運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13969件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1948-12-09 第4回国会 衆議院 災害地対策特別委員会 第3号

また前申しましたように、このことについては、すでに技術的なあるいは実地調査等もすでに完了いたしまして、大体この地帶にはこういう処置を講ずる、このためにはどの程度経費がかかるというような査定も実は済んでおる部分もあるのでございますが、そうしたものが今度の六十億のうちで、道路港湾あるいは耕地関係というようなものの中にどの程度に含まれておるものか、その二点をお伺いしたいと思うのであります。

田中織之進

1948-12-09 第4回国会 衆議院 災害地対策特別委員会 第3号

それともう一つは農林中央金庫の融資額、これは農業あるいは山林、港湾、漁港方面災害復旧費相当割当てることができるような状態になつておるように聞いております。これらの点につきまして私の方は各当事者の関係機関の方に連絡をいたしまして、極力でき得る限り多くの融資をこの際してもらいたいということを事務的に折衝いたしております。

雨森常夫

1948-12-09 第4回国会 衆議院 災害地対策特別委員会 第3号

それでは米麦にどうするか、あるいは水産漁獲物にどうするか、あるいは港湾災害復旧負担するのに荷揚げ量にどういうふうにかけるかというようなことにつきましては、まだ数字的にまとまつておりません。考え方だけを申し上げましたにすぎない非常に不完全なものでありますが、できるだけこれを実現させて行きたいという考えを持つております。

雨森常夫

1948-12-08 第4回国会 衆議院 予算委員会 第6号

そこで建設省所管関係につきましても、從來の東北地方に対する冷遇、虐待した國家のやり方というものを今後よく御檢討になつて、そうして本年度災害復旧費配当及び今年における治山治水を初めとして、道路港湾、各種建設事業について、東北地方に対して重点的に施策を施して、そうして眠つている産業を開発し、日本の復興に寄與する。

竹谷源太郎

1948-12-08 第4回国会 衆議院 予算委員会 第6号

なお今後の見通しといたしましては、このストライキが一週間以上も継続するようなことになりますると、大多数の船が港湾にくぎづけになりまして、その影響が相当大きくなるのではないか。ことに第二次ストにおきまして、港に入つておる船で荷役中のものは、荷役を継続しておつたのでありまするが、最近になつてバース荷役が済んで、その船をシフトする場合に、シフトを拒否する傾向が出ております。

岡田修一

1948-12-08 第4回国会 衆議院 災害地対策特別委員会 第2号

そのうち河川三十六億二千四百万円、道路六千万円、砂防五千万円、都市三千万円、住宅等合算三十八億六千七百万円でありまして、その他は港湾運輸省耕地森林等農林省、その他法務、文部及び厚生各省関係予算を加えて六十億となつております。  われわれ建設省関係といたしましては最小限度河川関係五十億を要求いたしたのでありますが、不幸にして三十六億二千四百万円となりました。

目黒清雄

1948-12-04 第4回国会 衆議院 運輸委員会 第1号

甘利説明員 港湾関係におきましては大体需要量の六〇%、造船関係におきましては需要量の三%程度需給率であります。これも原料の低燐銑の供給が少くて、生産が上らないために困難かと思いますが、どうか商工省、安本におかれまして根本対策を立てられて、ワイヤ・ロープの増強をお願いしたいと考えております。

甘利昂一

1948-12-04 第4回国会 衆議院 運輸委員会 第1号

甘利説明員 まずマニラロープから申しますと、港湾関係年間約六百万ポンド、造船海運関係で約一千万ポンドというのが大体の需要量でありますが、本年度におきましては、これに対して割当はほとんどありませんでした。ただ先般第三・四半期において港湾関係に約百万ポンド、船舶関係に約二百万ポンドの臨時の割当がありまして、これによつてようやく本年度マニラロープ需給をつないだという状況であります。

甘利昂一

1948-11-30 第3回国会 衆議院 運輸委員会 第15号

從つてこの臨港線平和日本建設のための産業に非常に勉強しており、現在毎月三万トン以上の貨物を呑吐し、輸送をしておつて昭和二十二年度においては、全國の港湾で第十位を占めており、裏日本における第五位の港湾である。從つてこの鉄道の持つ意義は重要である。そこで政府においてもこの地点を非常に重要視されて、富山港の改良のために、昭和二十二年度においては一千万円の工事費をもつて工事中である。

