運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
28031件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1956-09-22 第24回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第4号

段階にきているから、わが社会党だけではなくて、緑風会議員総会結論も、昨日社会党もその連絡を受けたわけですが、社会党と大同小異の結論になって、日ソ交渉重要性にかんがみて、この際鳩山総理がモスクワに行くとすれば、かくかくの自分たち意見を持っているが、さらに臨時国会は早急にそのためにも開くべきだということがあるし、無所属の皆さんも意思表示があるし、そうしてみると、私の知っている限りでは、参議院自由民主党

藤田進

1956-09-22 第24回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第4号

先般の第九号及び第十二号台風によって九州方面に相当の被害を生じたことはすでに御承知と思いまするが、実は、去る九月十一日及び十二日の両日、理事懇談会並びに理事会を開きまして、関係当局から状況説明を聞き、協議いたしました結果、この際、本院から議員五名を派遣し、その構成は、自由民主党二名、社会党緑風会無所属クラブ各一名とし、派遣議員指名その他はすべて議長に一任することに意見が一致したのでありまするが

石原幹市郎

1956-09-22 第24回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第4号

委員長石原幹市郎君) なお、富山県の魚津市の大火につきましても、右とあわせて検討いたしました結果、被害状況調査して、今後の対策樹立に資するため議員三名を派遣し、その構成は、自由民主党、社会党緑風会各一名とすることに意見が一致しましたが、これは急を要するため、閉会中における通常取扱いとして、議長権限によって直ちに実施されましたので、ここに御報告をいたします。  

石原幹市郎

1956-09-21 第24回国会 衆議院 決算委員会 第44号

派遣委員上林委員長のほか自由民主党から生田君、田中君、山本、關谷君、本名君、社会党から吉田君、坂本君の人名でございまして、その他片島君、神近君も参加をいたしております。七月二十一日午後五時過ぎ、電源開発株式会社佐久間建設所流静クラブに到着いたしまして、所長永田年君から佐久間ダム、同発電所並び秋葉ダム工事概要について説明を聴取いたしました。

山本猛夫

1956-09-03 第24回国会 衆議院 商工委員会総合燃料対策及び地下資源開発に関する小委員会 第4号

われわれ自由民主党としてもまた社会党の同僚としてもこれは超党派的の問題のようでありますから、さっそく大蔵省なり臨時税制調査会の方に案を作って申し入れておいていただかないと間に合わないと思いますから、小委員長からもそういうように計らうようによく御鞭撻をお願いいたします。

内田常雄

1956-08-27 第24回国会 衆議院 建設委員会 第36号

昨年は幸いにして災害が少かったのでありますが、そういうときにこそ何とか乏しい予算によって少しでもという気持を持つのが常識であるのに、災害、治山、治水費が大幅に削られているといったようなああいうやり方でなしに、予算折衝に当られる段階といたしまして、せめて自由民主党の掲げておられる政策の中において何とかもう少し、同じことを繰り返して小さいワクにはめられて私たちが悩んでいるこの気持を打開することができないものか

三鍋義三

1956-08-24 第24回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会閉会中審査小委員会 第3号

社会党だと言ってもどうかと思って、実際は社会党を支持しておりながら、わからないとか、自由民主党とか言ってごまかしておる。そういうことが現に行われておる。そうなると、やはり、身元調査の際に、お父さんが社会党に入っておるとか、共産党に入っておるとかいうことになると、不利な取扱いを受けるということを心配しなければならぬような状態なんです。

島上善五郎

1956-08-20 第24回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第35号

富山、福井両県の自由民主党支部及び石川県の社会党支部よりは、選挙期間中といえども政治活動は最大限度認めるべきであって、全県一区のごとき選挙宣伝車一台ではとうてい政策の徹底はできない、また政談演説会の回数やポスターの枚数を大幅に増加すべきであるとの意見が出ておりました。  

三田村武夫

1956-08-20 第24回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第35号

なお、派遣委員は三班に分れまして、今月の上旬に現地調査をいたしましたが、その調査方針といたしましては、それぞれ県庁所在地におきまして関係選挙管理委員会警察、検察庁及び自由民主党、社会党支部方々の参集を願いまして、主として今回の参議院議員通常選挙を中心として、選挙管理上の問題、選挙取締り状況並びに選挙法改正意見等を聴取するということにいたした次第でございます。  

青木正

1956-07-27 第24回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第3号

一、列国議会同盟会議、すなわち年   次大会に議員五人を派遣し、その   構成は、自由民主党二名、社会党   二名、緑風会一名とする。  二、欧米各国における議院運営の実   情等調査のため議員五人を派遣   し、その構成は、自由民主党三   名、社会党一名、緑風会一名とす   る。  

石原幹市郎

1956-07-25 第24回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第2号

ところが当該委員会社会労働委員会には、あなたの与党の自由民主党の方では適当な人がない、仕方がないから文教委員会かどこか、そのほかの委員から借りてきて、ここに特別な措置をして、この件に限り何とかこれはというようなことで、派遣もしていかなければならぬ。そういう不便な状態にあるのですから、九月下旬に開く場合には、日ソ交渉もおよそこれだけの見通しがあります。

