新造大型取締り船二隻を就航させ、イカ釣り漁業漁期が始まる前の五月から、これら二隻を含め、大和周辺水域重点配備をしております。

野上浩太郎

2020-11-05 第203回国会 参議院 予算委員会 第1号

大和周辺水域におきまして、本年は十月三十一日で延べ三千九百七十八隻の外国漁船等退去警告を行っておりますが、お話ありましたとおり、そのほとんどが中国漁船ということであります。  水産庁としては、本年三月に新造大型漁船漁業取締り船二隻を就航させまして、イカ釣り漁船漁期が始まる前の五月から、これら二隻を始め大和周辺水域漁業取締り船重点配備しております。

野上浩太郎

2020-11-04 第203回国会 衆議院 予算委員会 第3号

こう警告しておられます。  総理は、これまでも、強権をもって異論を排斥する政治を進めてきました。人事をてこに霞が関を恐怖支配のもとに置き、恫喝と懐柔を織りまぜて、メディア支配を強めてきました。そして、ついに、日本学術会議人事にまで介入し、この機関御用機関におとしめ、科学者までも支配下に置こうとしている。  

志位和夫

2020-11-04 第203回国会 衆議院 予算委員会 第3号

中国側に対しては、海上保安庁巡視船による警告等を実施するとともに、外交ルートを通じて厳重に抗議しています。  尖閣諸島は、歴史的にも国際法上も我が国固有領土であり、現に我が国実効支配をいたしています。政府としては、国民生命財産、そして、我が国領土、領海、領空は断固として守るという方針のもとに、関係省庁間で連携して、冷静かつ毅然と対応しているところであります。

菅義偉

2020-07-15 第201回国会 衆議院 予算委員会 第29号

我が党は、このコロナ対応は全て米軍任せで、日本人が受けているようなものを全く受けられない、日本側は関与も検証もできない、このことを国会で何度も指摘して警告してきましたが、政府は対応してきませんでした。その結果、こういうことになっている。  沖縄の玉城デニー知事は、これ以上の感染拡大を防止するために、政府に申し入れていると思います。  

藤野保史

2020-06-17 第201回国会 参議院 議院運営委員会 第31号

次いで日程第三につき本件決算委員長報告のとおり是認することについて採決し、次いで委員長報告のとおり内閣に対し警告することについて採決し、次いで日程第四を採決し、最後に日程第五を採決いたします。内閣に対し警告することに決しますと、安倍内閣総理大臣から所信表明がございます。  次に、日程第六について、国土交通委員長が報告された後、採決いたします。  

岡村隆司

2020-06-10 第201回国会 衆議院 予算委員会 第27号

私は、重大なことは、今日の事態というのは十年前に警告されていたということです。  二〇一〇年に発表された政府新型インフルエンザ対策総括会議報告書は、次なる新型感染症の発生に対応するため、「保健所や地方衛生研究所を含めた感染症対策に関わる危機管理専門に担う組織や人員体制の大幅な強化、人材の育成を進める」、これを提言しているんです。  

志位和夫

2020-06-05 第201回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第2号

次に、警告状況を申し上げますと、総数が一千二百五十九件でございまして、前回の一千九百七十件と比べ七百十一件減少いたしております。  警告事案のほとんどは文書関係についてのものでありまして、総件数の九四・四%を占めております。  以上、御報告申し上げます。

田中勝也

2020-06-04 第201回国会 参議院 文教科学委員会 第9号

なお、権利者違法ダウンロードが行われていることを探知した上でダウンロードを行ったユーザーに対して警告を発したにもかかわらずその後もダウンロードが継続されている場合には、侵害コンテンツであることを知りながらという要件にも該当することになりますので、行為悪質性程度等によっては刑事上の取締りが開始される可能性があるものと理解をしてございます。

今里讓

2020-06-04 第201回国会 参議院 文教科学委員会 第9号

省庁横断知的財産戦略本部ブロッキングアクセス警告方式を含む総合的メニューが検討されていましたが、ブロッキングに関しては結論が出ず、法制度整備は先送りになったと伺いました。悪質な海賊版サイトの多くが外国に存在し、削除要請にも応じず告発も難しいという場合、アクセスを遮断するしかないという意見もあるかと存じます。

舩後靖彦

2020-06-04 第201回国会 参議院 文教科学委員会 第9号

国務大臣萩生田光一君) 現時点においてどの程度取締りが行われるかについて予断を持って申し上げることはできませんが、権利者違法ダウンロードが行われていることを探知した上、ダウンロードを行ったユーザーに対して警告を発したにもかかわらずその後もダウンロードが継続されている場合には、行為悪質性程度等によっては刑事上の取締りが開始される可能性は十分あると理解をしております。  

萩生田光一

2020-06-04 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第15号

レター出させていただいておりますけど、これ、無用混乱、そうですな、無用混乱が起きるということがあり得ますので、きちんと日本の銀行の場合は、相対的に資本の内容もいいですし自己資本比率も極めていいことになっておりますので、ここがくちゃくちゃになるなんということにならないようにしておかないかぬと思って、今のうちから少なくともそういった意識だけは持っておいてもらわないかぬと思って、まずはウオーニングと、警告

麻生太郎

2020-06-04 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第15号

政府参考人(栗田照久君) 今申し上げましたように、警察当局との間では、金融庁警告書を発出する場合に当該登録業者への調査の過程で把握した情報を共有してございます。  また、こうした個別対応に加えまして、定期的に警察当局などと投資詐欺被害防止に関する連絡協議会を開催して、各機関に寄せられた相談事例ですとかその取組について情報共有を行っているところでございます。  

栗田照久

2020-06-04 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第15号

金融庁におきましては、無登録業者に関する情報を入手した場合には、当該業者照会書の発出を行うなどによりまして実態把握に努め、その結果、当該業者が無登録投資助言を行っているという事実を把握できた場合には、当該登録業者に対し違法な営業行為を直ちにやめるよう求める警告書を発出し、あわせて、一般への注意喚起のため、警告書を発出した事実などを公表すると。

栗田照久

2020-06-03 第201回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第4号

毎年のように海上保安庁水産庁の船が違法操業には警告、放水をしてくれていますが、状況は一向に改善されておりません。  また、水産庁は、全国いか釣り漁業協会を通じて、日本漁船が、この大和堆西側に当たりますが、通称②海域に入らないように要請しています。これではますます北朝鮮船中国船違法操業を増やすだけではないのでしょうか。

芳賀道也

2020-06-03 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第16号

こうした状況を受けて、昨日東京都において、東京都独自の基準を公表しておられますので、それを受けて東京アラートを発動したということで、改めて都民の皆さん感染状況をお知らせして警告、警戒を呼びかけるという目的であったということでお聞きをしておりますし、昨晩、小池知事からもお電話をいただきまして、そのような状況について御説明をいただきました。  

西村康稔

2020-06-02 第201回国会 参議院 文教科学委員会 第8号

取締りを行う場合の具体的な手順につきましては実務を担う警察庁にお尋ねいただきたいと思いますが、侵害コンテンツダウンロード違法化について、侵害コンテンツであることを知りながらという要件も課せられているため、権利者が何らかの形で侵害コンテンツダウンロードが行われていることを探知した上で、ダウンロードを行ったユーザーに対して警告を発するところから始まるのが通常ではないかと思います。  

萩生田光一