運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10553件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1953-07-09 第16回国会 参議院 水害地緊急対策特別委員会 第7号

而も被災者は全くの無一文でそうして途方にくれている、人心が非常に不安である、こういうことまで衆議院のほうで言われているようでありますが、これに対してまだ二、三日前のように二十億で十分足りているのだと、こういうようにお考えであるのか。もう直ちに送らねばならんというように考えておられるのか。

阿具根登

1953-07-09 第16回国会 衆議院 労働委員会 第10号

被災者の救済復旧工事に挺身している、貴委員会調査団派遣を頼む——久留米官公労」「水害地救済復旧まことに困難、労働不安、生活不安、至急復旧を要す、貴委員会現地調査ぜひ頼む——筑後水害対策委員会」「筑後地方水害により、労働不安、生活不安は今や危機に瀕した、貴委員会調査団派遣を切望する——全電通久留米電話局支部」以上の電報が来ておりますが、これは理事会におきまして御相談を申し上げたいと

赤松勇

1953-07-08 第16回国会 衆議院 農林委員会 第15号

次に災害対策でございますが、先般の凍霜害につきましては、病虫害防除の助成、被害農家の再生産を維持するための営農資金の確保に関する措置を講じたのでございますが、五月、六月の風水害、及び引続きましてこのたび北九州を襲いました水害に対しましては、とりあえず被災者に対して食糧給与緊急対策を行い、また苗しろ対策等応急災害対策を講じまするとともに、さらに被害概況を至急に調査いたしまして、その対策につきまして

保利茂

1953-07-07 第16回国会 参議院 水害地緊急対策特別委員会 第5号

被災者、罹災者に対する統一的な、決定的なものがどうもできないのじやないかという、現にそういうような例が多分にあるわけです。そこで、まあ副総理といたしましては、この行政の最高の責任者といたしまして、現在のままのようなこの対策本部で、大野国務大臣現地派遣して、それで概括、包括的な、効果的な救済ができるかどうか。そういうふうに自信を待つておるかどうか。

山田節男

1953-07-07 第16回国会 参議院 水害地緊急対策特別委員会 第5号

それから校舎を被災者の救済に使つておるために学校か休校しなければならないという場合の措置でございますが、この点につきましては、やはり現状に即しまして、事実学校授業ができないということになりますれば当然休校いたしまして現状が回復いたしまして学校教育ができるようになりますれば、そのときにその不足分を取返すような授業を開始するというような措置になろうかと考えております。

近藤直人

1953-07-06 第16回国会 衆議院 水害地緊急対策特別委員会 第5号

その二つは、指定預金でございますが、被災地の金融機関に対して現在行つております指定預金期限を、六月に期限が参りますものについては、さしあたり一月延期いたしました。さらに、本日でございますが、被災地の金融機関に対しまして、指定預金十五億円を新たに預入いたしました。預入先県別を申し上げますと、福岡県が六億、熊本県が六億、佐賀県が一億、大分県が一億、長崎県が五千万、山口県が五千万でございます。

森永貞一郎

1953-07-04 第16回国会 参議院 本会議 第17号

なお、以上のほか被災地の国税減免稲苗補給等応急措置を講じておるわけでありまするが、更に根本的に、将来再びかかる災害の発生するがごときことのないように、従来の治山治水計画に再検討を加えて、治水の万全を期したいと考えておる次第であります。  このほか、先ほどもお話がありましたが、門司の山津波が門司における最も大きな特異な状態であります。小倉は、やはり二十八日の水害も大きかつたようであります。

戸塚九一郎

1953-07-04 第16回国会 参議院 水害地緊急対策特別委員会 第3号

差当りは是非被災府県の県知事に相当大きな権限を与えまして、これに要する金を目分量でも結構だから、先ず要る金を政府の講じ得ます予算の範囲内においてどの県には何億と一応任して与えてやる、そうしてあとでそれが適正に行われておるか、行われておらなければ、それを是正させるというような方途を講じて頂きたい。

