運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9634件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-10-12 第205回国会 衆議院 本会議 第4号

中国については、最大貿易相手国であり、様々な交流の歴史もあります。他方で、中国の力による一方的な現状変更の試みや人権状況などについて、国際社会から懸念が示されております。中国は、透明性を持って説明し、国際社会に対する責任を果たすべきであります。こうした様々な課題や協力すべき分野などについて、お互いに率直に指摘できる関係が重要であり、不断の対話が大切であります。  

石井啓一

2021-06-15 第204回国会 参議院 内閣委員会 第28号

この参議院の質問主意書一五九号、百七十七国会に提出された質問主意書ですが、ちょっと長いですが読み上げますと、政府は、一部投資協定又は経済連携協定においては、相手国において、日本国国民又は法人土地取得又は賃貸借禁止又は制限されている場合には、日本国における相手国国民又は法人による土地取得又は賃貸借について、同一又は類似の禁止又は制限を課することができるとされていると、こう答弁書の中にあるわけですが

柴田巧

2021-06-09 第204回国会 参議院 本会議 第29号

外務省とJICAにおいては、これまで発生した事態原因を検証し、これ以上同種のことを繰り返さないために、ODA事業に係る体制強化現地大使館員等に対する研修を行うなど、ODA事業効果を十分発現して相手国発展振興に真に資するよう、真剣に取り組むべきであります。  最後に申し上げます。

柴田巧

2021-06-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第9号

外務省国際協力機構においては、これまで発生した事態原因を検証し、これ以上同種のことを繰り返さないために、ODA事業に係る体制強化現地大使館員等に対する研修を行うなど、ODA事業効果を十分発現して相手国発展振興に真に資するよう、真剣に取り組むべきであります。  以上申し上げて、私の討論といたします。

柴田巧

2021-06-04 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第16号

国連安保理決議の履行という点から見ると、日本貿易振興機構の発表によれば、コロナ禍前の北朝鮮の二〇一九年対外貿易額は、前年比の一四・一%増の三十二億四千五百万ドルと推計され、先ほど梶山大臣からの答弁もありましたが、最大相手国である中国シェアは九五・四%に達しているということになっております。  

美延映夫

2021-06-03 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第16号

競争相手との競合条件、この条件がどうなっていくか、またその上で輸出先相手国の中の状況というのがございます。輸出先政府によるエネルギー政策が安定的にサポートされたものとなり続けていけるかどうか、また先方政府ファイナンス支援等資金調達環境が整うかどうか、様々な要因が絡むところでございます。  

松山泰浩

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

しかし、これだけの数の人が入ってくるときに、全部の人を十四日というのはどうも、政府と随分この話をしましたけれども、物理的に難しいということであったら、例えば、インドというような国は十日間という停留で、あとは四日、その後はしっかりと観察するということになっていますから、ともかくできる範囲で、リソースが限られているので、リソースを拡大すると同時に、リソースの限界の中で最大限、相手国によって状況が変わりますから

尾身茂

2021-06-01 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

だから、結局、サイバー攻撃に対してきちっと対処するためには、二〇一五年のときの安保国会の議論では十分に議論され尽くさなかった、サイバー空間における策源地を攻撃しに行くということは、あるいは動きを止めに行くということは、その相手国だけじゃなくて第三国に対してもアクションを起こさなければならない、日本はそういう前方防衛についてどう考えるのかということです。  

大塚耕平

2021-05-27 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第14号

ヨーロッパから見たら、EUの僅か一・三%の貿易相手国にすぎないんですね。中国から見ても、中国貿易に占める日本は僅か七・三%。トップはASEANです。米国、EUがあって、で、今韓国と競っていますので、間もなく韓国シェアで抜かれます。  そうすると、日本から見たら中国は大変重要な相手なんですけれども、相手から見たらどうかというと、どんどんプレゼンスが下がっているんですね。

大塚耕平

2021-05-27 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第14号

日本ジョージア投資協定は、日本の多国籍企業海外転換を促すために、相手国との間で投資環境の整備を図るものです。本協定に盛り込まれたISDS条項は、進出先の国の制度や政策変更によって損害を受けたと主張する多国籍企業がその国の政府相手取り損害賠償を求めて提訴できる取決めです。これは、一企業が国家を訴え、国の主権を脅かすことにつながりかねません。  以上を述べ、反対討論とします。

井上哲士

2021-05-27 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第14号

国際的な租税徴収の回避に効果的に対処する観点からは徴収共助規定を設けることが望ましいため、委員御指摘のとおり、日・ジョージア租税条約におきましてもこの徴収共助規定を設けておりますが、徴収共助につきましては、相手国の事情によっては、国内法上の制約や執行当局リソースの不足などのため、その導入を困難とする国がございます。

徳田修一

2021-05-21 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第18号

いずれにいたしましても、海上保安庁といたしましては、今後とも、我が国の領土、領海を断固として守り抜くという大方針の下、関係機関連携しながら、事態をエスカレートさせない、口実を相手国に与えないというふうに考えながら、冷静に、かつ毅然として対応を続けてまいりたい、こう思っております。引き続き御指導をよろしくお願い申し上げます。

赤羽一嘉

2021-05-21 第204回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

大きく伸びたのは中国でありまして、一八年には世界経済の一六%を占めるまでになっていますし、我が国も一番の貿易相手国であるということでもございます。ASEANインドも、二〇年代までには経済規模日本を超えるだろうとされています。  その意味で、インド太平洋地域はまさに世界経済の中心になりますが、そのインド太平洋地域に、中国一帯一路巨大経済圏構想に象徴される勢力圏構築に乗り出しています。

篠原豪

2021-05-21 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第26号

本法案では、第九条に、土地等利用者に対する勧告及び命令ができる旨が定められていますが、当該土地にて重要施設施設機能又は国境離島等離島機能を阻害する行為を行っている者が民間人ではなく、他国の政府関係者や公務員である場合には、相手国政府に対して同様の勧告及び命令ができるのでしょうか。現在、竹島では韓国武装警察が常駐しておりますが、韓国政府に対して勧告及び命令ができますか。  

杉田水脈

2021-05-20 第204回国会 参議院 内閣委員会 第20号

このトラック諸島におきましては、愛国丸を含め四隻の沈没艦船に関して御遺骨の情報がありますが、どの艦船を今年度の遺骨収集対象とするかを含め具体的な収集計画については、それぞれの沈没艦船が置かれている状況等について、専門家の意見を踏まえまして、技術面安全面の検討を行った上で、相手国や実際に収集を実施する日本戦没者遺骨収集推進協会などの関係者と協議の上決定していくこととしております。  

岩井勝弘