矢後嘉藏

1948-11-30 第3回国会 衆議院 運輸委員会 第15号

日程第一、佐賀港を重要港湾指定陳情書より、日程第五四、都道府縣会議員國鉄管内優待定期券交付陳情書一括議題といたします。  これら各陳情書については、ただいままで審査いたしました請願と同趣旨なものでありますので、本委員会としては、これら各陳情書を了承しておくに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

有田二郎

1948-11-30 第3回国会 衆議院 運輸委員会 第15号

後藤政府委員 さいぜん申し上げましたように、國庫補助によつて修築助成いたしますには、一定の資格認定をいたしました上でいたしますが、平生港につきましては、まだ指定港湾にはなつていないのであります。從つて補助による修築ということは少し時期が早いと思いますが、目下指定港湾につきましては、港湾法の制定その他と同時に、選定の追加もやつておりますから、その際にさらに研究いたしたいと存じます。     

後藤憲一

1948-11-30 第3回国会 衆議院 本会議 第25号

財政法第十五條第二項の規定により災害復旧その他緊急の必要がある場合に、國庫債務負担行為をすることのできる金額は十億円でありますが、昭和二十三年一月三十日の閣議決定を経て、総額九億三千万円の範囲内で債務負担する行為をすることとしたのであつて、その事項及び金額を申し上げますと、内閣所管において道府縣災害土木費補助六億六千万円、農林省所管において耕地復旧事業費補助その他二億五千万円、運輸省所管において港湾災害土木費補助二千万円

松浦東介

1948-11-29 第3回国会 参議院 本会議 第17号

南海震災によりまして地盤の浮き上りました地域においては、港湾の水深が浅くなりまして、船舶の繋留、荷役に多大の障害を來しております。又海岸廣範囲に亘る地盤沈下は、高潮の浸入、堤防の決壞によつて耕地、塩田に大なる被害を與えておるのでありますが、近年瀬戸内海に面する中國地方でも高潮被害は頗る重要視すべきものがあるのであります。

石坂豊一

1948-11-29 第3回国会 参議院 本会議 第17号

同港は鹿児島縣佐多岬並びに種子島、屋久島方面優秀漁場の根拠地であるが、港湾施設が不完全であるから、速かに国庫の補助の下に修築されたいというのであります。以上三漁港に対し、政府もその重要性に鑑みられて修築の必要を認められ、すでに計画中であるという答弁がありましたので、委員会といたしましてはこれを採択して議院の会議に付し、意見書を附して内閣に送付すべきものと決定いたしました。  

木下辰雄

1948-11-28 第3回国会 衆議院 運輸委員会 第13号

しかるに港湾当局におきましては、昨年度全然だめになつていたものを三つも生かしてくれまして、継続事業で十数億円の仕事ができることにしていただいたのであります。経費割当におきまして大体の目安から、高知縣相当に考慮せなければならぬというおぼしめしのある点を一つ顧みていただいて、何分の御回答を得たいものだと思います。  

長野長廣

1948-11-28 第3回国会 衆議院 運輸委員会 第13号

留萠市の港湾利用は、昭和八年から十六年まで過燐酸その他肥料の陸揚地でありまして、道内主要産物に欠くべからざる役割を果しておつたのであります。ここにおいてこれが復活を見るならば、中継消費地区であり、しかも全道戸数、及び人口の三分の一を占める留萠、上川、宗谷、空知、根室、北見管内が対象となり、その消費量も過燐酸硫案ともに二十万トンを越えております。

坂東幸太郎

1948-11-28 第3回国会 衆議院 運輸委員会 第13号

これに加馬まして関係方面におきまして日本國力の現状にかんがみまして、重点主義港湾仕事をやるように、特に戰爭によりまして、あるいは災害等によりまして、被害を受けておるところの復旧を最初にし、次に改善、次に新築という順序でやるべきではないかというお話もございまして、本年度におきましていささか工事が停滯いたしておりますのは、まことに遺憾に存じておる次第でございます。

秋山龍

1948-11-27 第3回国会 衆議院 地方行政委員会 第7号

私の聞きましたのも日本海沿岸港湾であつて、あなたの関係の船も相当つて参ると思いますが、そういつた方面のことから見ましても、海上保安廳が独自の立場から動くのではなくて、ほとんど警察の指揮下に動くといつたようなことを、うそかほんとうか知らぬですが聞くのですが、その点はどのようにお考えになつておりますか。この二点を伺います。