松岡平市

1953-07-03 第16回国会 衆議院 建設委員会 第8号

なお、以上のほか、被災地の国税減免あるいは稲の苗の補給等応急措置を講じておるわけでありますが、さらに根本的に将来再びかような災害の発生することを防ぐために、従来の治山治水計画にさらに再検討を加えて、治水の万全を期する要があると存じまして、さつそく研究にかかつておるような次第であります。  

戸塚九一郎

1953-07-02 第16回国会 衆議院 本会議 第16号

なお、以上のほか、被災地の国税減免稲苗補給等応急措置を講じておるわけでありますが、さらに根本的に、将来再びかかる災害の発生するがごときことのないように、従来の治山治水計画にさらに再検討を加えて、治水の万全を期する所存でございます。  その他、治安状況は、混雑の割に割合平静を保つておるように見受けられました。

戸塚九一郎

1953-06-30 第16回国会 衆議院 地方行政委員会 第7号

なお交通不便地被害が、とかく割に小さく伝えられて、従つて被害に対する対策も十分ではない、過去にそういう懸念がたくさんあつたということでありますが、これは私もそのような記憶がございますので、今度の場合には特にそういう点にも注意をして、それから平衡交付金の配分その他最大限に特別の心構えをもつて考慮いたしまして、何とかして被災地の御不便、御不幸を少しでもやわらげるよう、最大の努力をいたしたいと思います。

塚田十一郎

1953-06-29 第16回国会 参議院 農林委員会 第6号

二、被災地の麦類は、政府において、極力緩和された規格と格差とを以て出来るだけ大量を買入れること。   なお、これが飼料としての買入利用についても充分考慮すること。  三、政府買入が困難な麦類については、これを収獲が無かつたものと見做しに、農業共済金に準ずるような措置等適当な救済措置を講ずること。  四、農業共済金の仮払い及び概算払い実施及びその資金の手当について遺憾なく措置すること。   

上林忠次

1953-06-27 第16回国会 衆議院 予算委員会 第12号

その第二は、再建にあえぐわが国に、不幸にも襲来し来つた風水害並びに凍霜害の二大災害に対する政府措置の無策怠慢を改め、急速に有効適切なる措置をもつて被災国民特に農民の生活を救済するとともに、その勤労意欲を鼓舞し、国土特に農地の荒廃を防ぎ、経済再建の道を全からしめんとするものであります。  

八木一男

1953-06-19 第16回国会 参議院 農林委員会 第4号

先ず県当局及び農林省の統計調査事務所等から被害状況その他の対策につきまして説明を聴取いたしましたのち、現地へ参りまして被害状況調査及び被災農民との懇談等に時間の許す限り努めた次第であります。  最初に、埼玉県の状況を簡単に申上げますると、埼玉県におきましては、やはり桑園、茶園を初めといたしまして、馬鈴薯、果樹、蔬菜、麦等、全農産物に激甚な被害を及ぼしております。

白井勇

1953-06-17 第16回国会 衆議院 農林委員会 第4号

一、肥料購入費病虫害防除費等に対する国庫補助金を支出すること、二、凍霜害による税収その他の収入減支出増加に対する特別平衡交付金交付及び起債のわくを増加すること、三、被災農家に対し所得税地方税減免すること、四、樹皮資金低利融資及びこれが利子補給措置をとること、開拓農家に対しては、特別な措置をとる必要があること、  以上視察の大要を申し上げますが、今次の災害が稀有のものであつたことにかんがみ

平野三郎

1953-06-17 第16回国会 参議院 農林委員会 第3号

北勝太郎君 今日問題となりました今次の雨水害被災農家には誠にお気の毒であり、又復興途上にある我が国経済上甚はだ遺憾とするところでありまして、救済並びに復旧対策を確立、これが実施に遺憾なからしめることが焦眉の急務と考えられますので、この際これが速かなる実現を期するために、政府に対して、別紙お配りしてありますところの申入をすることの動議を提出いたします。  

北勝太郎