運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6633件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1949-11-26 第6回国会 衆議院 通商産業委員会 第14号

先般来要求してありまする本法案審議に必要とする、すなわちこの被害地及び加害炭鉱名及びその被害額、また加害額等をできるだけすみやかに詳細に御提出願いたいと思います。なお政府は戰時中の強行出炭のため生じた被害であるということを、しばしば言われておりますので、これらについてはさような指示をされた書類があるだろうと思うのであります。

神田博

1949-11-25 第6回国会 衆議院 水産委員会 第14号

実はこの調査の結果につきましては、私ども派遣された委員一同が会しまして——派遣委員のうち砂間委員が欠席されておつたのでありますが、委員一同が集まつて、その調査した内容を持ち寄りまして、さらにまた前回現地調査された委員のお集まりを願いまして、いろいろ相談した結論を、委員長まで書面をもつて御報告いたしてあるのでありますが、しかし瀬戸内海の海区問題は非常に複雑で、かつこの法案審議の上に非常な重大性を持つておりますので

玉置信一

1949-11-25 第6回国会 参議院 文部委員会 第6号

今日は私立学校法案審議のために参考意見を伺うことになつておりまして、そのために参考意見をお述べになる方々の御来席を願つたわけでございます。  初めに一言委員長から御挨拶を申上げたいと存じます。私立学校法案という極めて重大なる法案がこの度国会に提案せられまして、私共委員会におきましては審議を継続いたしておるわけであります。

田中耕太郎

1949-11-24 第6回国会 衆議院 本会議 第15号

(拍手)與党があつて野党があり、憲法治下において民主的議会運営をし、民主的な法案審議をなされている今日におきまして、もしこの事柄が続けられるといたしまするならば、いわゆる憲法にうたわれておりまする議会政治を冒涜するものであり、さらに民主的法案審議を冒涜するものであるといわなければならないのであります。  

松井政吉

1949-11-22 第6回国会 参議院 人事委員会 第5号

寺尾博君 皆様の御公述から当然判断ができることと思うのですが、私の形式的に伺いたいと思うのは、この法案審議という見地から、そういう見地と、それからそもそも正しき、最も適切な職階制を作るのにはどういうふうに考えるべきかという、こういう研究問題的の考え方、二つの立場があるのでありまして、今私はそのうちのそういう議論の結果から、こういうこの今回の法律案を御判定になつて御批判になり得るわけなんですが、そういう

寺尾博

1949-11-22 第6回国会 参議院 文部委員会 第5号

委員長田中耕太郎君) 尚この際、前回委員会私学法案審議のため参考意見を聽する者の人選につきまして、委員長並びに委員に御一任を願いました、その意見を聽く方々を御報告申上げます。長崎県伊良林小学校教諭江口泰助、この人は日教組の方から推薦して来ました。それから明治大学法学部長松岡熊三郎君、これは私学連合関係の方であります。それから中央高等学校学監掘内操君、これも同様私学連合関係であります。

田中耕太郎

1949-11-17 第6回国会 衆議院 水産委員会公聴会 第2号

○鈴木(善)委員 稲葉さんの体験から発するところの、貴重な御意見を拝聽したわけでありますが、その最も重要な点は、共同漁業権から浮漁をはずさないようにしてもらいたい、それから定置漁業権協同組合に与えて、自営ができるまでの間、組合に対する貸付の道を開いてもらいたい、という御意見があつたのでありますが、これは私どもが本法案審議の量も重点をおいて調査をし、御意見を聽取している点であります。

鈴木善幸

1949-11-17 第6回国会 衆議院 水産委員会 第10号

先ほどの松田さんの御質問によりますと、違反漁業取締り繁殖保護という点からするならば、むしろ内海の海区を縮小した方が、そして紀伊水道内海からはずした方が、取締りがよりしやすくできるのではないかというふうな御質問があつたのでありますが、私は、もしそういうふうにするならば、今法案審議の際には、そういうもつともらしいことを申して、そうして関係府県の代表だけがあそこの繁殖保護を管理して行く、そして違反漁業

