運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
30598件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-01 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

こうした検討の結果、四月の下旬、外務省は、新たな措置として、関係省庁連携をし、国際法及び国内法令に従って実施している駐日外交団車両に対するガソリン税免税措置に関して、今後は、繰り返し違反を行う車両について、外務省が定期的に行っているその免税購入ガソリン免税購入のための証明書を発給する際に放置違反金の納付を確認をするということといたしました。

海部篤

2021-06-01 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

小西洋之君 内閣官房に聞きますけど、問いの後ろの方ですね、十番からの問いのところなんですけれども、第八条で報告徴収、これ罰則付きですけれども、この報告徴収内閣総理大臣のみができると、他省庁、防衛省・自衛隊というのは法的にできないということでよろしいでしょうか。簡潔に答えてください。

小西洋之

2021-05-28 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第12号

消費者庁消費者委員会は、そもそも各省庁に任せていては消費者の保護が進まず、不良商品による事故や不適切な商法による消費者被害が防げないという問題意識から、与野党を超えた協議の下に発足したものです。  まず、そもそも、現在の消費者被害拡大防止への姿勢、取組は十分だとお考えでしょうか。

川田龍平

2021-05-28 第204回国会 衆議院 環境委員会 第12号

そのため、緊急時対応について、原子力規制庁を含む関係省庁に加えて、関係自治体等が参画する地域原子力防災協議会において、福島第一原発事故の教訓を踏まえ策定された原子力災害対策指針等に照らし具体的かつ合理的であることを確認することとしています。  その上で、やはり、終わりや完璧はありませんので、一度取りまとめた緊急時対応についても常に改善を続けることが重要だと考えています。

小泉進次郎

2021-05-28 第204回国会 衆議院 環境委員会 第12号

今、議員から幾つかの点についてお尋ねがありましたけれども、まず、基準見直しの時期でございますけれども、基準見直しに向けては、関係省庁との効果的な連携強化在り方あるいは飼養保管基準の周知の推進や遵守の徹底の効果的な方法などについて検討を進めていく必要があると認識しており、現時点で見直しの具体的な時期をお示しすることは難しいですけれども、昨年改定いたしました動物愛護管理基本指針を踏まえて、まずは関係省庁

鳥居敏男

2021-05-28 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第40号

各施策の延長等については、厚労省を中心に、それぞれの省庁で適切に判断をしていくことになると思いますけれども、私の立場からも、特に今回の緊急事態宣言延長ということで経済状況が更に悪化をすることが考えられます、厳しい状況に置かれることも考えられますので、そうしたことを踏まえながら、それぞれの大臣連携をして取り組んでいきたいというふうに考えております。

西村康稔

2021-05-28 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第28号

大臣、引き続いて伺いますが、私は、私どもの篠原豪委員の本会議における質問において、大臣は、現地現況調査については、必要に応じて重要施設等所管省庁及びその他の地方支分部局協力を依頼することも想定というふうに御答弁なさいました。  まず、ヘッドクオーターがどんな組織かも分かりません、検討中。

阿部知子

2021-05-27 第204回国会 衆議院 総務委員会 第18号

また、水際対策につきましては、我々、検疫だけにとどまらず、インドネパール等の六か国からの再入国を、当分の間、特段事情のない限り拒否する水際強化措置も講じているなど、関係省庁連携して取り組んでいるところでございます。  引き続き、政府全体として機動的な対応を講じてまいりたいと考えておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

浅沼一成

2021-05-27 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第6号

大臣は、悪用事例があれば関係省庁連携し、対処するような御趣旨を述べられたかと思います。事例が発生してからでは遅いのではないかと思います。これからつくる制度で被害に遭われる方をなくすため、あらゆる事態を想定して、未然に防止する策を講じなければならないと思いますが、少し他人事のように思われますが、いかがでしょうか。

宮沢由佳

2021-05-27 第204回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第5号

というのは、配付資料を御覧いただきたいんですけれども、なかなか歴史がある話で、配付資料の四に「官庁綱紀の粛正について」という文書がありまして、一九七九年に空出張とかがいろいろ問題になって、何とかしなきゃいけないというので当時の大平首相が指示を出して、全省庁に対してこの文書が出されたんです。

藤野保史

2021-05-27 第204回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第5号

加えまして、新たな風評の影響に対応するために各関係省庁が参加いたしますワーキンググループを立ち上げているところでございまして、今後、福島県を皮切りに、宮城県、茨城県などの現地において、地元自治体や、農林水産業また観光業流通業などの方々から、基本方針決定直後の状況変化や追加すべき対策などについて御意見を直接伺ってまいりたいと思います。  

宗清皇一

2021-05-27 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号

そういう意味では、今般このような判決をいただきましたので、関係省庁と早急に迅速に検討して対応させていただきたいというふうに思っております。その中において一定方向性が示され、示されというか、一定方向性が出てまいりますれば、また原告皆様方とお会いをさせていただいて、おわびも含めて申し上げたいというふうに思っております。

