運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6633件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1950-05-01 第7回国会 参議院 電力問題に関する特別委員会 第23号

併し法案審議状況と関連する問題でございますので考慮はいたしておりますけれども、本日直ぐ出して御承認を求めるというところまで具体的にはまだ決めておりません。いろいろ考慮はいたしております。法案審議進行状況によりましては直ぐ御承認を求める手続を進めようというつもりでおります。

高瀬荘太郎

1950-05-01 第7回国会 衆議院 本会議 第46号

拍手)これらの重要法案審議にあたり、政府は、絶対多数の與党をして、ほとんど暴力的な議会運営を行わしめ、與党のみで討論、採決を行うといつた、議会史上いまだかつて見ない事態を惹起したのであります。国民をして、国会の自主権なくして民主政治存在の意義ありやいなやを疑わしめるに至つたことは、新憲法史上一大汚点といわねばなりません。

苫米地義三

1950-04-30 第7回国会 参議院 地方行政・大蔵・文部連合委員会 第1号

これについて文部大臣教育擁護者として教育委員会法精神を最もよく理解せられる方として、何らかの法案審議に、立案過程において意見を持たれなかつたかどうかということを承つて置きたいと思うのでございます。と申しますのは、先程からの文部大臣の御答弁を承つておりますると、平衡交付金法案の、これは勿論擁護者とすれば閣議決定で出て来たのですから当然でしよう。

河野正夫

1950-04-30 第7回国会 参議院 地方行政・大蔵・文部連合委員会 第1号

義務教育国庫負担費を支出するところの、政府義務を負うていながら予算がないのでございますから、ということになつたのは、そういうふうな予算審議法案審議との並行しない点から出て来るのだろうと思うのであります。そういう意味で、如何に多数とはいえ、国会審議をかくのごとく妙な形に追込んだ責任はやはり自由党が負わなければならぬ点が相当ある。

河野正夫

1950-04-28 第7回国会 参議院 本会議 第47号

委員会におきましては、本法案審議に特に愼重を期し、昨年十二月九日、第一班として九州に鎌田、島、廣瀬の三委員現地視察を行い、次いで一月十一日には第二班として山口、九州中川委員現地視察を行い、二月八日には公聽会を開き、被害者炭鉱業者地方自治団体学識経験者等意見を聽取し、次いで三月二十七日には本法案に関する小委員会を設け、更に十分な検討を加えた次第でございます。

深川榮左エ門

1950-04-27 第7回国会 衆議院 水産委員会 第39号

しかも政府当局意見を徴しまするに、以西底びき網は六月末日をもつて第一次の整理をやらなければならない至上の要請に迫られておるような逼迫した事態にありながら大蔵当局等の認識が足らないために、いまだに補償の問題が固まつていないということは、法案審議の上からいたしまして、私ども小委員会において、一番問題として検討を加えたのであります。

鈴木善幸

1950-04-26 第7回国会 衆議院 本会議 第42号

さて本法案審議にあたりまして、見返り資金の性格、前年度において借入金としたものを今年度において何ゆえに出資金とするか、国有鉄道独立採算制精神から見て借入金とするのがよいのではないか等について熱心なる質疑応容がかわされたりでありますが、その詳細は会議録に讓りたいと存じます。  次いで本日、自由党關谷勝利君より、本法案の附則を「この法律は、公布の日から施行し、昭和二十五年四月一日から適用する。」

稻田直道

1950-04-26 第7回国会 衆議院 通商産業委員会 第37号

まず第一に、特別鉱害復旧臨時措置法案審議経過を申し上げます。本案は十二月二十三日内閣より提出、本委員会に付託せられました。一月四日より七日間北九州地区委員を派遣いたして、親しく現地について調査をさせております。一月二十三日政府委員より提案理由説明を聽取し、一月二十五日公聽会開会の件について、協議決定いたしました。

神田博

1950-04-26 第7回国会 衆議院 通商産業委員会 第37号

福田(一)委員 ただいまの説明は、はなはだ不明瞭でありまして、何ら私にはわかりません、大体前と同じようなことができるだろうということを、想定してあるのだということでありますが、これが今度のこの法案審議の上で、一番重要な点になる一つであります。建設が今後どうなる、電源開発が今後どうなる。

福田一

1950-04-25 第7回国会 衆議院 大蔵委員会決算委員会連合審査会 第1号

これは実はこの法律審議するのに具体的な事実でありますので、私どもはこういう事実が出て来たことは、法案審議のためによいとかいうことを申し上げるのではありませんが、本省と地方出先の事務所との間の関係、こういうことなどが半常に問題になつて来るのであります。この事実をまずお伺いしたいと思います。

内藤友明

1950-04-22 第7回国会 参議院 本会議 第44号

この法案審議について非民主的な強行措置というようなものを講ずる考えを持つておるのか、又継続審議というようなことも考えているのか、こういうような御質問でありましたが、現在政府としてお答えできますことは、今までお答えした通りに、この問題を是非とも急速に解決をしたいという希望から、是非ともこの国会で成立することを熱望し、期待しておると、これだけお答えをする外はないと思つております。  

高瀬荘太郎

1950-04-21 第7回国会 参議院 法務委員会 第29号

松井道夫君 いや、私の伺つておるのは、この法案審議過程において、資料説明を求めておりますので、私の申しておるのは資料三の2の関係をお聞きしておるので、この1の方は「大学院を有する新制大学」はないと書いてあるのですから、実際一つもないのだろうと思います。金沢大学、岡山大学その他の大学もないのだろうと解釈しておつたのであります。

松井道夫

1950-04-21 第7回国会 衆議院 通商産業委員会 第33号

くどいことになるかもしれませんが、ただいま福田君、加藤君、今澄君、小金君等より、本法案審議に関しまする資料要求がございまして、重要法案であるので、なお今後続続資料要求をしたいということでございまするが、これはただ四人だけの考え方ではなく、委員会全体の空気であるように考えておりますので、資料をできるだけ早くまとめてひとつ出していただきたい。

神田博

1950-04-19 第7回国会 参議院 議院運営委員会 第58号

衆議院の方におきましても委員会の決議を以ちまして厚生委員長並びに厚生委員が参りまして親しく状況調査、いろいろな意見具申等を聞くということになつておりますから、是非とも参議院側からも出て貰いたいという強い要望が関係者側からございまして、非常に参議院といたしましても出にくい場合でございますが、厚生委員会といたしまして、是非法案審議のために、そういう派遣をして聽取したいということで、お願いしたような次第

山下義信

1950-04-18 第7回国会 衆議院 厚生委員会 第28号

堀川委員長 ちよつと申し上げますが、質疑法案のようにしてもらうのはけつこうなのですけれども、まだこれだけで済まぬので、百ほどあるのですが、これを法案審議のようなつもりでやられたら、五月二日までには毎日やつても済まぬと思うのです。一つの請願を二十分も三十分も三十五分もかかつたら、とうていこれは上らぬと思うのです。

堀川恭平

1950-04-18 第7回国会 参議院 建設委員会 第18号

結局それが少くとも私はこの法案審議にかく日にちをかけた大きな点だと思います。これは併し観念的の相違でありますから、これはかれこれ言つても仕様がありません。ただ併し私はそういうところに大きなあなた方と私との考え相違があると思います。  次にお伺いしたいのは、この第八條に委員会には事務局をお置きになるとなつておりますが、これは公務員でありましよう。

赤木正雄