運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11980件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1957-03-14 第26回国会 衆議院 内閣委員会 第17号

たとえば板付なら板付とするならば、羽田空港のように民間機の着陸する場所軍関係飛行機の着陸する場所とは判然と区別されております。そうすれば楽でしょうけれども、立川においては全然されてないはずです。そうするとその管理は非常に困難をいたすということが予想されるわけなんです。その点に関してはどうでしょう。そういうことはなく、はっきり完全にできるという御見解であるのか、そういう点たついてはどうですか。

西村力弥

1957-03-07 第26回国会 参議院 予算委員会 第5号

ところがさらにまた空港整備、こういうものも決してこれは他省所管ではないはずです。しからばこれだけでも七億ある。この二つだけ見てみても、当然百十億もここにすぐ浮んでくるのに、歳入の方は一体十三億何がしだという説明はどういうのかと、ところがこれは運輸省歳入だけのことを言っておるのだと言うから、国庫の歳入のうちに、一体大蔵省がそれとは別に独自の、一体歳入というものがあり得るのかどうか。

天田勝正

1957-03-07 第26回国会 衆議院 内閣委員会 第14号

そこで、この際、松江入国官理事務所を廃止して、新たに広島市に広島入国管理事務所を設置し、広島県、岡山県、鳥取県、島根県及び山口県の内岩国市をその管轄区域とするとともに、従前高松入国管理事務所宇野出張所並びに下関入国管理事務所広島出張所、同尾道出張所及び同岩国空港出張所広島入国管理事務所所属を変更し、またこれに新たに松江出張所を配属し、もって中国地方における出入国管理行政の円滑な運営をはかろうとするものであります

松平勇雄

1957-03-07 第26回国会 参議院 内閣委員会 第6号

そこで、この際、松江入国管理事務一所を廃止して、新たに広島市に広島入国管理事務所を設置し、広島県、岡山県、鳥取県、島根県及び山口県のうち岩国市をその管轄区域といたしますとともに、従前高松入国管理事務所宇野出張所並びに下関入国管理事務所広島出張所、同じく尾道出張所及び同岩国空港出張所広島入国管理事務所所属を変更いたしまして、またこれに新たに松江出張所を配属し、もって中国地方における出入国管理行政

中村梅吉

1957-03-05 第26回国会 参議院 内閣委員会 第5号

政府委員増原恵吉君) あるいは新聞等で御記憶があるかと思いまするが、昨年の三月一日、築城の部隊を始めまする式をやりましたそのときに、東京からお客さんを乗せまして参りました飛行機が、帰りぎわ大島上空あたり右エンジンが発火をいたしまして、これはエンジンをストップすることによりまして火が消えたわけでありまするが、片肺になりまして、左エンジンだけで羽田空港に着陸をしたという事故がございます。

増原恵吉

1957-03-02 第26回国会 衆議院 予算委員会 第11号

さらにお尋ねいたしておきたいことは、空港整備に関する問題であります。政府はこういう方面については相当今度の予算増額をして処置をしておられるようであります。このうちで、ローカル線中の三十一年度に着工した稚内、高松、大村、熊本、鹿児島は三十二年度に完成をして、いつごろから飛行機が就航できるのかどうか、この点をまずお尋ねいたしたい。  

上林山榮吉

1957-03-02 第26回国会 衆議院 予算委員会 第11号

ローカル空港設備も漸を追うてできていきます。それに対処いたしましては、やはり新たな構想を持って国内空港のことは考えていかなければいかぬ、こう思っておりますので、実情を調べて、何とか一つ新たな考えをしたいと思っております。今日のところはこの程度以上は申し上げられません。

宮澤胤勇

1957-03-01 第26回国会 衆議院 大蔵委員会 第7号

げに関する陳情書  (第三六八号)  免税点引上げ反対等に関する陳情書  (第三六九  号)  住友銀行等金融機関監督に関する陳情書  (第三七〇号)  信用保証協会に対する国家資金導入に関する陳  情書  (第四〇九号)  中小企業金融公庫の審査に関する陳情書  (第四一〇号)  国民金融公庫融資額増額に関する陳情書  (第四一三号)  噸税法廃止に関する陳情書  (第四一五号)  阪神国際空港早期実現

会議録情報

1957-02-28 第26回国会 参議院 外務委員会 第5号

説明員吉行市太郎君) 伊丹につきましても、国際空港化の必要件が出て参ることは当然考えておるわけでございますが、羽田と違いまして伊丹につきましてはわが方で管理権を持っておりませんので、わが方に管理権が返って参ります際に、これを国際空港としてやってゆきたいと考えておる次第でございます。

吉行市太郎

1957-02-28 第26回国会 参議院 外務委員会 第5号

ただそれに対する考え方が、将来返ってくれば、そのとき国際空港として考えるのだという態度であるのか。これを国際空港にする必要がある、従って事の性質から管理権はこちらの方で持つようにするという態度であるのか。そこに問題がありはしないかと思うのですが、わが方の必要からかりに伊丹国際空港にするとすれば、やはり管理権を持ってやらなければいけない。

