運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
51件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2000-05-11 第147回国会 衆議院 農林水産委員会 第15号

しかしながら、これまでの漁港取り消しが行われた実績といたしましては、利用漁船がなくなった場合や他の漁港と合併した場合に限られておりまして、指定権限地方公共団体に移譲された後におきましても、漁船利用があって漁業根拠地として利用されている漁港につきましては、漁港取り消しが行われることは実態上ないものと考えておりまして、問題はないものと思っております。

谷津義男

1994-06-07 第129回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

漁港につきましては、天然または人工の漁業根拠地となる水域及び陸域並び施設の総合体ということでございまして、水産業の発達を図り、国民生活の安定と国民経済の発展とに寄与するため、漁港法に基づきまして、その整備維持管理を行っておるところでございます。その対象も専ら漁船でございまして、漁獲物を取り扱う港として位置づけられております。  

大島登

1988-03-25 第112回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

このような漁港をめぐる諸情勢の著しい変化に伴い、漁業根拠地としての漁港に求められる役割高度化、多様化してきております。  このような状況を踏まえ、その機能が十全に発揮されるよう漁港整備を一層推進することとし、この法律案を提出した次第であります。  次に、この法律案の主な内容につきまして御説明申し上げます。  第一に、漁港施設のうち機能施設について、必要な施設追加等を行うことであります。  

佐藤隆

1988-03-23 第112回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

承知のように、今度の法律改正は、漁船の停泊、出入港のための航行、係留など漁港の持つ機能のうち最も基本的な機能を果たす施設に対して、漁船出漁前の準備または漁船、漁具の保全、漁獲物の処理、保蔵など漁業根拠地としての機能を果たす上で必要ないわゆる機能的施設について最近における増養殖漁業進展等による漁業形態変化、流通、輸送形態変化等漁港をめぐる諸情勢変化に対応して見直しを行うものであります。

石橋大吉

1988-03-23 第112回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

目的なり範囲から逸脱するおそれがあるんじゃないかという御指摘があったわけでございますが、我々といたしまして考えております漁港環境整備施設と申しますのは、広場なり植栽あるいは休憩所、こういうものを内容としておりまして、そこで働いております漁業従事者、こういう方々の労働環境を改善して、それで作業の効率を高めるあるいは作業安全性を確保するということを目的としているものでございまして、これはあくまでも漁業根拠地

田中宏尚

1988-03-22 第112回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

このような漁港をめぐる諸情勢の著しい変化に伴い、漁業根拠地としての漁港に求められる役割高度化、多様化してきております。  このような状況を踏まえ、その機能が十全に発揮されるよう、漁港整備を一層推進することとし、この法律案を提出した次第であります。  次に、この法律案の主な内容につきまして御説明申し上げます。  第一に、漁港施設のうち機能施設について、必要な施設追加等を行うことであります。  

佐藤隆

1977-04-22 第80回国会 衆議院 農林水産委員会 第21号

漁業根拠地からシナ海出漁をいたしまして、平均四十五日くらいの航海でありますが、この間、漁獲物を適時、洋上で転載をいたしまして、鮮度保持のために漁獲してから十日以内に市場に送る、こういうふうな操業をやっております。年間の漁獲高は二十二万トンでありまして、そのうち惣菜物が七〇%、かまぼこの原料でございますつぶし物が三〇%でございます。

徳島喜太郎

1972-05-23 第68回国会 参議院 農林水産委員会 第15号

それから開設地域は、主として重要な漁業根拠地であって、近隣の漁民も迅速確実にその局が利用できやすい局を選ぶ、それから他の海岸局利用することが不可能または不適当な場合は、それはまたその地域海岸局を認めることができる、こういうような、まだ詳しくは付則できめられておりますが、主としてそういうような条項に従って審査いたして海岸局の免許をいたしております。

大塚次郎

1972-05-23 第68回国会 参議院 農林水産委員会 第15号

われわれこの分野といたしましては、いま御指摘のございましたところの増養殖漁場改良造成をはかるためのものと、それから漁港等漁業根拠地機能化するためのものがあるわけでございまして、いずれも御指摘のとおり、漁業生産基盤整備等を効率的に進めるため重要な研究分野であるというふうに存じております。

太田康二

1969-04-15 第61回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第10号

沖繩の端っこの島でありますが、台湾の漁民出漁しておるだけでなく、最近におきましては漁業根拠地ができているようでございます。そのときに当時の外務大臣からは、これについては十分検討をする、調査して返事をするという話がございました。以後御返答は外務当局から承っておりません。これについてどうお考えになっておられるか、お伺いいたします。

渡部一郎

1969-04-15 第61回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第10号

それから、ソ連が歯舞、色丹、国後、択捉の返還に非常に固持する形跡をとっていることの一つの理由に、当該地域におけるところの大きな軍事基地の設備というのが行なわれているという問題が報道されておりますけれども、この千島あるいは樺太、カムチャッカ方面におけるところのソ連軍備状況、あるいは漁業根拠地状況等についてどのような認識を持っておられるか、御返事を賜わりたい。

渡部一郎

1955-11-10 第22回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第13号

なおでき得るならば、適当なところの漁業根拠地も租借できるというようなところも話し合っていただいたら、大へん漁業を経営する上に都合がいいがと念願いたしております。なお、今度は北洋漁業ソ連領との関係になりまするが、現在は御承知通り領土から二十マイル以上離れて操業をさせろと、こういうことになっております。

伊東猪六

1955-07-27 第22回国会 参議院 本会議 第41号

かくて質疑を終り、討論に入りましたところ、秋山委員から、「漁業根拠地たる漁港全国にわたり計画的に整備拡充することは緊急の重要施策である、政府は従前の整備計画実施に当り、予算的措置において欠くるところが多いため、その進捗状況はきわめて遅々たるものがあるので、今回の改正計画実施については、必要な予算の計上に格段努力を払い、現在着工継続中の漁港早期完成をはかることはもちろん、未着手の漁港についても

江田三郎

1955-07-26 第22回国会 参議院 農林水産委員会 第34号

漁港整備計画改正について承    認を求める件に対する附帯決議    (案)   わが国経済を再建し、国民生活  を安定せしめるため、漁業根拠地た  る漁港全国に亘り、計画的に整備  拡充し、漁業生産増強漁家経済  の安定向上を図ることはわが国の緊  急重要施策である。よって政府は本  整備計画実施に当り、左記事項の  実施に特段の努力を払うべきであ  る。    

秋山俊一郎

1955-07-21 第22回国会 衆議院 農林水産委員会 第46号

漁港整備計画改正について承認を求めるの件に対する附帯決議(案)   わが国漁業を発達せしめるため漁業根拠地たる漁港全国に亘り計画的に整備拡充し、もつて漁業生産増強漁家経済安定向上を図ることが肝要である。   よつて、政府は、本整備計画実施に当り左記事項の実現に格段努力を払うべきである。     

鈴木善幸

1955-05-11 第22回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

そうしていろいろのこの裏づけになる具体的な問題を各漁業根拠地においてやっております。それらによって具体的な処置方法が今度考えられるわけでございます。それらに基きまして、もし必要であればそれぞれの関係当局にお願いすべきものがあれば、お願いをしようということでございまして、今私たち協定をし、そうしてその協定協議会に報告し、協議会はこれを承認し、私たちは一応解任された形になっております。

山崎喜之助