砂間一良

1949-11-14 第6回国会 衆議院 大蔵委員会 第9号

いずれ資料提出を願いまして具体的に検討しなければ、それが明確にはなつて参りませんが、この際われわれは、この法案審議の心構えといたしましては、そうした国民が非常に腹の中に持つておる不満、疑惑というものを解くという意味において、今後この法案審議しなければならぬというぐあいに考えるのであります。

北澤直吉

1949-11-10 第6回国会 衆議院 議院運営委員会 第7号

○石田(博)委員 実は原則を立てられることを主張したのは私で、その通りに実行して行かなければならないのでありますが、ただいま松井君もちよつとおつしやいましたように、これは現在審議中の漁業法案審議の前提として必要であるという認定のもとに、この際許可をして、今まで私ども運営の基準として参りました原則は、あくまでも守るということで行きたいと思います。

石田博英

1949-10-29 第6回国会 参議院 大蔵委員会 第2号

小川友三君 この煙草の民営の在り方について、五名の黒田先生のおつしやつた小委員が決つておれば案ができておる筈でございますが、本案審議建前上、波多野先生の動議が成立しておりますので、これを政府側におきましても、最近至急法案審議の必要があります場合は至急纒めて頂いて、この臨時審議会の方から発表して頂いて御審議願つた方がよいと思いますから、その点につきまして政務次官の御意見を伺いたいと思います。

小川友三

1949-05-31 第5回国会 衆議院 農林委員会 第36号

この点が実は法案審議の上に非常に問題になつたことは、大臣も御存じの通りであります。われわれはこの点に関してはなはだ遺憾なところがあり、この点に対する十分の対策が立てられるときに、初めて、この追加供出というものが、農民にも何とか納得できやせんかという立場をわれわれもとるのでありますけれども、遺憾ながらこの片手落ちの法制的な措置には賛成はできないということを、われわれは明確にして來た。

井上良二

1949-05-31 第5回国会 参議院 議院運営委員会 第42号

一應は説明も聞き、質問があるかどうか聞いて、簡單だからないと言つたら、それでいいだろうと思いますが、初めから説明も聞かないで、簡單だからと言つて直ぐ採決するということは、とにかくこの法案審議という建前からしても、どうも形の上でよくないと思う。形式だけでもやはり履んだ方かいいのじやないかと思う。

藤田芳雄

1949-05-31 第5回国会 参議院 本会議 第39号

而も尚この些細な問題につきまして、法案審議の際に、本会議が並行して行われておるのだから、この内容についても一読しても決して差支ないではないかというのに、多数の力でこの法案の一読さえもすることなく、直ちに採決されてしまつた。(「議院権威はどうした」と呼ぶ者あり)これは誠に議院権威がしばしば言われながら、参議院権威いずこにありやと言いたいのであります。

板野勝次

1949-05-30 第5回国会 参議院 本会議 第38号

尚、私の責任上重大なことは、社会党は会期延長を当初から反対で、法案審議が未了のときは臨時國会を開く主張を持つて來ましたので、三度会期延長することには絶対反対でありました。若し我々のこの主張通り会期延長をせずに、臨時國会を開くことにしておりましたならば、今日のごとき事件は発生しなかつたのでありましよう。

原虎一

1949-05-28 第5回国会 参議院 本会議 第37号

私は法案審議の際、轉落農家遅配欠配のため、耕作するよりもむしろ耕作を放棄して、生きんがためには鍬を捨てた消費者なつた食糧の配給を受けねばならぬ全國的現象を指摘して、還元米をめぐる政府措置について具体的な資料提出を再三要求いたしましたが、これを提出しないのみか、政府は全くこの問題に心を傾けていないことを暴露したのであります。

板野勝次