運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1516件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-07-08 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第1号

御指摘のもう一度通知をということでございますが、この通知は先ほど申しましたような基本的な考え方を示すものでございますので、考え方自体変更がありませんので通知をちょっともう一回出すということは考えておりませんけれども、ただ、必ずしもこの内容が十分に知られていないというところもあると思いますので、例えば、今QA厚労省のホームページで見れますが、今申し上げたその基となっております二十九年の通知についてもお

渡辺由美子

2021-06-10 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第24号

だから、その考え方自体が、本当にこれからも新型コロナに対して使っていくのかどうか。そのことと、今回の法改正の結果というのをちょっとセットで厚労省の中でこれからしっかり議論をしていただきたいなと、そういうふうに思っております。  それで、ではもう一つ、次、振り返りもう一個だけやりたいんですけれども、新型コロナのワクチンの優先接種についてです。  

梅村聡

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

そうすると、高齢者高齢者からうつるというのが恐らくあること、そして、今、御承知のとおり、施設感染家庭内感染が主ですから、そう考えると、私、若者が先行して飲食などをしてかかってきてよその世代に広げているという考え方自体が非常に根拠の薄いものではないかと。  なぜそれを言うかというと、そうだとすれば、今の様々な政策というのを根本的に見直していく必要が出てくるんじゃないかと思うわけです。

青山雅幸

2021-05-27 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号

それで、やはり保険適用前提でございますけれども、治療有効性安全性等が確立している治療、これを保険適用という考え方自体はやはり必要ではないかということでございます。そういう意味では、その有効性安全性の確認、未承認薬の部分につきましてそのまま保険適用というのはなかなか難しいかなというふうに思っております。  

浜谷浩樹

2021-05-13 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第12号

そういう趣旨で、通知閣議決定においては、法の規定にのっとり、意向投票によることなくと、これ、意向投票をやることまでを禁止しているものではないですが、最終的に学長選考会議の権限と責任において適正に選考を行うということを示したものでありまして、この考え方自体は変わるものではございません。

伯井美徳

2021-05-13 第204回国会 参議院 内閣委員会 第18号

ならば、子供が減りました、児童手当必要額も減りました、だからどうぞお返しします、政府全体で使いましょうと、この考え方自体を私変える必要あると思いますよ。こんなことをしていたら、残念ながら少子化傾向というのはすぐに歯止めが掛からないんですから、そうすると子供関係予算は、一方ではまず子供の人数が減るから減りますよということが大前提になっちゃうんですよ。

田村智子

2021-04-22 第204回国会 参議院 内閣委員会 第14号

ここで、あるとかないとかそういう話を、押し問答を繰り返すつもりではないんですけれども、百歩譲って自己情報コントロール権という言葉を法律に明記しなくても、政府考え方自体ははっきりさせておかなきゃいけないというふうに思っています。  そこで、これ平井大臣に伺いたいんですが、デジタル化の必要を感じていない個人自己情報利活用を望まない個人に対して政府はどう対処するのか。

杉尾秀哉

2021-04-13 第204回国会 衆議院 総務委員会 第14号

吉田政府参考人 二〇一四年当時に、当時の担当者が、先ほど申し上げた電波法に関する整理を踏まえ、放送法認定放送持ち株会社についても同様に考えられることから、認定取消処分を行う時点で取消し事由が必要であり、取消し事由が存在しないのであれば取消処分を行うことができないと判断したものと考えておりまして、そのような考え方自体は、総務省としては今でも妥当であると考えております。  

吉田博史

2021-03-19 第204回国会 参議院 予算委員会 第14号

小西洋之君 先生方、資料の四ページを御覧いただきたいんですけれども、今局長が述べたこと、考え方自体は間違っていないんですね。行政の認可前提を欠くようなことがあった場合には、職権で取消しができるというわけでございます。  ただ、ここで、常識的に考えて疑問が湧くわけですね。この東北新社メディアサービス、当時、四つのチャンネルを集める大臣認可を十月の十三日に得ています。

小西洋之

2021-03-17 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

ただ、一方で、重点計画という考え方自体はこれまでのIT基本法にもあったものでありますが、今回のデジタル社会形成基本法、これにおける重点計画、この適時の調査であり開示、これと計画変更、これを通じることでこれまではできなかったデジタル社会形成というものがきちんと進捗するんだということが言える根拠、あるようでしたら教えてください。

松尾明弘

2021-03-05 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第9号

他方で、その後は実際上のETFの買入れ額というのは非常に小さくなっておりまして、これは、やはりめり張りをつけて、マーケットの状況に応じて、リスクプレミアムを拡大させないように働きかける必要があるというときに柔軟に弾力的にやるということであり、そういう考え方自体は引き続き正しいと思いますが、いずれにせよ、このETFの買入れ、あるいは国債の買入れその他、イールドカーブコントロールの下での運営の仕方、資産買

黒田東彦

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

地域医療構想のことについて言えば、私は東京選出なので東京でいうと、二次医療圏というのは実は限られたエリアでございまして、この二次医療圏という考え方自体も本当にこれでいいのかどうかということがあるだろうというふうに思っています。つまり、交通の便がいいところは、別に医療圏関係なく、お医者さんにかかりますし、病院にも行きますし。  

高木啓

2021-01-26 第204回国会 衆議院 予算委員会 第3号

なお、立憲民主党・無所属、日本共産党提出の組替え動議については、十万円給付が入っていないという点で国民民主党案と大きく異なりますが、新型コロナウイルス対策最大限予算を振り向けるべきという考え方自体は一致しており、賛成いたします。  また、日本維新会提出の組替え動議については、事前提示がなく、精査の時間がありませんでしたので、反対とさせていただきます。

高井崇志

2020-11-13 第203回国会 衆議院 法務委員会 第2号

今把握することは難しいとお答えになられておりますが、先ほどの政府の基本的な考え方、それは、通常、今回、昭和五十八年に、選挙制から推薦制に変わりまして、新しい制度によって会員としてふさわしい者が推薦されてくるようになるであろう、そういう期待があった上で、推薦者を単に任命していくだろう、こういう意味において、形式的な任命行為になるであろうという趣旨を答弁されているというふうに認識をしておりまして、この考え方自体

木村陽一