梶原茂嘉

1957-02-26 第26回国会 参議院 運輸委員会 第5号

私どもは名古屋四日市地区運輸事情、特に港湾事情に重点を置いて、二月十日の夜行で東京を出発し、十一日、四日市港及びこれに関連する鉄道事情、十二日、名古屋港及び名古屋市を中心とする鉄道事情、十三日、小牧空港及び名古屋地下鉄工事現場を視察し、調査して十三日に帰京いたしました。  まず四日市港より申し上げます。四日市港は特定重要港湾でありまして、三重県が管理者であります。

市川房枝

1957-02-22 第26回国会 参議院 農林水産委員会 第9号

政府委員渡部伍良君) 先般も御質問がありましてお答えしましたように、外国人専用ホテルとか、あるいは外国人の学校、外国の公館、空港それから入港する外国船舶等に、直接許可をした者から流すということにいたしておるのでありまして、昨年の暮に四万ドル弱許可しましたが、まだ現物は来ておりません。  

渡部伍良

1957-02-19 第26回国会 参議院 運輸委員会 第3号

その次に著しい増加といたしましては、空港整備事業費の五億五千二百万円、航路標識整備費の二億千八百万円、観光事業補助金の六千五百万円、気象関係事業費が一億六千四百万円等がおもなものでございまして、減少のおもなものは、先ほど海運局長から御説明をいたしました外航船舶建造融資利子補給の三十一億二千二百十万円が、ゼロになっておる、こういうことでございます。

朝田静夫

1957-02-19 第26回国会 参議院 運輸委員会 第3号

このほか、他省所管予算として計上されておりますもので、当省に関係あるものといたしまして、北海道港湾事業費北海道空港整備事業費等三十億二千五百六十三万九千円がございます。  以下歳出予算のおもな点につき、御説明申し上げたいと存じます。  まず、国際収支改善目的とした施策に関連した経費でございますが、第一に、国際観光事業振興に必要な経費として一億五千万円を計上しております。

宮澤胤勇

1957-02-19 第26回国会 参議院 運輸委員会 第3号

次に、空港整備の問題でございます。これは御配付申し上げました資料の九というのに書いてございますが、まず東京国際空港整備でございます。先ほど御説明申し上げましたように、昭和三十五年度には、ダグラスDC—8という大型ジェット旅客機が大体日本にも参りますし、また世界主要航空路線に盛場することが予定されております。

林坦

1957-02-19 第26回国会 衆議院 運輸委員会 第3号

空港整備事業費の五億五千二百万円、航路標識整備費の二億一千八百万円、観光事業補助金の六千五百万円、気象庁の関係事業費の一億六千四百万円等が、増加のおもな原因になっておるのでございます。  減りました一番大きなものは、外航船舶建造融資利子補給にかかります。三十一億二千二百万円がゼロになっておる、こういうことが大きな減の事項でございます。

朝田静夫

1957-02-19 第26回国会 衆議院 運輸委員会 第3号

その他、他省所管予算として計上されておりまするもので、当省に関係あるものといたしまして北海道港湾事業費北海道空港整備事業費等三十億二千五百六十三万九千円がございます。以下歳出予算のおもな点につき、御説明申し上げたいと存じます。  国際収支改善目的とした施策に関連した経費でございますが、第一に国際観光事業振興に必要な経費として一億五千万円を計上しております。

宮澤胤勇

1957-02-11 第26回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

この他、他省所管予算として計上されておりますもので当省に関係あるものといたしまして、北海道港湾事業費北海道空港整備事業費等三十億二千五百六十三万九千円がございます。  以下歳出予算のおもな点につき御説明申し上げます。  まず、国際収支改善目的とした施策に関連した経費でございますが、第一に国際観光事業振興に必要な経費として一億五千万円を計上しております。

宮澤胤勇

1957-02-11 第26回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

もう一つ追加したいことは、三十二年度の計画の各空港別の予算配分並びにいつごろできるかというめど。  以上三点について資料要求をいたしておきます。  では質問を進めたいと思いますが、大蔵当局御承知の通り、今度の予算は、人によってはあるいはインフレになるんじゃないかというふうに心配しておるわけですが、われわれは必ずしもそうは思いません。

上林山榮吉

1957-02-07 第26回国会 参議院 予算委員会 第2号

公共事業関係費につきましては、二十ページから二十七ページにわたりまして詳細な説明がしてございますので、ここでは詳細を省略いたしまして、大体のことを申し上げますと、まず本年度の公共事業関係費予算の特色といたしましては、産業基盤整備、なかんずく輸送隘路の打開のために道路港湾工業用水空港等の予算を大幅に増額いたしましたことでございます。  

森永貞一郎