藤田進

1956-07-25 第24回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第2号

自由民主党もおそらく議員総会を二十四日開かれているが、これも調査しておりませんが、半数改選で、マークを受けただけのことで、何の効能もない、調査権議決権その他の審議権も何も剥奪されたそのままの形でいる自由民主党半数議員方々でも、おそらく二十四日の議員総会では会議をやはり開かれて、われわれも任務があるのだから、その任務を遂行できるようにしてくれという声があったに違いないと予想される。

藤田進

1956-07-23 第24回国会 衆議院 外務委員会 第60号

この経過を通じて、自由民主党党内においては、先ほど申し上げたようないろいろな、意見もあるわけでありますから、あなたのせっかくの御努力によって妥結の点に、至ろうとするときに、党内の一部においてくだらない意見、別な反対意見があった場合においても、あなた自身が交渉経過を通じて、これは党内異論を排しても妥結をするという決意をもって交渉されるかどうか、自由民主党党内の一部の異論を排してでも交渉されるというお

岡田春夫

1956-07-20 第24回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第1号

理事会におきまして協議いたしました結果、沖繩実情調査のため議員五人を派遣することとし、その構成自由民主党二名、社会党二名、緑風会一名とし、派遣議員指名その他は議長に一任することに意見が一致したのでありますが、理事会決定通り異議ございませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

石原幹市郎

1956-07-20 第24回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第1号

これがまず出発点ですが、現状二十五名の定数のところ、二十三名の議運人員、この実人員二十三名のところ、自由民主党が十三名、社会党が五、緑風会五、ところで残存議員の実勢は、自由党六十一、社会党三十二、緑風二十六、十七控室三、その他が一ということになっております。それから今度の半数選挙による当選者自由民主党百二十三、本日現在です。

藤田進

1956-07-17 第24回国会 衆議院 大蔵委員会 第45号

○小山(長)委員 この問題は、私法案審議のときも申し上げたのでございますが、単なる朝鮮銀行の救済ではないのでありまして、わが自由民主党としましても、中小企業の竹に苦しんでおりますのは、金融はどうにか現有ゆるんでついておりますけれども、依然短期金融があって、始終期日に追いかけられておる。設備資金はもとよりでありますが、運転資金は特に短期によっておる。

小山長規

1956-07-17 第24回国会 衆議院 大蔵委員会 第45号

だから私のお伺いしたいことは、われわれに明らかになっておることは、自由民主党としては売上税はかけないのだが、この上自由民主党の内閣の大蔵大臣は、幹事長の言葉をそのまま政府方針としてのっとるものであるか、それを否認するものであるか、これを一つお伺いいたしたい。それはどちらでもいいのです。

春日一幸

1956-07-16 第24回国会 衆議院 議院運営委員会 第64号

従来は、自由民主党八名、社会党五名、緑風会三名であった。これが今回、自由民主党はその通り八名でありますが、社会党は六名、緑風会は二名、こういう改選の時日についても何らこれを協議することもできない。さらにまた、議長、副議長は、今度の半数改選によって当然選挙をするということは、これは松野議長社会党との了解であり、話し合いです。これもできない。

池田禎治

1956-07-16 第24回国会 衆議院 議院運営委員会 第64号

なお、臨時国会開催の件につきましては、社会党側は党として自由民主党に申し込まれまして、自由民主党執行部は本日午後一時から、その問題に対する党の機関を通じての相談をして、本日中に社会党に返事をするということでございます。その内容、結果等はわかりませんが、その結果によっては、あるいはさらに議運を開く必要が生ずるかもしれません。これは党と党との関係でございます。

椎熊三郎

1956-07-16 第24回国会 衆議院 文教委員会 第47号

こういう時代逆行自分の行政の権限内だといって押し切るというのは、自由民主党がその人気を高めるゆえんかといえば、それにさえもマイナスになるという、今やそういう実情でさえもあるのです。どうしてそんなにそこをがんこに御主張になるのか。また文部省のスタッフも、大臣それはようございますというような態度でついていくのか、全く私は了解に苦しむ。

高津正道

1956-07-14 第24回国会 衆議院 議院運営委員会 第63号

そこで自由民主党の方は、全体で五人くらいやっていただきたい。そうすると自由民主党三名、社会党二名、その人選を党にまかしてもらって、しかしながら派遣は本院派遣委員、そういうことにしたいと思います。その原則を認めていただけば、出発その他につきましては、人選ができた上で御相談いたしたい。

椎熊三郎

1956-06-13 第24回国会 衆議院 決算委員会 第42号

今議論しておりますと時間も要するし、それぞれの委員の方もおるし、理事の方もおるし、小委員の方もおるのであるから、今後悪例を残さないように議事運営については慎重に考慮していただきたいと思うのでありますけれども、ただ私は、こういうような投書があったということで一々読み上げることを前例にしますと、みな議員のところには投書がきておるのであります、その投書を銘々の議員が一々読み上げるというようなことになると、自由民主党

中村高一