木村榮

1948-11-27 第3回国会 参議院 人事委員会 第5号

ところが御承知の通り、この労働者の種類と申しますか、業別種別等を見ますと純然たる工場労務者もありますれば、屋外労務者港湾荷役等もあります。要するに日雇労働者のごとき形の者もおりますし、自動車の運轉をやつておるものもあります。それから家政婦として雇われておる者もあります。これらの殆んど全部は單純労務でありまして、いわゆる行政権に何ら関係を有していないのであります。

原虎一

1948-11-25 第3回国会 衆議院 決算委員会 第3号

昭和二十二年度におきまして、財政法第十五條第二項の規定により、災害復旧その他緊急の必要がある場合に、國庫債務負担行為をすることのできる金額は十億円でありまして、昭和二十二年九月十五日発生キヤスリーン台風により、損害をこうむつた公共土木施設耕地林道漁港港湾等の復旧工事に対して、昭和二十三年度において補助するため、昭和二十三年一月三十日閣議決定を経まして、総額九億三千万円の範囲内で債務負担

塚田十一郎

1948-11-25 第3回国会 参議院 運輸委員会 第7号

小泉秀吉君 最後に一つ長官に伺いたいのでありますけれども、横浜と神戸の港湾施設の管理問題は八月十三日附の覚書で港湾施設米軍が接收管理しておるものを日本に返すというようなことで、その運営計画日本政府から差出すようにということであつたそうでありますが、その後承りますというと、関係官署の間でなかなか話が纏らない、そうして結局次官会議での代案を得て來たが、向うで承知しないで、今尚折角返そうというものが

小泉秀吉

1948-11-25 第3回国会 参議院 運輸委員会 第7号

港湾行政特に港湾における荷役行政というものは、戰事前には実は余りはつきりしたものはなかつたのでありますが、その後戰爭に連れまして荷役重要性が強調せられ、港湾の一部に独自の権限を振つておりました税関港湾荷役に責任を持つ海運局でございますが、これを合併して一つの手でコントロールしなければならない、こういうふうな議が熟しまして戰時中税関海運局の合併をいたして、そうして一元的に港湾の管理をいたして

秋山龍

1948-11-24 第3回国会 参議院 決算委員会 第3号

昭和二十二年度におきまして、財政法第十五條第二項の規定により、災害復旧その他緊急の必要がある場合に、國庫債務負担行爲をすることのできる金額は十億円でありまして、昭和二十二年九月十五日発生キャスリーン颱風により、損害を被つた公共土木施設耕地林道漁港港湾等の復旧工事に対して、昭和二十三年度において補助するため、昭和二十三年一月三十日閣議決定を経まして、総額九億三千万円の範囲内で、債務負担する

平岡市三

1948-11-20 第3回国会 衆議院 水産委員会 第9号

こうした内情につきましては、北海道廳におきましてもよく事情を了承せられておるのでありまして、もちろん函館市に関する限り、港湾としての関係方面にもいろいろ陳情をいたしまして了解を得ておる次第でございますが、政府当局におかれましても、早急に漁港を整備いたされまして、生産目標達成のため、機能を発揮できますよう、ぜひ御留意を願い、かつ私どもの請願をお聞通り下さいまして、実行に着手していただけることに相なるようお

冨永格五郎

1948-11-20 第3回国会 衆議院 水産委員会 第9号

冨永委員 ただいま御当局説明がございまして、函館漁港に関する御熱意を伺つて感謝する次第でございますが、お話のように運輸省所管関係につきましては、ここ一二年前から、昨今も特にそうでありますが、港湾増築に関して大体了解せられて、來年は工事を進めるような運びになつておる次第でございますので、どうぞ関係各省とも至急おはからいくださいまして、漁港施設ができますようにお願いして私の請願を終ります。

冨永格五郎

1948-11-19 第3回国会 衆議院 建設委員会 第5号

次に第五六号、延岡國道改修工事促進請願請願者延岡市長仲田又次郎外七名、本請願要旨は、宮崎縣延岡國道はその沿線に大工業都市延岡市を初め幾多の重要港湾を控え、またその背後には林産その他重要物資源一大宝庫を有している。しかるに現在の國道は幅員が狹く屈曲が多い上に鉄道横断個所が七箇所もあつて一般資材輸送上非能率で危險が多い。

西畑正倫