田村憲久

2021-05-27 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号

川田龍平君 いや、これ今朝のニュースでも、富士通のシステム不正アクセスがあって複数省庁情報流出したと。これ内閣サイバーセキュリティセンター国土交通省外務省情報流出があったと今日も発表していますけれども、これ、本当にこういう状態なんですよね、今。不正アクセスはもう防ぎ切れないという状況です。  

川田龍平

2021-05-27 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号

国務大臣田村憲久君) 今般の裁判はまさにその除斥起算点が争われたわけで、それに関して、先ほど言いました抗原陰性慢性肝炎方々は、それが発症したところから起算するということでございましたので除斥にならないという形でございましたので、これに関しては早急に関係省庁検討して対応してまいりたいと思いますし、一定方向性が出たときには原告方々ともお会いをさせていただくということで、させていただきたいと

田村憲久

2021-05-27 第204回国会 参議院 環境委員会 第12号

経済面支援ももちろんそうなんですけれども、やっぱり国はそうした声にもしっかりと耳を傾けて、健康そして心のストレスのケア、サポート、しっかりとこれは省庁横断でやっていかなくてはいけないと思っています。  その中で、経済産業省が提言している健康経営の要素の一つとしても挙げられている香りについて、ここから伺っていきたいと思います。  

平山佐知子

2021-05-27 第204回国会 参議院 環境委員会 第12号

そういった中で、今後、関係省庁との連携は、例えば、林野庁農水省の話ありましたが、環境省農水省林野庁連携合意も結んでいますし、最近、私と野上大臣の方で、これは特に国立公園関係の動きなんですが、林野庁環境省職員合同研修のような形で、共にこれからお互いの学び合いを重ねていくことも合意をしています。  

小泉進次郎

2021-05-27 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

それでは次に、これも平井大臣に聞きたいんですが、今、いろいろなアプリとかシステムが、各省庁がつくっていますね。  つい先日も、厚労省水際対策、一番今重要なところのアプリが、OELが不具合が多発した。これで、実は、海外から二万一千人の方を十四日間自宅待機を確認しなきゃいけないうち、何と四割の八千五百人が確認できない、位置情報を提供されていない、返答がないということが私の質疑で明らかになった。

高井崇志

2021-05-27 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

委員もおっしゃったように、内閣職員の採用、育成に関することは残念ながら私の所管外ではありますけれども、科学技術政策の司令塔である総合科学技術イノベーション会議等を支える事務局として十全に機能するよう、これまでも、関係省庁を始めとして内外組織の幅広い協力を得るため、行政内外人材の幅広い登用を図ってきております。  

井上信治

2021-05-27 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第14号

他方現地現況調査につきましては、内閣府には地方支分部局が存在いたしませんので、必要に応じて重要施設等所管省庁やその地方支分部局協力を依頼することも想定させていただいているところでございますが、いずれにいたしましても、関係省庁との協力在り方など、具体的な調査在り方につきましては、法案成立後に執行のために準備を行う中で検討してまいりたいと考えております。

木村聡

2021-05-27 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第15号

まずは、魂の殺人を犯して懲戒処分を受けても、三年しのげば学校現場へ何食わぬ顔で復帰することを許していた現状を大きく変えるこの法律を世に出して、引き続き、子供に一定時間以上接するサービスに就く際に無犯罪証明書の提出を必要とするイギリスのDBSなどを日本になじむようにアレンジをしていただき、更に大きな網を掛けていくよう、省庁横断での早急な議論を政府に期待するところでもあります。  

梅村みずほ

2021-05-27 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第15号

また、累次の聞き取りによる二次被害や記憶の変容等を避けるため、被害児童生徒に対して聞き取りを行う際、司法面接の手法を活用することも有効であると考えており、法務省等関係省庁から情報もいただきながら、各教育委員会に対して、事案の調査に当たっての工夫や警察等関係機関との連携重要性などを研修会等を通じて伝えてまいりたいと思っています。  

萩生田光一

2021-05-27 第204回国会 参議院 内閣委員会 第22号

先ほど今井議員からも相談に対する質疑がありましたが、現在、各省庁には相談窓口はありますが、差別を受けたと思ったときにどの省庁が担当になるのか分かりにくい場合があります。例えば、飲食店で入店拒否があった場合、厚労省なのか、農水省なのか、経産省か、内閣府、なかなか分かりづらいと。実際に、たらい回しに遭って担当する省庁窓口にたどり着けなかったという事例も聞かれます。

横沢高徳

2021-05-26 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第15号

こうした課題を考慮しながら、現在、関係省庁とも連携しながら、地域社会に意義のある営農型太陽光発電設置を後押ししているところであります。  これまでの導入件数でございますが、営農型の太陽光については、農地転用許可実績としては、二〇一三年以降、千九百件あるというふうに承知しております。

茂木正

2021-05-26 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第11号

この隙間をなくすためには、事業者側の恣意的な解釈による規制逃れを許さないという主務官庁の気概ですね、それと、たらい回しにしないという関連省庁間の迅速かつ柔軟な連携、これが肝だというふうに思っております。  今回の改正では、特定適格消費者団体に対して、特商法預託法に基づく処分に関して作成した書類を提供できるとした規定も入りました。行政と民間との連携で共通の敵と戦うという観点から評価できます。

釜井英法